66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2007-09-12 平成19年第5回定例会(第4日) 本文 2007-09-12

事業による温室効果ガス排出量を基準として、温室効果ガス排出量施設ごと本庁児童センター保育所小学校と、また温室効果ガス排出特性エネルギー源別に、電気都市ガス、LPG、灯油と、施設ごとにつきましては月別排出量本庁、ふれあい文化センター小学校、中学校、スポーツセンター温水プール、その他の公共施設保育所、ナギの木苑、すくすくプラザと、このほか公用車ハイブリッドカー天然ガス車等低公害車

北九州市議会 2007-09-11 09月11日-02号

この中での議論を通しまして、黒崎バイパスなどの道路網整備低公害車エコドライブ普及啓発、ノーマイカーキャンペーンの実施公共交通機関利用促進など、このような取り組み推進いたしまして、市民生活環境保全を図ってまいりたいと考えてございます。以上でございます。 ○議長中島慎一君) 港湾空港局長

古賀市議会 2005-09-13 2005-09-13 平成17年第3回定例会(第3日) 本文

それから、環境物品等の調達の取り組みではという中で、「低公害車以外の車種の購入について、必要最小限の大きさで燃費効率の高い車を購入する」としてあります。市の取り組みとしては、公用車に占める低公害車の割合を計画的に向上させるというふうになっておりますが、これについてはどのような実績かお知らせください。  

直方市議会 2005-06-16 平成17年 6月定例会 (第4日 6月16日)

まず、市が率先して省エネ地球温暖化防止行動に取り組んでいくための計画では、環境保全率先行動計画の中で、節電、節水、アイドリングストップなどの日常的な取り組み、また、公用車両低公害車導入市職員への啓発などを具体的な行動として示しておりまして、これをより効果の上がるものとするために、関係各課環境推進委員会を立ち上げ、全庁的に継続した取り組みができるように体制を整えております。  

福津市議会 2005-04-05 04月05日-04号

今後福津市での自然エネルギー利用クリーンエネルギー普及推進するため、公共施設へ積極的な導入を目指し、また低公害車電気自動車ハイブリット車ソーラーカーなど、排出ガスの量の少ない自動車導入を促進し、地球環境啓発活動などに努めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長阿部巖) 柴田議員

福津市議会 2005-04-05 04月05日-04号

今後福津市での自然エネルギー利用クリーンエネルギー普及推進するため、公共施設へ積極的な導入を目指し、また低公害車電気自動車ハイブリット車ソーラーカーなど、排出ガスの量の少ない自動車導入を促進し、地球環境啓発活動などに努めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長阿部巖) 柴田議員

志免町議会 2004-09-15 09月15日-04号

ほかには、コピー用紙再生紙への切りかえや、両面コピーによりまして量の抑制、また冷暖房の温度調節、これは過冷房、過暖房ということでございますけども、それとか昼休みのときの電気の消灯、また公害車いわゆるハイブリッド車購入、また深夜電力を使ったエコアイスの庁舎の冷房空調システムなどを導入いたしております。以上のようなことを全庁的に今取り組んでいるところでございます。 以上でございます。

北九州市議会 2004-09-09 09月09日-04号

本市におきましては、地球温暖化対策一環といたしまして、既に人工排熱低減策としては、環境家計簿普及低公害車導入パークアンドライド推進太陽光発電風力発電導入、それから、ライフスタイルの転換策といたしましては、冷房温度の28度の設定エコドライブグリーン購入推進、それから、地表面被覆改善策といたしましてはエコタウンセンター、それから、ウェルとばたや学術研究都市等公共施設屋上緑化

北九州市議会 2004-09-08 09月08日-03号

本市におきますCO2削減等地球温暖化対策取り組みといたしましては、家庭部門におきましては、環境家計簿グリーン購入エコドライブ集団資源回収推進民生業務部門につきましては、冷房温度を28℃設定などの省エネ推進運輸部門につきましては、低公害車導入エコドライブ推進産業部門につきましては、各企業におきます省エネルギー対策や未利用エネルギーの活用に加えまして、本市が進めておりますエコタウン

北九州市議会 2003-10-02 10月02日-06号

われることのないよう行政の窓口の一本化を図られたい。  ごみ減量化抜本的対策については、 指定袋制の見直しではなく、 分別収集推進拡大生産者責任の徹底により行うべきではないか。  環境首都を目指す施策一環として、 既存のパークアンドライドを発展させた形でのノーカーデーの取り組みやノーネクタイによる軽装化推進など、 身近で実行可能な取り組みを進めることによって環境に関する市民啓発を行うべきではないか。  低公害車

北九州市議会 2003-09-18 09月18日-04号

、 その取り組みの中で、 交通流れ、 道路改善、 改正された道路構造令を生かした車道と歩道との明確な分離、 自転車専用道整備、 本市の地形に沿ったバリアフリーなど、 将来を見越した自動車排ガス対策を視野に入れて、 環境に配慮した交通網計画を練り上げるべきです。  そこで、 まず、 自動車排ガス軽減、 自動車公害要素としての大気汚染の基本的な対策はどうするのか、 見解を述べてください。  低公害車導入

大野城市議会 2003-09-11 平成15年決算特別委員会(総務部所管) 付託案件審査 本文 2003-09-11

それに伴いまして、天然ガス車低公害車普及を図るということから、市の方におきましても、14年度買いかえの軽貨物3台すべて天然ガスに買いかえた分の費用がここの中に入っております。これにつきましては、ガス協会の方からの低公害車普及助成金というのがございまして、1台当たり約40万程度でございますが、その分の3台分120万程度が歳入として入ってきております。  

北九州市議会 2002-10-03 10月03日-06号

ていないので、 他都市施策等も参考に、 その対策を検討されたい。  住所不定者自立促進のための国の通知については、 関係者に内容を周知徹底し、 その施策の拡充を検討されたい、 等の意見、 要望がありました。  次に、 環境費について、 委員から、 市民レベルでの環境問題への取り組みに係る今後の施策及び推進員制度、 グリーンコンシューマー運動推進、 自然環境関連施策推進、 公共施設省エネ化、 低公害車