久留米市議会 2020-12-17 令和 2年第6回定例会(第6日12月17日)
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。私は、第104号議案 財産の譲渡についてにつきまして、賛成の立場で討論いたします。 東口については、これで一区切りし、ようやくスタートに立つことができます。大久保市長の3年間の中で1番大きな成果を残す事業だと思います。そして、担当された職員の皆様、お疲れさまでした。
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。私は、第104号議案 財産の譲渡についてにつきまして、賛成の立場で討論いたします。 東口については、これで一区切りし、ようやくスタートに立つことができます。大久保市長の3年間の中で1番大きな成果を残す事業だと思います。そして、担当された職員の皆様、お疲れさまでした。
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従い、順次質問いたします。 1.ウィズコロナの時代の政策サイクルについて。 今議会初日の市長の提案理由説明では、コロナの市民生活影響にあまり触れられませんでした。
(拍手) 〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。認定第1号 令和元年度久留米市一般会計決算に対して、賛成の立場から意見を述べさせていただきます。 私は、まちづくりの基本とは個の尊重、共生の実現、そして自治の確立であると捉えております。
24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。ただいま提案された議案について、認定第1号 令和元年度久留米市一般会計決算の認定について4点、認定第7号 令和元年度久留米市介護保険事業特別会計決算の認定について1点、認定第12号 令和元年度久留米市水道事業会計決算の認定について2点、質疑をいたします。 1.財政状況について。 まず、高い経常収支比率、基金残高減少の捉え方についてお尋ねします。
24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従って、順次質問いたします。 1.市の手数料、使用料支払いのキャッシュレス化について。 キャッシュレス決済の店舗も、利用する消費者も増えました。市民税と保険料がスマホのアプリで払えるようになりましたが、市の公共施設の使用料や市民課の窓口で払う手数料などは、まだ現金のみです。
(拍手) 〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。通告に従いまして、順次質問いたします。 1.学校再開後の諸問題について(1)学校の安全・安心の確保、感染症予防策について。 コロナウイルス感染症対策としての学校休校から、およそ3か月後の学校再開を迎えることができました。
〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。第7号議案 令和2年度久留米市一般会計予算について、賛成の立場から討論いたします。 論点は6点ですが、いずれも予算執行に当たって留意していただきたいことを述べます。 1点目は、待機児童の問題です。 残念ながら、4月からの入所がかなわなかった方の悲痛な声が届いております。
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従って順次質問いたします。 1.子どもの権利について。 平成28年児童福祉法改正で子どもの権利条約を反映し、子供は児童福祉の対象から児童福祉を受ける権利主体へと転換しました。
(拍手) 〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。通告に従い、順次質問いたします。 1.超高齢・人口減少社会のまちづくりについて。 日本では、個人の平均寿命が延び、人生100年と言われるまでになりました。 一方で、社会は高齢化し、2025年には75歳以上が人口の18%になるとされています。
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。第119号議案 中高年齢労働者福祉センター条例を廃止する条例について、賛成の立場で討論いたします。 石井俊一議員が、これまでの経過とこの条例の必要性について総括的に述べられました。
(拍手) 〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従い、順次質問いたします。 1.外部委員を入れた委員会のあり方について。 市長は、就任後、課題と思われたことについて庁内の協議を経て、一部の課題については附属機関ではない委員会をつくられました。先週、シティプラザ運営委員会から提案書が市長に渡されました。
(拍手) 〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。通告に従いまして、順次質問いたします。 1.市営駐輪場における高齢者、子育て世代対策について。 昨年度、快適な都市生活を支えるまちづくりのために、駐輪場環境の改善に取り組まれました。
〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。 認定第1号 平成30年度久留米市一般会計決算の認定について、賛成の立場で討論をいたします。 まず、決算委員会で議論になった不用額の問題です。 執行部の答弁では、不用額の理由は入札残、国の補助不採択、利用が予想を下回ったことなどでした。
○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。 認定第1号 平成30年度久留米市一般会計決算の認定について、3点質問いたします。 1点目は、買い物弱者対策事業についてです。 年々高齢化率は上昇し、私の地元久留米市東部だけではなくて、久留米市市内のあちらこちらから、買い物に困っているという声を聞いております。
それとウオーターフロントの話でありますが、私たち緑水会議員団は、カザフスタンの大使館にお伺いし、そしてまたたすき議員団の皆さんたちとも一緒に行きましたし、またみらい久留米の皆さん方とも一緒に行きました。 そして、特にカザフスタンはカヌーが強いということで、ぜひともカヌーを呼びたい。
〔24番藤林詠子君登壇〕 ○24番(藤林詠子君) 24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。 第47号議案 令和元年度久留米市一般会計補正予算(第1号)、第1条 歳入歳出予算の補正中、歳出 第7款 商工費について質疑いたします。 中心市街地再整備事業として、市が保有する久留米都市開発ビルに対する債権の取り扱いについて、調査検討するための委託料2,000万円が提案されています。
24番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従って順次質問いたします。 1.地域福祉、高齢者支援の観点からの空き家対策について。 空き家対策は、ここ数年、取り組みが進みました。市の条例制定、空き家情報バンク、国の空家等対策の推進に関する特別措置法があり、久留米市空家等対策計画がこの3月につくられました。 市の調査では、市内の空き家は1万6,970戸、住宅総数の12%です。
〔26番藤林詠子君登壇〕 ○26番(藤林詠子君) 26番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。 第5号議案 平成31年度久留米市一般会計予算について、賛成の立場で討論いたします。 議案には賛成ですが、予算執行に当たって留意していただきたいことを何点か述べます。まず、具体的事業について2点、市長の市政運営の手法について1点、予算の全体像について1点述べます。
(拍手) 〔12番秋永峰子君登壇〕 ○12番(秋永峰子君) 12番、みらい久留米議員団、秋永峰子です。通告に従い、順次質問いたします。 1.子育て支援について。 世界経済フォーラムが男女格差をはかる基準としている政治、経済、教育、健康の4分野から見て、我が国の男女格差は、多くの方々の必死の努力により、教育や健康面では小さくなってきました。
26番、みらい久留米議員団、藤林詠子です。通告に従い、順次質問いたします。 1.がんの治療と仕事の両立支援について。 人の一生のうち、がんになる確率は2人に1人。がん患者の3人に1人は20歳から64歳の世代で、仕事を持ちながら、がんで通院している患者さんは、全国で32万5,000人だそうです。