遠賀町議会 > 2021-02-12 >
令和 3年第 1回臨時会−02月12日-01号

ツイート シェア
  1. 遠賀町議会 2021-02-12
    令和 3年第 1回臨時会−02月12日-01号


    取得元: 遠賀町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 3年第 1回臨時会−02月12日-01号令和 3年第 1回臨時会      令和3年 第1回 遠賀町議会臨時会議事録   令和3年2月12日 1.議長氏名   仲 野 新三郎 2.説明のため出席した者の氏名・職    町長     古 野   修    副町長    行 事 和 美    教育長    中 尾 治 実    総務課長   池 田 知 致    行政経営課長 牛 草 英 雄    まちづくり課長大 場 繁 雄    会計管理者  桝 田 眞由美    税務課長   関   弘 光    住民課長   藤 井 紅一郎    福祉課長   川 波 和 弘    健康こども課長田 中 義 行
       都市計画課長 宗 岡 卓 也    建設課長   木 村   晃    生涯学習課長 牛 草 弥 生    学校教育課長 田 中 賢 一 3.書記の氏名    岩 本 武 志 議会事務局長    野 口 健 治 事務係長 4.議員出欠 (出席 /・ 欠席 △) ┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐ │出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │1番 │萩 本 悦 子││ / │6番 │加 藤 陽一郎││ / │11番│平 見 光 司│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │2番 │中 野 嘉 徳││ ─ │7番 │欠     番││ / │12番│織 田 隆 徳│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │3番 │舛 添 博 孝││ / │8番 │田 代 順 二││ / │13番│仲 野 新三郎│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │4番 │萩 尾 修 身││ / │9番 │仲 摩 靖 浩││  │   │       │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │5番 │二 村 誠 司││ / │10番│濱 田 竜 一││  │   │       │ └──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘             第1回遠賀町議会 2月臨時会                議事日程 (第1号)                         令和3年2月12日(金)午後1時30分 開議       開    会 日程第1  会議録署名議員指名 日程第2  会期決定 日程第3  議案第 1号  専決処分承認を求めることについて               (専決第1号)令和2年度遠賀一般会計補正予算(第11号)                 〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託討論採決日程第4  議案第 2号  遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について                       〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託日程第5  議案第 3号  遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について                       〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託日程第6  議案第 4号  令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)                       〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託日程第7  各委員会報告 日程第8  議案第 2号  遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について                              〔委員長報告・同質疑討論採決日程第9  議案第 3号  遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について                              〔委員長報告・同質疑討論採決日程第10  議案第 4号  令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)                              〔委員長報告・同質疑討論採決〕       閉    会         令和3年第1回遠賀町議会臨時会日程第1号)                         招集年月日 令和3年2月12日(金)  ─── 午後1時26分 ─── ○議長仲野新三郎) 一同起立。礼。着席。会議に入ります前に、駅周辺都市整備推進室福島室長が、所用のため、本日の会議を欠席する旨の届け出がありましたので、ご報告致します。  また、新型コロナウイルス感染予防のため、本臨時会中の議員執行部事務局職員のマスクの着用を許可致します。  ─── 開会 午後1時27分 ─── ○議長仲野新三郎) ただ今出席議員は12名であります。定足数に達していますので、これより令和3年第1回遠賀町議会臨時会を開会致します。  