237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

志免町議会 2024-06-10 06月10日-02号

福祉課長太田成洋君) 先ほどの生活安全課長の回答にもございましたが、マニュアル等整備をしておりまして、ただ、マニュアルどおりにいかない部分もあると思いますので、そういった場合に応じてその場で建設的な対話というか、そういったのもしながら進めていかないといけないんではないかと思っております。 ○議長丸山卓嗣君) 丸山議員

直方市議会 2023-11-29 令和 5年12月定例会 (第4日11月29日)

本市のテレワークの導入については、これらのことに留意し、また、他市の状況も調査し、他市の実施要綱や国のマニュアル等参考作成した要綱案を、庁議において協議したところでございます。  ただ、今後まだまだ修正するところもございましたので、修正を加えながら、導入に向けて進めているところでございます。以上です。 ○9番(那須和也)  DX計画デジタル化を私たちは否定するつもりはありません。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 名簿 2022-09-22

えている │ │         │            │   のか                    │ │         │            │  5)学校家庭地域役割分担を具体的に規定し │ │         │            │   たものはないのか              │ │         │            │  6)保護者等対応事例集マニュアル等

直方市議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会 (第2日 9月 5日)

また、ペット防災手帳につきましては、ペット個体情報、飼い主やかかりつけ病院情報のほか、災害時の避難マニュアル等を記載、掲載したものになりますが、議員御案内のように自治体が作成したものもございますし、ペット用品メーカー動物病院関係などの民間機関作成、配布、販売しているものもございます。  

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

ICTスキル向上の取組として、ICT活用推進を担うICT活用推進委員対象オンライン授業に関する研修会を実施しているほか、タブレット等の機器やソフトウェアに関するマニュアル等整備するとともに、校務支援システム活用して全教員に情報共有を行っております。

大野城市議会 2021-12-14 令和3年第9回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-12-14

同居優先の原則を窓口がしっかりと理解し、担当者が代わってもマニュアル等で確実に引き継げるようにお願いいたします。  それでは、(2)です。ひとり親対象となる児童扶養手当について伺います。  実質ひとり親世帯への児童扶養手当の受給及びその他のひとり親家庭支援については、どのようになっているでしょうか。 109: ◯議長山上高昭) こども部長

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

76: ◯総務部長宗貞 繁昭君)〔登壇〕 初めに、警固断層帯に起因する大規模地震での被害想定に対する本市の分析と対策についてですが、福岡県地震に関する防災アセスメント調査報告書に基づく被害想定に対して、筑紫野市地域防災計画防災対応マニュアル等により、災害本部体制避難所の運営、食料品備蓄等対策を講じているところでございます。  

大野城市議会 2021-11-17 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-11-17

30: ◯ワクチン接種対策室長(多々良 直也) 職員の応援につきましては継続して行っていきたいと思っておりますが、かなり長期になると各業務に支障が出る場合もありますので、マニュアル等をしっかりしておきまして、職員が交代しても対応できるような体制でいきたいと思っております。

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

まず、幼稚園につきましては、学校保健安全法に基づき、学校と同様に危機管理マニュアル等の策定が義務づけをされており、各園で作成をされております。その内容については、県が指導監督を行うこととなっております。  また、認可保育所などの保育施設につきましては、国が定める保育所保育指針等に基づきまして、緊急時の具体的な対応内容及び手順、職員役割分担などに関するマニュアル作成が義務づけられております。

直方市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会 (第4日 9月 8日)

タブレットの使用に関しては、活用時の姿勢、または利用時間についてのマニュアル等、文科省、また直方市でも作成しておりますが、それを学校に配付しております。それを基に十分健康面に気をつけて活用するように学校には話しているところでございます。  これからも、いろいろと学校現場意見交換をして、よりよいICT教育を進めていきたいなと考えております。以上です。

志免町議会 2021-09-07 09月07日-03号

まず、冒頭に昨年11月臨時議会から今年3月議会まで半年近く議会を紛糾させ、新聞報道にまでなりました随契一つでありますプロポーザル方式での入札で購入した小・中学校の電子黒板問題について、3月議会最終日町長は、プロポーザル方式事務執行に当たりマニュアル等改正を行い、より透明性を持って対処すると、この場で約束をされました。改正されたのでしょうか。 ○議長丸山真智子君) 世利町長

志免町議会 2021-06-04 06月04日-01号

今回の事後対応がこれでよかったのかをしっかり検証し、既に対応マニュアル等はあると思うが、何か起こったときにどう動くか、より具体的に決めておくとよい。親との関係で悩みがあるなどと聞いたときは、本当に親に伝えていいことか、子どもたちに同意を得た上で伝えてほしい。伝え方にも十分に配慮するようにしてほしい。   

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

これを踏まえ、現在、人工呼吸器を装着している人の個別避難計画作成に向けて、市の関係所管で協議を行い、支援体制の在り方の検討マニュアル等作成に着手しているところでございます。  次に、人工呼吸器のための自家発電機バッテリー等補助対象とする検討の進捗についてのお尋ねにお答えいたします。  

春日市議会 2021-03-05 令和3年総務文教委員会 本文 2021-03-05

押印廃止については、昨年11月に押印を必要としている申請書などの全庁調査を行い、集約、整理をし、国から示されたマニュアル等参考見直し基準を定め、進めておるところです。基準は大きく三つありまして、まず一つ目が、押印義務づけを廃止するもの、二つ目が、押印義務づけを廃止しないもの、三つ目が、押印義務づけは廃止するが署名を求めるものです。  件数は、現段階で全体で1,130件あります。

宗像市議会 2021-03-04 宗像市:令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月04日

◯北原健康福祉部長  マスクのことを1例挙げていただきましたけど、マスクの着用ほか、いろんなことでのまん延防止に必要なことについては、全庁的、それから市内の施設等で一応同じ対応になるようなマニュアル等作成も含めまして、対策本部等検討はしていきたいと考えております。