189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小郡市議会 2021-06-22 06月22日-04号

、そういった部分の方向性をどのようにすり合わせをするのかっていう、そういう協議の場所になったということについては、1つの大きな成果だったというふうに思いますし、ある意味防災対策については、防災安全課が所管をするという意識がどうしてもを全庁的にあったんですけれども、この国の流域治水考え方の転換によって、いや、そうではなくて、それぞれの担当課がそれぞれの事業を通じて防災をどう考えるのかと、そういう主体

小郡市議会 2021-03-17 03月17日-04号

医療介護サービスによるリハビリを頑張って、自分で何でもできるようになれば、それが理想の自立であり、幸せであるというふうには思いますけれども、しかしながら高齢者介護保険サービス住民主体活動など、何らかの援助を受けながら尊厳を持ってその人ができることを伸ばしながら、その人が在宅で自分らしい暮らしを主体的に継続していくことも自立だというふうに思っております。

小郡市議会 2021-03-16 03月16日-03号

授業等での活用に当たっては、これまでの優れた授業実践の形態と最適に組み合わせ、特に主体的、対話的で、深い学びの実現に向けた授業改善に生かしていくことが重要であると考えます。具体的には、端末のワープロ機能を使って自分の考えをまとめ、表現する。カメラやビデオ機能を使って静止画や動画を学習記録として残す。検索機能を使って探求したい事象の意味や仕組みについて深く追求する。

小郡市議会 2020-12-17 12月17日-05号

それから、7月下旬から8月下旬は、小郡市でも毎日のように陽性者が報告され、今も少し第3波によって小郡市の感染者数も増えてるような状況でございますけども、老人クラブとか住民主体団体などもコロナ対策徹底を促すような文章をそちらのほうにも市から発出いたしまして周知を図ったりして、そういう感染防止対策とか、そういったところの周知は図ってきたところでございます。   

小郡市議会 2020-12-16 12月16日-04号

小郡市では、防災あと福祉青少年育成などの様々な分野において、常に自助、共助、公助というフレーズを挙げ、地域住民方々まちづくりの一端を担っていただくべく、住民主体まちづくり校区単位で進められておられます。つまり、本来行政が行うべき事業住民方々に担っていただく、それこそが協働まちづくりであると考えます。

小郡市議会 2020-09-17 09月17日-04号

こうした研修を踏まえまして、様々な場面で職員合理的配慮を行えるようになり、職員主体的、積極的に職務に取り組むことを目指しているところでございます。今後も、このような研修を定期的に行うことで、職員資質向上に努めてまいりたいというふうに考えております。 ○入江和隆議長 田中雅光議員。 ◆12番(田中雅光議員) 定期的にきちっとやられているということですので。今、対応要領ということで言われました。

小郡市議会 2020-09-16 09月16日-03号

災害対策本部が立ち上がったときは、防災安全課主体となっている本部対策班で作成しましたクロノロジー、災害上の情報、出来事を日ごと、時間ごとに並べたようなものが庁内LANを通じて職員が共有化できるようになっておりますので、その情報を得て対応してるということで、この災害時における情報共有は極めて重要なことですので、情報連携に努めております。   

小郡市議会 2020-06-19 06月19日-05号

また、くろつちカフェの主体まちづくり協議会健康福祉部会皆さんを中心に実行委員会を組むところでやっておりますので、健康福祉部会部会員さんやそれに伴う周りの方たち、お手伝いをされているのは民生委員さんとか地域の中におられる団体で、3月にプレを1回行っていますが、三井高校の生徒さんとか幅広い皆さんお手伝いをしていただくということで今のところ想定しているようですとの答弁がありました。   

小郡市議会 2020-06-15 06月15日-03号

また、PCR検査をはじめとした感染症対策実施主体が都道府県であることから、福岡県との連絡を小まめに行い、夜間や休日においてもすぐに県からの情報が得られる体制をとりました。こうしたことから、市内1例目となる感染が発生した際も、速やかに管轄の北筑後保健所連絡をとり合い、市民の皆様へ必要な情報を即日お伝えすることができました。   

小郡市議会 2020-03-19 03月19日-05号

それから、あと給食センターとの絡みもございますけども、民間活用という考え方もございますけども、先ほども言いましたように市民生活の中に根差しているスポーツ活動でございますので、民間が収益を上げるというようなそのようなスポーツ施設ではなくて、市民皆さん方主体的に活動できる体育館を建設するということになりますと、民間活用というのはどうもなじまないのではないかというふうに考えています。

小郡市議会 2020-03-18 03月18日-04号

現在では、特別な思い専門性に基づいて活動を行うNPOボランティア団体をはじめとする市民活動団体の活躍も目立つようになり、幅広く多様な主体まちづくりに関わってきています。 その中で、それぞれの主体状況を説明しますと、新たな地域コミュニティとしてスタートした協働まちづくり協議会取り組みは、各校区でそれぞれの地域課題や資源に応じて、さまざまな住民主体事業が進められています。

小郡市議会 2020-02-26 02月26日-01号

2年度もジュニアリーダー研修を通じて、地域主体的に活動できる青少年育成に努めます。また、家庭教育力向上のために、家庭教育学級「織姫☆彦星キャンパス」の開催や「ようこそ赤ちゃん教室」での家庭教育講話実施など、学習機会の提供を図りながら、「基本的な生活習慣づくり」の啓発を行います。 3点目は、人権・同和教育についてです。 

小郡市議会 2019-12-20 12月20日-06号

この事業主体は県です。まず、農業機械復旧支援は、被災した農業機械修繕や再取得に係る経費支援するもので、補助率は県が10分の5で市が10分の1、ただし2年連続被災された方には10分の2を支援するものです。次に、農業施設復旧支援は、被災した農業施設や附帯する機械修繕や再取得に係る経費支援するもので、補助率は県が10分の8で市の負担はありません。