249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2019-09-25 令和元年 9月定例会 (第6日 9月25日)

今回助成したチャレンジ内容は、東南アジアベトナムの街角の風景を肌で感じ写真に撮って腕を磨きたいという内容でした。  補助金支出目的内容が合致していると判断いたしまして、ベトナム渡航費を含む15万6,000円を支出いたしました。本補助金制度は、経済的な理由で夢を諦めることを少しでも減らし、夢を追うことを市全体で応援する環境づくりを行う目的で、平成29年度から実施しています。  

大野城市議会 2019-09-18 令和元年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2019-09-18

外国人市民出身国地域別で見ると、平成23年度末は中国韓国が全体の71.5%を占めていましたが、その後さまざまな国・地域外国人本市に転入してきたことにより、平成29年度末には中国韓国は全体の53.9%となり、ベトナムの14.9%を初め、フィリピンアメリカ、インドネシア、ネパール、スリランカ、朝鮮、台湾など、多様な構成となりました。41の国・地域外国人が居住しています。  

北九州市議会 2019-09-13 09月13日-05号

本市におきましても近年、技能実習生留学生を中心にベトナムネパールなど漢字を使わない国からの外国人市民が増加をしておりまして、今後ますます日本語教育環境整備が重要になってまいります。 こうした課題に対応するため、本市では外国人市民日本語能力の向上に向けまして、北九州国際交流協会と連携しながらさまざまな取り組みを行ってまいりました。

北九州市議会 2019-09-11 09月11日-03号

この動きはますます加速し、ベトナムなどアジアの5カ国などでも輸入禁止というふうな形で動いていっております。 また、アメリカなどでもグリホサート発がん性が広く問題になりまして、これまでにも1万3,000件以上もの訴訟が起こされておりまして、昨年とことしで原告のほうが勝訴しております。フランスでも訴訟が起こされております。 

北九州市議会 2019-09-10 09月10日-02号

昨年ベトナムビンズオン省で行われたホラシスアジアミーティング2018では、世界経済の展望やアジアの成長などマクロの観点から議論を行う全体会議のほか、50名程度に分かれ約30の分科会が開催され、起業や貿易、IoT、教育、観光、スポーツなど幅広いテーマについて活発な意見交換が行われております。特に、分科会ではビンズオン省への投資の機会といった開催地への投資を促すテーマ会議も開催されております。 

遠賀町議会 2019-09-09 令和 元年第 5回定例会−09月09日-03号

国籍別では16カ国、特にベトナム国籍の方が多く、次に韓国中国フィリピンミャンマー国籍の方で、これだけで91.2%を占めている状況です。  また、町内居住地区域別では、尾崎区、鬼津区、今古賀区、木守区が多く、在留資格別では、技能実習が128人、特別永住者が40人、永住者が24人が主な在留資格となっております。  以上でございます。 ○議長仲野新三郎) 古野町長

北九州市議会 2019-09-03 09月03日-01号

・ 東南アジア路線誘致の際には、姉妹都市であるベトナム東南アジアのハ ブ空港等とのつながりも大切にされたい。・ 誘致した路線安定利用に向けて、大連や上海にある北九州経済事務所 を活用した現地の方への積極的な情報提供PRに努められたい。・ インターネットを利用しない世代に向けたPRの手法も検討されたい。

筑紫野市議会 2019-07-01 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 2019-07-01

市内工事現場ベトナム語と思われる言葉を交わす人々が働いているのを見かけたり、市役所の窓口でヒジャブと呼ばれるかぶりものを巻いている女性を見かけるなど、外国籍の方の姿を多くお見受けします。  このように、筑紫野市には、本年5月末現在645人の外国籍の方がお住まいです。また、本年4月より新たな外国人材受け入れ、在留資格特定技能創設等が始まり、今後、外国籍居住者が増加すると推測されます。  

福津市議会 2019-06-19 06月19日-03号

近隣宇美町では、平成28年の8月以降は、今まではベトナム戦争で使われた枯葉剤をつくったモンサント社がつくっていたグリホサート成分とする除草剤使用していたとのことですが、平成28年の8月以降は薬剤使用はせずに、全て草刈りで対応しているということを聞きました。それなぜかと言うと、やはり安全性を重視してそういう方法に切りかえたというお話でした。 

福津市議会 2019-06-19 06月19日-03号

近隣宇美町では、平成28年の8月以降は、今まではベトナム戦争で使われた枯葉剤をつくったモンサント社がつくっていたグリホサート成分とする除草剤使用していたとのことですが、平成28年の8月以降は薬剤使用はせずに、全て草刈りで対応しているということを聞きました。それなぜかと言うと、やはり安全性を重視してそういう方法に切りかえたというお話でした。 

北九州市議会 2019-06-11 06月11日-05号

そのほかにもごみの分け方、出し方や自転車の乗り方をテーマといたしました英語中国語韓国語ベトナム語での字幕つきの動画を作成し、市ホームページに掲載をしています。そのほかユーチューブでも配信を行っております。 また、市や北九州国際交流協会地域住民から相談があった場合には、外国人労働者が勤務する企業留学生が在籍する学校などに対しまして、生活指導を依頼するなどのフォローも行っております。 

岡垣町議会 2019-06-10 06月10日-02号

市に相談をして、ごみの出し方について、いいですか、ベトナム語、韓国語英語中国語、それからブラジルはスペイン語かな。スペイン語、それを市に用意してもらって、ごみ捨て場に掲示せないかん時代に、今、福岡市の一部ではなっていると。うち町内はそんな状態ですよと。大変なんですからと。偉いね、あんたと。ようやるねと。

行橋市議会 2019-06-10 06月10日-02号

このころの国別で多いのは、中国ベトナム、ネパールの順となっていました。職種によっては、本市も同じように人手不足が生じ、外国人雇用可能性が大きくなってくるのではないかと思います。 そこで1点目です。市内在住外国人居住就労状況について、お尋ねをいたします。現在、本市に住んでいる外国人技能実習生派遣労働者の人数などをお尋ねします。 ○議長田中建一君)  執行部答弁を求めます。