遠賀町議会 > 2019-05-08 >
令和 元年第 3回臨時会−05月08日-01号

ツイート シェア
  1. 遠賀町議会 2019-05-08
    令和 元年第 3回臨時会−05月08日-01号


    取得元: 遠賀町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 元年第 3回臨時会−05月08日-01号令和 元年第 3回臨時会      令和元年 第3回 遠賀町議会臨時会議事録   令和元年5月8日 1.議長の氏名   仲 野 新三郎 2.説明のため出席した者の氏名・職    町長     古 野   修    副町長    行 事 和 美    教育長    中 尾 治 実    総務課長   池 田 知 致    行政経営課長 牛 草 英 雄    まちづくり課長大 場 繁 雄    会計管理者  桝 田 眞由美    税務課長   関   弘 光    住民課長   藤 井 紅一郎    福祉課長   岩 本 武 志    健康こども課長田 中 義 行
       都市計画課長 宗 岡 卓 也    建設課長   木 村   晃    生涯学習課長 川 波 和 弘    学校教育課長 田 中 賢 一    駅周辺都市整備推進室長           福 島 賢 二 3.書記の氏名    牛 草 弥 生 議会事務局長    野 口 健 治 事務係長    坂 本   淳 主査 4.議員の出欠 (出席 /・ 欠席 △) ┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐┌──┬───┬───────┐ │出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 ││出欠│ 議席 │ 氏   名 │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │1番 │織 田 隆 徳││ / │6番 │仲 摩 靖 浩││ / │11番│平 見 光 二│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │2番 │加 藤 陽一郎││ / │7番 │萩 尾 修 身││ / │12番│二 村 誠 司│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │3番 │田 代 順 二││ / │8番 │萩 本 悦 子││ / │13番│舛 添 博 孝│ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │4番 │仲 野 新三郎││ / │9番 │浜 岡 峯 達││  │   │       │ ├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤├──┼───┼───────┤ │ / │5番 │中 野 嘉 徳││ / │10番│濱 田 竜 一││  │   │       │ └──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘└──┴───┴───────┘             第3回 5月遠賀町議会臨時会                議事日程(第1号)                        令和元年5月8日(水)午前9時30分 開議       開    会 日程第1  仮議席の指定 日程第2  議長の選挙             第3回 5月遠賀町議会臨時会            追加議事日程 〔第1号の追加1〕                        令和元年5月8日(水)       再    開 日程第1  会議録署名議員の指名 日程第2  会期の決定 日程第3  副議長の選挙 日程第4  常任委員の選任 日程第5  議会運営委員の選任 日程第6  議席の指定 日程第7  福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員の選挙 日程第8  遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員の選挙 日程第9  福岡県介護保険広域連合議会議員の選挙 日程第10  諸般の報告 日程第11  報告第 3号  専決処分の報告について               (専決第3号)老良・上別府線整備工事(その3)請負契約の変更について                                         〔議題報告〕 日程第12  報告第 4号  平成30年度遠賀町一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について                                         〔議題報告〕 日程第13  議案第32号  専決処分の承認を求めることについて               (専決第4号)遠賀町税条例等の一部改正について                 〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託・討論・採決〕 日程第14  議案第33号  専決処分の承認を求めることについて               (専決第5号)遠賀町国民健康保険税条例の一部改正について                 〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託・討論・採決〕 日程第15  議案第34号  遠賀町監査委員の選任について                 〔議案上程提案理由説明議案質疑委員会付託・討論・採決〕             第3回 5月遠賀町議会臨時会            追加議事日程 〔第1号の追加2〕                        令和元年5月8日(水)       再    開 日程第1  発委第 3号  基地周辺対策特別委員会の設置に関する決議について                         〔議題上程趣旨説明議題質疑・討論・採決〕 日程第2  発委第 4号  遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について                         〔議題上程趣旨説明議題質疑・討論・採決〕             第3回 5月遠賀町議会臨時会            追加議事日程 〔第1号の追加3〕                        令和元年5月8日(水)       再    開 日程第1  各委員会の閉会中の継続調査について       閉    会              令和元年第3回遠賀町議会臨時会                          招集年月日 令和元年5月8日(水)  ─── 午前9時30分 ─── ◎事務局長牛草弥生) おはようございます。