313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2001-03-06 03月06日-04号

昨年の九州・沖縄サミットにおいてIT憲章が採択され、ITすなわち情報技術は、世界経済にとっての成長原動力と位置づけられました。情報技術進展及びその将来性については、従来から注目を集めていたことではあり、21世紀先端産業として民間レベルでの対応はなされておりましたが、サミットを契機として、いわば国策としてIT革命対応がより強力に進められていくこととなりました。

北九州市議会 1999-03-04 03月04日-03号

まだ混乱の後遺症を抱えるアジア諸国でございますけれども、中長期的には世界経済けん引車であることには変わりなく、今後も日本や北米、欧州とアジア諸国との間のコンテナ貨物量は増大していって、それに伴いまして、北九州港のコンテナ貨物量も今後増加していくものと考えております。 ハブポート構想に基づく大水深港湾の整備は、平成8年11月に港湾計画を策定しまして、国の承認を得ました。

大牟田市議会 1998-09-16 09月16日-02号

世界経済危険水域に達し日本列島不況のもとで、今この時間にも万策尽き果てて死に場所を探している零細中小企業のまちの経営者の方々がいることに真剣に思いをはせてもらいたいと思います。 小渕内閣経済再生内閣を看板にしていますが、日本丸のかじ取りにもっともっと責任を自覚すべきであります。党利党略派利派閥の議論は即刻やめて、具体的再生策に総力を挙げるべし、この一分一秒が勝負なのであります。

北九州市議会 1998-09-09 09月09日-02号

日本発株安連鎖、今、アジア経済に大きな、世界経済に大きな影響を持つ日本の株の問題、これを断ち切るには景気の先行きと金融再生問題に、これならいけると、こういう見通しを生み出すことが必要だと。今となっては消費税を時限的に引き下げるという緊急避難的な措置をとらざるを得ない段階に入っていると、こう述べております。本市の深刻な消費不況、これはまさに緊急避難的な状況になっているんじゃありませんか。 

春日市議会 1998-06-16 平成10年第3回定例会(第4日) 本文 1998-06-16

今日の世界経済構造変化の最大の特徴は、いわゆるカジノ資本主義化世界が覆われようとしているところにあります。世界為替市場の1日の取引額は1兆3,000億ドルで、わずか4日で世界年間輸出額5兆ドルを上回ります。こうした動きの中心にあるのは、言うまでもなくアメリカの多国籍企業金融資本です。

田川市議会 1998-03-03 平成10年第1回定例会(第1日 3月 3日)

まず世界経済は、これまで国際協力を基調としながら、日本を含む欧米G7諸国と台頭する韓国、台湾、シンガポール、フィリピン、タイ、中国、ベトナム、インドネシア等発展途上国のバランスの上に安定を保っていました。しかしながら、昨年夏にタイのバーツがドルに対して30%下落したことが引き金となって、発展途上国における急激な通貨危機が発生して、世界経済に暗い影を落としております。

北九州市議会 1997-09-11 09月11日-05号

世界経済グローバル化が一層進展する中、国際的な大競争時代が到来し、日本経済も革新が必要となっております。平成4年に輸入促進対内投資促進を目的としたFAZ法が制定され、本市も全国で最初の輸入促進地域に指定されましたが、法制定当時と経済状況がかなり変化しており、国においても、輸入促進重要性は次第に低下してきているようであります。

北九州市議会 1997-03-07 03月07日-07号

この物流拠点都市構想基本調査は、世界経済ボーダーレス化進展に伴う政府の規制緩和物流に関するニーズの多様化情報化による輸送システム変化を見据え、新北九州空港、響灘大水深コンテナターミナルなどのインフラを最大限に活用した、北九州市ならではの国際物流拠点の形成を目指して、基礎的な調査、検討を行うものでございます。