16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

公民連携による庁舎整備実現可能性調査の結果によって、今後本館庁舎としてではなく、民間活用基本にして検討を進めるというものです。市として積極的に魅力の発信もされてこなかったように思えるのですが、その本館に大いに興味や関心を持ち、活用に前向きになる民間企業なら、本市の姿勢も注目していると思います。 

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

その後、令和2年、市民アンケートの結果等も踏まえ、基本方針案の再検討が公表され、令和3年度には公民連携による庁舎整備実現可能性調査、様々なモデルケースを想定した事業シミュレーションが行われ、庁舎整備に関する今後の方針方向性が示されました。 まずは、公民連携による庁舎整備実現可能性調査事業シミュレーションの結果についてお聞かせください。 ○議長光田茂)  岡田企画総務部長

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

企画総務部長岡田和彦)  今回実施をいたしましたPFIをはじめとした民間活力導入可能性調査は、平成31年2月の庁舎整備に関する基本方針案、こちらの再検討に当たりまして、本年3月と5月に実施いたしました公民連携による庁舎整備実現可能性調査、これに引き続きまして、民間活力による事業手法や提案、要望等について聞き取りを行ったものでございます。 

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

公民連携によります庁舎整備実現可能性調査、これにつきましては、財政負担軽減につながる民間事業者による本館利活用や、また、民間活力による事業手法導入等に関する実現可能性を探るものでございます。 これは、庁舎整備に関する基本方針(案)、こちらの再検討における業務といたしましては、このほかモデルケースによる事業シミュレーション実施を予定をしております。 

大牟田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

大きな1点目、公民連携による庁舎整備実現可能性調査に係る中間報告と今後の見解についてお尋ねいたします。 建設後80年以上が経過した市役所本館は、平成17年に、登録有形文化財として国から歴史的価値を認められました。御承知のとおり、まちの発展とともに歩んできた建物であり、多くの市民から長年愛されている状況です。 

大牟田市議会 2021-03-09 03月09日-04号

また、検討の進め方といたしましては、本館利活用を含め、財政負担軽減につながる公民連携実現可能性等調査実施し、改めてモデルケースを設定の上、その概算費用維持管理費用試算等シミュレーションを行うことといたしております。調査シミュレーションの結果につきましては、議会や市民の皆様に御報告し、御意見をいただきながら基本方針を策定してまいりたいと考えております。 以上でございます。

大牟田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

このため、基本方針案見直しのための公民連携による庁舎整備可能性調査に加えまして、新型コロナウイルス感染症対策も含めた庁舎在り方について検討を行うため、国の新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金、こちらを活用いたしまして、まずは必要な調査実施してまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長境公司)  城後議員。 ◆13番(城後徳太郎)  ありがとうございます。

大牟田市議会 2020-09-01 09月01日-01号

さらに、大牟田市庁舎整備に関する基本方針案見直しのため、公民連携による庁舎整備可能性調査を行うこととし、その中で新型コロナウイルス感染症対策も含めた庁舎在り方についても検討を加えることといたしております。 なお、災害対策経費の一部及び新型コロナウイルス対策関連経費の財源としまして、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用しております。 

大牟田市議会 2020-03-09 03月09日-03号

私は、1月24日、公民連携という題目で講演があり、これに参加をしました。この講演では、本市の前副市長でありました上森氏が、国土交通省社会資本整備政策課政策企画官という立場でお話をされました。当日は、本市から藤井副市長後援団体地元自治体として御挨拶をされました。参加対象も、民間企業金融機関、近隣の自治体職員議員などでありました。大変盛況でありました。 

大牟田市議会 2016-12-19 12月19日-04号

要は、公民連携とか、そんなふうなことも言われたりしておりますので、そんなふうな手法が使えないのか。そして、そういったことによって例えばウン十億と言われるようなコストが、ライフサイクルコストまで含めて考えたときにどういうふうなことで成り立っていくのか、そんなふうなことも含めて考えていかなくてはならんのだろうというふうに、私自身は思っております。 

大牟田市議会 2015-03-05 03月05日-04号

また、PPPというのは、パブリックプライベートパートナーシップの略でございまして、公と民が連携して公共サービス提供を行う公民連携のことでございます。 例えば本市でも、上水道のありあけ浄水場でございますが、これはPFI法に準拠したDBO--デザイン・ビルド・オペレート方式による管理運営が現在も行われているところでございます。 

大牟田市議会 2010-12-15 12月15日-04号

公共施設等の社会基盤老朽化に伴う再整備やそれに必要な資金調達合理化、さらには指定管理者制度PFI手法等といった公民連携の今後の取り組みについての市長のお考えをお聞かせください。 次に大きな2、大牟田文化会館駐車場の現状と課題についてお伺いをいたします。 大牟田文化会館駐車場では、多くの市民の皆さんから満車時に駐車場を探すのは大変だという苦情や要望があります。

  • 1