遠賀町議会 > 2019-12-18 >
令和 元年第 7回定例会−12月18日-04号

ツイート シェア
  1. 遠賀町議会 2019-12-18
    令和 元年第 7回定例会−12月18日-04号


    取得元: 遠賀町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 元年第 7回定例会−12月18日-04号令和 元年第 7回定例会      令和元年 第7回 遠賀町議会定例会議事録   令和元年12月18日 1.議長氏名   仲 野 新三郎 2.説明のため出席した者の氏名・職    町長     古 野   修    副町長    行 事 和 美    教育長    中 尾 治 実    総務課長   池 田 知 致    行政経営課長 牛 草 英 雄    まちづくり課長大 場 繁 雄    会計管理者  桝 田 眞由美    税務課長   関   弘 光    住民課長   藤 井 紅一郎    福祉課長   岩 本 武 志    健康こども課長田 中 義 行
       都市計画課長 宗 岡 卓 也    建設課長   木 村   晃    生涯学習課長 川 波 和 弘    学校教育課長 田 中 賢 一    駅周辺都市整備推進室長           福 島 賢 二 3.書記の氏名    牛 草 弥 生 議会事務局長    野 口 健 治 事務係長 4.議員出欠 (出席 /・ 欠席 △) ┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐ │出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │1番 │萩 本 悦 子││ / │6番 │加 藤 陽一郎││ / │11番│平 見 光 司│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │2番 │中 野 嘉 徳││ ─ │7番 │欠     番││ / │12番│織 田 隆 徳│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │3番 │舛 添 博 孝││ / │8番 │田 代 順 二││ / │13番│仲 野 新三郎│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │4番 │萩 尾 修 身││ / │9番 │仲 摩 靖 浩││  │   │       │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │5番 │二 村 誠 司││ / │10番│濱 田 竜 一││  │   │       │ └──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘             第7回遠賀町議会12月定例会                議事日程 (第4号)                          令和元年12月18日(水)午前9時30分 開議       再    開 日程第1  諸般報告 日程第2  各委員会報告 日程第3  議案第66号  公の施設に係る指定管理者指定について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第4  議案第67号  公の施設に係る指定管理者指定について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第5  議案第68号  老良上別府線整備工事(その7)請負契約変更について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第6  議案第69号  遠賀特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第7  議案第70号  遠賀会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第8  議案第71号  会計年度任用職員制度導入に伴う関係条例整理に関する条例制定について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第9  議案第72号  災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第10  議案第73号  遠賀広域隣保活動事業生活相談員設置条例廃止について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第11  議案第74号  遠賀国民健康保険税条例の一部改正について                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第12  議案第75号  令和年度遠賀一般会計補正予算(第4号)                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第13  議案第76号  令和年度遠賀国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第14  議案第77号  令和年度遠賀下水道事業会計補正予算(第1号)                                  〔委員長報告・同質疑討論採決日程第15  発議第 4号  議員派遣の件について                       〔議題上程趣旨説明議題質疑委員会付託討論採決日程第16  各委員会の閉会中の所管事項及び特定事項調査について       閉    会         令和元年第7回遠賀町議会定例会日程第4号)                         招集年月日 令和元年12月18日(水)  ─── 再開 午前9時30分 ─── ○議長仲野新三郎) 一同起立。礼。着席。  ただ今の出席議員は12名であります。定足数に達していますので、これより本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配布のとおりであります。 △日程第1  諸般報告を行います。  浜岡峯達議員が12月4日にご逝去されたことに伴い、議席番号7番を欠番と致しますので、ご報告致します。  以上で、諸般報告は終了致しました。 △日程第2  「各委員会報告」  会議規則第77条の規定により、付託委員会議案処理結果を報告する委員会報告書が、第一常任委員会委員長、第二常任委員会委員長から議長あて提出されておりますので、事務局長をして朗読致させます。議会事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。 △日程第3  議案第66号「公の施設に係る指定管理者指定について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第66号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。
     議案第66号「公の施設に係る指定管理者指定について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第4  議案第67号「公の施設に係る指定管理者指定について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第67号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。田代議員。 ◆8番議員田代順二) 議案第67号「公の施設に係る指定管理者指定について」、反対立場討論します。  この議案は、現在、社会福祉協議会管理している遠賀町ふれあいの里を、来年4月1日より、株式会社トキワビル商会指定管理者指定し、管理を行わせるものであります。  政府人口減少対策として打ち出した地方創生とは、行政サービス公共施設等集約化を進め、人口減少と地域の疲弊を加速させるものです。公的サービス産業化を徹底する民間参入促進地方行革の通知も出して、自治体業務を軒並み民間企業に開放させようとしています。総務省が策定を要請した遠賀公共施設等総合管理計画にある公共施設等管理計画基本理念の一つ、民間活力導入に沿ったものであります。  憲法の地方自治の本旨に基づくならば、福祉施設であるふれあいの里は、本来、本町が直接管理・運営し、住民福祉の増進を図るべきものと考えます。利益を追求する企業に任せることには疑問があります。  よって、この議案には反対致します。 ○議長仲野新三郎) ほかにございませんでしょうか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) ほかに発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。この採決は、起立によって行います。  議案第67号「公の施設に係る指定管理者指定について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、賛成諸君起立を求めます。  ─── 賛成者起立 ───                      10:1〔12〕 ○議長仲野新三郎) ありがとうございます。起立多数と認めます。  よって、議案第67号は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第5  議案第68号「老良上別府線整備工事(その7)請負契約変更について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第68号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第68号「老良上別府線整備工事(その7)請負契約変更について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第6  議案第69号「遠賀特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第69号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一・第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第69号「遠賀特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第7  議案第70号「遠賀会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第70号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第70号「遠賀会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第8  議案第71号「会計年度任用職員制度導入に伴う関係条例整理に関する条例制定について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第71号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。
