8094件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2006-03-22 03月22日-05号

津屋崎小学校校区内は4km以内に網羅をされておりまして、児童体力づくり観点から、原則として徒歩通学をとっております。 議員ご提案の宮司地区からの通学する児童電車利用を進め、宮地岳線の利用促進を図ってはということでございますが、学校では徒歩通学原則としており、保護者からの通学方法の相談があれば、適切な通学方法を協議して対応がなされている状況でございます。 以上でございます。

大牟田市議会 2006-03-22 03月22日-09号

62.地域安全マップ作成について 地域安全マップ作成については、児童生徒安全確保観点から、積極的に取り組まれたい。 63.大牟田動物園について 大牟田動物園については、子供たち情操教育に非常に効果がある施設であることなどから、教育的な見地で発展的な運営がされるよう教育委員会で所管できないか、鋭意検討されたい。 

筑紫野市議会 2006-03-22 平成18年第1回定例会(第4日) 本文 2006-03-22

第1題目の児童安全対策について質問をいたします。  最近は、児童に対する痛ましい事件が多発いたしております。一例を申しますならば、昨年11月には広島県で女子児童殺害事件、また12月には栃木県で下校中の児童殺害事件、本年2月には滋賀県長浜市で通園のために送られていた2人の園児が殺害されました。どの事件も幼い子どもたちに対する非道な事件です。  

筑紫野市議会 2006-03-22 平成18年第1回定例会(第4日) 名簿 2006-03-22

一般質問通告表) ┌──┬──────┬────────────────────────────────┐ │順番│(議席番号)│          質   問   事   項         │ │  │ 質問者  │                                │ ├──┼──────┼────────────────────────────────┤ │ 1│(17)   │1.児童

大野城市議会 2006-03-20 平成18年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2006-03-20

保育所待機児童が全国で2万3,000人に上る一方、幼稚園利用児童は10年間で10万人減少、保育所待機待ち、幼稚園は大幅な定員割れといった地域があります。  そこで、本市における保育所幼稚園の入所、入園の状況待機状況をお知らせください。  以上、壇上からの質問は終わります。 81: ◯議長花田稔之) 総務部長

大野城市議会 2006-03-20 平成18年第2回定例会(第3日) 名簿 2006-03-20

3) 小規模多機能施設である宅老所に対する大野 │ │       │             │  城市としての今後の対応策について     │ │       │2.通学路防犯対策につい │(1) 通学路における地域安全マップ作成につ │ │       │ て           │  いて                   │ │       │             │(2) 児童

古賀市議会 2006-03-17 2006-03-17 平成18年第1回定例会(第4日) 本文

この制度は、市民が希望すれば小中学校で自由に児童生徒と一緒に授業を受けることができる制度で、市民の生涯学習という点だけでなく、地域に開かれた学校づくりとともに中高年世代生きがいづくりにもなり、ひいては市民健康増進介護予防にもつながる有効な制度だと考えます。また、児童生徒にとっても、世代間交流を含め、いい刺激になるのではないでしょうか。

福岡市議会 2006-03-17 平成18年条例予算特別委員会第1分科会 質疑・意見 開催日:2006-03-17

答弁]  国勢調査調査員民生委員児童委員の推薦に関し、押しつけであるとの声もあったが、十分説明し、滞りなく進めることができた。自治協議会活動については、他の校区活動内容を参考にして活動内容を考えたいとの問い合わせがあるなど、各校区で自主的な取り組みが広がっている。

福津市議会 2006-03-16 03月16日-03号

児童生徒数合計が550人以上という基準がございます。この基準により福間地域小学校では、福間小学校福間南小学校、2校に県費栄養職員配置をされており、その他の3校は未配置でございます。配置されている2人の栄養職員が5校分の献立作成しておりますが、福間地域小学校は市の直営方式で運営しておりますので、市の給食調理員食材発注を行うというシステムでございます。 

福津市議会 2006-03-16 03月16日-03号

児童生徒数合計が550人以上という基準がございます。この基準により福間地域小学校では、福間小学校福間南小学校、2校に県費栄養職員配置をされており、その他の3校は未配置でございます。配置されている2人の栄養職員が5校分の献立作成しておりますが、福間地域小学校は市の直営方式で運営しておりますので、市の給食調理員食材発注を行うというシステムでございます。 

古賀市議会 2006-03-16 2006-03-16 平成18年第1回定例会(第3日) 本文

ですから、教育の仕方としまして、果たして学校あるいは行政が直接児童あるいは大人に対しても行うのがいいのか、もっと家庭に対して注文をつけるといいますか、こういう教育をしてほしいということをもっと強く言って、本来家庭ですべきところをもっと充実させるか、その辺のところは検討する必要があるんじゃないかという気がいたします。

春日市議会 2006-03-16 平成18年第1回定例会(第4日) 本文 2006-03-16

しかし一方では、放課後児童クラブ利用者が急増し、大規模化する児童クラブ舎施設指導員体制が追いつかない課題を、平成16年12月定例会において一般質問いたしましたが、今回、再度質問をいたします。  平成18年度施政方針に、市長は「放課後児童クラブ対象児童は、社会の変化に伴い今後も増加の傾向にあると推測されます。

大野城市議会 2006-03-16 平成18年予算特別委員会(教育部所管) 付託案件審査 本文 2006-03-16

備品購入費では、空港環境整備協会の補助を受けまして、ごみ減量化児童環境教育の一環として、小学校3校に生ごみ処理機を1台ずつ設置する予定です。  79ページに移ります。  10款2項4目校舎等改造費小学校)です。本年度は、大野小学校の大規模改造工事の1期目、大野北小学校の大規模改造工事の2期目を予定しています。

春日市議会 2006-03-15 平成18年第1回定例会(第3日) 本文 2006-03-15

多数質問項目があるんですけれども、主なもの5項目を抽出して御披露しますと、まず1項目め英語活動が好きと答えた児童73.9%。2、英語活動達成度について、できていると答えた割合児童60.2%、教員48.9%。3項目め小学校英語活動を行うことについて、よいと思うと答えた割合保護者91.1%、教員76.4%。4項目め英語が使えるようになりたいと答えた児童73.9%。