178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田川市議会 2010-10-08 平成22年第4回定例会(第5日10月 8日)

執行部は、これまで長期にわたる赤字要因としては、資金不足医師不足、医療機器老朽化医療経営不備などが挙げられるが、最も大きな要因は、病院新築計画資金計画に起因する資金不足であり、この赤字要因解決策としては、病院建築費過大部分繰入金過少部分に対する資金投入が必要であるといった説明があっております。  

田川市議会 2010-09-27 平成22年第4回定例会(第4日 9月27日)

このほか、これまでの実施にわたる赤字要因については、資金不足立地条件の不利と交通網不備医師不足、医療機器老朽化医療経営不備などが挙げられるが、最も重要な要因病院新築計画資金計画に起因する資金不足であるとの説明もあっております。この赤字要因解決策としては、病院建築費過大部分償還金の規定以上の部分及び繰入金過少部分についての資金投入が必要であるとの説明もあっております。

福岡市議会 2010-08-04 平成22年第2委員会 開催日:2010-08-04

ことし8月から開設した産科にも、これだけ産科医師不足と言われている中で、大学の准教授クラスを含む正規2人と経験年数5年のレジデント1人の計3人の医師開設時点から確保できた。こども病院については、今後とも医師確保の観点からも医療内容の向上に力を入れていきたいと考えている。市民病院についても、できるだけ病院の魅力で人材を確保できる状況をつくっていきたい。

志免町議会 2010-06-15 06月15日-03号

◆16番(末藤省三君) そういう形で非常に政府予算がないとこから、先ほど言いましたように医師不足、看護師不足のこれを補うために看護職員医療行為をさせると。果たしてこういうことでいいんだろうかと。患者さんは大変です。私はそのように思います。 そこで、次の問題ですけど、子宮内膜症対応対策についてであります。子宮内膜症になる増加傾向にある性成熟期女性の10%に及ぶと言われてる。

北九州市議会 2010-06-14 06月14日-03号

4点目、今回の若松病院だけでなく、全国的に公立病院医師不足赤字体質などさまざまな問題が山積みしており、どこも経営的には非常に苦しい状態と伺っております。本市においても、このままでは医療センター八幡病院でさえも売却や指定管理になるのではないかという懸念さえ抱きます。今後、市立病院をどのように立て直し、どのように運営していこうとしているのか、お尋ねいたします。 

北九州市議会 2010-06-11 06月11日-02号

しかしながら、その後、全国的な医師不足また、診療報酬マイナス改定などによりまして、急激に経営状況が悪化し、平成18年度の単年度実質収支は約7億円の赤字に陥りました。更に、平成20年度には約11億円の不良債務を抱える状況となってございます。また、全国的に見ましても、医師不足また、診療報酬マイナス改定などによりまして、病院経営は官民問わず厳しい状況が続いてございます。

田川市議会 2010-06-10 平成22年第3回定例会(第1日 6月10日)

この件につきましては、子供を産み育てやすい環境をどうつくるかということと、病院経営とどうマッチさせていくのかということだろうと思いますが、病院経営の特に医師不足関係等については、十分理解ができるわけですが、子供を産み育てる、今、国でも最もそこのところの施策に重点を置いているように思われるわけですね。

田川市議会 2010-04-27 平成22年第2回臨時会(第1日 4月27日)

もちろん医師不足の問題でありますが、取り組みとしては医師不足の原因を明らかにし、本病院に即した総合的な医師確保対策を実施し、必要な医師を確保することです。ただ、これは国政がかかわる重要な課題であるため、病院だけの取り組みでは限界があり、市政全体の課題としてぜひ取り組んでいただく必要があります。  

北九州市議会 2010-03-09 03月09日-05号

1点目に、市立若松病院に準じた診療科目を開設し、主要科目の診察、入院を続けるとともに、経営赤字医師不足などを理由に、診療科目の閉科や病院自体の転売を行うべきではないと考えますが、見解をお尋ねいたします。 2点目、救急の際、区民が若戸大橋を渡って区外まで行かなくてもいいように、必要に応じて夜間や休日の救急医療が可能な体制を整えるべきと考えますが、見解をお尋ねいたします。 

大牟田市議会 2010-03-09 03月09日-06号

地域医療の担い手であり、医師不足が指摘されている救急産科、小児科、外科の再建と病院勤務医負担軽減について、どのような配慮がされているのかお聞かせください。 本市市立病院は22年度から独立行政法人へ移行しますが、今回の診療報酬改正でどのような影響があるのかをお聞かせください。 4、自然災害市民の安心安全について。 

北九州市議会 2010-03-05 03月05日-03号

とりわけ気がかりなのは、近年の市立八幡病院における医師不足や、新型インフルエンザの流行などへの対応から、第1次救急医療を支えてきた医師の皆さんが疲弊しつつあるとの声を聞くことであります。また、市内の診療所先生方にも、その影響が及んでいるとも聞いており、開業医の使命である市民に最も身近な医療を守るということに支障を来しかねないと危ぐをいたしております。

北九州市議会 2010-03-04 03月04日-02号

近年の深刻化する医師不足や相次ぐ診療報酬の引き下げなどによりまして、平成20年度決算では全国の公立病院の7割以上が赤字となっておりまして、極めて厳しい状況に陥っているわけであります。本市病院事業も、平成20年度決算において単年度実質収支で26億円余りの赤字を計上いたしました。年度末で11億7,000万円の不良債務が発生をいたしました。