25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(25件)北九州市議会(0件)大牟田市議会(25件)久留米市議会(0件)直方市議会(0件)田川市議会(0件)行橋市議会(0件)小郡市議会(0件)筑紫野市議会(0件)春日市議会(0件)大野城市議会(0件)宗像市議会(0件)古賀市議会(0件)福津市議会(0件)宮若市議会(0件)糸島市議会(0件)志免町議会(0件)岡垣町議会(0件)川崎町議会(0件)みやこ町議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大牟田市議会 2022-03-07 03月07日-03号

議長光田茂)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 不登校児童生徒とは、文部科学省調査では、何らかの心理的・情緒的・身体的あるいは社会的要因・背景により児童生徒が登校しない、あるいはしたくともできない状況にあるために、年間30日以上欠席した者のうち、病気や経済的な理由によるものを除いたものと定義されております。

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

議長光田茂)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 教育委員会といたしましては、災害時の避難所の観点や、バリアフリー法の改正などで示されているように、障害のある児童生徒たちの学びの基盤となる環境整備を推進していくことは重要であると考えております。現在でも、支援が必要な児童生徒が入学または転入するときには校舎の改修を適宜行っております。 

大牟田市議会 2021-09-13 09月13日-03号

議長光田茂)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 現在、各校に3台ずつ配置をしております。 以上です。 ○議長光田茂)  松尾議員。 ◆17番(松尾哲也)  基本的に、各学級に1台ずつ配備が必要かなと思うんですけど、そこら辺はこの補正予算でどのくらいカバーできるのか教えてください。 ○議長光田茂)  中村教育委員会事務局長

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

議長光田茂)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 今年度におきましては、マスクを含め、感染防止対策としての保健衛生用品等については、必要数調査を行っております。今後も適宜必要に応じて対応してまいります。 また、サーキュレーター機能としての壁掛け扇風機を、昨年度、各学校普通教室設置を行ったところでございます。 

大牟田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

議長光田茂)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 熱中症には、小まめな水分補給予防策となることから、児童生徒が各家庭から水筒を持参し、各自の体調に合わせて水分補給をするようにしているところでございます。また、体育の授業のときにも、自分の水筒を持っていき、定期的に水分補給の時間を設けて熱中症予防に努めていると報告を受けております。 

大牟田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 4月1日といいますか、新型コロナ、それと災害に関わりなく申請をされた方という理解でお答えしたいと思います。通常の申請をされた方の人数につきましては、令和2年度については1,388人、これは児童生徒数の合計になります。

大牟田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  ただいま、18校にそういったスタッフの方を配置しておりますので、あと残り、特別支援学校も含めて10校は、まだ募集をしているような状況でございます。 ○議長境公司)  松尾議員。 ◆17番(松尾哲也)  これ、あと10校は、残り半年でありますけど、引き続き募集をかけていくということでよろしいですか。

大牟田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  御質問にお答えいたします。 国のGIGAスクール構想を受け、本市では、小・中・特別支援学校の全ての児童生徒に1人1台のタブレット端末と、各教室大型提示装置を整備するとともに、全校に超高速インターネット及び無線LANを整備するものでございます。

大牟田市議会 2020-06-15 06月15日-03号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  引き続き、学校給食についてお答えいたします。 学校給食のうち中学校給食につきましては、中学校給食センターを整備し、平成27年度当初より民間に業務を委託し、給食の提供を行っております。小学校給食につきましては、平成24年度に民間委託を導入し、直営と民間による併用方式を開始いたしました。

大牟田市議会 2020-03-06 03月06日-02号

境公司議長  中村教育委員会事務局長中村珠美教育委員会事務局長  新学習指導要領においては、児童生徒情報活用能力の育成について示されております。そのため、各学校においてコンピューターや情報通信ネットワークなどの情報手段を活用するために必要な環境を整え、これらを適切に活用した学習活動の充実を図ることに配慮する必要がございます。 

大牟田市議会 2019-12-19 12月19日-03号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  御質問にお答えいたします。 今回の適正規模適正配置計画の見直しでは、ことし7月に第2期実施計画案を策定後、議員の皆様の御意見や、地域、PTAなどの説明会、また、パブリックコメントなどでさまざまな御意見をいただいたところです。 

大牟田市議会 2019-12-18 12月18日-02号

議長境公司)  中村教育委員会事務局長教育委員会事務局長中村珠美)  当日、私も講演を聞かせていただきました。 新聞報道で事実だけを知るということは、このSNSの犯罪についてはよく聞くんですが、講師のほうからは、結局、その被害に遭った子供たちのその後ということで、いかに追い込まれていくかというその過程についても詳しく教えていただく機会となりました。 

  • 1
  • 2