377件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(377件)北九州市議会(77件)大牟田市議会(21件)久留米市議会(29件)直方市議会(19件)田川市議会(8件)行橋市議会(13件)小郡市議会(20件)筑紫野市議会(6件)春日市議会(24件)大野城市議会(35件)宗像市議会(19件)古賀市議会(23件)福津市議会(39件)宮若市議会(1件)糸島市議会(3件)志免町議会(18件)岡垣町議会(8件)川崎町議会(6件)みやこ町議会(8件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

直方市議会 2024-02-20 令和 6年 3月定例会 (第3日 2月20日)

私が生まれた昭和29年には春高バレー優勝私が高校生のとき、インターハイ、春・夏準優勝そしてここにおられます渡辺和幸議員の時代に、春高バレー、また準優勝と多くの市民に夢を与えてくれました。またアジア太平洋バレー直方大会が開催され、将来有望なアジア若手選手の本物のプレーを見ることができ、物すごく体育館が盛り上がったのを記憶しています。

志免町議会 2023-12-01 12月01日-01号

最後に、令和5年10月27日に中部消防署において第33回屋内消火栓消火器操法大会が行われ、消火器の部で志免役場Aチームが見事優勝されましたことを報告します。   以上で報告を終わります。 ○議長丸山卓嗣君) ただいまの報告質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山卓嗣君) 質疑なしと認めます。   これで質疑を終わります。   

直方市議会 2023-09-12 令和 5年 9月定例会 (第3日 9月12日)

だからチューリップのときにはイオンだとかマックスバリュだとか、ソフトバンクが優勝したら優勝セールをするように、チューリップフェスタのセールをすればいいやないですかということを何回も私は訴えてきました。そのときはまちを挙げてチューリップ祭りだと。そういう光景というのを、例えばですよ。これは汽車倶楽部、DVD立派なもの作ってるんですよ、ドローン飛ばして。

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

富山高岡市では、イベント開催時の優勝トロフィーを地域特産高岡銅器で作成したり、また、富山県八尾町では、県内外eスポーツチームを招いて、空き家となった古民家を使用して合宿してもらったりと、地域観光資源を活用しています。このように、現在、多くの自治体が、eスポーツを活用した地域振興を始めていますが、本市はeスポーツについてどのような認識を持っているのでしょうか。  

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

皆さん、ご覧になったと思いますけれども、開会式入場こそ一部制約がありましたが、観客の入場制限はなく、応援団も入っての久しぶりの活気あふれる試合が続き、優勝候補、強豪校を劇的な試合で破った2校が決勝に進みました。山口の下関国際、宮城の仙台育英高校と、いずれも勝てば初優勝と戦前から盛り上がっていました。  

志免町議会 2022-09-05 09月05日-02号

また、同じく消防団についても前回お話をさせていただきましたが、先月の8月7日、粕屋中部消防署において粕屋地区消防操法大会が開催され、志免代表として町大会を勝ち抜いた小型ポンプの部で第1分団自動車ポンプで第3分団出場し、第1分団は僅差での4位、第3分団におかれましては見事優勝という栄冠を勝ち取り、粕屋地区代表として福岡県大会への出場が決まりました。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

また、午前の部において、市政の発展にご貢献をいただきました方の記念表彰、午後の部では、未来テーマにした大野城英語日本語スピーチコンテスト優勝者によるスピーチ、またノーベル化学賞を受賞されました吉野彰氏による特別講演などを計画いたしております。  

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

記念式典では、午前の部として式典を行い、午後の部では、未来テーマにした大野城英語日本語スピーチコンテスト優勝者によるスピーチや50周年記念特別講演として、ノーベル化学賞受賞者吉野彰教授による講演会などを計画しています。  クロージングセレモニーでは、50周年1年間の記録動画放映プロジェクションマッピング事業の上映などを計画しています。以上です。 203: ◯議長山上高昭) 平井議員

直方市議会 2021-11-29 令和 3年12月定例会 (第2日11月29日)

それで優勝したら県大会に行きますということで、やはり操法大会という、操法というのは、新人であり若い者の模擬火災ですね。それを模擬火災消防車に乗る、そしてホースを伸ばすとかいうそういう訓練の一部なんですが、それをやります。そのときに、やはり普通のあれで、分団で3か月訓練かかるんですよ。長いとこは4か月ですよ。それも6時とか6時半から始めて、9時、9時半までかかります。

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

大会の成績は、県大会以上のみ上げますと、福間中学校では、サッカー部県大会優勝九州大会出場したのを筆頭に吹奏楽部県大会出場卓球部県大会男子団体出場ベスト8に入っております。陸上部は9名が県大会出場となっています。 福間東中学校では、ソフトボール部女子バレーボール部県大会ベスト8に、陸上部では7名が県大会に、九州大会にリレーで1組5名が出場をしております。 

小郡市議会 2021-06-21 06月21日-03号

決勝戦朝比奈沙羅選手冨田若春選手日本人同士の対決となり、激戦の末、朝比奈選手優勝しました。その直後、朝比奈選手は、負けた冨田選手に駆け寄り、膝を負傷して歩けない冨田を背負うと、一礼して畳を降りました。この一部始終映像は世界中に配信され、世界から大変な称賛を浴びています。勝者は敗者への敬意を失わない、そして敗者から学ぶとの教えを身を持って示した場面だったと思います。

古賀市議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

というのは、日本でそういう作るのに優勝した人からのノウハウを受けて、そこで立ち上げている。それとお米がですね、1キロ1,000円でしたかね。これはもう無農薬地域で無農薬を作って、それで1キロ単位で売っているわけです。それが飛ぶように売れると。そしたら、今の若い人たちというのはもう、10キロ、20キロじゃなくてそういう小さな単位でおいしいやつを食べると。

北九州市議会 2020-12-04 12月04日-04号

具体的には教育長からお答えさせていただきますが、市立高校は学業、また部活、いろんな面で頑張っておりますけれども、野球で言う甲子園に当たる都大路に、強敵のライバルを打ち破って見事県下優勝して出場する、公立高校でこのようなすばらしい成果を上げるというのは、全国的に見て屈指の画期的な成果を上げていると思います。それは駅伝チームのみならず、様々な部活動でも大変高く評価をされているところです。 

直方市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会 (第2日11月30日)

これがこの体育館で行われまして、そのときに直方高校が準優勝したわけですが、できたときは、ああ立派な体育館ができて、2階に、まあ、もう本当に中学校体育館ぐらいしかこちらは知りませんので、2階にこう観覧席があってすばらしい体育館だなあというふうに感じてたんですが、あれから50年ちいうことですね。50年間に行われた大規模な改修工事の内容と、かかった費用はどれくらいかをお教えください。