1000件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 2020-12-11

また、春休み期間中、3月の下旬から子どもたち弁当の手配も、急遽ではありましたが対応していただきました。4月以降には指定管理者の変更という時期と重なり、感染症対策臨時休校に伴う朝からの保育対応など、本当に御苦労が多かったことと思います。この場をお借りしまして改めてお礼を申し上げます。  

古賀市議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

コロナで不規則的に増えている面はあるんですけれども、コロナ前を顧みますとですね、そんなには来てないけれども、例えば花鶴に住んでいる人、僕出会ったことありますけど、花鶴に住んでいる若い夫婦がですね、あずまや弁当開いて、この近くの弁当屋の弁当開いてですね、食べてました。「ああ、どうもどうも」と言ったら「私たち、ここ好きでですね」って、「折々来るんです」と、花鶴から。

春日市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 2020-12-10

また小中学校の保護者には、本年3月の臨時休業期間中に、放課後児童クラブ児童対象中学校給食を活用した臨時弁当の申込みや、8月の夏季休業期間中に児童生徒やその家族PCR検査を受けた場合の市教育委員会への情報提供について、県のふくおか電子申請サービスを通じて行っていただきました。  

行橋市議会 2020-12-09 12月09日-04号

先月の21、22、23日も北海道のホタテがなんかの弁当をやって、すぐ完売しました。ああいうのをどんどんやっていくのには、やっぱり原資がいるんですよ。それをやっぱりある程度そういうのをやって、これくらいは年間に蓄えなさいよと、そのためには原資として人件費の300万円じゃないで500万円ぐらいやってもいいと思うんですよね。そういうようなかたちでまず支援してあげる。そうしないと多分ジリ貧になってくる。 

田川市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第3日12月 4日)

しかし、運営会社であります株式会社デザインステーションでは、コロナ禍営業自粛期間中にテイクアウトや弁当配達を行い、現在は素材にこだわったランチ営業うどん店の復活でにぎわいを今取り戻しつつあるところでございます。  夜のレストラン営業やホテルについても、新型コロナウイルス感染症影響は大きく、一進一退を繰り返す状況ではありますが、しっかりとした感染対策を取り、徐々に客足が戻りつつあります。  

田川市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第2日12月 3日)

以前は、昼食の時間になると弁当がないために食べていない子の姿も見られましたが、全員そろって給食の時間を過ごすことができています。また、生徒の中にはコンビニ弁当パン注文による菓子パンのみを食べたりする子がいました。今は、栄養バランスの取れたものが食べられるようになっています。  二つ目は、保護者負担軽減が上げられます。

直方市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会 (第2日11月30日)

○1番(安永浩之)  平成30年3月定例会一般質問で喫食率が伸び悩む原因を伺った際、43.6%が一度も給食を食べたことがないというのが当時のアンケート結果にあらわれ、食べない理由としては、「家庭から弁当を持ってくるほうがよい」という答えが488名中325名と最多、そのほかには「おいしそうでない」、「好き嫌いが多い」、「給食が嫌い」といった理由があったとの答弁をいただきました。

大野城市議会 2020-09-23 令和2年第5回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2020-09-23

ほかにも、窮地にある市内飲食業支援保護者支援のために、学童保育所へのお弁当のあっせんや就学援助家庭へのお米券やお弁当券の送付など、就学援助費などを生かした施策が実施できたのではないかと考えます。  コロナ影響で、特に非正規労働者中小企業事業主ひとり親家庭など、経済的に厳しい家庭や、DVやネグレクトなど虐待のある家庭では、子どもたちが一層深刻な影響を受けています。

小郡市議会 2020-09-18 09月18日-05号

インスタグラムによる情報発信のぼり旗無料配布を行い、市職員も積極的にお弁当注文をして盛り上げ、多くの飲食店から評価をいただいています。   さらに、事業者支援として、前の年の同じ月に比べて30%以上売上げの減少があった事業者に対し、国の持続化給付金や福岡県の持続化緊急支援金に上乗せをする形で、一律10万円の事業者応援金を給付してきており、多くの事業者に活用いただいています。

大野城市議会 2020-09-16 令和2年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2020-09-16

市ホームページへの掲載による情報発信支援などを行い、市職員も平日ランチ時の弁当購入協力により、支援をいたしたところでございます。以上です。 211: ◯議長山上高昭) 井福議員。 212: ◯9番(井福大昌) 分かりました。今言われました4商店会特別イベントのチラシを私も持っています。これのことだと思うんですけれども。

宮若市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年09月15日

家族そろって食事が少なく、カップラーメンやパンコンビニ弁当1日のうち、まともに食べるのが学校給食、こういう子供もおります。この、「変な給食」、こういう本があるんですね。この中は、本当に変な給食というのがあります。給食が変ということではない、本がですね。  この中に、こう書かれてあったんですよ。

川崎町議会 2020-09-11 令和2年度第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月11日

包括連携協定をきっかけに地域食材を使用した弁当、観光土産等共同開発行政情報のポスターの掲示やパンフレット設置イベント開催等が行われています。  本町も企業のノウハウを活用し必要な政策を推進するために協定の検討をしていただけたらと思いますが、いかがでしょうか。また、今現在協定を結んでいる企業がありましたら教えてください。

直方市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会 (第4日 9月10日)

中学校給食については、やはり議会との約束である期限を守りながらやっていこうということで、選択制ではありますけれども弁当箱方式でやれる、やったというところもあり、そして一部、し尿処理場についてはしっかりと着手するというところが前市長の財政を踏まえた判断として、4年間の中で着手なり展開をしてきたというふうに思っておりますが、それ以外の事業につきましては、なかなか見通しが立たないということもあって断念というような

大野城市議会 2020-09-09 令和2年予算委員会 付託案件審査 本文 2020-09-09

92: ◯危機管理課長田代崇憲) 今回、ご提案をしております食料については備蓄ということではなく、例えば避難者とかでも、お弁当とかおにぎりとか、当日とか前日ぐらいに調達をしてお渡しをしているものになりますので、例えば備蓄倉庫備蓄している用の食糧費ではございません。以上です。 93: ◯委員松崎百合子) そしたら、備蓄されている分は、そのまま在庫であるということなんですかね。

志免町議会 2020-09-08 09月08日-02号

また、新型コロナウイルス感染症が終息した後、議員の御質問もあったような事業を検討するかについては、現在でもコンビニやスーパー、生協、お弁当配達などサービスを行っているところも多々ございまして、現在、行政が主となって行う必要があるのかというところは疑問に思うところでございます。 ○議長丸山真智子君) 藤瀬議員