定刻になりましたので、はじめさせていただきます。私は、議会事務局長の牛草でございます。臨時議長が紹介されるまでのあいだ、私のほうで進行を務めさせていただきますので、よろしくお願い致します。以後は、着座にて失礼させていただきます。  まず、はじめに、古野町長から、ご挨拶と自己紹介をお願いしたいと思います。  古野町長、お願い致します。 ◎町長(古野修) おはようございます。議員の皆さま、あらためまして、ご当選おめでとうございます。皆さまは、議会議員として、5月1日から議員としてなっているわけでございますけれども、ご承知のとおり、5月1日、改元がございました。まさしく新たな時代のスタートとともに、遠賀町議会の議員としてはじまったわけでございます。  また、令和という元号でございますけれども、その意味はですね、人々が美しく、また心を寄せ合って文化をつくっていくというふうな意味があるそうでございます。まさしくですね、執行部と議会、それぞれの立場はございますけれども、しっかりと同じ方向を向いて遠賀町をつくっていく、そういう思いでおるところでございます。執行部のほう、また議員の皆さまと、しっかり遠賀町を前に進めていければなという意味で思っておるところでございます。
     私も含め、また職員ともども全力で頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。  ─── 町長自己紹介 ─── ◎事務局長牛草弥生) ありがとうございます。  次に、議員の皆さんに、氏名、住所、年齢、職業について、簡単に自己紹介をお願いしたいと思います。それでは、仮議席の1番議員から、順次、お願い致します。  ─── 議員自己紹介 ─── ◎事務局長牛草弥生) 以上で、議員の自己紹介を終わります。  次に、副町長・教育長、執行部管理職職員自己紹介をお願い致します。副町長から、順次、お願い致します。  ─── 執行部自己紹介 ─── ◎事務局長牛草弥生) 以上で、関係者の自己紹介を終わります。  本日の臨時会は、一般選挙後、はじめての議会でございます。議長が選挙されるまでのあいだ、地方自治法第107条の規定によって、出席議員の中で年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。  出席議員のうち、最年長の浜岡峯達議員をご紹介申し上げます。それでは、浜岡峯達議員、議長席にお願い致します。  ─── 開会 午前9時42分 ─── ○臨時議長浜岡峯達) ただいま紹介されました浜岡峯達でございます。地方自治法第107条の規定によって、臨時に議長の職務を行います。ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。  それでは、一同起立。礼。着席。ただいまの出席議員は、13名であります。定足数に達していますので、これより令和元年第3回遠賀町議会臨時会を開会します。  本日の議事日程は、お手元に配布のとおりであります。 △日程第1  「仮議席の指定」を行います。  仮議席は、ただいまご着席の議席とします。 △日程第2  「議長の選挙」を行います。  しばらく休憩致します。執行部は、退席を願います。  ─── 休憩 午前9時44分 〜 再開 午前9時58分 ─── (執行部退席) ○臨時議長浜岡峯達) 再開致します。  議長の選挙は、投票により行います。  議場の出入口を閉めます。  ─── 事務局職員 議場閉鎖 ─── ○臨時議長浜岡峯達) ただいまの出席議員数は、13人です。  次に、投票立会人を指名致します。  会議規則第32条第2項の規定によって、投票立会人に、13番舛添博孝議員、12番二村誠司議員、11番平見光二議員を指名致します。  では、投票用紙を配ります。  念のために申し上げます。投票は、単記無記名です。  ─── 事務局職員 投票用紙・鉛筆を配布 ─── ○臨時議長浜岡峯達) 投票用紙配布漏れは、ございませんですね。  ─── なしの声 ─── ○臨時議長浜岡峯達) では、配布漏れなしと認めます。  では、記入をお願いします。  投票箱を点検します。  ─── 点検作業事務局職員 投票箱を持って回る) ─── ○臨時議長浜岡峯達) 異常なしと認めます。  ただいまから、投票を行います。  事務局長議席番号と氏名を呼びますので、順番に投票願います。 ◎事務局長牛草弥生) 1番織田隆徳議員、2番加藤陽一郎議員、3番田代順二議員、4番仲野新三郎議員、5番中野嘉徳議員、6番仲摩靖浩議員、7番萩尾修身議員、8番萩本悦子議員、10番濱田竜一議員、11番平見光二議員、12番二村誠司議員、13番舛添博孝議員、最後に、臨時議長 浜岡峯達議員。 ○臨時議長浜岡峯達) 投票漏れは、ございませんですね。  ─── なしの声 ─── ○臨時議長浜岡峯達) 投票漏れなしと認めます。  投票を終わります。  開票を行います。  舛添博孝議員二村誠司議員、平見光司議員、開票の立会いをお願い致します。  ─── 開票作業 ─── ○臨時議長浜岡峯達) 選挙の結果を、ご報告致します。  投票総数13票。有効投票12票、無効投票1票です。有効投票のうち、萩本悦子議員3票、仲野新三郎議員9票。  以上です。  この選挙の法定得票数は、有効投票総数12票の4分の1ですので、3票です。したがって、仲野新三郎議員が議長に当選されました。  議場の出入口を開きます。  ─── 事務局職員 議場開く ─── ○臨時議長浜岡峯達) ただいま議長に当選されました仲野新三郎議員が議場におられます。会議規則第33条第2項の規定により、「当選の告知」を致します。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午前10時10分 〜 再開 午前10時12分 ─── (執行部出席) ○臨時議長浜岡峯達) 再開致します。  ここで、議長に当選されました仲野新三郎議員より、当選の承諾並びに議長就任の挨拶をいただきます。 ○議長(仲野新三郎) このたび、議員の皆さまのご信任をいただき、第23代遠賀町議会議長に就任することとなりました仲野新三郎でございます。