21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

行橋市議会 2020-03-03 03月03日-03号

さらに、福岡県が市町村と連携して実施いたします避難所運営訓練災害受援訓練などの研修各種講習会に参加し、防災知識の習得に努めてまいりました。 次に、市民に接する防災講話についてでございますけども、令和元年度実績で申しますと、15回程度、防災マップ普及を中心に防災危機管理室の2名で分担して講話を実施いたしております。

大野城市議会 2019-09-19 令和元年第5回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2019-09-19

628: ◯長寿社会部長若山純哉) 福岡県70歳現役応援センター開催している企業合同説明会各種講習会につきましては、市の広報及びホームページでお知らせをしております。また、センター事業案内チラシ長寿支援課窓口に配置するなど、PRに協力しているところです。  

久留米市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第4日 3月 8日)

あわせて、点検業者に対しては、各種講習会等の場を活用し、適正な点検を実施するよう指導を行っている、と伺っております。以上でございます。 ○議長佐藤晶二君) 21番原口和人議員。  〔21番原口和人君登壇〕 ○21番(原口和人君) 2回目は要望と質問をいたします。もう時間が非常に迫っておりますので。  まず1点目、市政運営に当たっての事業面でございますが、これは要望いたします。

春日市議会 2016-12-12 平成28年第4回定例会(第3日) 本文 2016-12-12

この機能市報にも活用して、当該自治体の催し物の模様や各種講習会内容を動画再生できるようにしている取り組み事例もあり、導入した自治体では、利用した市民から「わかりやすい」「勉強になった」などの好意的な意見も寄せられているとのことです。また目新しさから若者の注目を集めやすいのではないかと、AR機能導入を検討する自治体もあるようです。  

行橋市議会 2012-03-06 03月06日-03号

これからも今まで同様に、街頭啓発活動各種講習会研修会を通して、差別のない全ての市民が安心して暮らせる豊かなまちづくりを目指して努力を続けてまいりたいと思っています。以上です。 ○議長城戸好光君)  教育長。 ◎教育長山田英俊君)  大川議員質問に、お答えしたいと思います。教育委員会としましても、人権教育推進することは、教育重要課題であると考えております。

福津市議会 2010-09-01 09月01日-01号

月例活動として、野外体験、親子触れ合い、各種講習会、スポーツ文化の会、各種行事参加高校見学学校説明会芸術鑑賞会調理実習などである。 このような活動とともに、指導員体制確立共通認識理解により、子どもたち自立方向を見出させ、自己実現を図るような支援に努めていた。平成21年度に適応指導した児童生徒は、小学生9名、中学生21名で、そのうち、学校復帰は5名(小学校1名、中学校4名)。

福津市議会 2010-09-01 09月01日-01号

月例活動として、野外体験、親子触れ合い、各種講習会、スポーツ文化の会、各種行事参加高校見学学校説明会芸術鑑賞会調理実習などである。 このような活動とともに、指導員体制確立共通認識理解により、子どもたち自立方向を見出させ、自己実現を図るような支援に努めていた。平成21年度に適応指導した児童生徒は、小学生9名、中学生21名で、そのうち、学校復帰は5名(小学校1名、中学校4名)。

行橋市議会 2008-09-16 09月16日-02号

今後の取り組みでございますが、当初から消防本部では、パンフレットを作成いたしまして、校区の住民説明会、あるいは各種講習会等での説明、また女性消防団員によります設置普及啓発活動等を実施いたしております。今後さらに啓発活動推進強化いたしまして、設置促進に努めてまいりたいと考えております。 次に高齢者・低所得者世帯への支援関係でございます。

大牟田市議会 2007-06-22 06月22日-04号

各種講習会における地域皆様の声からも、市の財政負担なしに情報提供や備蓄の推進が可能となる本自販機への期待は非常に大きいものがあるというふうに認識しております。また、このような企業との連携に対しまして、これまで福岡県の事業所部門におけます防災賞受賞や、総務省災害時における地方公共団体事業所間の防災協力モデル事業に選定され、全国的に紹介されるなど、多くの注目を集めているところでございます。 

大牟田市議会 2006-12-18 12月18日-03号

一方、民間に対しましては、市独自のバリアフリー化技術指針を策定し、各種講習会開催等により啓発を行っております。特に、平成12年度からは、市民との共同によりまして、バリアフリー住宅士養成講習会バリアフリー住宅改修講座開催し、合わせて469名の修了者を出したところであります。これらの推進により、民間住宅でもバリアフリー化が着実に進められているところであります。 

田川市議会 2005-09-26 平成17年第5回定例会(第3日 9月26日)

第2点として、創意工夫を凝らした各種講習会の積極的な開催による施設有効活用ができること。第3点として、施設の弾力的な運用による住民サービス向上が図れること。第4点として、民間活力導入による管理運営経費の削減が期待できることから、今回の提案となったとの説明があっております。  

行橋市議会 2005-06-14 06月14日-03号

防災防火対策についてでございますが、各種災害から市民の身体・生命及び財産を守るため、計画的に消防力の充実や各種講習会等を通じて、市民への防災意識の高揚並びに啓発活動に努めております。 消防力につきましては、機械装備の増強、そして消防水利充足率の低い地域から、消火栓防火水槽を計画的に設置いたしております。管内の消火栓の個数でございますが、827基ございます。

行橋市議会 2005-03-07 03月07日-02号

現在、救急出動軽減につきましては、各種講習会等を通じて、救急車の正しい利用方法市民に呼びかけ、協力をお願いしております。今後におきましても、各種講習会及び次年度から導入されます地域担当職員制度市報等広報誌により、救急車出動軽減のための市民啓発を継続してまいります。以上でございます。 ○議長城戸好光君)  岡田議員

行橋市議会 2003-12-08 12月08日-02号

議員ご指摘の、消火に対する認識不足によって起こるトラブルにつきましては、市報各種講習会及び住民との訓練を通して、対話のなかで理解を求めていきたいと思っております。以上です。 ○議長(二保茂則君)  林議員。 ◆9番(林利門君)  再質問させて頂きます。まず、椿市の産廃場の問題ですが、11月21日ですか、説明会があった。

  • 1
  • 2