472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(472件)北九州市議会(23件)大牟田市議会(0件)久留米市議会(20件)直方市議会(37件)田川市議会(7件)行橋市議会(11件)小郡市議会(6件)筑紫野市議会(3件)春日市議会(33件)大野城市議会(115件)宗像市議会(2件)古賀市議会(77件)福津市議会(87件)宮若市議会(9件)糸島市議会(39件)志免町議会(2件)岡垣町議会(1件)川崎町議会(0件)みやこ町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

直方市議会 1999-03-11 平成11年 3月定例会(第6日 3月11日)

附則の第2項におきましても、同様児童福祉法施行規則等の一部を改正する省令が平成10年2月18日付をもって公布され、保母名称保育士に改め、男女共通名称といたしまして、平成11年4月1日から施行することと定められましたことから、直方市立保育所条例第3条第1号及び第2号中、保母保育士に改めようとするものでございます。  以上で、議案第24号について説明を終わらせていただきます。

北九州市議会 1999-03-08 03月08日-05号

もう1つは、ひまわり学園から少し離れた所に、道路一つ隔てた所に市立保育所が今あるんです。これは、近いうちに整理統合するという、こういった計画があると聞いております。その跡地がね、駐車場として非常に最適ではないかと、そういうふうに思っているわけです。

田川市議会 1998-12-18 平成10年第4回定例会(第4日12月18日)

本案は、児童福祉法平成10年4月1日から改正され、従来保護者保育所を選択する場合、居住市町村保育所に限られていたものを居住地以外の市町村に所在する保育所も選択できるようになり、これに対応し市立保育所への入所について円滑に行うことができるように条例の一部を改正するものであります。  本案につきましては、別段異議なく原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。以上で報告を終わります。

北九州市議会 1998-12-07 12月07日-03号

────────────────┤│第 28 号│戸畑病院存続充実について                     │├─────┼───────────────────────────────────┤│第 45 号│星ケ丘地区市民福祉センター早期設立について             │├─────┼───────────────────────────────────┤│第 52 号│市立保育所給食調理業務

北九州市議会 1998-09-30 09月30日-07号

────────────┤│ 第 28 号 │戸畑病院存続充実について                    │├──────┼──────────────────────────────────┤│ 第 45 号 │星ケ丘地区市民福祉センター早期設立について            │├──────┼──────────────────────────────────┤│ 第 52 号 │市立保育所給食調理業務

北九州市議会 1998-06-16 06月16日-04号

────────────────────┤│第 28 号│戸畑病院存続充実について                    │├─────┼──────────────────────────────────┤│第 45 号│星ヶ丘地区市民福祉センター早期設立について            │├─────┼──────────────────────────────────┤│第 52 号│市立保育所給食調理業務

北九州市議会 1998-03-25 03月25日-09号

────────────────┤│第 28 号│戸畑病院存続充実について                     │├─────┼───────────────────────────────────┤│第 45 号│星ケ丘地区市民福祉センター早期設立について             │├─────┼───────────────────────────────────┤│第 52 号│市立保育所給食調理業務

直方市議会 1998-03-20 平成10年 3月定例会(第8日 3月20日)

      藤 永 誠 一         水道局長     尾 仲 一 顕                 各 課 長 省 略 1.会議事件 議案第 18号 直方市部設置条例の一部を改正する条例について     原案可決 議案第 19号 直方税条例の一部を改正する条例について       原案可決 議案第 20号 直方保育所入所措置条例の一部を改正する条例について 原案可決 議案第 21号 直方市立保育所条例

直方市議会 1998-03-16 平成10年 3月定例会(第7日 3月16日)

会議事件 議案第18号 直方市部設置条例の一部を改正する条例について                              質疑総務委員会付託 議案第19号 直方税条例の一部を改正する条例について  質疑総務委員会付託 議案第20号 直方保育所入所措置条例の一部を改正する条例について                            質疑教育民生委員会付託 議案第21号 直方市立保育所条例

直方市議会 1998-03-12 平成10年 3月定例会(第6日 3月12日)

年度直方農業集落排水事業特別会計補正予算    原案可決 議案第17号 平成9年度直方水道事業会計補正予算          原案可決 議案第18号 直方市部設置条例の一部を改正する条例について        上程 議案第19号 直方税条例の一部を改正する条例について          上程 議案第20号 直方保育所入所措置条例の一部を改正する条例について    上程 議案第21号 直方市立保育所条例

北九州市議会 1997-06-12 06月12日-02号

その内容は、門司、戸畑市立病院市営バス国民宿舎渡船事業市立保育所廃止を含めて抜本的に見直し、ごみ収集業務学校給食市立保育所調理市立老人福祉施設管理運営市立障害者福祉施設運営管理、市の窓口業務などは民間委託化市単独老人医療無料制度廃止一般ごみ収集有料化各種補助金制度廃止や削減など、こういったばく大なものを提言しています。