これより、本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配布のとおりであります。 △日程第1  会議録署名議員指名を行います。  本臨時会会議録署名議員は、会議規則第127条の規定により、二村誠司議員加藤陽一郎議員指名致します。 △日程第2  「会期決定」を議題と致します。  本臨時会会期は、別紙予定表では本日の1日間と致しておりますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本臨時会会期は、本日の1日間と決定致しました。 △日程第3  議案第1号「専決処分承認を求めることについて(専決第1号)令和2年度遠賀一般会計補正予算(第11号)」を議題と致します。  議案第1号に対する提案理由説明を求めます。古野町長。 ◎町長古野修) 令和3年第1回2月臨時会を招集致しましたところ、議員の皆さまには、大変お忙しい中、ご参集いただき、誠にありがとうございます。  それでは、提案理由を申し上げます。  議案第1号に対する提案理由説明を申し上げます。専決処分承認を求めるもので、「(専決第1号)令和2年度遠賀一般会計補正予算(第11号)」を、令和3年1月19日に専決処分致したものでございます。  補正額は、歳入歳出それぞれ3,377万9,000円を追加し、予算総額を105億7,677万3,000円に致すものでございます。これは、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に関する経費並びに豊なふるさと遠賀寄附金に関する経費でございます。  歳入につきましては、地方交付税12万1,000円の増、これは普通交付税の増でございます。国庫支出金365万8,000円の増、これは新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業国庫補助金の増でございます。寄附金3,000万円の増、これは豊かなふるさと遠賀寄附金の増でございます。  次に、歳出でございますが、総務費3,000万円の増、これは基金管理費1,084万円の増並びに企画調整費1,916万円の増でございます。衛生費377万9,000円の増、これは新型コロナウイルスワクチン接種事業費の増でございます。  以上、概要を申し上げ、提案理由と致します。ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長仲野新三郎) 以上で、提案理由説明は終了致しました。  これより、議案質疑に入ります。  議案第1号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第1号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  議案第1号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議案第1号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。
     これより、採決に入ります。  議案第1号「専決処分承認を求めることについて(専決第1号)令和2年度遠賀一般会計補正予算(第11号)」、本案を、承認することについて、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、承認することに決しました。 △日程第4  議案第2号「遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について」を議題と致します。  議案第2号に対する提案理由説明を求めます。古野町長。 ◎町長古野修) 議案第2号「遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について」に対する提案理由説明を申し上げます。  国の新型コロナウイルス対応臨時交付金を活用し、町内事業者遠賀商工業者貸付制度融資により融資を受ける際に必要な信用保証料を町が補助することで、新型コロナウイルス感染症の影響が大きい町内事業者支援及び地域経済の好循環を実現することを目的として、本基金条例を創設するものでございます。  ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長仲野新三郎) 以上で、提案理由説明は終了致しました。  これより、議案質疑に入ります。  議案第2号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第2号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  議案第2号については、第二常任委員会に付託致します。 △日程第5  議案第3号「遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について」を議題と致します。  議案第3号に対する提案理由説明を求めます。古野町長。 ◎町長古野修) 議案第3号「遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について」に対する提案理由説明を申し上げます。  現在、遠賀商工業者貸付制度融資により町内事業者融資を受ける際の資金使途は「運転資金」に限られておりますが、町制度融資のさらなる利用促進町内事業者の資金繰りの円滑化を図ることを目的に、設備投資等使途にも利用できるようにするため、資金使途を「事業資金」に改めるものでございます。  ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長仲野新三郎) 以上で、提案理由説明は終了致しました。  これより、議案質疑に入ります。  議案第3号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第3号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  議案第3号については、第二常任委員会に付託致します。 △日程第6  議案第4号「令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)」を議題と致します。  議案第4号に対する提案理由説明を求めます。古野町長。 ◎町長古野修) 議案第4号「令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)」に対する提案理由説明を申し上げます。  「令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)」でございますが、補正額歳入歳出それぞれ4億813万7,000円を追加し、予算総額を109億8,491万円に致すものでございます。  歳入につきましては、地方交付税1億113万7,000円の増、これは普通交付税の増でございます。国庫支出金1億7,120万円の増、これは衛生費補助金3,300万円の増、社会資本整備総合交付金1億3,560万円の増及び学校教育費補助金260万円の増でございます。県支出金830万円の増、これは農業費補助金の増でございます。繰入金830万円の増、これは灌漑排水施設維持管理運営基金繰入金800万円の増、商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金繰入金30万円の増でございます。町債1億1,920万円の増、これは防災減災国土強靭化緊急対策事業債の増でございます。  次に、歳出でございますが、総務費1,187万円の増、これは基金管理費1,000万円の増、庁舎管理費187万円の増でございます。民生費300万円の増、これは福祉管理費の増でございます。衛生費3,363万円の増、これは新型コロナウイルスワクチン接種事業費の増でございます。農林水産業費1,630万円の増、これは虫生津排水機維持費800万円の増、水利施設管理費830万円の増でございます。商工費130万円の増、これは商工業振興費の増でございます。土木費3億3,182万6,000円の増、これは橋梁維持修理費5,421万円の増、公園維持費5,500万円の増及び老良・上別府線改良事業費2億2,261万6,000円の増でございます。教育費1,021万1,000円の増、これは小学校費学校管理費320万円の増、小学校施設整備事業費201万1,000円の増、中学校費学校管理費200万円の増及び保健体育総務費300万円の増でございます。  また、第2表におきましては、地方債補正として、老良・上別府線2工区整備事業橋梁長寿命化事業及び公園施設長寿命化対策支援事業にかかる防災減災国土強靭化緊急対策事業債の追加を致すものでございます。  以上、概要を申し上げ、提案理由と致します。ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長仲野新三郎) 以上で、提案理由説明は終了致しました。  これより、議案質疑に入ります。  議案第4号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。織田議員。 ◆12番議員織田隆徳) 2点ほどお尋ね致します。  まず、最初に、11、12ページの衛生費予防費の中の新型コロナウイルスワクチン接種事業費でございますけど、それの12節の委託料ですね。予防接種コールセンター業務委託料ということで3,000万円計上されてるわけですけど、この、前回ちょっとお聞きしたところ、郡内で共同コールセンター設置をという話がちらっとお聞きしたわけですが、どのようなかたちでやるのかと、それから、どこに委託するのかと、それと、この期間ですね、3,000万円の期間。それから、時間等、ちょっと内容について、お尋ねしたい。それと、この業務自体役割ですね。お願い致します。 ○議長仲野新三郎) 健康こども課長。 ◎健康こども課長田中義行) ただ今織田議員の質問にお答えを致します。まず、1市4町での共同での事業運営につきましては、1市4町で協議を致しましたところ、各町それぞれ予約システム運用方法が違うなどの点から、共同での運営は難しいということとなりましたので、各1市4町それぞれの自治体単位コールセンターを立ち上げるということで協議が進んでいったものでございます。  まず、コールセンター概要でございますが、コールセンター役割と致しましては、主にワクチン接種予約受付を行うためのセンターとしての位置付けが主でございますが、今回の新型コロナウイルスワクチンにつきましては、新しいタイプのワクチンであるということや、薬事承認期間が短かったことなどから、それらに対応する副反応であったり、あるいは注意事項等につきましては、国が示すものを参考にしながら、その相談にも対応はしてまいることを現在想定を致しております。  それから、このコールセンターの開設の期間でございますが、3月の中旬には接種券を発送することから、それの発送以後、早ければ3月の15日、準備の都合で3月の22日ということになるかもしれませんが、それから9月の末までを目途コールセンターを立ち上げます。運用する時間帯につきましては、朝9時から夜の8時までを営業時間と致しまして、土曜、日曜日、祝日の相談業務にも対応をしてまいる予定でございます。なお、この事業選定につきましては、現在、協議中の事業者がありますので、そこを中心に事業を実施できる方向に向けて協議を進めてまいりますが、現在、このセンター設置につきましては、全面的にコールセンター、今、運営をしている事業者への全面委託、これを念頭に考えておりますが、その全面委託ができない場合につきましては、本町の公共施設内にコールセンター委託事業として派遣業務というかたちで受け入れることも視野に入れて、現在、協議を進めているところでございます。  説明は以上です。 ○議長仲野新三郎) 織田議員。 ◆12番議員織田隆徳) 期間が3月15日から二十何日に発足して、4月末までということですけど、その… ○議長仲野新三郎) 9月。 ◆12番議員織田隆徳) 9月末日までということですけど、その2回目の接種がそれで終わる予定ということで組まれてるのか、終わらなかったらどうするか、延長されるのかどうか。 ○議長仲野新三郎) 健康こども課長。 ◎健康こども課長田中義行) 現在、この予防接種事業につきましては、国の考え方と致しまして、およその2回接種までの終了の期間を9月末を目途としてこの事業が実施されます。ただ、国のほうと致しましても、やはりワクチン供給状況であったり、あるいは接種希望者、これにつきましてはあくまでも本人の希望によるもので強制ではございませんので、それらの状況も踏まえながら、また国がこの事業延長等も含めて発表されるものというふうに考えております。 ○議長仲野新三郎) 織田議員。 ◆12番議員織田隆徳) 予約受付もするということになればかなりその事務量が増えてくると思うんですけど、その点の対応はぴしゃっと、つながらないとか、いろんな問題が、トラブル起こらないような対策がちゃんととられなきゃいけないと思うんですけど、その点の確約と、一つお願いします。  それから、ちょっと、もう一つ、最後ですから、お尋ねしたいですが、16ページの教育委員会でから、感染症対策等学校教育活動継続支援事業補助金って組んであるんですね。具体的な内容についてお尋ねしたい。  その2点、お願いします。 ○議長仲野新三郎) 健康こども課長。 ◎健康こども課長田中義行) 申し訳ありません。つながらないなどのことにつきましては、しっかりと事業者のほうと協議を致しまして、事業者選定を行ってまいる、そのようなことのない対応は、努めてまいりたいというふうに思っております。 ○議長仲野新三郎) 学校教育課長。 ◎学校教育課長田中賢一) こちらの補助金でございますが、国の第3次補正予算による補助事業でございます。感染症対策等学校教育活動継続支援事業補助金としまして、校長の判断で迅速に柔軟に対応することができるように、感染予防対策に必要な物品の購入や、教職員の資質向上のための研修に必要な経費または子どもたち学習保障のための必要な経費補助金として各学校に支給するものでございます。また、この児童生徒数の規模に応じまして、その補助金の額が決められているものでございます。  以上です。 ○議長仲野新三郎) ほかにございませんでしょうか。萩本議員。 ◆1番議員萩本悦子) 私も教育費なんですが、17ページ、18ページの小学校費学校施設整備事業費の中の中段ですね。工事請負費工事費が201万1,000円計上されています。この内容について、お尋ねします。 ○議長仲野新三郎) 学校教育課長。 ◎学校教育課長田中賢一) こちらの工事請負費でございますが、広渡小学校におきまして、令和3年度に教室が不足してきますので、現在、2階に教具室というのがございまして、その教具室教室として使用するように準備しておるんですけども、現在、その教具室エアコン設置されておりませんので、そのエアコン設置するという工事でございます。 ○議長仲野新三郎) ほかにございませんでしょうか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) ほかに質疑も出ないようですので、議案第4号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  議案第4号については、それぞれ所管ごとに、第一・第二常任委員会に付託致します。  ここで、委員会付託のため、しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後1時52分 〜 再開 午後2時47分 ─── ○議長仲野新三郎) 再開致します。 △日程第7  「各委員会報告」  会議規則第77条の規定により、付託委員会議案処理結果を報告する「委員会報告書」が、第一常任委員会委員長、第二常任委員会委員長から議長あて提出されておりますので、事務局長をして朗読致させます。議会事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。 △日程第8  議案第2号「遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第2号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。  第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。  討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第2号「遠賀商工業者貸付制度融資信用保証料補助金基金設置管理及び処分に関する条例制定について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。
     ─── 異議なしの声 ───                    11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第9  議案第3号「遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第3号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。  第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第3号「遠賀商工業者貸付制度融資基金設置管理及び処分に関する条例の一部改正について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第10  議案第4号「令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第4号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長、第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第4号「令和2年度遠賀一般会計補正予算(第12号)」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。  以上で、本日の日程は終了致しました。これをもちまして、令和3年第1回遠賀町議会臨時会を閉会致します。一同起立。礼。  ─── 閉会 午後2時54分 ───...