議長という重責に大変プレッシャーを感じているところではございますが、最後の最後まで、その職責をしっかり果たしてまいりたいと思っております。  まずは、公平公正な議会運営を目指していき、そして議会の活性化を図りながら、二元代表制の一翼としての機能をしっかりと果たせるような議会をつくっていきたい。そして、執行部と連携を図り、遠賀町をさらに大きく前へ前進させるために、議会としても執行部と連携を図りながら、共に前に進めていきたいと考えております。  これから議長という重責を果たしていく中で、議員の皆さまのご協力が必要となってまいりますので、今後とも皆さまのご協力をよろしくお願い申し上げ、議長就任の挨拶とさせていただきます。 ○臨時議長浜岡峯達) 以上で、臨時議長の職務は終わりました。議長の席を降りさせていただきます。ご協力、ありがとうございました。  仲野新三郎議長、議長席にお着きください。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午前10時14分 〜 再開 午前10時16分 ─── (追加議事日程等配布) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  本日のこれからの議事日程は、お手元に配布の「追加議事日程 第1号の追加1」のとおりであります。 △日程第1  「会議録署名議員の指名」を行います。  本臨時会の会議録署名議員は、会議規則第127条の規定により、議長において、ただいま着席の1番議員 織田隆徳議員、2番議員 加藤陽一郎議員を指名致します。 △日程第2  「会期の決定」を議題と致します。  本臨時会の会期は、別紙予定表では本日の1日間と致しておりますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本臨時会の会期は、本日の1日間と決定致しました。 △日程第3  「副議長の選挙」を行います。  しばらく休憩致します。執行部は、ご退席をお願い致します。  ─── 休憩 午前10時18分 〜 再開 午前10時26分 ───     (執行部退席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  お諮り致します。  選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって、指名推選に致したいと思います。  ご異議ございませんでしょうか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  したがって、選挙の方法は、指名推選で行うことに決しました。  お諮り致します。  指名の方法については、議長が指名することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんでしょうか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  したがって、議長が指名することに決定致しました。  それでは、副議長に、織田隆徳議員を指名致します。  お諮り致します。  ただいま議長が指名致しました織田隆徳議員を、副議長の当選人と定めることにご異議ございませんでしょうか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  したがって、ただいま指名致しました織田隆徳議員が、副議長に当選されました。
     ただいま副議長に当選された織田隆徳議員が議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選の告知を致します。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午前10時27分 〜 再開 午前10時30分 ───    (執行部出席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  ここで、副議長に当選されました織田隆徳議員より、当選の承諾並びに副議長就任の挨拶をいただきます。 ○副議長(織田隆徳) ただいま、皆さま全議員の推選によりまして、副議長の大役を仰せつかるということになりました。誠にありがとうございました。  今後、議長を補佐しながら、執行部と議会との調整役、それから議員相互の融和を図りながら、それから議会の円滑な運営ができますよう、努力をしたいと思っております。それから、いろいろ今後4年間、課題が山積しておりますが、鋭意その解決に皆さん方とともに努力をしたいと思っていますので、ご協力のほう、よろしくお願いを申し上げまして、就任の挨拶とさせていただきます。  本日は、どうもありがとうございました。 ○議長(仲野新三郎) △日程第4  「常任委員の選任」を行います。  ここで、しばらく休憩致します。執行部は、ご退席をお願い致します。  ─── 休憩 午前10時31分 〜 再開 午前11時07分 ───     (執行部退席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  常任委員の選任につきましては、お手元に名簿を配布致しましたので、事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  お諮り致します。  常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、お手元に配布致しました名簿のとおり指名致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、常任委員は、お手元に配布致しました名簿のとおり、選任することに決しました。  これより、各常任委員会の委員長及び副委員長の互選をしていただきます。  ここで、しばらく休憩致します。  まず、第一・第二の委員長・副委員長の互選を行います。その後、議会広報の委員長・副委員長の互選をお願い致します。  ─── 休憩 午前11時08分 〜 再開 午前11時38分 ─── ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  休憩中に、各常任委員会において、委員長及び副委員長の互選が行われ、その結果が議長の手元にまいりましたので、報告致します。  第一常任委員会 委員長 仲摩靖浩議員、副委員長 中野嘉徳議員。第二常任委員会 委員長 濱田竜一議員、副委員長 加藤陽一郎議員議会広報常任委員会 委員長 田代順二議員、副委員長 仲摩靖浩議員。  