直方市議会 2024-06-20 令和 6年 6月定例会 (第5日 6月20日)
そういった意味では、データセンターで、ある意味ではサーバーとか、そういうことが置くだけじゃなく、AIとかそういうものに関わる、関連のその開発機能みたいなものも誘致できないかというようなことも視野に入れて、これからの時代を開く地域として、植木地区、あるいは周辺地域を含めて、直方市が福岡県内における、しっかりと、ある意味ではポテンシャルを顕在化しながら、直方市の存在価値を高める取組を県にも訴えて、取り組
そういった意味では、データセンターで、ある意味ではサーバーとか、そういうことが置くだけじゃなく、AIとかそういうものに関わる、関連のその開発機能みたいなものも誘致できないかというようなことも視野に入れて、これからの時代を開く地域として、植木地区、あるいは周辺地域を含めて、直方市が福岡県内における、しっかりと、ある意味ではポテンシャルを顕在化しながら、直方市の存在価値を高める取組を県にも訴えて、取り組
保護者にも通知されるというペアレンタルコントロールができるシステムになっておりまして、このAIは、サーバーを介さずに端末上で完結するため、画像は端末の外で共有されることなく、プライバシーは保護されます。
小中学校統合型校務支援システムサーバー運用管理委託料及び小中学校統合型校務支援システム借上料について、期間は同じく令和6年から令和10年度、小学校は785万3,000円、そして中学校は285万6,000円というふうになっています。基本的には、統合型校務支援システムとはどういうものなのか、これを教えてください。
第3表 債務負担行為補正では、追加といたしまして、竜王峡キャンプ村管理委託料から中学校統合型校務支援システムサーバー運用管理委託料につきまして、それぞれ記載のとおり、期間及び限度額を定めようとするものでございます。 31ページをお願いいたします。 債務負担行為補正における変更としまして、ごみ処理施設の土地購入費につきまして、期間を補正後に改めようとするものでございます。
2については、戸籍(除籍)電子証明書の提供用識別符号を行政機関に提出することにより、行政機関は電子証明書をサーバーから受け取ることができるようになります。イメージ的には、パスポートを申請する場面で戸籍謄本を紙媒体で持参していたものが、暗証番号を伝えるだけでよくなるというものです。これについては、実際に行政手続において識別符号の提出が可能になるのは令和6年度末になるということです。
今回の改修では、住民基本台帳システム、戸籍の附票システム、これらの連携サーバーであるゲートウェイサーバー、またコンビニ交付システム、以上四つのシステム改修を予定しております。以上です。 ○市民・人権同和対策課長(飯野一孝) 3款5項1目12節委託料、戸籍情報電算システム改修委託料についてお答えいたします。
○教育総務課長(松本直生) 統合型校務支援システムの導入スケジュールにつきまして、7月中旬から8月にかけて業者の決定及び契約を行い、11月中にソフトウエアの調達、サーバー機へのシステムインストールを行います。 中学校に関しましては、受験のための調査票作成のため12月の仮稼働をし、小学校については、新年度を踏まえて、3月から稼働の予定です。 また、学校向けの研修会も1月から2月に開く予定です。
これまでもワードやエクセルなどで作成したデータをサーバー保管している状況と異なるわけではありません。専用システムを使って専用のクラウドサーバーでデータ保管となるわけですが、そもそも閉域でのネットワーク環境を構築していることから、外部からの不正アクセスはできないものとなっております。
ここで、項目3、環境負荷の高いペットボトル削減のため公共施設にウォーターサーバー設置やマイボトル協力店募集などをしてはどうかと考えますが、見解をお尋ねいたします。 8: ◯議長(高原 良視君) 環境経済部長。 9: ◯環境経済部長(野田 清仁君)〔登壇〕 おはようございます。第1項目と第2項目については関連がございますので一括して答弁申し上げます。
