4292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4292件)北九州市議会(470件)大牟田市議会(285件)久留米市議会(177件)直方市議会(279件)田川市議会(156件)行橋市議会(103件)小郡市議会(130件)筑紫野市議会(136件)春日市議会(347件)大野城市議会(343件)宗像市議会(246件)古賀市議会(248件)福津市議会(514件)宮若市議会(97件)糸島市議会(234件)志免町議会(163件)岡垣町議会(223件)川崎町議会(80件)みやこ町議会(61件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400

該当会議一覧

筑紫野市議会 2024-09-25 令和6年第4回定例会(第3日) 本文 2024-09-25

令和2年度、厚生労働科学研究費補助金障害者政策総合研究事業、「障害児相談支援における基礎的知識可視化のための研究協力研究報告書、「セルフプラン現状と課題」というものがあるのですが、その中で、セルフプランは、親がサービスについて詳しくなる、親のマネジメント能力が引き出されるという利点がある一方で、相談支援事業所相談支援専門員の不足の問題があること、それに伴って手続に時間を要するために、やむを

筑紫野市議会 2024-09-02 令和6年第4回定例会(第1日) 本文 2024-09-02

審査結果につきましては、第4に記載のとおり、両会計の決算報告書、損益計算書剰余金計算書貸借対照表及びその他決算附属書類は、法令に準拠して作成され、その計数は正確であることを認めました。また、経営内容財政状態も、適正に表示されていると認められました。  8ページをお開き願います。  

直方市議会 2024-06-28 令和 6年 6月定例会 (第7日 6月28日)

常任委員長から付託議案審査結果報告書が提出されました。その結果を一覧表にし、お手元に配付しております。  以上で報告を終わります。  これより日程に入ります。  日程第1 議案第32号から日程第19 議案第50号までの19件を一括して議題とします。  これより各常任委員長付託議案に係る審査経過並びに結果の報告を求めます。  まず、総務常任委員長にお願いします。               

直方市議会 2024-06-24 令和 6年 6月定例会 (第6日 6月24日)

この委員会にて付託されました意見を反映した報告書とともに申請書類一式を県を通して国へ進達いたします。国は疾病・障害認定審査会諮問を行いまして、審査会にて認定否認答申が行われます。この答申を受けた国は、認定否認通知を県を通して市へ行います。国の通知を受けた市は認定内容に沿って支給または不支給決定を行い、給付するという流れになっております。以上でございます。

筑紫野市議会 2024-06-21 令和6年第3回定例会(第3日) 本文 2024-06-21

また、世界経済フォーラムは6月12日、男女格差現状を各国の統計を基に評価した「世界男女格差報告書の2024年版を発表しました。  日本のジェンダーギャップ指数は146か国中118位で、過去最低の順位だった前年146か国中125位から小幅に持ち直しましたが、政治・経済の分野は低迷が続き、男女格差が埋まっていない現状が改めて示されております。  

志免町議会 2024-06-07 06月07日-01号

また、配付しております議員派遣報告書のとおり議員を派遣いたしました。   それでは、日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 会議録署名議員指名議長丸山卓嗣君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則第127条の規定によって、2番稻永義美議員及び12番丸山真智子議員指名します。            

筑紫野市議会 2024-03-21 令和6年第2回定例会(第4日) 本文 2024-03-21

また、2018年に内閣府の有識者会議が公表した報告書によると、阪神淡路大震災では火災の6割強、東日本大震災では7割近くが電気火災だったそうです。南海トラフ地震被害想定でも、感震ブレーカー設置率15%の場合は火災死者数が1万4,000人だが、100%にすれば約6,300人に減らせると見込まれています。  

直方市議会 2024-03-08 令和 6年 3月定例会 (第8日 3月 8日)

常任委員長から付託議案審査結果報告書が提出されました。その結果を一覧表にし、お手元に配付しております。  以上で報告を終わります。  これより日程に入ります。  日程第1 議案第1号から日程第26 議案第31号までの26件を一括して議題とします。  これより各常任委員長付託議案に係る審査経過及び結果の報告を求めます。  まず、総務常任委員長にお願いします。               