以上のとおり、互選された旨の報告がありました。  これで、委員長及び副委員長の報告を終わります。 △日程第5  「議会運営委員の選任」を行います。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午前11時39分 〜 再開 午前11時40分 ───      (名簿配布) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  議会運営委員の選任につきまして、名簿を配布致しましたので、事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  お諮り致します。  議会運営委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、お手元に配布致しました名簿のとおり指名したいと思いますが、これにご異議ございませんでしょうか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議会運営委員は、お手元に配布致しました名簿のとおり、選任することに決しました。  これより、議会運営委員会の委員長及び副委員長の互選をしていただきます。  しばらく休憩致します。委員の皆さまは、第一委員会室に移動をお願い致します。  ─── 休憩 午前11時42分 〜 再開 午前11時51分 ─── ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  休憩中に、議会運営委員会において、委員長及び副委員長の互選が行われ、その結果が議長の手元に参りましたので、報告致します。  議会運営委員会 委員長 平見光二議員、副委員長 濱田竜一議員。  以上のとおり、互選された旨の報告がありました。  これで、委員長及び副委員長の報告を終わります。  ここで、しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午前11時52分 〜 再開 午後1時20分 ─── ○議長(仲野新三郎) 再開致します。 △日程第6  「議席の指定」を致します。  遠賀町議会の議席は、会議規則第4条の規定により、お手元に配布致しました議席表のとおり、指定致します。  事務局長をして、朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  なお、札の書き換え等が、本日は出来かねます。よって、本日は、ただいまご着席の議席をもって、進行致します。 △日程第7  「福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員の選挙」を行います。  お諮り致します。  選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は、指名推選で行うことに決しました。  お諮りを致します。  指名の方法につきましては、議長において指名することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決しました。  それでは、福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員に、織田隆徳議員中野嘉徳議員村田一二さん、芳村正博さんを指名致します。  お諮り致します。  ただいま議長において指名致しました、織田隆徳議員中野嘉徳議員村田一二さん、芳村正博さんを福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員の当選人と定めることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名致しました、織田隆徳議員中野嘉徳議員村田一二さん、芳村正博さんが、福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員に当選されました。  ただいま、福岡県中間市外二ヶ町山田川水利組合議会議員に当選されました、織田隆徳議員中野嘉徳議員が議場におられますので、本席から、会議規則第33条第2項の規定により、当選の告知を致します。  なお、村田一二さん、芳村正博さんにつきましては、のちほど議長名をもって、本人に当選の告知を致します。 △日程第8  「遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員の選挙」を行います。  お諮りを致します。  選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は、指名推選で行うことに決しました。  お諮りを致します。  指名の方法につきましては、議長において指名することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決しました。  それでは、遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員に、織田隆徳議員加藤陽一郎議員濱田竜一議員を指名致します。  お諮り致します。  ただいま議長において指名致しました、織田隆徳議員加藤陽一郎議員濱田竜一議員を、遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員の当選人と定めることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名致しました、織田隆徳議員加藤陽一郎議員濱田竜一議員が、遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員に当選されました。
