9001件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古賀市議会 2004-06-14 2004-06-14 平成16年第2回定例会(第4日) 本文

現在の古賀市の水道水源は、地下水52%、水道企業団から21%、河川から18%、ダムから9%となっています。これに平成17年度からは海水淡水が入ってくると企業団からの水はますます大きく占めます。大都市の水を確保するために行われている海水淡水化生態系への影響も考えられ、安易に勧められない方法だと考えています。市民の側に立った視点で、安全でおいしい飲み水の確保をどのようにお考えか質問いたします。

志免町議会 2004-06-14 06月14日-02号

いろいろそういうことを言うと語弊もあるかもしれませんが、私が申し上げたかったのは、そういうやっぱりこう何て言いますか、そういう厳しい中でそういうことを皆さんで要求してるんじゃないです、そういうことの世界がこれが民間企業ですよと。

北九州市議会 2004-06-11 06月11日-02号

拠点としてさまざまな活動地域づくりを担っていく上で、 最も重要なものは、 何といってもその活動を支えるマンパワーであります。 特に、 見守り、 触れ合い、 支え合いなどの住民の自主的な地域活動は、 これを支えるマンパワーなしでは成り立ちません。  そこで、 地域活動の実態を見てみますと、 地域活動を積極的に奨励し、 勤務時間をシフトさせるなど、 柔軟に対応して地域活動を支えようとする金融機関企業

古賀市議会 2004-06-11 2004-06-11 平成16年第2回定例会(第3日) 本文

恐らく企業もいろんな部分でこういうものをつくり始めていますので、新製品、改良型、出てくると思います。金額も恐らく下がってくるのではないか、また、先ほど市長の答弁にもありましたように、直接お話しできるもの、監視カメラとか、いろいろ型もあります。あとは状況を見ながら、また、これを研究していただいたらいいかなと。

北九州市議会 2004-06-10 06月10日-01号

高度化、 組み立て加工型への産業構造転換こそ、 生命線と言われてきました。 本市中小企業は、 製造業だけでも約2,400事業所あると聞き及んでいますが、 本市がこれまで行ってきた中小企業支援の中心的な施策である融資は、 結局、 延命措置でしかなく、 抜本的な救済措置になっていないという声もあります。  本市では、 これまで、 中小企業支援のため、 各種の施策を展開し、 今年度も新規事業として営業拡大総合支援事業

古賀市議会 2004-06-10 2004-06-10 平成16年第2回定例会(第2日) 本文

利益を追求する民間企業にはなじまないと考えます。国民の利便性を確保すべく、現状郵政事業を維持されるよう望むものであります。  以上のことから、政府及び国会に意見書を提出するものであります。議員皆様の御賛同のほどよろしくお願いいたします。  なお、古賀市と郵便局とで協定締結しているものを報告させていただきたいと思います。

福岡市議会 2004-06-10 平成16年第3回定例会(第1日)  資料 開催日:2004-06-10

財団法人 福岡中小企業従業員福祉協会経営状況を説明する書類 39. 財団法人 福岡観光コンベンションビューロー経営状況を説明する書類 40. 財団法人 福岡コンベンションセンター経営状況を説明する書類 41. 財団法人 福岡船員厚生会館経営状況を説明する書類 42. 財団法人 福岡海づり公園管理協会経営状況を説明する書類 43. 

春日市議会 2004-06-08 平成16年第3回定例会(第1日) 名簿 2004-06-08

│  4月16日│福岡市議会議長会                     │北九州市│ │      │                              │    │ │  4月22日│九州市議会議長会理事会定期総会              │宮崎県 │ │      │                              │    │ │  4月28日│春日那珂川水道企業団議会臨時会

大野城市議会 2004-06-08 平成16年建設環境委員会 付託案件審査 本文 2004-06-08

で、例えばエレベーターとかそういうものは、今まではそこのメーカーでやったんですけれども、最近は、いろいろなメーカーのやつも保守点検しますという企業が出てきたということで、そういうものについては、それぞれ単年度契約するとか、そういう流れになっていますけれども、そのシステムを作ったところでないと保守点検ができない、そういうものがあるものですから、結局長期間でやった方がいいということでございます。

筑紫野市議会 2004-06-07 平成16年第2回定例会(第2日) 本文 2004-06-07

まず、審議会の設置につきましては、公営企業会計財政状況現状や将来のあり方などを審議していただきながら、健全で安定した経営に向けた適正料金体系等を検討していただきたいと考えています。  次に、委員の選出についてでございますが、識見を有する者といたしましては、公営企業会計に精通された大学の先生など学識者を考えております。

大野城市議会 2004-06-04 平成16年第2回定例会(第2日) 名簿 2004-06-04

                         生涯学習   財政課長    藤 田   實                早 川 和 也                          推進課長   市税課長    斉 田 幸 子        保険年金課長  船 越 仲 子   区画整理課長  池 末 武 幸        公園街路課長  二 田 公一朗   教務課長    中 川 映 一        企業総務課長

宗像市議会 2004-06-03 宗像市:平成16年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年06月03日

地域中小企業者の感じる景気感は、まだまだ景気回復の実感に乏しいとする声が多く、業種間でも大きな温度差が見られるようです。小売業などは、消費低迷競争激化などにより、建設業公共投資などの減少傾向から、総じて厳しい状況の声を伺っております。産業の振興を図っていくためには、いろいろな施策、計画を実施する必要があります。これまで住宅都市として積極的にまちづくりを進めてまいりました。

筑紫野市議会 2004-06-03 平成16年第2回定例会(第1日) 本文 2004-06-03

老年者控除廃止個人住民税増税を押しつけ、一方では大企業優遇の制度については維持・整備する内容となっています。  本条例について、次の3点から反対をいたします。  まず第1に、65歳以上で所得1,000万円以下の人たちに適用された控除額が48万円の老年者控除廃止になります。

宗像市議会 2004-06-02 宗像市:平成16年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2004年06月02日

アメリカべったりの病気と、そして財界・大企業べったりの病気を治していきたい、これが私ども日本共産党の政策であります。よろしくお願いいたします。  さて、2点について質問をいたします。最初は介護保険減免制度の導入を求める質問、2番目は宗像清掃工場安全監視体制確立について質問をいたします。  

岡垣町議会 2004-05-27 06月03日-01号

中小企業支援の観点から上場株式等以外の株式等を譲渡した場合における株式等に係る譲渡所得等金額に対する税率が引き下げられたものでございます。現行、所得税プラス住民税税率26%から20%に引き下げるものでございます。新税率20%のうち町県民税は6%から5%に引き下げるものでございます。 続きまして、2、固定資産税の改正でございます。