68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎町議会 2011-09-16 平成23年度第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2011年09月16日

玄米精米検定性状分析カドミウム分析DNA検査鮮度測定残留農薬検査、石抜き、色彩選別金属探知等、これらの検査をクリアすることが非常に厳しいと思われます。ただ、学校給食会が田川産米を提供しておりますので、広く考えますと地産地消といえると思います。また、野菜類につきましては、米と違い大規模生産農家が少なく、給食に提供していただくには安定供給という点で厳しいと言えます。

宗像市議会 2009-06-10 宗像市:平成21年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2009年06月10日

さらに、下水処理場水質汚濁防止法の適用により特定施設に指定されておりますので、河川への排出基準カドミウムなど有害物質27項目化学的酸素要求量──CODなんですが、生活環境項目を15項目水質検査を行うようになっておりますので、行っております。  

大牟田市議会 2008-12-08 12月08日-01号

30.カドミウム汚染米について カドミウム汚染米については、関係機関への働きかけ等を行うなどして、決して市場に流出することがないよう十分留意されたい。 31.RDF発電事業について RDF発電事業については、安全性経済性の両面での安定的な稼働を市として求められたい。 32.窓口対応について 窓口対応については、丁寧な説明に努めるなどして、トラブルが発生しないよう留意されたい。 

宗像市議会 2008-12-04 宗像市:平成20年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2008年12月04日

もう一つ経費削減の面から大気質、これは二酸化硫黄酸化窒素などですが、この大気質についてと、土壌カドミウム、シアン、鉛などの環境基準27項目というのがあります。これについての周辺地域の監視の見直しが検討されております。これは実際には先月の11月28日、本会議の初日で審議会されておるんですが、最終結果は出てないというふうに聞いております。

大牟田市議会 2008-09-25 09月25日-04号

2点目、事故米汚染米の流通が大きな問題となっているが、本市ではカドミウム汚染米を含めどうなっているのでしょうか。 3点目、圃場整備などの基盤整備を取り組もうとする地域について、どのように支援いたしますか。 4点目、学校給食米飯給食は、週2.5回と聞いているが、毎日実施しているところもあると聞いています。食料自給率のアップ、子供の食生活改善の面からもふやせないでしょうか。 

北九州市議会 2008-03-04 03月04日-05号

また、毎月、カドミウム、シアン、鉛、六価クロム、ひ素などの重金属につきましてもすべて調査を行っておりまして、現在のところ水質的には問題ない。それと、BOD数値でいきますと、1から1.5ppmぐらいの数値でございます。それで、底質の中には下の方に沈んでる可能性がありますが、それが溶出しない状況で今は安定してると思います。

大牟田市議会 2006-09-21 09月21日-04号

大牟田市民は、大気汚染カドミウム汚染ダイオキシン汚染等環境汚染で、今なお苦しんでいます。企業所有のこれらの土地については、どういう経歴を持ち、現在、どういう状態にある土地なのか、市民の前に情報を明らかにさせるべきと考えます。土地を取得するには、目的がなければなりません。将来にわたって必要との展望がなければなりません。無償でも有償でも変わりません。

宗像市議会 2006-09-06 宗像市:平成18年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2006年09月06日

カドミウム。電池電子部品塗料、これも塗料ですね、塗るペンキ。だから、何か塗っているものを焼けばいろんなものが出てくるということです。顔料、顔の料と書いて顔料ですね、それと塩化ビニール安定剤塩化ビニールを燃やすとこういうものが入っているということです。合金、メッキ、これはカドミウム公害イタイイタイ病ですね、有名なのが。  それから六価クロム

大牟田市議会 2006-06-21 06月21日-04号

第2に、農用地カドミウムによる環境汚染早期解消でございます。カドミウムによる農用地汚染に関しましては、昭和45年に発覚以来、約三十数年が経過しており、汚染対象地域農業を営まれている農業者の皆様には、カドミウム吸収抑制のための資材散布汚染米区分出荷など、一般の農地に比べ一層の生産努力を行っていただいているところです。 

大牟田市議会 2006-03-22 03月22日-09号

80.カドミウム汚染指定解除を受けた地区について カドミウム汚染指定解除を受けた地区については、今後とも土壌検査を継続されるよう、県に対し働きかけられたい。 また、その結果を適宜議会へ報告されたい。 81.農業振興について 農業振興については、農業者後継者不足や苦しい生活実態を踏まえて、積極的に取り組まれたい。 

大野城市議会 2006-03-20 平成18年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2006-03-20

イタイイタイ病中国で発生か、河川カドミウム汚染で。ほかにも、カドミウム汚染というのがあっちもこっちもあると。それから、耕地の半分で重金属汚染かんがい用水も。かんがい用水の約2割が水銀汚染されているということがわかった。カドミウム耕地の約6割で、フッ素は5割以上で異常値だった。それから、フェノール汚染検出中国の七大河川、水汚染問題が深刻化

大牟田市議会 2005-12-16 12月16日-03号

では、一方、大牟田市はカドミウムのいわゆる汚染土処理するときに、おたくが言うような、そんな処理の仕方をやっていますか。取って、そしてそこに30センチの客土をやって、整地をして終わりじゃないですか。もう今のところ現地というのは、つまりごみ置き場の一時集積場というのは、3メートルも4メートルも大きな穴が掘ってある。そこをもっと掘って、そしてその分を大浦に持っていくと。

北九州市議会 2005-03-08 03月08日-06号

ができているというふうに考えております。 したがいまして、 引き続き現行の人員により取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長後藤俊秀君)  環境局長。環境局長垣迫裕俊君)  洞海湾水質についてお答えをいたします。  洞海湾及び響灘につきましては、 洞海湾の4地点、 響灘の5地点におきまして、 年に4回~12回、 定期的に水質測定を実施しております。 その結果、 カドミウム

筑紫野市議会 2004-12-14 平成16年第5回定例会(第3日) 本文 2004-12-14

調査委員会の資料では、ボーリング8は深さ27.7メートルまで廃棄物が埋まっており、廃棄物には有機物14.38%、ジクロロメタン、砒素カドミウム、水銀、ベンゼンなどの有害物質が含まれ、硫化水素250ppm、メタンガス59%、孔内温度30度あるということになっております。  このことからも、許可区域外に大量の産廃が不法投棄されていることは明らかですが、県は今の段階で何と説明しているのでしょうか。

北九州市議会 2004-09-09 09月09日-04号

同法に基づいて土壌汚染調査をしなければならないのは、法が施行された平成15年2月以降に、カドミウム水銀など25の有害物質を含む汚水を排出する施設、いわゆる、通常、特定施設と呼んでございますが、この特定施設を廃止する場合。それともう一つは、土壌汚染が明らかであり、その汚染が原因で地下水土地利用状況により、人の健康に係る被害を生じるおそれがある場合の、この2つでございます。