101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久留米市議会 2014-09-11 平成26年第3回定例会(第5日 9月11日)

特別講演には、アメリカデンマーク、フィンランド、ロシア、スウェーデンの7名の医学教授、その中にはノーベル医学賞選考会議議長ノーデン・ストローム教授もおられ、O─リングテストについて講演しておられます。市民会館での模様は、新聞、テレビ等で全国に報道されております。このO─リングテスト国際シンポジウムは、東京都の主催で、都庁と早稲田大学井深記念ホールでも開催されています。  

行橋市議会 2013-09-09 09月09日-02号

その中で、とくにデンマーク、ノルウェー等、何かがあった瞬間に地域皆さんが、すぐ手助けに行けるという体制をばっちりしているんですね。そういう意味では、もっと行橋のなかでも、一人ひとりの皆さんが、何かがあったときに手助けができる体制整備を、これからも強めていきたいと思っています。頑張ってまいりたいと思っています。 ○議長(城戸好光君)  総務部長

志免町議会 2013-09-09 09月09日-02号

いろいろあろうかと思いますが、専門的でございますので私もよくわかりませんけれども先般私もデンマークに行ったときにそのようなグループホーム等見てまいりました。本当に皆さんが寄り添って地域共同生活をする、そしてそのときの状況ではいろんな医療とか、いろんな高度な医療は行わないで、自分で動けるときまでですよというような、そういうグループホームといいましょうか、体制でございました。

春日市議会 2012-06-19 平成24年第2回定例会(第4日) 本文 2012-06-19

その中でまず言われたことが、再生可能エネルギーの特徴や必要性を説明されてですね、世界日本再生可能エネルギー普及動向というので、日本がいかに立ち遅れたかというのを発表していただいて、それで電力買い取り制度のもとで市民地域による再生可能エネルギー普及という話に続いていって、そこで特にですね、そのとき紹介されたのが、デンマークでの成功例。  

糸島市議会 2012-06-13 平成24年 第4回糸島市議会定例会(第5日) 本文 2012-06-13

シンポジウムの中で、ドイツ、スペイン、デンマーク取り組みについてもしっかり学習をいたしました。  和田先生のお話を聞いて、私は次のように確信するに至りました。  今後適切な再生可能エネルギー電力買い取り補償制度を定めれば、市民参加地域主導により再生可能エネルギーは飛躍的に普及し、地域は豊かになり、持続可能な社会を実現することができるということでございます。

大牟田市議会 2012-02-22 02月22日-02号

デンマークとかスウェーデンなどの北欧諸国では、高福祉高負担。高福祉であるけれども、負担も高いと。資料によりますと、大体負担率が60ないし70%と。それだけ引かれるというわけですね、所得から。アメリカでは低福祉負担ということで、これは大体30%前後と。それから、現在の日本ではその中間でございまして、中福祉負担と、このように言われております。これが40%前後になっています。 

みやこ町議会 2011-11-25 12月06日-01号

11月13日から20日まで、デンマーク、スウェーデンを訪問し、職場や地域でより女性が活躍できる環境づくり研修されました。みやこ町代表として参加された女性は、今後、みやこ町の男女共同参画の推進や、女性地位向上など、幅広く活躍していただけるものと期待しております。 次に、スポーツフェスタについてです。

糸島市議会 2011-09-27 平成23年 第4回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2011-09-27

私が10年前に訪ねたデンマークでは、原子力発電石油エネルギーに頼らない風力発電等再生エネルギーへの転換が国を挙げて進められていました。また最近、脱原発を表明したドイツでも、風力発電などで働く人のほうが原発で働く人よりも多くなったというふうに聞いています。つまり世界は、時代は再生可能エネルギーへと着実に進んでいます。そういう意味で、今回、この福岡県への提案をさせていただきました。  

北九州市議会 2011-09-08 09月08日-02号

これから大きな成長が期待できますスマートグリッド開発は、世界各地で進められておりまして、その代表的なものといたしましては韓国の済州島、ドイツのマンハイム市、デンマークのボーンホルム島などがございます。国はこれらの国々との競争に勝ち抜くため、本市を含む4地域スマートグリッド実証地域として選定いたしまして、官民一体となって新技術及び社会システム開発を進めているところでございます。 

糸島市議会 2011-06-09 平成23年 第3回糸島市議会定例会・一般質問(第3日) 本文 2011-06-09

例えば、デンマークでは、70年代の石油ショックを契機に省エネと自然エネルギーへ転換しました。私が訪ねた10年前には、レストランとか家庭で電気やろうそくを併用して、それが非常にすてきだったのを覚えています。また、その自然エネルギーの分野で働く場とか、あるいは雇用もふやしていました。

宗像市議会 2011-03-03 宗像市:平成23年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2011年03月03日

例えばデンマークとかノルウェーイギリスなどでは、一定期間、漁をしない期間をつくって、その期間の漁師の所得は保障すると、国がですよ、国策として補助をすると。そして一定期間、国が所得保障して、その後、漁獲高も制限して、本当に国が海を守るというスタンスに立って政策をしてるんですよね。やっぱり国にも一定そういう意味では、私は声を上げるべきだと思うんですよ。  

北九州市議会 2010-12-01 12月01日-03号

一方、教育大国と言われるデンマーク義務教育は小・中一貫教育で、フォルクスコール公立小・中学校法が定められています。その中に、各学校フォルクスコール法に定める目的にのっとり、その所定の枠組みの範囲内で授業の質に責任を持ち、授業の立案と構成についてもみずから決定する。児童生徒並びに保護者は、学校目的の実現のために、学校への協力を行うものとすると規定されています。