8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

志免町議会 2024-03-04 03月04日-02号

子どもにとっては身近なスマホでの写真動画撮影SNSへの投稿だが、近年SNSを利用した悪質な犯罪が多く見受けられる。子ども犯罪から守るために町でどのように取り組んでいるか何点か伺う。  ①SNSを利用した犯罪周知はできているか。  ②被害にあったという報告は挙がっているか。  ③子どもを守るために警察が監修したアプリ「コドマモ」の周知・啓発を行ってみてはどうか。  

古賀市議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文

ユーチューブの動画撮影や編集に当たって、市民事業者の皆様に出演していただくことやインスタグラムなどのSNS投稿を相互に共有するなど、協働の取組を進めるとともに、市外に対する発信だけでなく、市民市内事業者に向けても発信する内容とし、双方向のシティプロモーションに取り組むことで、古賀市に対する誇りの高さや愛着の深さを喚起し、シビックプライドの醸成を図ります。  7点目についてお答えします。

久留米市議会 2020-12-09 令和 2年第6回定例会(第4日12月 9日)

ディスプレー資料を表示する〕  これは今年7月大雨時に、北野の丸三団地の住民の方がボートに乗り、動画撮影をされた映像の一部です。旧陣屋川が氾濫し、住宅道路に浸水をした状況です。  ディスプレーありがとうございました。  〔ディスプレーでの資料表示を終了する〕  今年の7月も旧陣屋川に移動式排水ポンプ車国土交通省県土整備事務所より1台ずつ配置をしていただきました。

行橋市議会 2020-06-15 06月15日-02号

それ以外にもこれは、私は凄いなと思ったんですが、一番下の部分、これはテレワークでも動画撮影と書いていますが、これ実は同じ法人に通う夫婦の保育士さんでありまして、当然テレワーク中、家だからこそ同じような環境でできることはないのか。これをホウ砂洗濯糊を使った、子どもたちに人気のスライムの動画ですけども、こうしたかたち、テレワークの中でも自宅でも撮影し、自宅から配信する。

宮若市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月13日

実験や実技教科において、一例として、児童生徒の泳ぎを水中で動画撮影し、それを教員と一緒に視覚的に確認できることから、教員は指導しやすく、また、児童生徒は理解しやすいというメリットがあり、技術向上を図るため活用されておりました。  また、学校図書館タブレットを持ち込み、図書資料とインターネットを使って調べるなど、アナログとデジタル、それぞれのメリットを生かして学んでおりました。  

志免町議会 2018-09-10 09月10日-02号

先ほども話しましたように、やはり事前の準備等が大変であると、しかし大事なのは授業の中での活用ということで、先ほどからもどういった内容かということ出ておりますが、例えば体育であれば体育動画タブレット動画撮影機能がありますので、それぞれの班、グループの撮影して動きを、また自分の動きを端といいますか、別な今度は第三者的に確認したりお互いに動きの確認、いわゆる運動を高めるための手だてとして活用もできますし

  • 1