337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古賀市議会 2021-03-22 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

ちょっと質問の含意がつかみにくかった部分はあるんですけれども、若者がですね、声を上げやすいような、社会環境を整えていくというためには、まずは先行世代若者たちを軽んじることなく、子どもも含めてですけれどもね、一人の権利主体として後進世代の声をしっかりと聞いていくという姿勢社会全体で示していくということは必要なことだと思います。

古賀市議会 2021-03-19 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第3日) 本文

手伝うではなく主体的に参加していただいているということで。  これは一般的な、2020年の男女共同参画白書の中から出ていることですが、女性が、大体子どもがいらっしゃる家庭の中では約2時間近く家事を担っていらっしゃる。そうすると、男性はどうかというと、子どもがいる世帯もいない世帯も大体45分から50分ぐらいが最大だと、もっと少ない方もいらっしゃると。

古賀市議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文

施政方針で述べておりますシビックプライド、すなわち市民誇り愛着につきましては、郷土愛といった地域に対する愛着はもちろんのこと、自分自身が関わって地域をよくしていこうとする当事者意識に基づく自負心のことであり、市民皆様地域に対する誇りの高さや愛着の深さを喚起して、地域課題解決市民皆様主体的に関わっていく意識を根づかせることがまちづくりを進めていく上で重要であると認識をしております。  

古賀市議会 2020-12-14 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第5日) 本文

87 ◯市長田辺 一城君) あらゆる主体と共にまちづくりを私たちは進めていくという基本姿勢を大事にしなければならないと思いますし、先ほど少し触れましたけれども、SDGsの基本原理がですね、普遍性包摂性にあるということを私は本当に大事な考え方だと思っておりまして、議員の御提起は共有するところであります。

古賀市議会 2020-12-11 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第4日) 本文

事業主体宗像市で、システム提供者西鉄と三菱商事の合弁会社運行事業者は2社ありまして、新星交通──タクシー会社ですね、それと西鉄宗像タクシーというものなんです。今、西鉄はこの「のるーと」というものを香椎、アイランドシティ、そして福岡市西区の壱岐というところで実証実験をされています。  

古賀市議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

今後とも持続可能な社会の実現をめざし、温室効果ガスの排出を抑える「緩和策」に関する取組を継続的に実施するとともに、気候変動の影響に備える「適応策」については、市民向け講座学校での環境教育、また多くの方が集うイベントなど、様々な機会を通して、多様な主体との連携、共働の下、一丸となって啓発事業を展開してまいります。  3点目についてお答えします。

古賀市議会 2020-12-03 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第2日) 本文

85 ◯議員(9番 吉住 長敏君) こういった顕彰する仕方といいますかね、というのはいろんな、10人いらっしゃると10人それぞれの対応とか、自治体自治体のやり方といいますか、主体性がどこにあるかというのは変わってくるんじゃないかと思いますが、私はやっぱり市議会立ち位置という意味では市議会執行機関ではないので、やはり例えば実行委員会の中心的なメンバーになって

古賀市議会 2020-11-30 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第1日) 本文

御提案させていただきます川添義則氏は、日本国有鉄道勤務後、福岡国税局に入局されてから局内の各税務署個人課税部門主体に業務に当たられ、行橋税務署個人課税部門統括国税調査官を最後に定年退職をされております。退職後は、本市内において税理士事務所を開業し、現在も税理士として御活躍をされております。  

古賀市議会 2020-09-18 2020-09-18 令和2年第3回定例会(第5日) 本文

8、今回購入パソコン端末市内中学校3年生へ貸与するタブレット端末で活用する学習支援ソフトを搭載することは可能であるが、使う用途や目的機能に違いがあり、今回購入パソコン端末家庭学習支援目的ではなく、学校での主体的・対話的で深い学びのための機能に重点を置いているもの。  意見

古賀市議会 2020-09-08 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第4日) 本文

市民皆様に最低限の知識の取得主体的な情報取得行動を取っていただけるよう、市としても引き続き情報発信周知に努めてまいります。このほかの課題として、避難所配置職員体制などがあり、段ボールベッドなどの防災倉庫備蓄品の運搬が困難であった状況から、備蓄場所の検討が必要と考えております。  

古賀市議会 2020-09-04 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第3日) 本文

緊急避難場所への避難など、災害による直接の人的被害を避けた後、自宅の被災などにより避難所での一定期間避難が必要になった場合、地域住民避難者主体となって避難所運営するため、避難所運営マニュアルが必要と考えており、令和2年6月に古賀避難所運営マニュアルを策定をしたところであります。

古賀市議会 2020-08-26 2020-08-26 令和2年第3回定例会(第1日) 本文

地域がいかに大事か、大事な地域をサポートしていくのがまちづくり推進課であり、主体的な取組方向を打ち出すべきではないかとの問いに、新型コロナウイルス感染症の件もあり、自治会活動コミュニティ活動ができにくい状況にあるとの相談等もあっている。いろんな意見を聴きながら施策、事業を随時検討しており、区長、コミュニティ会長意見も随時反映できる体制をしきながら取り組んでいくとのこと。  

古賀市議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 本文

16 ◯市長田辺 一城君) まず、後段の御質問からお答えしますと、もとより寄附というのはそれぞれの個人がですね、主体的に考えて決めることでありますから、私から今、示していただいた職員やまた市民皆様に対してですね、これをすべきだということを発信しているつもりもありませんし、そうした行動は起こしません。

古賀市議会 2020-05-14 2020-05-14 令和2年第3回臨時会(第1日) 本文

そのような状況下、市においては、日々変化する状況対応などに対し、引き続き、日々、適宜対策本部を開催し、主体性を持って考え行動していくことを主眼対応を協議し、実施しているところでございます。  そのような中、外出自粛の要請に応えてくださっている市民皆様、御理解と御協力をいただいております議会の皆様に対し、改めて感謝を申し上げます。

古賀市議会 2020-04-24 2020-04-24 令和2年第2回臨時会(第1日) 本文

そのような状況下、市におきましては、日々変化する状況対応などに対し、国の緊急事態宣言前から日々適宜対策本部を開催し、主体性を持って考え、行動していくことを主眼対応を協議し、実施しているところでございます。  市民皆様には、改めて自分行動を見詰め、感染症蔓延防止のための行動変容に努めていただきますよう、お願いを申し上げます。  

古賀市議会 2020-03-25 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第4日) 本文

2、国際交流及び多文化共生についての方針決定総務部で行うが、日本語教室や異文化講座など、細かな事業実施主体については今後整理する予定。  審査結果。委員会は、賛成全員で原案のとおり可決すべきものと決定した。  第10号議案古賀市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について。  

古賀市議会 2020-02-26 2020-02-26 令和2年第1回定例会(第1日) 本文

現在、新型コロナウイルスによる感染症が国内外で拡大をしていますが、古賀市としても、1月29日に警戒本部を設置、2月19日には対策本部に移行して、本市の公共施設主催行事における注意喚起、インターネットでの情報発信などを通じた感染症対策市民の皆さんへの周知徹底と、行事開催可否の判断などについて主体的に対策を講じています。