142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮若市議会 2013-09-24 平成25年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2013年09月24日

また、中土地改良区総代選挙費で144万8,000円あるが、これは何かとの質問に対しては、中土地改良区総代選挙については、総代会総代を決める方法選挙管理委員会執行する選挙でする方法があり、今回は選挙管理委員会執行をしており、支出済み額は8,057円であり、全額、中土地改良区から受け入れを行っているとの回答があっており、今後の改良区のあり方については、土地改良区は換地の登記が終わり、借り入れの償還

直方市議会 2013-09-18 平成25年 9月定例会 (第2日 9月18日)

立会人として、地元の市会議員の方、それと福地土地改良区理事長さんが立会人になられております。  ということは、この3番目の維持流量福地川維持流量かんがい期の、先ほど言いました、いわゆる分水機に持っていくというような形につきましても、実は福地土地改良区のほうの要望が強かったという経緯が見てとられます。  そうなりますと、1日バイパスで3,000トンを、今、福地川に流しております。

行橋市議会 2013-03-13 03月13日-04号

また土地改良区を作って努力を続けてきて、営農組合は、また法的に整備をして、懸命に頑張っておられます。そういう農家の方々のいろんな熱い思いをしっかり踏まえて、これは行政だけじゃありません、市だけじゃなくて、農協もそうですけども、そういう農業団体等、あるいは県ともタイアップをしながら、この地域農業の振興のために、これからも努力を続けていきたいと思っています。 

久留米市議会 2013-03-05 平成25年第1回定例会(第5日 3月 5日)

次に、農業委員への女性農業者登用促進でございますが、先ほども若干触れましたけれども、農業委員は、農業委員会等に関する法律の規定によりまして、選挙による公選委員と、農業協同組合農業共済組合土地改良区から推薦される理事または組合員、市議会から推薦される学識経験者選任委員で構成をされております。  

行橋市議会 2012-12-05 12月05日-04号

これは議員のご質問の中にありましたけれども、行橋市としては、高齢化が進んでいるという現状も踏まえまして、土地改良区がそれぞれ事業を行った所については、営農組合をつくってきております。その設置状況は、県下の中でもトップクラスでございます。やはり高齢化のことを見据えながら、どういう力を入れて営農をやっていくかという皆さんの創意工夫の中で、営農組合促進ができてきている。

筑紫野市議会 2012-09-25 平成24年第3回定例会(第5日) 本文 2012-09-25

本件については、現在、農業委員会委員は、選挙による委員が18名、議会土地改良区等からの選任による委員が4名の総数22名となっているが、今回、本道寺・香園土地改良区土地改良事業の工事が完了したことにより、次期改選時における推薦の辞退申し出があり総数21名となることから、選挙による委員を1名増員の19名とし、総数22名を確保してほしいとの申し出農業委員会からあり、これを受けて、筑紫野市農業委員会

久留米市議会 2012-09-10 平成24年第3回定例会(第1日 9月10日)

初めに、7月の大雨による災害に対応するための経費でございますが、床上浸水の被害を受けた方に対し、市から支給します災害見舞金の増額のための費用として600万円、野菜、果樹等生産施設復旧のための、施設園芸災害対策支援事業費に3,299万円、土地改良区等が実施する、農地や農業用施設復旧事業費に対する助成として1,919万円、ため池や林道などの農林業施設復旧費用として3億1,789万円、道路河川

遠賀町議会 2012-06-11 平成24年第 4回定例会−06月11日-02号

条例の制定、規則はわかりますが、この実施回数であったりとか、時期的なもので、審議を主としてやっていこうとする内容等々が当然あってのこの設置に対してのスタートになってあるだろうというふうに思いますので、その点をお尋ねするのと、もう1点、先ほどの規則の中の第3条の中に、芦屋台地土地改良区代表ということで入っておりますけども、この芦屋台地改良区の代表が列記されてある理由、その2点をお尋ねします。

みやこ町議会 2012-03-21 03月21日-03号

そうすると、今犀川支所で結局土地改良区シルバー人材センターが2階の部分を使っているという状況がありますし、そういう意味で、もう支所機能はなくすのか、本庁方式本庁のみにして、支所機能をなくすのか、残すのか、それだけをちょっとお聞きをしておきます。済みません。 ○議長上田重光君) 井上町長。 ◎町長井上幸春君) 支所機能はやっぱり残さなきゃいけないと。だから総合窓口というんでしょうか。