159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2021-06-23 06月23日-05号

健康福祉部長辻優子) コロナ臨時交付金につきまして、生活困窮のかたにというような項目はございますので、ただ個人給付的なものになりますと、特定のものになるとちょっとそこが使えるかどうかというところが定かではございませんので、市単独補助というのは非常に厳しい。コロナの時期でコロナ臨時交付金というところも、ちょっとどのような対応になるのかというのはちょっと調べてみたいと思っております。

久留米市議会 2020-10-12 令和 2年第5回定例会(第7日10月12日)

先日の議案質疑お答えのあったように、教育格差就労格差解消を図るためとする個人給付に関しては、令和年度実績で44件、447万4,000円の交付団体補助金については、8団体に2,612万7,000円を交付しています。その他、質問教室解放会館運営費補助金も含めますと、さきの議案質疑お答えのあった分だけでも、ほぼ毎年約5,000万円を交付しています。  

久留米市議会 2020-09-23 令和 2年第5回定例会(第6日 9月23日)

個人給付についてお尋ねします。これは団体からの確認が得られれば受けられるものですが、内容ごと件数給付額を明らかにしてください。  次に、団体補助金です。これも団体ごとに出されますが、団体ごと目的と併せて給付額お答えください。全国大会学習会などに参加をするためのように目的を明らかにしてください。解放会館運営費補助金については、団体補助金とは違いますが、併せてお答えください。  

久留米市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第5日 9月14日)

個人給付を例に話しますが、住民基本台帳に記載がある住民は、犯罪者だろうと逃亡者だろうと、反社会勢力であろうと給付をされているのに、そのほかの支援策で、疑いがあると、もうグレーではなく、ただ疑いがあるだけで支給しないのは間違いではないでしょうか。また、事業者支援だからといって、商工観光労働部施策のみに絞って行うのは間違っておると思います。全庁的な対応はどれだけでもあるはずです。

久留米市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第6日 3月 6日)

2つ目に、同和対策事業のうち、個人給付事業個人給付される根拠件数予算額についてお答えください。あわせて団体補助金についても、補助金目的補助対象団体団体ごと補助予算額を明らかにしてください。この団体補助金についても、実績確認はどのようにされているのか、お尋ねいたします。  これまで我が党議員団は、同和行政について議会でもたびたび取り上げてまいりました。

小郡市議会 2020-02-26 02月26日-01号

これは、50歳未満で独立自営就農する認定新規就農者に対しまして、年間最大150万円、夫婦型で225万円を最長5年間交付するものでございまして、令和年度については、個人給付3件、夫婦型給付5件分を予定しているところでございます。 次に、多面的機能発揮促進事業でございますが、多面的機能支払交付金として8,250万7,000円を計上しております。

久留米市議会 2019-12-04 令和元年第6回定例会(第1日12月 4日)

これは、個人給付事業から団体補助金まで、団体の言いなりでお金を出しています。この補助金だけは、一切、監査も含めて手をつけない、そういう聖域になっております。  私がどうしても納得できないのが個人給付です。同和地域の方でなくても、団体が認める方には給付が行われる、団体の中からもおかしいとの声が出されています。

久留米市議会 2019-09-20 令和元年第4回定例会(第6日 9月20日)

2点目、個人給付事業内容項目金額について明らかにしてください。  また、個人給付事業認定条件資格を明らかにしてください。  2つ目久留米シティプラザ事業についてです。  シティプラザは積極的にMICEを誘致し、久留米ならではのにぎわいと文化、価値を市民とともに創造・発信する場として建設がされ、六ツ門地区商業拠点活性化を得るものとされております。  そこで、質問です。  

春日市議会 2019-08-21 令和元年市民厚生委員会 本文 2019-08-21

この教育保育給付個人給付でございますが、施設事業者による法定代理受領ができる規定が整備されていますので、実務上は利用者個人ではなく、施設事業者に対して給付をされます。これが基本的な仕組みになっております。  この左側の図はこの基本的な仕組み、原則を図で示しているものですが、なお、右側の図については、私立保育所における経過措置をあらわしたものです。

久留米市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第6日 3月 5日)

1点目、個人給付事業についてであります。  これは、支給される根拠、それから、支給される受給者認定について、予想される件数予算について明らかにしてください。  2点目、団体補助金について、団体ごと補助金を明らかにしてください。  同和住宅について、これは昨年もお尋ねしましたが、入居はどのようにして決められていますか。

久留米市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会(第1日12月 3日)

しかし、個人給付団体補助金によって問題が解決しているでしょうか。問題発言をしている人や落書きがあったなどの問題は、同和に限らず、これまで繰り返し行ってきた話し合いや啓発解決を図るべきではないでしょうか。啓発する人や団体では、地域人権擁護委員さんやその他ボランティアで活動してある方はたくさんいらっしゃいます。  

久留米市議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第6日 9月20日)

2点目、個人給付事業内容項目金額について明らかにしてください。個人給付事業認定条件資格、これはどういうものなのか明らかにしてください。  3点目、第10款のほうで学校人権同和教育事業等として2,000万ちょっとの金額を上げられておりますが、これも同じく内容項目金額などについて明らかにしてください。  2項目め特別会計住宅新築資金等貸付事業について伺います。  

久留米市議会 2018-06-29 平成30年第2回定例会(第7日 6月29日)

このような状況から、免許を返納された方に対する個人給付型の支援ではなく、高齢者を初めとする「移動制約者」と言われる方々など、本当に困っている人に対して、日常的・継続的に利用できる交通手段を確保することが重要であると判断し、今回の決断に至り、発展的に見直しを行った」との答弁がありました。

小郡市議会 2018-02-26 02月26日-01号

年度個人給付が4件、夫婦型給付が4件、合計8件分を計上いたしております。 次に、140ページをお願いいたします。 上段の多面的機能発揮促進事業でございますが、負担金補助及び交付金多面的機能支払交付金として8,743万5,000円を計上しております。これは、農地の維持や農業施設長寿命化に係る地域活動への支援交付金でございます。 

久留米市議会 2017-12-04 平成29年第4回定例会(第1日12月 4日)

個人給付についても、保育所入所支度金270万円、就職支度金9万、就学支度金及び修学旅行費等560万円、これらは団体が認めれば申請ができる。特定した子供にだけ個人給付が支給されます。これでは、逆差別ではないかと私たちにも市民から声が寄せられています。これは、問題の解決をむしろおくらせることにしかなりません。  昨年、部落差別解消推進法が成立しました。

久留米市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第2日 9月 7日)

人権担当部長楢原孝二君) 甲斐征七生議員の御質問の3項目め同和事業について、(1)特別扱い団体補助個人給付についてお答えいたします。  まず、団体補助個人給付事業実績でございますが、団体補助金は、同和問題の早期解決を図るため、各団体が果たしている啓発等の役割から助成を行っているものでございます。