志免町議会 2024-03-04 03月04日-02号

その報告書とかもない。いつ、誰が、どこの公園を草取りしましたとか、そういう報告書もないんですか。 ○議長丸山卓嗣君) 砥上都市整備課長。 ◎都市整備課長砥上敏之君) 時系列と申しますと、4月に入札のような形で、役場のほうで、この公園は1年間でこのぐらい入ってくださいというようなことで積算をしまして、シルバーさんのほうに委託をするわけでございます。

志免町議会 2024-03-01 03月01日-01号

次に、お手元に配付しております議員派遣報告書のとおり議員を派遣しました。   それでは、日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 会議録署名議員指名議長丸山卓嗣君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則第127条の規定によって、1番荒牧議員及び13番牛房議員指名します。            

筑紫野市議会 2024-02-29 令和6年第2回定例会(第2日) 本文 2024-02-29

筑紫野地域防災計画は、平成24年3月に福岡県が実施した地震に関する防災アセスメント調査報告書に基づき、震源地震被害が想定されておりますが、既にその調査から12年が経過しようとしています。  科学的技術の進歩からより正確・詳細な調査が可能と考えております。被害想定を中心とした防災計画の見直しを行う考えはないのか、お尋ねいたします。

直方市議会 2024-02-20 令和 6年 3月定例会 (第3日 2月20日)

なお、学校が把握したいじめ事案が児童・生徒の自殺の企図、リストカット等の自傷行為など、重大な事案であった場合、報告書教育委員会へ提出し、教育委員会は弁護士や学識経験者、医師などからなるいじめ問題専門委員会、いわゆる第三者委員会調査に関する検証等諮問を行い、答申をいただくようになります。

直方市議会 2024-02-19 令和 6年 3月定例会 (第2日 2月19日)

さて、御質問液状化可能性のある地域について把握しているかという御質問でございますが、平成24年3月に福岡地震に関する防災アセスメント調査報告書がまとめられておりまして、その中で直方西側液状化危険度が高いエリアが認められております。以上です。 ○13番(矢野富士雄)  今、直方駅の西側液状化の危険が高いエリアがあるということですね。西側ということは向こう側ですよね。

筑紫野市議会 2023-12-14 令和5年第6回定例会(第3日) 本文 2023-12-14

53: ◯総務部長(嵯峨 栄二君)〔登壇〕 初めに、筑紫野地域防災計画における地震による被災家屋については、平成24年3月策定の福岡地震に関する防災アセスメント調査報告書に基づき、最大の被害となる想定地震警固断層南東部北西下部震源とした地震規模マグニチュード7.2、震度6強で、建物全壊半壊を2,703棟と想定しております。  

直方市議会 2023-12-08 令和 5年12月定例会 (第7日12月 8日)

常任委員長から付託議案審査結果報告書が提出されました。その結果を一覧表にし、お手元に配付しております。  以上で報告を終わります。  これより日程に入ります。  日程第1 議案第91号から日程第26 議案第117号までの26件を一括して議題とします。  これより各常任委員長付託議案に係る審査経過及び結果の報告を求めます。  まず、総務常任委員長にお願いします。               

志免町議会 2023-12-01 12月01日-01号

次に、お手元に配付しております議員派遣報告書のとおり議員を派遣いたしました。   それでは、日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 会議録署名議員指名議長丸山卓嗣君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則第127条の規定によって、7番岩下議員及び14番大西議員指名します。            

直方市議会 2023-09-28 令和 5年 9月定例会 (第8日 9月28日)

常任委員長から付託議案審査結果報告書が提出されました。その結果を一覧表にし、お手元に配付しております。以上で報告を終わります。  これより日程に入ります。  日程第1 議案第71号から日程第16 議案第89号までの16件を一括して議題とします。  これより各常任委員長付託議案に係る審査経過並びに結果の報告を求めます。  まず、総務常任委員長にお願いします。               

直方市議会 2023-09-08 令和 5年 9月定例会 (第1日 9月 8日)

38ページは監査報告書でございます。40ページから52ページにかけましては、令和5年度の事業計画、53ページは令和5年度収支予算書となっております。  今後も、市内六つ文化施設指定管理者として、効率的な施設管理、運営を行うとともに、市民の文化・芸術の振興、青少年の健全育成を図ってまいります。  以上、報告第15号について御説明申し上げました。よろしくお願いいたします。