志免町議会 2024-06-11 06月11日-03号
志免町に他県から集客でき、志免を知ってもらえるイベントと思うが、終了したことに関して町としてどのように考えるか (2) 商工業支援事業 しめPayについて ①しめPayについて 令和6年度もしめPayが行われるが、町民・商工事業者の期待も大きい プレミアム率20%ではなく、前回同様の30%にしては町長6野 中 秀 樹1.消防団について(1) 消防団の現状について ①現在の団員数とその内役場職員
志免町に他県から集客でき、志免を知ってもらえるイベントと思うが、終了したことに関して町としてどのように考えるか (2) 商工業支援事業 しめPayについて ①しめPayについて 令和6年度もしめPayが行われるが、町民・商工事業者の期待も大きい プレミアム率20%ではなく、前回同様の30%にしては町長6野 中 秀 樹1.消防団について(1) 消防団の現状について ①現在の団員数とその内役場職員
志免町でも実施して誰もが暮らしやすいまちづくりを目指せないのか町長 教育長3.コロナ禍後の経済回復について(1) 「まちを元気に」 商品券(しめPay)発行事業費を追加して経済効果を上げたらどうか。
また、しめPayを購入された方がこれから多く志免町の飲食店を利用されるかなというふうに期待をしておりますが、2つ目の質問ですが、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品ロスを減らすために、食品ロス削減に積極的に取り組んでいる飲食店はございますでしょうか。 ○議長(丸山卓嗣君) 太田生活安全課長。
「ふくおか健康ポイントアプリ」のキャンペーンも今月から始まったが、しめpayのような電子マネーと連動するような独自の健康ポイントを検討してはどうか。 ②このポイントは、例えば、行事やボランティア活動等の社会参加や、運転免許証返納者への特典等で加算される仕組み。使用用途も商品購入や、オンデマンドバスの決済にも使用可能。 将来を見据え最後に町の見解を伺う。
このことを踏まえ、まちの魅力推進課では、町長が公約で掲げています魅力的なまちづくりの一つ、プレミアム商品券を活用したにぎわいの創出と商工支援については、議員も御存じと思いますが、商工会が行います電子商品券事業しめPayへの支援としまして、町から商工会へ補助金の交付を行います。この事業は、商店等に人が出向くことのにぎわい、購買意欲を促すことによる商工支援につなげています。