3538件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会 (第5日 6月17日)

緊急事態宣言が発出され、2020年4月以降、経営が悪化した企業において、非正規の雇い止めが出ているものと思われ、その割合が高いひとり親世帯において子供貧困率がさらに上昇しているものと想定されます。  それでは、1点目の質問ですが、コロナ禍において直方市における貧困、特に、子供貧困をどのように認識されているのかを教えてください。  後の質問は自席にてさせていただきます。

直方市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会 (第4日 6月16日)

そこにある環境ミュージアム、新科学館・別館、そしていのちのたび博物館などに訪れた際、こども文化パスポート事業連携協約を結んでいる中間市などの子供たち入場無料連携協約を結んでない直方市の子供たち入場料を取られるというのは残念でならない気がします。  この北九州都市圏域連携中枢都市圏構想は、今まで答弁をお聞きしますと、北九州市にうまく利用されているように感じてしまいます。

直方市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会 (第1日 6月11日)

減額事業といたしましては、満1歳の子供たちに絵本を配付するセカンドブック事業内容を見直しまして、後ほど御説明いたします10款1項4目幼児教育振興費において新たに実施しようとするための減額でございます。  減額は63万1,000円、10節需用費消耗品費で3万8,000円、11節役務費通信運搬費で6万6,000円、12節委託料セカンドブック事業委託料で52万7,000円でございます。  

志免町議会 2021-06-08 06月08日-03号

子供育ち環境観点防災対策観点から体育館にはエアコンが必要だと感じるが、エアコン設置に向けて課題熱中症対策は。町長 教育長2.電子図書館について。(1) 電子図書館の開設について。  ①令和2年9月議会で電子図書館について一般質問をしたが、教育長からは「時期尚早」と答弁があった。しかし、令和2年12月に宇美町、令和3年3月に福岡市が電子図書館を開設した。

みやこ町議会 2021-05-10 06月02日-01号

子供たちにゆたかな学びを実現するために、教材研究授業準備の時間を確保することが困難となっております。加配の増員や少数職種配置増など、教職員定数改善が不可欠でございます。 また、厳しい財政状況の中、独自の人的措置等を行っている自治体もありますが、自治体間での教育格差が生じていることは大きな問題であります。

北九州市議会 2021-03-26 03月26日-10号

⑪文化芸術活動に関する情報子供たちへの提供については、夏休み等に各局 が子供向けの様々なイベントを行っており、今後、関係局との情報共有を図り ながら、受け手の立場に立った情報提供に努めていきたい。⑫子育て中の女性就業支援については、女性自身意識啓発行動喚起、雇用 先となる企業の体制の両面から取り組む必要がある。

北九州市議会 2021-03-25 03月25日-09号

子供貧困の原因は、親の貧困です。コロナ禍という災害、国難の中、私は国が責任を持って財政出動を行い、国民生活を守るべきと考えますが、今のところ支援は十分に行き渡ってはおりません。 例えば、北九州市を代表するような企業に勤務する家庭からも、残業がなくなったため、夫の給料が月10万円減り、手取りは10万円前半になった。子供が2人いるが、生活は本当に厳しい。

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

これには、本市の全小・中学校でも児童生徒に配布し、心のSOSサインについてや、24時間対応子どもホットライン24、福岡いのち電話、24時間子供SOSダイヤル紹介をされています。また、校内児童虐待の際の相談窓口189、いち早く、の番号が掲載されたポスターを掲示して、子どもたち情報提供を行っているところでございます。 

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

これには、本市の全小・中学校でも児童生徒に配布し、心のSOSサインについてや、24時間対応子どもホットライン24、福岡いのち電話、24時間子供SOSダイヤル紹介をされています。また、校内児童虐待の際の相談窓口189、いち早く、の番号が掲載されたポスターを掲示して、子どもたち情報提供を行っているところでございます。 

古賀市議会 2021-03-19 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第3日) 本文

もう御承知かもしれませんけれども、政府としてもですね、3月末、今月末にですね、子供若者育成支援推進大綱を改定するというふうに私は認識しています。この中で、やっぱり子どもを含んで孤独とか孤立問題の対応とか、今日テーマになっているヤングケアラーについても、一定のですね、対策必要性が盛り込まれると考えています。

北九州市議会 2021-03-15 03月15日-08号

スクールバスの増車や車内消毒マスク着用等新型コロナウイルス対策に取り組むことで子供保護者の安全・安心を確保されたい等の意見がありました。 以上の経過で、議案第49号のうち所管分については、賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で報告を終わります。 ○議長鷹木研一郎君) 次に、保健福祉委員長、26番 木下議員

宮若市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月12日

特に、一大プロジェクトである光陵小学校の建設など、時代を担う子供たち育成は、我々大人の大きな使命の一つでもあります。これからの本市育成を大きく左右するものであると考えます。  これら各施策を実現し、このふるさとを、宮若をよりすばらしいまちへと発展させていくために、本予算に賛成いたします。

直方市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会 (第8日 3月11日)

我々委員会としては、ICT教育推進には賛成であるが、教職員のさらなる負担やついていけない子供が出てくることが危惧されるため、誰一人取り残さないよう要望を付し、原案のとおり可決すべきものと決定したのであります。  次は、議案第17号 直方手数料条例及び直方印鑑登録条例の一部を改正する条例についてであります。  

宮若市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第3日) 名簿 開催日:2021年03月11日

│  │      │ の影響と今後の観 │(2)コロナ禍において、本市の今後の観光振興  │ │  │      │ 光行政について尋 │をどのように考えているか          │ │  │      │ ねる       │                      │ ├──┼──────┼──────────┼──────────────────────┤ │ 4│(15)  │1.子供

宮若市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月11日

教育長(中村 直史君)〔登壇〕 中島議員からの1つ目の御質問子供たちの生きる力を育てるため、どのような取組を行っているのかという御質問に対して、御答弁を申し上げます。  まず、1点目の学校になじめない子供たちの現状についてでございますが、学校になじめない子供たち、いわゆる不登校児童生徒数は年々増加をしており、学校教育を取り巻く大きな課題1つとなっております。