31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

行橋市議会 2007-12-10 12月10日-02号

市民納税者権利というのは、行政全ての面においてもそうですけれども、基本的人権幸福追求権など、市民権利を侵してはなりません。しかし今の徴税のやり方、私は残念ながら、これに大きく違反しているんだと思っています。 去る9月議会で、赤い封筒、市長は使用しないと言われました。しかし、その後暫く、これ、使われたんです。

岡垣町議会 2005-06-09 06月09日-02号

13条では、「すべて国民個人として尊重されること」とあわせて、「幸福追求権に対する国民権利」が規定をされています。憲法97条では、「基本的人権の本質」として、「この憲法日本国民保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は過去幾多の試練に堪え、現在及び将来の国民に対して侵すことのできない永久の権利として信託されたものである」ことを明らかにしています。

岡垣町議会 2004-12-07 12月07日-02号

また、そのこととも関係するわけですが、憲法の中でも特に教育幸福追求権憲法第12条、思想心情の自由、内心の自由、憲法第19条、学問の自由、23条、それから教育を受ける権利、26条との関係は重要だと思います。立法趣旨理念についてですが、この問題については、教育基本法成立過程から見ていく必要があると思うんです。

古賀市議会 2004-09-01 2004-09-01 平成16年第3回定例会(第1日) 本文

生命、自由及び幸福追求に対する国民権利については公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で最大の尊重を必要とする」として、いわゆる幸福追求権保障しているわけでございます。また、憲法第25条第1項では、「すべて国民は健康で文化的な最低限度生活を営む権利を有する」として、いわゆる生存権保障しております。

宗像市議会 2003-06-26 宗像市:平成15年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2003年06月26日

憲法13条が定めている個人尊厳の確保、幸福追求権保障自己情報、つまり自分の情報が、予期しない形で、あるいは無限定に収集、管理利用、提供されることを防止し、自己情報がどこにどのような内容で管理され、だれに提供されているかを知り、これら管理された情報については、誤りがあれば、この訂正をする権利を有する。

春日市議会 2002-12-12 平成14年第5回定例会(第3日) 本文 2002-12-12

また、「憲法25条の生存権から憲法13条自由権個人尊重幸福追求権軸足を移行させることだ」とも言っております。  しかし、実際はうたい文句とは裏腹に、国庫負担を減らし、福祉への市場原理の導入をねらいとした社会保障の「構造改革」の一環として具体化されているものであり、行政責任の後退、深刻なサービス不足利用者負担の増大など、問題点を持つものとなっております。

大野城市議会 2002-03-14 平成14年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2002-03-14

現在、環境管理基本理念として、環境法憲法第25条の生存権及び第13条の幸福追求権のもとに環境基本法が制定され、人の健康の保護生活環境保全環境法の最も中心部分の最小限の理念として最重要であり、現在及び将来の世代の人間が健全で恵み豊かな環境を享受し、人類の存続の基盤である環境が将来にわたって維持されるように適切な環境保全がなされるよう法制化がされました。

北九州市議会 1999-12-03 12月03日-02号

憲法第13条に定める個人尊重幸福追求権を実現するために、地方公務員法地方自治法秘密保持が担保され、身分や処遇などがはっきり安定しているから、市民は安心してすべての個人情報を明かすことができます。 そこで、お尋ねします。 第1に、市民基本的な人権や財産を担保している個人情報保護は、市民課業務の中でまさに最優先すべきであります。 

  • 1
  • 2