19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

ただ、令和2年7月豪雨災害を受けて、また、令和3年の8月の大雨、今年も6月から8月にかけて線状降水帯の発生や、記録的短時間大雨情報の発令、時間雨量120ミリを超えるといった、経験したことのないような降雨が続いております。 令和2年7月豪雨災害を受け、いろいろ取り組んでいただいておりますけれども、まだまだ今年も6月から8月にかけての雨で浸水が続いている地域がございます。 

大牟田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

昨年の4月に投稿されたものまで遡って、私は確認しましたが、おおよそ9割方が新型コロナウイルス感染症関連情報、残り1割程度が寒波到来に伴う凍結の注意喚起大雨情報、避難所開設情報でございました。 先ほども紹介しましたとおり、大変大牟田市の公式ツイッターは多くのフォロワーがいます。ただ、多くのフォロワーがいるのに、緊急情報に限定して情報発信しているというのが、私は大変もったいないと思っております。 

筑紫野市議会 2018-09-18 平成30年第3回定例会(第3日) 本文 2018-09-18

ところで、最近の天気予報を聞いておりますと、時間当たり50ミリや80ミリといった降水予報ゲリラ豪雨局地的豪雨記録的短時間大雨情報、大雨特別警報など豪雨に関する言葉をやたら耳にするようになりました。  そこで、気象庁が出しております過去の気象データを検索し、過去40年間の太宰府の記録を調べてみました。  

直方市議会 2017-11-30 平成29年12月定例会 (第4日11月30日)

また記録的短時間大雨情報も珍しくなくなりました。ことしは幸いにして直方市においては大きな災害は発生していませんでしたが、今後は予測できません。そこで、このメガソーラー設置が追い打ちをかけるのではないかと危惧しております。  そこで質問です。雨水への下流への流出抑制策をどのように行っているのか。行政が行う事項をお答えください。

宮若市議会 2017-09-19 平成29年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2017年09月19日

1時間に110ミリと120ミリの2回の大雨記録的短時間大雨情報が出ました。災害に遭った方が言っておられました。「畳を上げて隣の家に移るつもりが、あっという間に浸水、そのまま2階に上がるのが精いっぱいだった。台風が来るのはわかっていても間に合わなかった。予想を上回っていた」と語っておられました。  

古賀市議会 2017-09-08 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第4日) 本文

どの地域でも、これまで経験がない、短時間で水害が起こってしまったとの声や、気象庁から50年に一度、100年に一度との記録大雨情報が出されていました。本格的な台風シーズンであり、秋雨前線も活発になっているこのときに、古賀市総合防災マップを参考に備えをしっかりしていただきたいのですが、この防災マップがなかなか浸透していないように思われます。

久留米市議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第1日 9月 5日)

一方、今回の豪雨では、久留米市におきましても1時間に120ミリを超える記録的短時間大雨情報が発表され、局地的な豪雨により河川水位が急激に上昇しました。さらに、制度導入以来初めてとなります大雨特別警報が発令されたことから、全世帯に避難指示を発令するなど、大変緊迫した状況でございました。  

筑紫野市議会 2014-09-19 平成26年第3回定例会(第4日) 本文 2014-09-19

その中で、避難勧告判断基準といたしましては、土砂災害警戒情報が発表された場合、または大雨警報が発表され、かつ福岡県土砂災害危険度情報予測値で、土砂災害警戒情報判定基準を超過し、さらに降雨が継続する見込みである場合、または大雨警報が発表されている状況の中で、記録的短時間大雨情報が発表された場合、また土砂災害のいわゆる前兆現象が発見された場合の、いずれか1つでも該当した場合に、発令するというような

久留米市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2日 9月 8日)

また、記録的短時間大雨情報土砂災害危険度情報降雨状況などをもとにしまして、避難勧告避難指示を判断することといたしております。  次に、自主防災組織等行動についてでございますが、避難準備情報が発令された場合は、要援護者など特に避難行動に時間を要する方は、安全な場所への避難行動を開始していただくようにお願いをしているところでございます。  

直方市議会 2011-06-29 平成23年 6月定例会 (第3日 6月29日)

例えば避難勧告であれば、水位が7.1メートル、7メートル10センチに達する前後、また避難指示であれば、7メートル70センチに達する前後といたしておりますが、そのときの状況によりまして、避難勧告を判断すべき時期に記録点短時間大雨情報が発令された場合には、一気に避難指示避難勧告を出さずに避難指示を発令することもございます。  

直方市議会 2004-09-14 平成16年 9月定例会 (第2日 9月14日)

ことしの災害の特徴についてマスコミ等で明らかになりましたことは、状況把握をしながら大雨情報、避難指示勧告災害情報などの情報をいかに的確に住民に知らせるか、また、知らせることができたかなどなど、避難指示が確実に伝わっていたら、あるいはもっと早く指示が出されていたら被害が少なかったかもというようなことが伝えられております。  

  • 1