     これより、採決に入ります。  議案第71号「会計年度任用職員制度導入に伴う関係条例整理に関する条例制定について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第9  議案第72号「災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第72号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第72号「災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第10  議案第73号「遠賀広域隣保活動事業生活相談員設置条例廃止について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第73号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第73号「遠賀広域隣保活動事業生活相談員設置条例廃止について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第11  議案第74号「遠賀国民健康保険税条例の一部改正について」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第74号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。田代議員。 ◆8番議員田代順二) 議案第74号「遠賀国民健康保険税条例の一部改正について」、反対立場討論します。  今回の一部改正は、本町が示したモデルケースで、40歳から64歳の単身者、夫婦と子ども一人、夫婦と子ども二人、いずれにおいても国保税が14%以上、増税となるものです。今でも高すぎる国保税をさらに引き上げれば、住民生活はいっそう困窮することは明らかです。  政府は、国保都道府県化をスタートさせました。この最大の狙いは、市町村が一般会計から国保会計に繰り入れている自治体独自の国保税軽減をやめさせ、その分を保険税に転嫁させることにあります。差し押さえ等収納対策の強化、病院の統廃合や病床削減による医療費削減も推進するとしています。自治体のこうした取り組みを政府が採点し、成績の良い自治体には予算を重点配分する仕組みも導入されました。  国保加入者平均保険税は、政府の試算でも協会健保の1.3倍、組合健保の1.7倍であります。全国の知事会市長会町村会などが、政府に公費1兆円投入を要望しておりますが、住民の健康と暮らしを守る上でも、一般会計からの繰り入れを増額して、国保税の増税は止めるべきだと思います。  以上の理由により、この議案には反対致します。 ○議長仲野新三郎) ほかに討論はございませんでしょうか。織田議員。 ◆12番議員織田隆徳) 私は、本条例賛成立場で意見を述べます。  今回の国民健康保険税改正につきましては、税率の引き上げを行うもので、住民に負担をお願いするものでもあります。心情的に申しますれば改正には反対でございますが、国保加入者数は約4,700人、世帯数が2,800世帯と、町全体の約4割でございます。また、今回の改正によっても、なお赤字が生じる状況であることを考慮すると、今回の改正はやむを得ないと判断を致しております。  しかし、この国保制度加入者高齢者であり、しかも低所得者が多く、財政基盤が脆弱であることが実情であります。このため、国や県による財政支援は不可欠であり、その点を強く求めていくことを要望し、今回の改正につきましては賛成を致します。 ○議長仲野新三郎) ほかにございませんでしょうか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) ほかに発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。この採決は、起立によって行います。  議案第74号「遠賀国民健康保険税条例の一部改正について」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、賛成諸君起立を求めます。  ─── 賛成者起立 ───                     10:1〔12〕 ○議長仲野新三郎) ありがとうございます。起立多数と認めます。  よって、議案第74号は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第12  議案第75号「令和年度遠賀一般会計補正予算(第4号)」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第75号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一・第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで第一・第二常任委員会委員長に対する質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第75号「令和年度遠賀一般会計補正予算(第4号)」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第13  議案第76号「令和年度遠賀国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第76号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第二常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。
     ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第76号「令和年度遠賀国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第14  議案第77号「令和年度遠賀下水道事業会計補正予算(第1号)」に関し、委員長報告を求めます。  お諮り致します。  議案第77号に関する委員長報告については、会議規則第41条第3項の規定により、省略することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、委員長報告は、省略することに決しました。  これより、議案処理結果に対する質疑に入ります。第一常任委員会委員長に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第77号「令和年度遠賀下水道事業会計補正予算(第1号)」、本案に対する委員長報告は、原案可決であります。  本案を、委員長報告のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、委員長報告のとおり、可決されました。 △日程第15  発議第4号「議員派遣の件について」を議題と致します。  お諮り致します。  発議第4号については、会議規則第39条第3項の規定により、趣旨説明を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、発議第4号については、趣旨説明を省略することに決しました。  これより、議題質疑に入ります。  発議4号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、発議第4号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  発議第4号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、発議第4号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  発議第4号「議員派遣の件について」を、原案のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                     11:0〔12〕 ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、原案のとおり、可決されました。 △日程第16  「各委員会の閉会中の所管事項及び特定事項調査について」を議題と致します。  第一・第二・議会広報常任委員会の所管事務調査、議会運営委員会の所掌事務調査及び基地周辺対策・遠賀川駅南開発事業特別委員会の継続審査について、会議規則第75条の規定により、お手元に配布致しました各委員長からの申し出書のとおり、閉会中の継続調査の申し出があっております。  お諮り致します。  各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、第一・第二・議会広報常任委員会の所管事務調査、議会運営委員会の所掌事務調査及び基地周辺対策・遠賀川駅南開発事業特別委員会の継続審査については、各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。  以上で、本日の日程は終了致しました。これをもって、令和元年第7回遠賀町議会定例会を閉会致します。一同起立、礼。  ─── 閉会 午前10時03分 ───...