直方市議会 2023-02-24 令和 5年 3月定例会 (第5日 2月24日)
高校生による情報発信の取組としては、「ちょっくらじお」及び鞍手高校、直方高校、筑豊高校、大和青藍高校、鞍手竜徳高校に御協力いただき、5校が連携して「ちょっくら青春見聞録」というラジオ番組を放送しております。 鞍手高校の放送部を中心に年間6回、学校の紹介や高校生目線で気になることなどをテーマに情報発信をしております。
高校生による情報発信の取組としては、「ちょっくらじお」及び鞍手高校、直方高校、筑豊高校、大和青藍高校、鞍手竜徳高校に御協力いただき、5校が連携して「ちょっくら青春見聞録」というラジオ番組を放送しております。 鞍手高校の放送部を中心に年間6回、学校の紹介や高校生目線で気になることなどをテーマに情報発信をしております。
大野哲也議員 古庄和秀議員 山田貴正議員ながさき若者会議、住みよかプロジェクトについての調査研究(視察)長崎県長崎市令和4年10月23日~11月25日のうちの1日間市民教育厚生委員会 塩塚敏郎議員 島野知洋議員 桑原 誠議員 光田 茂議員 山田修司議員 平嶋慶二議員 平山光子議員 崎山恵子議員こども養育支援事業、犯罪被害者支援事業、不登校対策についての調査研究(視察)兵庫県明石市 奈良県大和郡山市令和
ご存じのとおり、大和保育所だとか、いろんな個々人の部分に関わっています。だから、その全体を一つひとつ賛成か反対かということではなくて、この夕陽館の趣旨は、継続運営を求めた署名がありました。今、閉まっています。困っているから、早期に空けてくださいという趣旨なので、第3次行財政改革大綱についてどうこうという立場でこれを、何らかの賛成、反対の前提で書いているというものではありません。
その中でまず大和保育所につきましては、令和8年度の民営化に向けて、やり方等を検討していくというところで作業に入っております。それから、市営納骨堂の民営化につきましても、今回補正予算でもちょっと延伸した部分もあるんですけれども、計画的に実施計画の下進んでおるというところでございます。
大和保育所機能検討委員会の構成はどのような予定か。 答弁。幼児教育に精通した方を2名、市内の保育所事情に詳しい、保育所、病院もしくは療育施設の関係者1名、そして、健康福祉部長を考えている。 質疑。現在の待機児童数は何人か。また今回設置する検討委員会では、どのようなことを目指していくのか。 答弁。12月末の法定待機児童は77人、累積待機児童は216人である。
◆9番(下山昭博) その中で、本市唯一の公立保育所であります大和保育所においては、どのような受入体制、それから支援体制を取っているのか、お願いいたします。 ○議長(江上隆行) 神山健康福祉部理事。 ◎健康福祉部理事(神山由美) 大和保育所での支援を要する子どもへの対応でございますけれども、認可保育所と同様に加配保育士を配置しております。
直近のところでいきますと、本年度の予算がつきますと候補地として考えているのは太郎丸付近にある西鉄、それからミニバスが同じ箇所にあるような場所、それからもう少し南に下った大和町近辺、こういったところは候補として上げさせていただいて、今後、令和6年までに5カ所を目標として進めていきたいというふうに考えておるところでございます。 続いて狭隘道路の関係についてでございます。
これは、大和保育所に看護師を増員配置いたします。また、看護師等を配置した私立保育所に補助金を交付いたします。 続きましての事業が、産前・産後サポート事業。 また、がん検診事業及びがん検診推進事業。 それから、特定保健指導事業、または特定健康診査事業。 そして、生活支援体制整備事業でございます。 続きまして、地域振興部の使命及び目標。
その先鞭は大分県別府市で、2016年5月におくやみコーナーをスタート、今年に入り、三重県松阪市、愛媛県松山市、兵庫県三田市、神奈川県大和市の各市が同様の窓口を開設した。別府市のコーナーでは、まずお客様シートに死亡者の氏名や生年月日などを書き込んでもらい、職員がデータを入力すると必要な手続が導き出され、関係書類が一括して作成される。
