4493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2009-03-10 03月10日-08号

また、精神障害者の方への公共交通機関割引制度適用について、本市では現在、市営バス、市営渡船、モノレールで適用いたしておりますが、JRや民間バス事業者では適用されておりません。このため、昨年7月に、精神障害者関係団体福岡県、福岡市とともに県内の民間大手バス事業者に対し割引制度適用を要望したところであり、今後とも関係団体連携しながら国や事業者への働きかけを行ってまいりたいと考えております。 

志免町議会 2009-03-10 03月10日-03号

①広告を公共施設すべて、公用車バス、広報に。 国保税平成19年度未収額5億4千5百万円。収納率67% 久山町レベル82%まで向上すれば、2億5千万円増 新宮町レベル76%まで向上すれば、1億5千万円増  ①収納特別対策室の活動と成果は。  ②国保税改善なくして、財政の安定はない。   対策は、   ⅰ.納税啓蒙運動年間継続。   ⅱ.税務課収納係の増員。   

北九州市議会 2009-03-09 03月09日-07号

最後に、市営バスの存続と乗務員処遇格差是正についてお尋ねします。 乗客数が年々確実に落ち込む中、利用者に安全かつ便利なバス運行サービスを提供しつつ、交通局皆さん平成18年度からの5カ年計画である市営バス事業経営改善計画に基づき、目標である経常収支及び単年度資金収支黒字化の達成に向けて、まことに涙ぐましい努力をされています。

古賀市議会 2009-03-09 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2日) 本文

路線バス運行維持議会としても最大の関心事の一つであり、私たち会派としてもその取り組みを注視している問題であります。議会からの提言を真摯に受けとめ、実効性高い取り組みになるよう、意見として申し上げておきます。  このように、平成21年度における都市基盤整備は注目の施策が充実しており、その効果に期待するものでありますが、言葉だけに終始しないように、市長の御決意をお伺いしておきたいと思います。

大牟田市議会 2009-03-09 03月09日-05号

それと、合同授業については、いろいろ課題が多いというようなふうに聞こえましたけども、例えば移動手段ということであれば、可能かどうかわかりませんが、私の一存で決められることでもないですけど、議会バスなんかもあるんですよね。視察なんかにも使っているんですけども、よそから来られた。 

北九州市議会 2009-03-06 03月06日-06号

今後の予定でありますが、現在、市民を初め国内外から多くの見学者を受け入れるために、まず、地区内のエネルギー関連施設をわかりやすく説明するビジターセンターの整備、また、見学者のための立地企業受け入れ体制づくり、更に、案内用バイオディーゼル燃料バス、BDFバス燃料電池自動車の活用などを進めまして、ことし7月にオープンすることとしております。 

久留米市議会 2009-03-05 平成21年第1回定例会(第4日 3月 5日)

この事業では、例えば梅林寺での座禅体験農業体験バスツアー、屋台めぐり、ほとめき歩きなど、4テーマ39種類の新しい観光商品を用意いたしましてPR販売いたしましたところ、1,000名を超える皆さんが参加され、「久留米の魅力を存分に味わうことができた」、「地元人たちと触れ合うことができて楽しかった」などの好評を多くいただいておるところでございます。

宮若市議会 2009-03-05 平成21年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2009年03月05日

乗合バスの今後の便数やルート等についてということでございますが、ご承知のとおり平成19年度道路運送法が改正されまして、市町村において地域における需要に応じた輸送サービスの実現に必要となる事項を審議する住民代表の方々、それからバス事業者、それから学識経験者とそれから運輸局等も入れました地域公共交通会議を組織いたしまして審議するとなっております。  

宗像市議会 2009-03-05 宗像市:平成21年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2009年03月05日

まず第1点目は、ふれあいバスあり方についてであります。  御存じのように、ふれあいバス運行は10年を経過した中で、数度にわたる改善策検討もなされ、今では4台のふれあいバス市民の足として運行、また利用されていると思いますが、本当に地域に合った運行ができているのか、本当に交通弱者のための交通手段としてよりよい改善ができないものなのか。  

岡垣町議会 2009-03-04 03月04日-03号

◎町長(宮内實生君) 大規模な駐車場という部分はございませんけども、数台ぐらいの駐車場、そして大型バスはUターンできるような形はできませんが、マイクロはできるんかな。コミュニティバス海老津側から来ても、あるいは白谷側から来ても、Uターンできるような、そういうような考え方でイメージ図としては策定をいたしております。 ○議長(太田強君) 1番、石井議員

久留米市議会 2009-03-04 平成21年第1回定例会(第3日 3月 4日)

次2番目、公共交通の柱としてバスの新しい利用法取り組みについて質問いたします。  今、全国の自治体において急速に進む少子高齢化に対応して、車を運転できないお年寄りの移動手段確保として、また人が集まりやすいまちづくりのために、それから環境保護を目的としてバス公共交通の主役にしようと模索している市町村がふえております。  

宮若市議会 2009-03-04 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2009年03月04日

生活交通手段確保につきましては、地域公共交通会議において協議等を行いながら検討を進めておりますが、本年度より、日吉線及び畑線乗合バスから予約制乗合タクシーに変更し、運行することにいたしております。今後とも、経費効率等も勘案しながら、地域における導入可能な運行手段等について調査・研究を行って参ります。  

宗像市議会 2009-03-04 宗像市:平成21年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2009年03月04日

具体的には農業振興課を初め、産業振興部内での連携をしつつ、体験受け入れ農家等との協働で、モニターバスハイクを年3回実施しながら、ミカン狩り、ピーナッツ掘り、そば打ち体験等のメニューやコストについて研究しておるところでございます。今後は関係機関等との連携をさらに深めまして、地元農家等協働しながら、農業体験受け入れの充実を図っていきたいというふうに考えております。  

宗像市議会 2009-03-04 宗像市:平成21年第1回定例会(第3日) 議事日程 開催日:2009年03月04日

│ │(1)ふれあいバスのありかたについて                               │ │  1)現在までのふれあいバス運営状況は。                             │ │  2)宗像交通体系審議会での進捗状況は、本年度に見直しが行われるのか。             

直方市議会 2009-03-04 平成21年 3月定例会 (第3日 3月 4日)

それと、この広場の写真では、バスが2台ですか、普通車が5台程度とまってあります。この絵では、なかなかわかりにくいんで台数的にはどのくらいとめられて、そして乗合バスは何か停留所というようなものがなくて、吹きさらしというような感じがします。この辺も含めて、ちょっと答弁をお願いします。 ○中心市街地整備振興課長(本浪章生)  この広場の中にどのくらいの車がとめられるかという御質問だと思います。

古賀市議会 2009-03-03 2009-03-03 平成21年第1回定例会 目次

年度古賀農業集落排水事業特別会計予算について …………………………… 240  第17号議案 平成21年度古賀水道事業会計予算について …………………………………………… 240  第32号議案 平成20年度古賀一般会計補正予算(第6号)について ……………………………… 256  公共交通あり方に関する特別委員会報告について ………………………………………………………… 262  第33号議案 「地域住民バス

古賀市議会 2009-03-03 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第1日) 本文

4、市内の重要な交通網である路線バス運行維持のため、西鉄バス宗像株式会社運行経費の一部補助を行い、市民交通利便性確保を図ります。なお、平成22年度以降の市内全体の公共交通網あり方検討するプロジェクトチームを発足させます。また、平成19年度から実施しているミニバスについては、実証運行を継続します。