1387件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2004-09-09 09月09日-04号

第2に、地元では同時に、国道200号、ひきの口横断歩道橋についても、これから先のスロープ工事に関し反対の声やエレベーター設置を求める意見があり、これら2つの事業の再検討を求める署名が約2,500名、本市にも国土交通省にも提出されています。本市として、国土交通省市民の声を尊重するように申し入れるなど対策が必要と考えますが、見解をお聞かせください。 以上で、私の第1質問を終わります。

北九州市議会 2004-09-08 09月08日-03号

3階建てで、エレベーター設置が難しく、高齢者には使いづらい施設であります。地元の皆さんから市民福祉センター早期建設を求める要望書が、市長あてに既に提出されており、このことについての見解をお尋ねいたします。 3点目に、このような老朽化した公民館市民福祉センター設置しない小規模広域校区類似公民館等改修を、今後、計画的、重点的に整備していく必要があると考えますが、見解をお尋ねいたします。 

宗像市議会 2004-09-08 宗像市:平成16年第3回定例会(第3日) 議事日程 開催日:2004年09月08日

│(2)エレベーター、エスカレーター早期整備について                        │ │    平成19年度末の駅前広場整備完了よりも前倒しして、一日も早くエレベーター、エスカレーター │ │   整備ができないか。                                      

宗像市議会 2004-09-08 宗像市:平成16年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2004年09月08日

2番目に、エレベーター、エスカレーター早期整備について。平成19年度末の駅前広場完成よりも前倒しをいたしまして、1日も早くエレベーター、エスカレーター整備ができないか。このことについては、6月議会古賀議員の方からも早期整備できないかという質問もございました。  3番目に、高齢者や体の不自由な人が利用しやすいまちづくりについて。

古賀市議会 2004-09-01 2004-09-01 平成16年第3回定例会(第1日) 本文

建物左側の突き出したところが階段エレベーター及びスロープです。階段建物の両側に設置いたしております。また、1階から5階の2DKと、1階3DKにつきましては、高齢者等対策として、各室の出入り口に手すりを設置し、段差のない1室としており、設備につきましては、浴室、流し台、洗面化粧室及びガス湯沸かし器等を設けております。

大野城市議会 2004-06-18 平成16年第2回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2004-06-18

本件は、平野中学校校舎規模改造工事の第1期工事として、第2コンピューター室多目的室等特別教室エレベーターを建築するものであります。  工事の概要は、校舎南棟生徒昇降口部分に、鉄筋コンクリートづくり3階建て898平方メートルを増築するもので、平成17年5月の完成予定であります。

岡垣町議会 2004-06-15 06月15日-03号

コミュニティーバス等運行JR海老津駅のバリアフリー化としてエレベーター設置についても提言し、さらに代行運転されるバスについては住民の足の確保利便性の向上に向けて関係事業者住民の代表を交えた協議会等で十分検討していただきたい旨要請しておりました。 エレベーターにつきましては、海老津駅構内に2基設置する旨の回答を既にいただいております。

北九州市議会 2004-06-14 06月14日-03号

ソフトともに、 そのあり方、 役割を見直さなければならないと述べて、 図書館ネットワーク構築、 市民の多様なニーズへの対応、 図書館配置など、 さまざまな提起をしています。 本市が生涯学習を奨励し、 情報先進都市を掲げるのなら、 知の宝庫である図書館を100万市民の暮らしと仕事と生きがいにどう位置づけるのか、 市としての総合政策を持つべきだと考えますが、 いかがでしょうか。  中央図書館エレベーター

北九州市議会 2004-06-10 06月10日-01号

必要となること。 更に、 シェルター設置により、 イベント広場としての活用に支障となるおそれがあることなど多くの課題があり、 時間をかけて検討していきたいと考えております。  次に、 休止中の国道号藤田三丁目交差点のエスカレーターにつきましては、 昭和54年の設置後、 約25年たっており、 再稼働にはかなりの費用がかかること。 また、 平成13年1月の運行停止後、 平成14年4月には国が新たにエレベーター