│ │ │ │ (3)ペットボトル削減の為、公共施設にウォーターサーバー設置やマ │ │ │ │ イボトル協力店を募集をしてはどうか。
事業の内容は各社それぞれ異なりますが、ウェブサイトの企画制作運営やアプリケーションシステムの開発販売、ソフトウェアの企画開発、サーバーの構築保守など多岐にわたっております。以上でございます。 ○都市計画課長(田辺裕司) 7款1項5目18節平成筑豊鉄道推進協議会補助金ですが、本補助金は平成筑豊鉄道の観光列車「ことこと列車」のPR事業を補助するものでありました。
サーバー機器の賃借料として84万6,000円を執行しております。こちらは、現在運用しております職員の事務用パソコンから、安全にインターネットが閲覧できる環境について、サーバー機器の更新を行っているものです。 次の丸新は、AI・RPA導入事業です。297万円を執行しております。
次に、データの保存、バックアップに関してですが、校務系、情報系、教育系の端末のデータ全て学校内設置のファイルサーバーと学校外にあるデータセンターに設置しているファイルサーバーの2か所に分けて保存され、毎日データセンター設置のバックアップサーバーにバックアップしている状況です。以上です。 ○3番(篠原正之) 御答弁ありがとうございます。
そういう意味で、私も先ほどの企画の課長時代の話ではありませんけれども、先ほど申し上げたインターチェンジが、こうデータセンターみたいなものに結びついたように、またデータセンターでサーバーだけがある話では決して固定資産税が入るだけで喜べる話でもなくて、その後、昔、その川から鉄道だとかいう話をしましたけれども、これからの社会のインフラとして何が重要かといったときの一つに、こう、そういうものがあるとしたら、
情報システムの標準化・共通化のメリットは、ガバメントクラウドを活用してサーバーやOS、アプリケーションなどを共同利用することでコストの削減につながることに加え、各自治体それぞれで契約している情報システムの多額の運用経費の圧縮効果や、情報システムに自治体独自の仕様を付け加えることにより別業者へシステム変更をしにくくしてしまうベンダーロックインの解消、行政サービス、住民の利便性、行政運営の効率化が挙げられています
インターネット用のサーバーやデータ通信、固定・携帯・IP電話などの装置を設置、運用することに特化した建物を総称しています。 通常のオフィスビルと比べて非常に多くの通信回線が引き込まれており、また、災害時にもサービスの提供に極力支障が出ないように、建物自体も耐震構造とされており、電力供給の途絶えたときのための大容量の蓄電池や自家発電装置等も備えていることが特徴でございます。
1、更新する情報の作成、他者のレビュー、事前確認によるチェック、掲載情報の責任者、課長など管理者の掲載前の承認、それの証跡を残すとか、あと実際のサーバーに情報掲載作業をするときの複眼チェック、一人で作業をしない。それと、4番目には、端末からのホームページ変換後の内容確認、このようなものが必要だと思いますが、市役所ではそういう、今の市の現状では標準化された手順が確立されているのでしょうか。
◎総務部長(本夛研介) 全国の自治体におきまして、令和7年度までに約20の業務につきましてシステムを標準化しまして、ガバメントクラウドという共通サーバーを活用いたしまして、業務を進めていくということになっております。
増額となった理由でございますが、統合型財務会計・文書管理システムの更新に伴い、令和4年2月末にサーバー方式からクラウド方式へ移行しております。そのため、3年度予算に計上しておりました財務会計システム運用事務事業871万2,000円、これは旧システムのサーバー方式の費用11か月分でございますが、全額を減額したこと。
35: ◯委員(平田不二香) 債務負担行為の2番ですが、サーバー室の入退室の管理というのはどのようにされているんですか。 36: ◯情報広報課長(原 勇作) サーバー室の入退室について、どのようなというところでございますが、こちらのほうは生体認証で入室管理をするものになっております。以上でございます。 37: ◯委員長(森 和也) よろしいですか。