2880件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやこ町議会 2022-06-15 06月15日-04号

高校で1回やっていますので、なかなか今、コロナ禍がやっと収束した段階ですので、今後公立中学校等も含めていろんな形の協議を考えてまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長田中勝馬君) 柿野正喜議員。 ◆議員柿野正喜君) そのようにお願いをいたします。 それから、今回公営による選挙をやりましたよね。それで、その費用と、1人当たり費用はどれぐらい負担したのかお願いします。

福津市議会 2022-06-14 06月14日-01号

その財源内訳といたしましては、繰越金と特定財源により構成され、うち特定財源については、国庫負担金として、公立学校施設整備費負担金1億1,087万8,000円、国庫補助金として学校施設整備費交付金2億2,164万5,000円、地方債として学校教育施設等整備事業債9,970万円となっております。 以上、ご報告申し上げます。 ○議長江上隆行) 本案は報告事項でございますので、質疑のみ受けます。

大牟田市議会 2022-03-25 03月25日-07号

13.公立保育所における保育士処遇改善については、政府も公立施設での積極的な実施の検討を求めており、コロナ対応で最前線において働く方の収入を引き上げるという趣旨に鑑み、取り組まれたい。14.住民の福祉増進を担う公務労働については、コロナ禍災害が発生した本市においてより重要であることから、職員のワークライフバランスを保ちながらの就労となるよう努めるとともに、正規職員の増員も検討されたい。

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 2022-03-18

プラスエネルギービルについては、海外の例ですが、ドイツのベルリンにプラスエネルギー公立小学校があります。2011年建設で、児童550人、床面積7,500平方メートル、建設費17億円で、先ほど述べたような形で断熱性能最高レベルに高め、太陽光発電で55キロワットの全量売電を行い、地元産木材でペレットボイラーで暖房と給湯の熱需要を供給しています。

福津市議会 2022-03-16 03月16日-08号

議案第25号は、福津市内唯一公立大和保育所を第3次行財政改革大綱の方針に基づき機能や運営を見直す、そのための委員会を設置するという条例の改正であります。 第3次行財政改革計画を見れば民営化の狙いは明らかであります。次のようになっています。大和保育所を取り巻く現状をどのように捉えているか。行革の計画書にはこのように書かれています。 私立保育園に比べ約4倍の費用がかかる。

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

◆9番(下山昭博) その中で、本市唯一公立保育所であります大和保育所においては、どのような受入体制、それから支援体制を取っているのか、お願いいたします。 ○議長江上隆行) 神山健康福祉部理事。 ◎健康福祉部理事神山由美) 大和保育所での支援を要する子どもへの対応でございますけれども、認可保育所と同様に加配保育士を配置しております。 

福津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

教育部長水上和弘) 幼稚園公立神興幼稚園ということでよろしかったですかね、すみません。神興幼稚園につきましては同様な対応をしているところでございます。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 蒲生議員。 ◆12番(蒲生守) 今、お話したように、そこもちょっと課題があると思います。主観的なものがやっぱり入ってくるような基準というのは、なかなか難しいのではないかと。

大牟田市議会 2022-03-09 03月09日-05号

その福岡県不登校児童生徒支援グランドデザインによると、令和2年における福岡県内公立小中学校の不登校児童生徒数は1,000人当たり23.5人となっており、全国の20.5人を10%ほど上回るペースで増加しております。福岡県は、この不登校児童生徒出現率だけで捉えると、全国的にはワーストから数えたほうが早いレベルにあると認識しております。 

大牟田市議会 2022-03-07 03月07日-03号

本市は、市内全ての公立小中学校特別支援学校が、SDGsの達成のためにESDを推進されております。教育委員会、また市を挙げて、誰一人取り残さない持続可能な社会の実現を目指し、取り組んでおられます。 不登校児童数は多い状況ですが、不登校教育支援については、先ほど個別対応ということですが、コロナ禍を機に、オンラインの活用も検討をいただきますようよろしくお願いいたします。 

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

小さな7、公立中学校夜間学級夜間中学推進事業。 国においては、平成28年、2016年に義務教育機会確保法が成立し、続いて平成30年、2018年には、第3期教育振興基本計画閣議決定で、全ての都道府県に少なくとも一つの夜間中学が設置されるよう促進し、夜間中学教育活動の充実や受け入れる生徒の拡大を図るなど、教育機会確保等に関する施策を総合的に推進するとなっています。 

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

登校児童生徒が通いやすい民間のフリースクールや公立教育支援センター、特別な教育過程を持つ不登校特例校など、学校以外の教育機会を確保する施策を国と自治体の責務とし、必要な財政支援に努めるよう求めています。  学校復帰を大前提としていた従来の不登校対策を転換し、学校以外での多様で適切な学習活動重要性を指摘、不登校児童生徒の無理な通学はかえって状況を悪化させる懸念があるためです。  

福津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

このように述べさせていただきましたが、新年度になりましたら、多くの市民の皆様に愛され続けてきたこの福祉施設であります夕陽館津屋崎行政センターの在り方、社会教育施設としてこの文化芸術活動発表の場となり、市民に愛され利用されてきました中央公民館最適利用の考察、また、大和保育所の役割や運営について審議する審議会の設置、公立幼稚園をいかに運営していくかなどの課題取組ます。新年度でです。

筑紫野市議会 2021-12-17 令和3年第8回定例会(第4日) 本文 2021-12-17

市内には、特定教育保育施設として、認可保育所公立幼稚園認定こども園があります。  主な改正内容は、保育所等事業者業務負担軽減等を図る観点から、事業者等における書面等作成保存について電磁的記録により対応可能であること、また保育所等利用者、いわゆる保護者への説明等のうち書面で行うものを電磁的方法により対応することが可能であることなどを規定しているとの説明を受けました。  

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

この取組は、コロナ禍デジタル社会の現代にマッチングして、多くの公立図書館導入されているところです。本市では8,000冊ほどの導入とのことで、市民の皆さんの読書活動推進学習支援の一助になればと強く願っています。 読書は人生を豊かにします。ネット上の断片的な情報を拾うだけでは得にくい想像力思考力を高めてくれると思います。とりわけ子供たちには、より多くの良書に触れてほしいと思います。

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

公立園ではどの園でも保育士が同じように働ける、どこの園に通っていても保護者は同じ水準のサービスが受けられること、保育環境が充実し、質・量とともに保育士の働き方改革保育士不足の解消、日々の保育の様子を親御さんにお伝えする機器として、保護者の方は今後も安心して子どもを預けることができますよう、一刻も早い導入を期待いたしまして、私の質問を終わらせたいと思います。

大牟田市議会 2021-12-10 12月10日-02号

小中一貫教育とは、小中学校の教職員教育目標と目指す児童生徒像を共有し、義務教育9年間を見通した教育課程を編成し、系統的・連続的な指導を目指す教育として、本市においては、令和年度から順次市内公立小中学校の全てを小中一貫校にされるように計画がなされております。 現行制度における課題として、中1ギャップ--小学校から中学校への進学時、新しい環境での学習や生活に不適応を起こすことなのです。 

大野城市議会 2021-12-01 令和3年第9回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2021-12-01

6目教育費国庫補助金におきまして、公立学校情報機器整備費補助金及び感染症対策等学校教育活動継続支援事業補助金をそれぞれ追加し、市内遺跡発掘調査等事業補助金を減額するものです。  16款県支出金は、1項1目民生費県負担金におきまして、障害者自立支援給付費負担金を追加するものです。