858件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-02-22 令和4年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-02-22

また、小中学校学びの場におきましても、1人1台体制で整備したタブレット端末活用オンライン学習を実施するなど、「感染症対策」と「学びの保障」の両立を図ってまいります。  新型コロナウイルス感染症との戦いは、これからも続きます。引き続き、市民の命と暮らしを守ることを第一として、関係機関とも連携しながら、感染状況に応じた適時適切な対応に全力を注いでまいります。  

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

質問題目1、市内小中学校でのタブレット学習についてです。  9月の決算審査特別委員会で、タブレットが壊れた際などの予備がない件、そして、ウェブカメラがついていないなど、パソコンの性能の件について指摘したところ、今議会の補正予算予算がついていましたので、一歩前進ということで、担当職員の方の努力の結果ですのでよかったなと思うところでございます。  

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

また、復習プリントなどの課題タブレット端末を使って児童生徒へ配信し、全員で同じ画面を共有して、それらを教師と一緒に回答していく学習は効果的でした。 課題としては、長時間のオンライン学習集中力が持続しにくいことも分かりました。そのため、ふだん教室で行っているような対面での授業をそのまま配信するのではなく、タブレット端末の操作、活用を含めた授業展開の工夫が必要であると考えます。 

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

保育士等の働き方を改善するために、タブレットICカード等活用したICTシステムがあります。本市において、ICTシステムを導入した認可保育施設はあるかお尋ねいたします。 110: ◯議長山上高昭) こども部長。 111: ◯こども部長山口祥和) 市内認可保育所認定こども園小規模保育事業所の計21施設のうち、現在9施設保育業務を支援するICTシステムを導入しております。

大野城市議会 2021-12-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-09

この間、初めて、ちょっとボランティアで廃品回収をしていましたら、タブレットを持ってきて、そこでポイントでさせてもらったんですけれども、それが画期的なところと非常に差があるんじゃないかなと思うんで、その辺は行政ごとに全然ポイント状況とか差はないんですよね、両ポイントとも。同じような利用状況というか、そういう状況ですか。

大野城市議会 2021-12-07 令和3年福祉文教委員会 付託案件審査 本文 2021-12-07

97: ◯委員田中健一) そうした場合に、各教室配置ということで、その場合に、タブレットは全て配付、各生徒さんに1台といったことで、デジタル化を進めていくという中で、このシステム、OSとか、そういうのは筑紫地区は同じような形ですか。それとも、大野城市は大野城市のやり方でやってられているんですか。システム

福津市議会 2021-11-29 11月29日-04号

また、投票するということへのアクセスがなかなか悪くて、これは本当に若いかたの意見でなるほどと思ったんですけれども、紙に書き間違えないようにタブレットで選ぶことができないのかとか、システム構築が必要ではないかとか、大学のキャンパスに投票所を置いて住民票がある選挙区にタブレット投票ができるようになればいいとか、私の世代からすれば、もうあり得ないなと思うような内容だったんですけれども。

大野城市議会 2021-10-21 令和3年第7回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2021-10-21

教育部所管分では、小中学校職員ストレスチェック実施事業の対象と内訳及び高ストレス者対応について、小中学校タブレット破損件数破損時の対応について、学習指導員活動内容配置状況について、ワクチン接種により一部コミュニティセンターが利用できないことによる地域間の差について、史跡買上げの具体的な内容について。  

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 名簿 2021-10-18

公民館に避難 │ │         │            │   所が開設された時、区長や区の役員等災害手 │ │         │            │   当等を支給できるようにすることはできないか │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 河 村 康 之 │1.学校でのICTの活用 │(1) 小中学校でのタブレット

大野城市議会 2021-10-08 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-08

また、民生費子育て世帯臨時特別給付金等給付事業などによる増、教育費タブレット購入などの小中学校ICT環境整備等などにより増となっております。  歳入状況につきましては、決算概要説明書の16ページから21ページと、別にお配りしておりますA3横の「決算状況歳入」の表をご参照していただければと思います。  

大野城市議会 2021-10-07 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-10-07

103: ◯委員福澤信光) そこで確認ですけれども、大型提示装置を設置して、今タブレット授業とかいろいろなことをする中で、タブレット端末大型提示に飛ばす、そして何がしかの、例えば今後またコロナウイルス等で催物ができないとなったときに、大型提示装置のいろいろな活用方法一緒に考えられていますか。

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

令和2年度末に導入した1人1台のタブレット端末のセキュリティは、IDとパスワードで管理をしており、子どもたち同士でのメッセージのやり取りができないように設定し、学習活用しております。また、SNSや不適切なサイトにもアクセスできないよう、フィルタリングをするなどの技術的対策を行っております。  

筑紫野市議会 2021-09-24 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 2021-09-24

この近視増加は、ゲームやスマートフォンの普及に加え、昨年度はコロナ禍による休校などでタブレットによる学習が進められたこと、自宅で過ごす時間が多かったことが要因だと考えられています。今年度からは、筑紫野市でも小中学校全ての児童生徒タブレットが貸与され、授業学習が進められていますので、近視増加は心配されるところです。