共同事業運営体となっておりまして、代表企業は、大和ハウスグループの中核企業となっております大和リース株式会社です。また、福岡市に本拠を構える安藤造園土木株式会社が構成企業として参画しております。 大和リース株式会社は、大阪市に本社を構え、資本金約217億円、直近の年間売上高は約2,280億円、全国での公民連携事業の受注実績は1,056件となっております。
代表企業は、大和ハウスグループの中核企業でございます大和リース株式会社です。また、もう1社の構成企業は、福岡市に本拠を構えます安藤造園土木株式会社です。 大和リース株式会社は大阪市に本社を構えており、資本金約217億円、直近の年間売上高は約2,280億円、全国での公民連携事業──公と一緒の事業という意味でございます、公民連携事業の受注実績は1,056件ございますとのことです。
◆8番(尾島武弘) 第3回目ですね、市長が出席されて、中で、中央公民館とか大和保育所について、自分の考えを述べておられました。これについては、審議会の規則の第5条に、審議会は必要に応じて意見、委員以外に意見を求めることができるというふうになっておると思います。 今回、市長が発言されて、委員長が依頼されて出席されたのか、そこを確認したいんですが。 ○議長(江上隆行) 吉﨑財政調整課長。
これはルートとしては光陽台から福間駅、それから大和町を通りまして太郎丸、宮地嶽神社、ここから少しルートは分かれるんですが、最終的に勝浦を通って宗像のほうに行く便もございますし、津屋崎橋、渡のほうに向かう分というのもございます。この中で人的あるいは物的な西鉄さんの持っている資産、これを変えることなく何かいい方法はないだろうかというところで西鉄さんとずっと協議をさせていただいております。
本案は、大和市営住宅の建て替えに伴う駐車場の設置に関し、所要の規定の整備を図るものであります。 採決の結果、全員が原案を可決することに賛成いたしております。 次に、第37号議案「令和3年度春日市一般会計補正予算(第6号)について」であります。 本案は、歳入歳出予算の総額を2億6,191万円増額し、356億3,773万4,000円に補正するものであります。
本案は、大和市営住宅の建て替えに伴う駐車場の設置に関し、所要の規定の整備を図るものであります。 採決の結果、全員が原案を可決することに賛成いたしております。 次に、第37号議案「令和3年度春日市一般会計補正予算(第6号)について」であります。 本案は、歳入歳出予算の総額を2億6,191万円増額し、356億3,773万4,000円に補正するものであります。
また、神奈川県大和市では、コーナー専任の「ご遺族支援コンシェルジュ」を配置し、各窓口の申請に同行する支援も行っております。 同居していた家族や大切な方を亡くし、悲しみの中にいる遺族の方々にとって、死亡・相続に関する手続は大きな負担となります。心理的負担に加え、複数回または多くの部署をまたぐ慣れない申請や変更届等の手続の煩雑さについては容易に想像できます。
次に、大きく2点目、福津市立大和保育所についてでございます。 人口の急増により待機児童が解消されない中、民間の保育園が増えています。しかし、市立保育所は今まで次々と廃園し、現在は大和保育所1園となっています。 そこで、以下の点について伺います。 ①基幹保育所の意義について。 ②小・中学校では、特別に支援が必要な児童・生徒が増えてきている状況だが、市内の園児の現状は。
「備えとは 艦や砲との謂ならず この敷島の 大和魂」と、私は有事を含めても市民を守るトップリーダーとして市長の備え、この対応に対する市長の意気地は何なのか、最後にこれお尋ねします。 ○議長(江上隆行) 原﨑市長。
大和市営住宅の建て替えに伴う駐車場の設置に関し、所要の規定の整備を図る必要があるために提案をするものです。 次の22ページをお開きください。 改正の内容です。別表第2の「欽修市営住宅」の下に「大和市営住宅」を新たに加えます。詳しく説明をいたしますと、別表第2とは、現在駐車場が設置されている市営住宅の表となります。
工事箇所につきましては、若葉台中央公園及び大和公園の遊具の更新を予定しています。 歳入としましては、14ページをお願いします。1段目2行目の社会資本整備総合交付金(都市公園)で、500万の増額でございます。なお、補助率は50%でございます。 2目は以上でございます。 38: ◯委員長(岩渕 穣君) ただいまの説明に対して質疑はございませんか。