1977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2002-12-18 平成14年第5回定例会(第5日) 本文 2002-12-18

那珂川宇美線整備事業費250万円、連続立体交差事業費1億9,844万1,000円を増額し、市政広報費124万円、庁舎管理費882万2,000円、地域情報化推進費284万7,000円、男女共同参画推進事業費158万2,000円、国民健康保険事業特別会計繰出金2,424万5,000円、老人保護施設措置費1,104万2,000円、基本健康診査費229万9,000円、がん検診費206万円、予防接種費406万1,000円、光町交差点改良事業費

大野城市議会 2002-12-16 平成14年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2002-12-16

それから、拡幅後の横断処理でございますが、連続立体交差事業が完了しますと白木原下大利線も含めた大きな交差点として信号を処理した横断歩道ができますけども、連立事業が完了するまでの暫定期間踏切付近に安全に横断できる施設が現在ございません。信号機つき横断歩道設置、これを那珂土木事務所及び筑紫野署要望いたしまして、安全確保を図りたいということで考えております。

大野城市議会 2002-12-13 平成14年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2002-12-13

それから、当日欠席等集団下校ができずに一人で帰らなければならないというようなこともあるわけでございますけれども、こういったときには保護者の方に連絡をいたしておりますけれども、何さま5時でございますので、なかなかまだ保護者も帰ってきておらないというような状況もございますので、指導員の1人が踏切とか、例えば大きな交差点等までには見守りをしておるということでございます。

春日市議会 2002-12-12 平成14年第5回定例会(第3日) 本文 2002-12-12

次に光町交差点整備のその後の取り組みについて、お尋ねします。  光町交差点道路整備については過去に同僚議員から質問がなされておりますが、そのときの市長の御答弁は「既に交差点改良事業測量設計業務を実施しており、関係地権者及び事業主方々事業説明をほぼ終えたところでございます。

宗像市議会 2002-12-10 旧宗像市:平成14年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2002年12月10日

その(1)でございますが、新田熊橋交差点から河東、ひかりケ丘に至る道路及び福間、村山田に至る道路建設について、まずお尋ねをいたします。  本路線の拠点となる新田熊橋交差点は、平成8年度日の里団地玄海町田島を結ぶ南北道路が、それまでのクランク型の変則的な交差点から現行のとおりほぼ直線道路として大幅に改良されまして、その周辺整備完成をいたしております。

行橋市議会 2002-12-09 12月09日-02号

国道496号線につきましては、今、今川から泉小学校間の整備が行われておりまして、平成16年3月に完成予定でございますので、引き続き、泉小学校付近交差点全面改良要望協議中でございます。 今後も、地元関係者協議のうえ、本路線安全対策早期実現に向けまして、土木事務所、県に対して強く要望を行ってまいりたいと考えております。 次に、水道行政についてのご質問がございました。

宗像市議会 2002-12-06 旧宗像市:平成14年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2002年12月06日

しかし、今年7月より石丸交差点先に移転し、現在はJAの倉庫の一部を除き整備されている状態です。  さて、今回の質問は、この跡地の利用についてでありますが、その前に市長はじめ執行部方々には、この赤間街道の持つ歴史的背景におけるまちづくりについてと、赤間街道独自が抱えている問題について認識していただきたいと思います。

直方市議会 2002-12-04 平成14年12月定例会(第3日12月 4日)

勘六橋の重要な問題は、国道とか県道が集中する交通の要衝であり、橋梁それから東西を結ぶ交差点変則交差点が入り乱れていると、そういうことから早期改良が必要という、そういう問題にきております。  それで過去にも御答弁申しましたけど、現在のところ一番問題なります橋の高さ等につきましても、大体今後調査の中ではっきりされるようになっておるわけでございます。

北九州市議会 2002-12-02 12月02日-01号

二島駅前整備二島一丁目交差点 通称新道交差点改良についてお尋ねします。  国道199号の渋滞と事故の多発は、 交差点の未整備に大きな原因があります。 ありがたいことに、 今光一丁目交差点改良工事完成し、 渋滞が大きく改善されました。 残された箇所は、 当面、 二島一丁目交差点二島駅前交差点であります。 二島一丁目交差点は、 用地買収予定を大幅におくれて、 二島パーク199のジャスコ

北九州市議会 2002-10-03 10月03日-06号

一般廃棄物処理基本計画及び広域連携を視野に入れたごみ量を勘案し、 日量最大750トンを目安に、 環境アセスメントを実施している。 今後も、 基本方針に基づき、 処理システムや能力についての検討を進めていきたい。  ごみ搬入道路については、 現在、 都市計画道路5号線と海岸線沿い市道の2つがあるが、 渋滞幅員等の事情から、 大半は都市計画道路5号線を利用している。 今後も、 必要に応じて、 道路交差点

宗像市議会 2002-09-25 旧宗像市:平成14年第3回定例会(第5日) 本文 開催日:2002年09月25日

なお、久原3号線の認定に伴い、心配される中央中学校側交差点安全対策については、一旦停止と横断歩道を設けることで、地元宗像警察署及び学校と協議を終えています。  2、吉留21号線。在来市道県道宮田岡垣線との交差点は、鋭角で接しており、県道交通量も多いため、地元より危険箇所として指摘されていました。

北九州市議会 2002-09-20 09月20日-05号

5,000台の交通量がございます。 慢性的に交通渋滞が発生している状況でございます。 また、 沿道には銀行や商店などが立地いたしまして、 歩行者、 自転車の通行が多いにもかかわらず、 2メートル程度の狭い歩道しかなく、 安全で快適な歩行空間が確保できてない状況でございます。  この日吉台光明線整備計画でございますけれども、 全体延長1,800メートルのうち、 折尾郵便局から学園大通り、 折尾四丁目交差点