151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2007-09-04 09月04日-01号

それと、私どもそうだったんですけど、福岡地震があった際、余震が続く間は、やはりみんな不安な日々を過ごした状況を今でも覚えております。その際、うちでもすぐに持って行けるようなものと、必要な食料、水については確保しておりました。さき議員のときにもございましたけど、のど元過ぎればというやつで、今現在はそういったものを私どもでも用意をしておりません。

福津市議会 2007-09-04 09月04日-01号

それと、私どもそうだったんですけど、福岡地震があった際、余震が続く間は、やはりみんな不安な日々を過ごした状況を今でも覚えております。その際、うちでもすぐに持って行けるようなものと、必要な食料、水については確保しておりました。さき議員のときにもございましたけど、のど元過ぎればというやつで、今現在はそういったものを私どもでも用意をしておりません。

大野城市議会 2006-09-14 平成18年決算特別委員会(企画政策部・総務部所管) 付託案件審査 本文 2006-09-14

それから9款1項4目水防費は、先ほど人事課の説明もございましたが、平成17年3月20日に福岡県の西方沖地震がございまして、その後4月20日に余震がありまして、そのときに建設部を中心に災害警戒対策本部を設置しましたそれの食糧費でございます。  それから、12款1項1目市債償還元金は、10億1,794万2,000円減になっております。

大野城市議会 2006-06-15 平成18年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2006-06-15

ちょうど雨季に入りましたけれども平成11年6月29日、平成15年7月19日の集中豪雨、それから去年は平成17年3月20日の福岡西方沖地震、そしてその後の余震福岡地方各地に大きな被害をもたらしました。福岡地震がないところだと思っておりましたら、こういう大きな地震が起きて本当にびっくりいたしました。

志免町議会 2006-03-06 03月06日-02号

◎町長(南里辰己君) 自主防災組織必要性につきましては、昨年の3月20日の福岡西方沖地震、そしてまたその余震が4月20日に来ました。そのようなことから、言うならば福岡には地震は来ないだろうと思われておったところにそのような災害を受けまして、言うならば他人ごとではないなという思いをされたのはだれしも同じであろうというように思います。

大野城市議会 2005-12-16 平成17年第8回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2005-12-16

先日9日でしたか、午前2時ごろ震度2の余震がありました。きのうも6番議員の方から地震の件について質問が出されておりましたけれども、大野城市にも警固断層もあり、いつまた地震発生するかわからないわけです。自然災害に対処するために、要綱などをつくって、別に災害活動支援基金として、基金としては扱えないものかどうか。  

春日市議会 2005-12-15 平成17年第6回定例会(第3日) 本文 2005-12-15

しかしながら、本年3月20日に発生した福岡西方沖地震並びに4月20日に発生した余震では震度5強を記録し、福岡県の地震安全神話は崩れてしまいました。  その地震の直後、東京大学及び高知大学グループ博多湾海底調査したところ、警固断層のみならず、石堂・海の中道断層も今後の活動に影響があるとの報告新聞紙上に発表されたところです。

岡垣町議会 2005-12-07 12月07日-02号

ですからもう今こういうパターン、本震が起きて余震が起きるということも言えなくなった。で、先ほど私が御紹介いたしましたように糸島地震は日にちは2日かえましたけれども2回続けてあっているんですね、107年前の地震では。そういう意味ではやはり我々が記憶にない、知らないというだけのことであって、災害はいつ襲ってくるかわからない、そういう意味で備えは十分しなきゃいけません。 

筑紫野市議会 2005-11-22 平成17年第5回臨時会(第1日) 本文 2005-11-22

また、本年4月20日に発生しました福岡西方沖地震余震により被災をいたしました福岡指定史跡山家宿西構口並びに土塀」の災害復旧事業に必要な保存修理工事費1,492万円につきまして、平成18年度の債務負担行為を計上いたしております。  したがいまして、歳入歳出予算の総額は歳入歳出それぞれ1億3,282万円を追加し、310億7,334万4,000円とするものでございます。

福津市議会 2005-09-05 09月05日-03号

さらに4月20日の余震では、新たに公共施設が6カ所、農業用施設が2カ所被災をしております。この中で、大部分は小規模なもので、通常維持補修費範囲内で修復しましたが、被害が大きく緊急を要するものは予備費、それ以外のものについては本予算に計上してやっております。 ちなみに公共用施設庁舎では、津屋崎庁舎トイレタイル剥離が5カ所、126万でございます。

福津市議会 2005-09-05 09月05日-03号

さらに4月20日の余震では、新たに公共施設が6カ所、農業用施設が2カ所被災をしております。この中で、大部分は小規模なもので、通常維持補修費範囲内で修復しましたが、被害が大きく緊急を要するものは予備費、それ以外のものについては本予算に計上してやっております。 ちなみに公共用施設庁舎では、津屋崎庁舎トイレタイル剥離が5カ所、126万でございます。

春日市議会 2005-06-16 平成17年第3回定例会(第4日) 本文 2005-06-16

また、さらに追い打ちをかけるかのように、4月20日午前6時11分に発生した福岡西方沖地震余震その規模震度5強。私も急ぎ、当日は地元の地区公民館へ、震災情報をつかむため駆け込んだのでございますが、市役所との電話は不通、無線機もない。頼みの携帯電話復旧まで6時間と、災害状況確認をしようともできない状況が続いてしまいました。

大野城市議会 2005-06-16 平成17年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2005-06-16

3月20日を起点とする福岡西方沖地震とその余震とされる災害は、地震災害とは縁が遠かった私たちに大きなショックをもたらしました。被災された方々には心からお見舞いを申し上げますとともに、防災に対する課題の克服を痛感しているところであります。  本議会でも防災に関する補正予算が組まれたところですが、市の建築物耐震診断と今後の強化策などについて、2点質問いたします。  

行橋市議会 2005-06-15 06月15日-04号

阪神淡路大震災から10年目のこの年に、3月20日に福岡西方沖地震震度6弱が発生福岡市博多区で1人の死者を出し、住宅被災、約4000件、非難住民、約3000人にのぼり、その1ヵ月後の4月20日に震度5強の余震があり、さらに被害が広がったということです。 今、世界各地地震や津波による災害地球温暖化による大水害など、自然災害が急増しています。

春日市議会 2005-06-15 平成17年第3回定例会(第3日) 本文 2005-06-15

本年3月20日10時53分に発生いたしました福岡西方沖地震は、震度6強、春日市で震度5強という激しいもので、さらにその後、余震が長く続きまして、特に4月20日の震度5強、春日市でも震度5弱などの強い揺れを含む余震が続きました。市長を初め春日市職員は、地震発生に伴い適切に対応されたこと、また各地区自主防災組織の活躍もあわせ、建設委員会報告を受けました。

直方市議会 2005-06-15 平成17年 6月定例会 (第3日 6月15日)

地震対策の件ですが、阪神大震災が起きたときは、議会でも直方市の地震対策が盛んに論議されまして、結局、北部九州は大地震発生は低い地域との認識になり、その後は、議論は下火になっておりましたが、3月20日の地震は今までに体験したことのない激しい揺れで、さらに1カ月後の震度4弱の余震を体感しますと、今までの安全神話を根本から覆す、全く予測できなかったことでした。