大野城市議会 2004-06-08 平成16年建設環境委員会 付託案件審査 本文 2004-06-08

で、例えばエレベーターとかそういうものは、今まではそこのメーカーでやったんですけれども、最近は、いろいろなメーカーのやつも保守点検しますという企業が出てきたということで、そういうものについては、それぞれ単年度契約するとか、そういう流れになっていますけれども、そのシステムを作ったところでないと保守点検ができない、そういうものがあるものですから、結局長期間でやった方がいいということでございます。

宗像市議会 2004-06-03 宗像市:平成16年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年06月03日

「早急に赤間北口エレベーター設置を」ということです。  最近、市民の方から赤間北口エレベーターを待ち望む声をよく聞きます。赤間駅南口は今年中に完成と聞いていますが、北口については土地区画整理事業にあわせ整備する予定だと説明されています。しかし、多くの市民からは、何年も待てないと声が上がっています。そこで、お聞きいたします。北口エレベーターは何年後に完成予定か。

宗像市議会 2004-06-02 宗像市:平成16年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2004年06月02日

3、土地区画整備事業が始まり次第、一日でも早く駅前広場や駅へのエレベーター、エスカレーター整備ができないか。赤間北口には駅前広場がないため、交通混雑が著しく、歩行者も安心して通行できないなど、駅前整備を一日でも早く整理することが多くの市民、周辺の住民、また玄海地域市民も期待されると思います。

古賀市議会 2004-06-01 2004-06-01 平成16年第2回定例会(第1日) 本文

23 ◯議員(3番 奴間 健司君) ぜひそういった視点で、今後もよろしくお願いしたいなというふうに思うわけですが、中学校に関しては、特にエレベーター設置関係というのは長年議会としても指摘をしてきた経過があり、特に北中に関しては非常にマンモス校となっているということから、配膳室混雑、あるいは子どもたちの、4階まであるものですから大変な状況が昼休みには生

宗像市議会 2004-06-01 宗像市:平成16年第2回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2004年06月01日

│(3)車椅子の児童がいる学校には、エレベーター設置が必要だが、考えを伺う。            │ │(4)旧宗像市の学校給食調理室にはエアコン設置されているが、旧玄海町の学校は、エアコン設置 │ │   れていない。計画的な設置検討すべきと考えるが、どうか。                   

宗像市議会 2004-06-01 宗像市:平成16年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2004年06月01日

3点目ですが、車いすの児童がいる学校にはエレベーター設置が必要だと私は考えますが、いかがでしょうか。  4点目ですが、旧宗像市の学校給食調理室にはエアコン設置されています。旧玄海町の学校エアコン設置をされていません。計画的な設置検討すべきと考えますが、いかがでしょうか。  大きく2項目目質問に移ります。田久、赤間地域などの水害対策質問を行います。  

北九州市議会 2004-03-26 03月26日-08号

全額補助できるよう見直しを行った。  児童文化科学館の再整備については、 改築後20数年が経過し、 施設やプラネタリウムの老朽化及び展示品陳腐化が見られるため、 今後のあり方について、 現在、 北九州市産業技術博物館基本計画等も視野に入れながら、 検討を行っている。  中央図書館利用者利便性確保のための施設改修については、 新年度からの施設改修にあわせて、 駐車場側から正面玄関に上がる屋外エレベーター

筑紫野市議会 2004-03-24 平成16年第1回定例会(第5日) 本文 2004-03-24

平成16年度には、二日市小学校管理教室棟山口小学校特別教室棟二日市東小学校エレベーター設置工事阿志岐小学校プール建設筑紫野中学校屋内運動場二日市中学校管理教室棟耐震診断等予定しているところでございます。  学校運営にかかわる諸経費として、備品費図書費消耗品費等は、学校要望等を聞きながら、学校規模に応じて予算の配当をいたしておるところでございます。  

岡垣町議会 2004-03-22 03月22日-05号

いろいろ公約外にも高陽団地の下水道の問題であるとか、JRエレベーター設置であるとか、いろいろありますけれども、問題は、先日の17、18の一般質問でも出ておりましたけれども、特に行政に対して構造改革をやれ、三位一体の改革をやれということで、いろいろと執行部も投げられておりますけれども、この問題は、やはり完璧にやり切って、非常に問題が大きなものをはらんでいると。