41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2024-02-21 令和 6年 3月定例会 (第4日 2月21日)

高齢者保健福祉計画にて算定されたサービス提供量を基に、計画期間中の介護保険サービス事業量を見込み、各種諸費用保険料収納率、それから所得段階別の被保険者数見込み等を踏まえ、また、介護給付費準備基金積立額期間中の取崩し額も勘案し、介護保険料標準月額を算定いたしました。  また、第9期の事業計画では、厚生労働省から示された令和6年度の介護報酬改定に沿った報酬単価で算定をしております。

春日市議会 2019-08-21 令和元年市民厚生委員会 本文 2019-08-21

409: ◯高齢課長(武末竜久君) ここで春日介護保険サービス事業所就職フェアについて報告させていただきます。  8月3日土曜日に開催しました春日介護保険サービス事業所就職フェアですが、昨年度は1月19日土曜日に開催しましたが、それに引き続きまして、2回目を今月8月3日土曜日、正午から午後4時まで春日市役所会議室で行いました。

春日市議会 2019-07-19 令和元年市民厚生委員会 本文 2019-07-19

また、介護人材の確保といたしましては、事業所の安定的な運営に資するために、8月3日土曜日に第2回の春日介護保険サービス事業所就職フェアを開催します。これは資料の4ページにチラシをつけております。  就職フェアにつきましては、昨年度初めての試みとして1月に開催し、15事業所で11ブースを設置いたしました。来場者は24名で、3人の採用につながっております。

春日市議会 2019-02-28 平成31年市民厚生委員会 本文 2019-02-28

172: ◯委員米丸貴浩君) では、最後に総括して、市が目指すところの介護保険サービス事業というのは、まずは在宅で、居宅でということで、今、補正予算書を見ると、居宅が、居宅……。 173: ◯副委員長近藤幸恵君) 居宅サービスですね。 174: ◯委員米丸貴浩君) が、ふえて……。そうですよね。

春日市議会 2019-01-29 平成31年市民厚生委員会 本文 2019-01-29

また、新たな取り組みとして、介護人材を確保し、事業所の安定的な運営に資するために、春日介護保険サービス事業所就職フェアを開催しました。  3)の施設サービスにつきましては、第7期計画期間中の地域密着型特別養護老人ホーム等の整備を目指し、地元地域に対する事業説明会を平日の午後、休日の午前、休日の夜の3回に分けて約60名の参加者に対して整備する福祉施設について説明を行いました。  

北九州市議会 2018-06-05 06月05日-01号

平成30年4月の障害者総合支援法改正及び報酬改定では、共生型サービスとして、障害福祉サービス事業所介護保険サービス事業所としての指定を受けやすくする仕組み、その逆も同じであります。また、一定の要件を満たす65歳以上の障害のある高齢者に対して、特定の介護保険サービス利用者負担を実質的に免除する制度が追加されたところです。 

大牟田市議会 2017-12-15 12月15日-02号

これまでは、介護保険優先原則のもとで、障害者の方が65歳になり介護保険の被保険者となった場合、その障害者の方がそれまで利用してきた障害福祉サービス事業所介護保険サービス事業所としての指定を受けていなければ、その障害者の方はそれまでとは別の介護保険サービス事業所を利用しなければならないという場合がありました。 

古賀市議会 2017-08-29 2017-08-29 平成29年第3回定例会(第1日) 本文

介護支援課介護予防係から、高齢者外出促進事業介護予防サポーター事業包括支援センター係「寄って館」から、「寄って館」事業状況介護予防日常生活支援総合事業利用状況介護保険係から、介護保険サービス事業利用状況について概要説明。  委員から、サポーターをふやす取り組み内容の問いに、地域に展開していく人材育成に力を注いでいる。

春日市議会 2017-05-30 平成29年市民厚生委員会 本文 2017-05-30

こちらのほうは、地域包括支援センター居宅介護支援事業所介護保険サービス事業所、地域密着型サービス事業所などの専門的な立場の方々課題を出していただいたり、左側の協議体から出てきました課題について協議をしていただく場としておりますけれども、ここの分につきましても、平成29年度におきましては、これまで開催してまいりましたケアマネジャー情報交換会など、さまざまな意見交換の場を活用しながら、なるべく事業者

みやこ町議会 2016-09-15 09月15日-03号

2点目、介護保険サービス事業料、利用者数、要介護・要支援認定者数認定率の推移についてはどのようになっているのか。3点目、介護保険制度財源構成はどのようになっているのか。4点目、特に、従来の制度との違いについて。5点目、介護給付費状況について。6点目、総合事業への移行時期は市町村ごとに異なりますが、みやこ町としては、いつごろの計画をされるのかについてお伺いをいたします。 

春日市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第5日) 本文 2015-03-12

現在、本市の医療機関介護保険サービス事業所、地域密着型サービス事業所は、住みよいまちの名にたがわず、質・量ともに充実しております。また、コミュニティ・スクールの浸透や活発な自治会活動事業者との協定や見守りホットラインなど、高齢者認知症の人をみんなで支える優しい地域の素地が既につくられているものと私は考えております。