10220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2009-09-17 09月17日-04号

自国のみならず他国の国旗をも尊重するという態度は、国民として不可欠であり、その心を育てることは国際化時代の重要な教育課題であり、特に、次代を担う日本人の育成にかかわる初等中等教育を行う学校の責務が重大である。 そのため、これらの学校においては、この課題を踏まえて学校教育充実学校文化の醸成・深化に努めなければならないと考える。

北九州市議会 2009-09-16 09月16日-05号

市立学校へのデジタルテレビ設置事業を通じて、とりわけ厳しい本市経済のもとで地元中小企業へのプラスの効果がもたらされるよう、市当局取り組みを強く要望いたします。 次に、市立学校施設耐震化について尋ねます。 本市耐震化優先度の高い90の市立学校について、耐震診断の結果を踏まえて2012年、平成24年の秋までに補強工事を完了させ、耐震化を図るとしております。

宮若市議会 2009-09-16 平成21年第5回定例会(第3日) 名簿 開催日:2009年09月16日

│(3) 学校での対策はどうなっているのか。  │ │  │      │  各地新型イン│                     │ │  │      │ フルエンザ発生│                     │ │  │      │ が伝えられていま│                     │ │  │      │ す。

宮若市議会 2009-09-16 平成21年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2009年09月16日

また、教育委員会におきましては、学校に対しまして、新型インフルエンザ予防対策及び発生対応マニュアルというのを作成をいたしまして、学校に対して周知をしていると共に、必要に応じて保護者にも予防に関する通知を行っているところでございます。  更に、各学校施設衛生環境を整えるために消毒剤、或いはマスク等市内小中学校に、或いは幼稚園に対して配布することといたしております。  

大牟田市議会 2009-09-16 09月16日-03号

農業からの食育取り組みといたしましては、1つ目平成20年度から幼稚園児とその保護者を対象といたしまして、市内で栽培されているミカン、イチゴ、ブドウ、枝豆の収穫体験保護者に対する食育講演の開催、それから、2番目としまして学校給食地元農産物利用促進につきまして、これまでのミカンブドウに加えまして、平成20年度からはナス、セロリ、アスパラガス、スイートコーン、これを新たに給食に取り入れてまいりました

福津市議会 2009-09-15 09月15日-04号

地方財政が逼迫している中、少人数教育学校施設旅費教材費就学援助奨学金制度など、教育条件自治体間格差が徐々に広がっています。 現在、学校においては少人数教育が推進されています。保護者子どもたちからも歓迎され、教育効果も上がっていますが、子どもと向き合う時間の確保を図り、より充実した教育実現のためには、計画に沿った定数改善を実施することが必要です。 

福津市議会 2009-09-15 09月15日-04号

地方財政が逼迫している中、少人数教育学校施設旅費教材費就学援助奨学金制度など、教育条件自治体間格差が徐々に広がっています。 現在、学校においては少人数教育が推進されています。保護者子どもたちからも歓迎され、教育効果も上がっていますが、子どもと向き合う時間の確保を図り、より充実した教育実現のためには、計画に沿った定数改善を実施することが必要です。 

宮若市議会 2009-09-15 平成21年第5回定例会(第2日) 名簿 開催日:2009年09月15日

… 山内 賢治君    収納対策課長 ………… 塩川 利一君  市民課長 ……………… 松井 康博君    監査事務局長 ………… 黒山 修一君  会計課長 ……………… 塩川 好喜君    保護課長 ……………… 篠崎 文親君  環境保全課長 ………… 草場 和義君    健康増進課長 ………… 大五 裕之君  人権福祉課長 ………… 有吉 光彦君    保健福祉課長 ………… 首藤 正輝君  学校教育課長

直方市議会 2009-09-15 平成21年 9月定例会 (第3日 9月15日)

2点目に学校支援ボランティア活動事業進捗状況についてお尋ねいたします。  平成18年度より、文部科学省は今後、学校支援地域本部全国に設置する予定ですが、特に自治体学校支援教育行政の中で適切に位置づけて活用することが求められています。福岡県ではこの事業をふくおか学校応援事業として県のモデル事業として58校の中に植木中学校植木小学校が選ばれ、この事業を進めています。  

春日市議会 2009-09-15 平成21年第6回定例会(第5日) 名簿 2009-09-15

関する調査について                │ │     │2 契約に関する調査について                  │ │     │3 条例等に関する調査について                 │ │     │4 情報公開に関する調査について                │ │     │5 予算編成のあり方について                  │ │     │6 学校教育行政

春日市議会 2009-09-15 平成21年第6回定例会(第5日) 本文 2009-09-15

補正の主な内容は、歳入予算としましては、普通交付税4,867万4,000円、春日北小学校屋内運動場増改築事業国庫負担金及び交付金7,422万7,000円、春日中学校屋内運動場増改築事業国庫負担金及び交付金6,211万8,000円、女性特有がん検診推進事業国庫補助金1,613万4,000円、狭隘道路整備等促進事業費国庫補助金1,590万円、学校ICT環境整備事業費国庫補助金1億1,042万4,000

北九州市議会 2009-09-14 09月14日-03号

また、児童生徒新型インフルエンザ患者となった場合には、市町村の一部又は全部の学校臨時休業を要請することとしておりました。このような国の対応に基づきまして、神戸市では市内9区のうち6区のすべての市立学校を5月16日から22日までの7日間の休校措置を講ずるとともに、5月17日に実施を予定しておりました神戸まつりの中止も決定したところでございます。 

久留米市議会 2009-09-11 平成21年第4回定例会(第4日 9月11日)

また、ソーシャルワーカーの配置校から、ほかの学校へ転勤した先生からは、ここの学校にも来てほしいとの声を聞きます。現状の相談ニーズから考えると、勤務時間数、配置校を大幅に増やす必要があると私は思います。  例えば、福岡市では、週27.5時間勤務の職員として採用し、1中学校区内を担当することにし、そして拠点校中学校ではなく小学校に置いています。

田川市議会 2009-09-11 平成21年第6回定例会(第3日 9月11日)

また教育長は、家庭教育力子供たちの学力、体力、経済的・家庭的なことから来る子供たちの進路の問題、学校規模の問題、学校給食学校施設環境整備など多くの課題がある。その課題解決に向けて議会、執行部保護者地域学校が考えを出し合いながら協力しながら進めていきたいと言われました。まさにそのとおりだと思います。