169件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-12-18 令和2年第6回定例会(第5日)  本文 開催日:2020-12-18

先日、副市長労働組合との交渉の場で職員には本当に尽力いただいたと述べられて、深々と頭を下げていらっしゃったそうですし、教育長も本会議答弁で、それぞれの職員が高い意識責任感を持って対応してきたと高く評価をしましたが、こうした職員献身的努力に対する市長の仕打ちがボーナスのカットというのでは、あんまりではありませんか。

福岡市議会 2018-12-04 平成30年議会運営委員会 開催日:2018-12-04

(2) 議案質疑一般質問発言順序  非交渉団体交渉団体の後とし、それぞれの順序については抽選により、次のとおり決定した。  ・議案質疑  1)自民党2)公明党3)みらい・無4)市民クラブ5)共産党6)維新の会7)自民新福岡8)緑とネット  ※除斥に関係しない議案除斥に当たる議案のいずれも同じ順序で行う。  

福岡市議会 2018-09-06 平成30年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2018-09-06

このような過程が全て省かれていて、議会が県と責任を持って交渉できるのか、執行部は本当に議会が言うからとすぐするんだろうかと疑問を感じます。情報は新聞からいただいておるような状況。このようなやり方ではいけないと思いますが、提案者はどのように考えているのか、お尋ねします。  あわせて、他自治体でも導入されているところが4カ所程度あると思いますが、それも議員提案なのか。

福岡市議会 2018-08-22 平成30年第1委員会 開催日:2018-08-22

核兵器廃絶に向けては国家間の外交交渉等も必要であり、国において対応すべきものと考えるが、本市においては世界の平和に貢献することを基本精神として市政運営を行っており、博物館での戦時関係資料常設展示、小中学校での平和学習被爆樹木の苗木の植樹など市民や次世代を担う子どもたち平和意識の醸成に努めている。

福岡市議会 2017-12-01 平成29年議会改革調査特別委員会 開催日:2017-12-01

議会基本条例をつくっていくに当たっては、さまざまな想定をしていくが、例えば執行部への出席要請について執行部との交渉がうまく運ばないという、想定できないような事態が発生した場合、一定の議長権限は必要ではないかと考える。先ほどの話では、議長権限は余り強めるべきではないとのことであったが、所見を尋ねる。 (参考人) 議長役割については大変難しいものがある。

福岡市議会 2017-09-22 平成29年第4回定例会(第5日)  本文 開催日:2017-09-22

条約交渉会議には、国連加盟国の7割近い129か国の政府だけでなく、100以上の市民団体交渉に参加しました。条約交渉会議議長を務めたコスタリカのエレイン・ホワイト・ゴメス大使も「広島・長崎の被爆者核実験被害者も重要な役割を果たした」と高く評価しています。  一方、米国や英国、フランス、ロシア、中国など核保有国や、核の傘の下にある約40か国の政府は、交渉に参加しませんでした。