2879件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

そして、国は、厚生労働省所管学童保育所文部科学省所管放課後子ども教室を一体的に実施するという、放課後対策事業プランを策定し、全ての児童が一緒に学習体験活動を行う子ども教室の整備を進めています。  本市においては、学童保育に加えて、放課後総合学習ランドセルクラブを実施し、令和2年からは、一部の小学校一体運営も始まっています。

筑紫野市議会 2021-09-29 令和3年第6回定例会(第4日) 本文 2021-09-29

委員会では、介護認定調査に係る運営管理委託料が前年度と比較して大幅に減額しているがなぜかとの質疑があり、執行部からは、要介護認定有効期間満了時に実施する更新申請において新型コロナウイルス感染症感染拡大防止を図るため、申請者の申し出があれば厚生労働省の通達に基づき調査を省略し、有効期間を12か月延長することとしたため、調査件数が減少し、委託料も減額しているとの答弁がありました。  

筑紫野市議会 2021-09-24 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 2021-09-24

厚生労働省は、第8期介護保険事業計画に基づく介護職員必要数について、2025年度には約32万人を追加で確保する必要があると公表しております。また、家庭内で介護に携われる人がいない核家族化が進む中で、高齢者が増え、より多くの介護施設介護従事者が必要になることは明らかであります。  

大牟田市議会 2021-09-13 09月13日-03号

厚生労働省及び文部科学省による幼稚園、小学校及び中学校等における抗原簡易キットの配布に関する通知文によると、今回配布されるキットは、教職員が出勤後に体調を崩し、医療機関を直ちに受診できない場合等において使用することが想定されております。また、補完的に、本人と保護者の同意を得て、医療機関を直ちに受診できない場合等において小学校4年生以上の児童生徒対象に使用することができるとされております。 

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

ワクチンに関する情報につきましては、厚生労働省などの信頼性の高い情報源から正しい情報を入手し、ワクチン接種するかどうかの判断をお願いしたいと考えております。 そのため、若い方がワクチン接種に対して誤解したり、過度の不安を抱いたりしないよう、広報紙ホームページSNS等を活用して厚生労働省などのホームページを紹介するなど、積極的に情報発信を行っているところでございます。 以上でございます。

福津市議会 2021-09-06 09月06日-05号

厚生労働省からは、都道府県に市町村と連携するようにと事務連絡が昨年からあっているんですけれども、自治体によっては対応に差があり、現場ではルール化されていないのが実態です。 これからデルタ株に置き換わった状態でまだまだ感染者が増えていくと予想されますので、自宅療養者を支える仕組みの構築が急務となっていきます。この状況を踏まえての準備や対策、覚悟はいかがでしょうか。

福津市議会 2021-08-31 08月31日-01号

さて、新型コロナウイルス対策厚生労働省に助言する専門家組織が、さる8月18日の会合で九州7県を含む全国40都道府県が最も深刻なステージ4、爆発的感染拡大に相当することを明らかにするともに、災害レベル状況にあると分析をしております。この状況において、現在21都道府県緊急事態宣言下にあり、福岡県におきましても8月20日から4回目となる緊急事態宣言が出ております。

小郡市議会 2021-06-25 06月25日-06号

また、補足説明として、振込手数料に関しては年金の中から出されるのではなく、厚生労働省の負担ではなく、日銀内部国庫金を使用しているということで2015年のときに回答をいただいているようです。システム改修については、ある程度はかかると思います。改修に関しては、一度だけかかるのであって、継続的にかかるわけでもありません。年金機構の仕事も手間も確かに増えてくると思いますとの答弁もありました。   

筑紫野市議会 2021-06-24 令和3年第5回定例会(第3日) 本文 2021-06-24

厚生労働省発表の平成30年度データによると、人口動態統計によりますと、日本年間死亡者数は約136万人となっており、そのうち90%以上が65歳以上、約76%が75歳以上となっております。令和年度データでは、年間死亡者数は約138万人と、前年度より約2万人の増加となりました。また、高齢者独居世帯数についても増加傾向にあります。  

小郡市議会 2021-06-23 06月23日-05号

厚生労働省においては、2025年をめどに、高齢者の尊厳の保持と自立生活支援の目的の下で、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援サービス提供体制地域包括ケアシステム構築を推進していますとあります。この池月苑は、市にとっては大事な施設だと思うわけです。   養護老人ホーム運営については、全国的に厳しい状況にあります。

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

先日の新聞報道によれば、6月4日に厚生労働省人口動態統計が発表されていますが、その中で2020年生まれの赤ちゃん出生数は、1899年の統計開始以来最少の84万832人となっています。これは初めて90万人を割り、86万人ショックと言われた昨年からも減少しています。  母親出生数が多い年代は、30歳から34歳が最多となっており、第一子出生時の平均年齢は30.7歳となっています。

小郡市議会 2021-06-22 06月22日-04号

先日、去年の全国出生率が1.34と公表され、5年連続で前の年を下回ったことが厚生労働省調査で分かりました。全国的にコロナの流行が原因と思われる出生数の低下が見られます。   コロナの影響により、出産時の立会いや面会が制限されている、里帰りが困難である、出産後も外出の制限があるなど、不安を感じる母親の声は確かにあります。   

春日市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 2021-06-22

厚生労働省文部科学省が本年4月にまとめた初の全国実態調査によると、世話をする家族が「いる」と答えた割合は、中学2年生の場合5.7%、17人に1人の割合です。また、ケア対象は「兄弟」が最多であります。特に、年の離れた幼い兄弟世話をしている子どもが多くいることも明らかになりました。  では、この春日市にヤングケアラーと言われる児童生徒がどのくらいいるのでしょうか。

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

そのため、慢性呼吸器の病気や慢性心臓病など、厚生労働省が示しております基礎疾患で入院されている方につきましては、入院されている病院等接種されたほうが安全で円滑に接種ができるものと考えております。 それぞれに医療機関に相談いただいて、必要に応じて市としても対応していきたいというふうに考えているところでございます。 

春日市議会 2021-06-17 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-06-17

この調査は、市民の暮らしに係る厚生労働省調査で、国が毎年行っているものです。本年度春日市が調査に当たらなかったため、全額を歳入予算とともに減額するものです。内容は、調査員の報酬、旅費、需用費役務費の減額です。  2目は以上です。 93: ◯委員長内野明浩君) 平川子育て支援課主幹。 94: ◯子育て支援課主幹平川みどり君) 予算書の25ページをお開きください。  

春日市議会 2021-06-17 令和3年総務文教委員会 本文 2021-06-17

61: ◯教務課長藤井謙一郎君) まず、こちら、備品の購入というふうな形でございますが、これは併せて、いわゆる給食室改修という視点の中での説明になってまいりますが、まず、学校給食施設衛生管理に係る法令等がございまして、これは厚生労働省大量調理施設衛生管理マニュアル、また、文部科学省学校給食衛生管理基準というのがございます。

直方市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会 (第4日 6月16日)

厚生労働省は、昨年12月に新たな待機児童対策である新子育て安心プランを公表しました。2024年、令和年度までの4年間に14万人分の保育の受皿を増やすとしています。この新プランを推進するための具体的な施策として目新しいものはありません。それどころか新たな規制緩和が示されました。それは短時間勤務保育士の活用に関するさらなる規制緩和です。