直方市議会 2024-02-27 令和 6年 3月定例会 (第6日 2月27日)
統合型校務支援システムは、教諭や事務職員などが担っている煩雑な校務事務をシステム化するためのもので、名簿管理、出欠席情報管理、成績処理、通知表作成、保健管理等をデータで把握、管理するソフトを運用するものです。お互いに関連づけることで重複作業が減り、教諭等の事務作業の効率化が図られます。以上です。 ○9番(那須和也) 3款2項6目18節です。
統合型校務支援システムは、教諭や事務職員などが担っている煩雑な校務事務をシステム化するためのもので、名簿管理、出欠席情報管理、成績処理、通知表作成、保健管理等をデータで把握、管理するソフトを運用するものです。お互いに関連づけることで重複作業が減り、教諭等の事務作業の効率化が図られます。以上です。 ○9番(那須和也) 3款2項6目18節です。
保健管理等の業務も非常に増えておりますんで、だいたい1日に3時間程度の会計年度任用職員を雇いたいと思っております。 2点目の空気清浄器につきましては、普通教室にほぼ入れたいと思っております。あと保健室、校長室、職員室等を考えております。 以上です。