8094件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行橋市議会 2011-03-23 03月23日-06号

次に、ソフト事業としましては、市内小・中学校児童生徒用の机や椅子の購入に係る経費として2929万5000円、小学校教科書改訂に伴う、教師用指導書購入に係る経費として2344万7000円、校外活動用楽器整備事業として、行橋北小学校鼓笛隊行橋中学校吹奏楽部楽器購入や、修繕に係る経費として703万1000円、語学指導事業として、市内小中学校に通う外国人児童生徒日本語習得のため、授業支援

福津市議会 2011-03-22 03月22日-07号

ぜひ市長は今信号機の問題は県議会時代警察常任委員会常任委員長を歴任されたというて、今回非常に頑張っていただいて信号機をつくっていただいたということをうれしく思うんですけども、それにあわせて津屋崎児童安全安心の、学童登校する横に、ちょうど今言いました大石下というところは、生家大石小学校児童が通ってくるところでございますし、勝浦方面から津屋崎中学校に来る中学生も通ってくる場所でございますので

福津市議会 2011-03-22 03月22日-07号

ぜひ市長は今信号機の問題は県議会時代警察常任委員会常任委員長を歴任されたというて、今回非常に頑張っていただいて信号機をつくっていただいたということをうれしく思うんですけども、それにあわせて津屋崎児童安全安心の、学童登校する横に、ちょうど今言いました大石下というところは、生家大石小学校児童が通ってくるところでございますし、勝浦方面から津屋崎中学校に来る中学生も通ってくる場所でございますので

大牟田市議会 2011-03-22 03月22日-08号

10.防災ずきんについて 防災ずきんについては、児童生徒に配付している自治体もあるが、本市でも万が一に備えて常備するなどの対応ができないか一考されたい。11.子ども大牟田検定推進事業について 子ども大牟田検定推進事業については、石炭産業における負の歴史的側面子供たちに正確に伝えながら取り組まれたい。

福津市議会 2011-03-17 03月17日-06号

これに加えて、青少年指導委員会子ども会育成会PTAなどの社会教育団体のほか、郷づくり協議会自治会民生委員児童委員協議会などでも、それぞれの立場子どもたち健全育成に取り組んでいただいております。しかし、これらの機関団体などが、単独で対処できないような場合は、ケースごと関係機関団体連携を図り、役割分担をしながら対処しております。 

福津市議会 2011-03-17 03月17日-06号

これに加えて、青少年指導委員会子ども会育成会PTAなどの社会教育団体のほか、郷づくり協議会自治会民生委員児童委員協議会などでも、それぞれの立場子どもたち健全育成に取り組んでいただいております。しかし、これらの機関団体などが、単独で対処できないような場合は、ケースごと関係機関団体連携を図り、役割分担をしながら対処しております。 

田川市議会 2011-03-17 平成23年第1回定例会(第4日 3月17日)

この地方特例交付金は、子ども手当及び子ども手当特例交付金部分における平成23年度拡充部分が若干ふえておりますが、税改正による年少扶養控除廃止等に伴い、交付税法定分が増額されたことなどから、児童手当部分特例交付金の減額が行われております。  次に、9款地方交付税では、普通交付税特別交付税を合わせて76億5,705万9千円が計上されております。5.7%の増となっております。

糸島市議会 2011-03-17 平成23年 予算特別委員会(第2日) 本文 2011-03-17

年度3月現在でございますが、適応指導教室通級している児童生徒は9名でございます。この9名の子供たちの内訳でございますが、小学生が1名、そして中学生が8名でございまして、市内全域小・中学校から通級をしております。  最後の3点目の御質問でございますが、本年度は2名の児童生徒適応指導教室から通常の小・中学校へ復帰し、今元気に登校をしております。

小郡市議会 2011-03-16 03月16日-04号

◆3番(百瀬光子議員) 食物アレルギー子供たちはみんなと違う給食を食べるということになりますが、ほかの児童やまたほかの児童保護者などはそのことについて理解をされてますでしょうか。また、アレルギーの発作を起こしたりすると、ほかの子がびっくりしたりするようなこともあると思いますけれども、そういうところについての啓発とか教育とか、そういうものはなされておりますでしょうか。

川崎町議会 2011-03-16 平成23年度第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2012年03月16日

今、児童手当受給対象世帯数は1,408件、そのうち本日現在で未手続といいますか、手続が済んでない世帯については9件、0.64%でありますし、これも3月いっぱいが申請の期限になっておりますので、町のほうから戸別に訪問をして、全件申請が終わるようにやっていきたいと思っております。

古賀市議会 2011-03-16 2011-03-16 平成23年第1回定例会(第3日) 本文

本市では、乳幼児親子居場所として、つどいの広場「でんでんむし」を初め、児童館、児童センター、ミニつどいの広場など、身近な施設を利用した子育て支援を行っています。今後ともつどいの広場を初め、各施設で利用しやすい居場所の提供に努めてまいりたいと考えております。  第2点目についてお答えいたします。