23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大野城市議会 2020-03-05 令和2年予算委員会 付託案件審査 本文 2020-03-05

次に、4節児童福祉費負担金滞納繰越分ついてですが、保育所入所者保育料滞納繰越分徴収額見込みを上回ったことから、40万円を追加するものです。  続きまして、16、17ページ、12款1項1目民生費国庫負担金で、4節児童手当負担金は先ほど歳出においてご説明しましたとおり、児童手当費減額に伴い3,342万9,000円を減額するものです。  

大野城市議会 2018-03-07 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-03-07

予算委員会説明資料の1ページの歳入の12款分担金及び負担金というところの備考に保育所入所者保育料滞納繰り越し分と書いてあるんですけれども、これは担当課でよろしいんでしょうか。 330: ◯委員長天野嘉久孝) 所管はどこになるんですか。いいですか。 331: ◯子育て支援課長若山純哉) 保育料については、近年、児童手当のほうから徴収することができるようになっております。

福岡市議会 2016-10-20 平成28年決算特別委員会 本文 開催日:2016-10-20

待機児童の問題がまだまだ解消されない中、長期滞納したまま保育所に入所できる状況が続くとすれば、待機している家庭から、保育料滞納者が入所できて、なぜ自分の子は待機しなければならないのか、保育料をきちんと払うことを条件に早期入所はできないのかと言われても、納得してもらえる説明ができないのではないか。

大野城市議会 2012-03-13 平成24年予算委員会 付託案件審査 本文 2012-03-13

内訳としましては、保育所保育料滞納繰越分が106万5,000円の増額、それから、留守家庭児童保育所保育料滞納繰越分が17万1,000円の増額でございます。これは、滞納保育料歳入増に伴いまいまして、増額補正いたします。  次に、14款1項1目4節子ども手当負担金が9,929万5,000円の減額です。

直方市議会 2011-09-13 平成23年 9月定例会 (第2日 9月13日)

児童福祉法上、市町村保育に欠ける子供に対しては保育実施義務がある以上、保育料滞納理由とした子供の強制退所や弟、妹の入所拒否はできず、そのことは2007年の厚生労働省の通知でも明らかにされています。  これに対し新システムでは、保育料保育サービスの提供の対価という性格を持って、契約当事者である保育所に直接支払うことになります。

大野城市議会 2011-03-03 平成23年予算委員会 付託案件審査 本文 2011-03-03

次の4節の児童福祉費負担金滞納繰越分の中の保育所入所者保育料滞納繰越分が、400万3,000円の増額でございます。こちらのほうも決算見込みによる増額をさせていただきます。  次の同じ14、15ページの15款1項1目4節国庫負担金の中で被用者児童手当負担金が11万2,000円の増額、それから6節特例給付児童手当負担金が14万円の減額でございます。  

宗像市議会 2011-03-02 宗像市:平成23年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2011年03月02日

ちょっと概要を説明しますと、これが、保育所保育料滞納状況です。字が小さいかもわかりませんが、この滞納繰越額収納率、この辺だけを少しアップでできましたらお願いします。私を映す必要はありません。  それで、まず19年、20年、21年、3年間の状況です。そして、まず、19年の現年分で1,300万円ほど滞納があります。20年は1,200万円、21年は1,000万円。

春日市議会 2010-06-18 平成22年第2回定例会(第4日) 本文 2010-06-18

子ども手当を受給できる保育料滞納者に対しましては、この手当が次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを応援する趣旨に沿って使われるべきものであることなどを粘り強く説明し、保育料の支払いなど子ども育ちに係る費用への使用を積極的に勧奨しております。結果として、このような取り組みが自主的な納付を促し、滞納解消につながるケースも出てきているところでございます。  

久留米市議会 2010-06-14 平成22年第2回定例会(第2日 6月14日)

そこで、子ども手当支給に関連してでございますが、保育料滞納者の子ども手当の取り扱いにつきましては、「平成22年度子ども手当支給に関する法律」により受給権差し押さえは禁止をされております。  御質問にもありましたように、全国市長会を通して、国に対して未納保育料への充当が可能となるように要望を行っておりますが、現時点での充当差し押さえはできないものと判断をしております。  

久留米市議会 2010-03-05 平成22年第1回定例会(第2日 3月 5日)

それから多額の保育料滞納を抱えている自治体では、さまざまな取り組みがなされていると思います。督促状を送るだけでなく、滞納している親と直接面談、あるいは滞納理由の把握、誓約書の提出、あるいは分割払い等の約束など、また民間の債務回収会社にその回収をお願いするとか、こういうふうな自治体もあるというふうに聞いております。  

田川市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第2日 3月10日)

制度では、一人親世帯保育料滞納のおそれがある低所得者世帯支援の必要な障害児など受け入れが拒否されるおそれがあります。既に直接契約方式をとっている介護保険のもとでは、介護必要度の低い高齢者や、低所得高齢者が施設やサービスを利用できなくなり、介護難民が生じています。新保育制度案では保育難民が生まれるおそれがあります。しかも犠牲者は幼い子供たちです。

久留米市議会 2008-12-04 平成20年第4回定例会(第1日12月 4日)

次に、一般会計歳入では、自主財源確保取り組み強化保育料滞納対策強化不納欠損削減に向けた取り組み強化などについて、それぞれ要望がありました。  次に、特別会計について申し上げます。  まず、競輪事業特別会計について、交付金の上納が当該競輪事業の収益に関係なく一定程度上納するというルールの見直しについて、関係団体への働きかけを求める要望がありました。  

大野城市議会 2008-09-11 平成20年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2008-09-11

決算額保育料滞納繰越分としては、前年が504万8,000円、今年度19年度が658万円ということで、毎年度滞納が出ておるということで増えてきているというのは事実でございます。平成19年度だけに限定いたしましても、収納率95.76ということで収入未済が2,000万円強ございますので、これらの徴収体制も含めまして今後しっかり見直しをしていきたいとは思っております。  

大野城市議会 2008-06-11 平成20年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2008-06-11

平成18年度末での保育料滞納額は7,447万6,000円であります。平成19年度の収納状況につきましては、調定額4億8,561万9,000円に対し、収納額4億6,574万1,000円で収納率は95.9%となっております。対前年比にしますと、マイナス0.5%であります。  以上です。 135: ◯議長永野義人) 教育部長。 136: ◯教育部長(森岡 勉) 給食費滞納状況でございます。  

田川市議会 2007-09-13 平成19年第5回定例会(第2日 9月13日)

2006年度の保育料滞納金額は約90億円に上り、滞納者数は3.7%に当たる8万5,963人に上ることが明らかになりました。回答が寄せられた自治体の半数以上が5年間で滞納額が増加したと回答滞納が増加した理由として、自治体が上げた1番が、保護者責任感規範意識の問題、2番目に保護者収入減少でした。本市においても未納者が累計で317人、金額で2,393万4,400円あります。  

北九州市議会 2007-06-13 06月13日-04号

全国未納状況が50億円を超えているとも言われている認可保育園保育料滞納実態を把握するために、厚生労働省市町村を対象にした初の全国調査に乗り出す方針を固めました。 ほとんどの家庭においては、保育料を払うことが当然のことである一方で、借金の返済を優先したり、失業などによる生活苦などの理由からやむを得ず滞納する家庭もあると聞いています。

  • 1
  • 2