124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2019-03-04 03月04日-01号

これらの取り組み事例   として、神戸学院大学防災社会貢献ユニットの「防災女子」や「117K   OBEぼうさい委員会」がある。    また、市が一体的な危機対応を行う中枢拠点として、今まで以上の機能が求   められていることから、市役所自体が災害に強く、風水害や震災を含めたあら   ゆる危機に対応できるよう、新たに危機管理センターを整備している。  

北九州市議会 2018-12-06 12月06日-02号

私は9月に台湾南部高雄市内にある国立中山大学管理学院を訪れ、台湾から日本を訪れる方の観光動向などを伺いました。標準的な家庭は夫婦共働きで月収約40万円。年に1度は家族で海外旅行に行く方も多く、日本を大好きな方が多いため、旅行先日本。特に沖縄は近いこともあり、多くの観光客が訪問しているとのことでした。

田川市議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第4日 9月21日)

児童生徒学力向上に向けた取り組みといたしまして、陰山メソッド小河式及び青山学院大学との連携した英語教育など、学力向上に向けた対策を引き続き実施いたしました。また、時代に適応したICT教育充実を図るため、電子黒板書画カメラデジタル教科書を、小・中学校の全教室に導入したところであります。  

田川市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第2日 9月 6日)

教育関連におきましては、青山学院との連携小・中学校への、先ほどありました電子黒板デジタル教科書導入、さらに給付型奨学金の制度の導入といったようなことで進めてまいりました。  子育て支援におきましては、公約に掲げておりました子育てクーポン券の配付ということも既に行っているところであります。  

久留米市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日 6月12日)

南筑高校通学範囲が随分広くなったし、信愛学院も随分広いとこから生徒さん、学生さんたちを集めて大変に喜ばれている。だから、余計に約束は守らなくちゃならないんでしょうかということを申し上げているわけであります。  先ほど、高良大社の話をしました。御存じのとおり、私たち同僚議員実行委員長を務めております、へこかき祭。そのスタートは、駅の北側にある泉です。

糸島市議会 2018-06-01 平成30年 第3回糸島市議会定例会(第1日) 本文 2018-06-01

さらに、九州大学だけでなく、中村学園大学西南学院大学などとの連携研究や交流の促進を図っていきます。  次に、8つ目の「将来を見据えた持続可能なまちづくり」です。  人口減少、少子・高齢化社会という時代の中で、20年後、30年後も持続可能なまちであり続けるには、この10年の取り組みが大変重要になってまいります。  

福津市議会 2018-03-19 03月19日-06号

まず、最終学歴は、西南学院大学平成3年3月に卒業をされております。 次に、職歴につきましては、平成3年4月から平成8年3月まで九州石油株式会社平成19年3月から平成20年6月までをイトハン枕工房、それから平成26年4月以降、現在までは株式会社長崎材木店に勤務されております。 続きまして、活動歴公職歴についてでございます。 

福津市議会 2018-03-19 03月19日-06号

まず、最終学歴は、西南学院大学平成3年3月に卒業をされております。 次に、職歴につきましては、平成3年4月から平成8年3月まで九州石油株式会社平成19年3月から平成20年6月までをイトハン枕工房、それから平成26年4月以降、現在までは株式会社長崎材木店に勤務されております。 続きまして、活動歴公職歴についてでございます。 

春日市議会 2018-01-16 平成30年市民厚生委員会 本文 2018-01-16

ことしにつきましては、3月4日日曜日午後2時から、ふれあい文化センターサンホールにおいて、開会行事西南学院大学ゴスペルアクターズによる人形劇に引き続き、大正大学心理社会学部人間科学科准教授田中俊之博士を講師にお迎えし、仕事中心の生き方を見直す男性学と題して、講演をしていただきます。

田川市議会 2017-09-21 平成29年第4回定例会(第4日 9月21日)

児童生徒学力向上に向けた取り組みといたしまして、陰山メソッド小河式といった先進的な学習法導入するとともに、英語教育充実を目指すため、青山学院大学との包括連携協定に基づいた英語教員への研修を実施しております。  また、時代に適応したICT教育充実を図るため、電子黒板デジタル教科書を、現在、全小・中学校導入しているところです。  

古賀市議会 2017-09-08 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第4日) 本文

先月参加した研修会で、元我孫子市長の中央学院大学教授の福嶋氏は、子どもを産む世代の人口が既に決まっているから日本全体の人口減少は確実に進む。従来の社会仕組みを維持していくには人口が減ると困る。何とか食いとめようではなく、人口減少の中で皆が幸せになる持続可能な仕組みに変えていくことが必要だ。

田川市議会 2017-09-07 平成29年第4回定例会(第2日 9月 7日)

また、青山学院等からも英語で来ております。この中に予算的に出ておりますが、ちょっと内訳は、青山学院は1千万円ちょっとですかね。いろんなことでしております。では、そういう中で、福岡県立大ですね、市長福岡県立大、ここから英語の方も呼ばれるじゃないですか。いろんなとこで節約すれば、高校生の医療費無料化に向かってできるんですよ。

田川市議会 2017-06-22 平成29年第3回定例会(第2日 6月22日)

中学校給食の実施や、中学校再編陰山メソッド小河式導入ICT教育推進青山学院大学との英語教育連携強化、そしてゼロ歳から18歳までの全ての子供たち支援していく教育福祉連携推進など、厳しい生活実態子供が多いからこそ、最高の教育環境をとして、現在、田川市が教育環境の整備に力を入れていること、田川教育が変わろうとしていること、そして、少しずつ成果が出ていることなどがよく伝わってきました。