7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

春日市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第3日) 本文 2019-09-17

近い将来、発生が懸念されている南海トラフ地震首都直下地震などの巨大災害に立ち向かうべく、災害に強い国土や地域をつくるためには、国や地方公共団体ばかりではなく、市民みずからが自身と周辺地域人たちの命や生活を守ることができるよう、平常時から災害対応力を高めておく必要があります。

春日市議会 2018-10-30 平成30年総務文教委員会 本文 2018-10-30

16: ◯委員高橋裕子君) 先日、総務文教委員会で大阪府の高石市の情報システム共同利用について視察に行ってきたんですけど、大きく目的が二つあって、先ほど渡辺課長が言われたように、災害時にサーバーを庁舎内に置いておくことによる災害時の業務継続が困難になる場合があるということで、あちらは海に近いところで、南海トラフ地震が起こったときの津波で庁舎が、完全に紙ベースだと3・11のときみたいにやられてしまったら

春日市議会 2014-09-16 平成26年第3回定例会(第3日) 本文 2014-09-16

しかしながら、我が国では今後、南海トラフ巨大地震首都直下地震などの発生が懸念されており、これらの大規模広域災害への対策の充実・強化が喫緊の課題であることから、各主体に共通する考え方として、減災考え方や、自助共助公助のバランス、ハード・ソフトの適切な組み合わせなどの基本理念が今回の改正で明記されました。

春日市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第3日) 本文 2014-06-17

本当は震災なんて、災害ちゅうのは起きないほうがいいわけですけど、今、南海トラフの問題もあって、いつ起きるかわからないという時代があったときに、本当に県任せでゆっくりしていて……。済みませんね、決してゆっくりしてはいないんでしょうけど、むしろ市単独で進めたほうがかなりスピードアップができるのかなという思いがあったんで、あえて聞いたわけです。  

春日市議会 2012-09-19 平成24年第3回定例会(第4日) 本文 2012-09-19

私の認識にまだ誤りがなかったと思っておりますけども、こういった面でですね、私だけがこういうため池堤体が、崩壊を心配しているのかと思いましてですね、いろいろ情報を検索、調べてみましたらですね、現在ですね、国においては南海トラフ巨大地震に対する防災減災対策の中でですね、本当にため池耐震化が議論になっているんですね。

  • 1