     ただいま、遠賀・中間地域広域行政事務組合議会議員に当選されました、織田隆徳議員加藤陽一郎議員濱田竜一議員が議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選の告知を致します。 △日程第9  「福岡県介護保険広域連合議会議員の選挙」を行います。  お諮り致します。  選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は、指名推選で行うことに決しました。  お諮り致します。  指名の方法につきましては、議長において指名することに致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決しました。  それでは、福岡県介護保険広域連合議会議員に、織田隆徳議員を指名致します。  お諮り致します。  ただいま議長において指名致しました織田隆徳議員を、福岡県介護保険広域連合議会議員の選挙の当選人と定めることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名致しました織田隆徳議員が、福岡県介護保険広域連合議会議員に当選致しました。 △日程第10  「諸般の報告」を致します。  議決事項ではございませんが、各種委員会等の委員の議会選出についてはお手元に配布のとおりでございますので、議員各位、よろしくお願い申し上げます。  ここで、議会運営委員会開催のため、しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後1時28分 〜 再開 午後1時53分 ───      (執行部出席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  執行部の皆さまには、長時間お待たせ致しました。  お手元に配布のとおり、各常任委員会並びに議会運営委員会の委員会構成及び議席について決定しておりますので、報告致します。 △日程第11  報告第3号「専決処分の報告について(専決第3号)老良・上別府線整備工事(その3)請負契約の変更について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  報告を求めます。古野町長。 ◎町長(古野修) まず、はじめに、令和元年第3回遠賀町議会臨時会を招集致しましたところ、議員各位におかれましては、大変お忙しい中にも関わりませず、ご出席、ありがとうございます。  それでは、提案理由を述べさせていただきます。  報告第3号「老良・上別府線整備工事(その3)請負契約の変更について」でございますが、地方自治法第180条第1項及び町長の専決処分事項の指定により、平成31年3月22日に専決処分したものを報告致すものです。  契約金額を93万5,280円増額し、1億4,108万1,480円から1億4,201万6,760円に変更致すものです。  変更の主な内容と致しましては、埋め戻し材の発生土から購入土への変更及び残土処理量の増による増工、仮設工の鋼矢板の減工によるものでございます。 ○議長(仲野新三郎) 以上で、報告は終了致しました。 △日程第12  報告第4号「平成30年度遠賀町一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  報告を求めます。古野町長。 ◎町長(古野修) 報告第4号「平成30年度遠賀町一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について」でございますが、3月の定例会で繰り越しの承認をいただきました4事業の繰越額が確定しましたので、報告致すものです。  遠賀川駅周辺まちづくり計画策定事業367万2,000円、個人番号カード交付事業193万3,000円、経営体育成支援事業861万7,000円、山手線切替事業(千代丸踏切)6,500万円、総額7,922万2,000円を平成31年度に繰り越したものでございます。 ○議長(仲野新三郎) 以上で、報告は終了致しました。 △日程第13  議案第32号「専決処分の承認を求めることについて(専決第4号)遠賀町税条例等の一部改正について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  議案第32号に対する提案理由の説明を求めます。古野町長。 ◎町長(古野修) 議案第32号に対する提案理由の説明を申し上げます。  専決処分の承認を求めるもので、(専決第4号)「遠賀町税条例等の一部改正について」でございますが、地方税法の一部を改正する法律等が公布されたことに伴い、遠賀町税条例等を、平成31年4月1日を施行日として改正する必要がございましたので、地方自治法第179条第1項の規定により、平成31年3月31日付けで専決処分を致しましたことを、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。  主な改正内容と致しましては、個人の町民税において、ふるさと納税の特例控除の対象を特例控除対象寄附金とするとともに、児童扶養手当を受給しているひとり親を非課税措置の対象とするものでございます。さらに、住宅ローン控除の控除期間を3年間延長するものでございます。  また、軽自動車税において、環境性能割を非課税とする臨時的軽減及び種別割のグリーン化特例を見直すものでございます。  以上、概要を申し上げ、提案理由と致します。ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長(仲野新三郎) これより、議案質疑に入ります。  議案第32号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長(仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第32号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  議案第32号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議案第32号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長(仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議案第32号「専決処分の承認を求めることについて(専決第4号)遠賀町税条例等の一部改正について」、本案を、承認することについて、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    12:0(13) ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、承認することに決しました。 △日程第14  議案第33号「専決処分の承認を求めることについて(専決第5号)遠賀町国民健康保険税条例の一部改正について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  議案第33号に対する提案理由の説明を求めます。古野町長。 ◎町長(古野修) 議案第33号に対する提案理由の説明を申し上げます。  専決処分の承認を求めるもので、(専決第5号)「遠賀町国民健康保険税条例の一部改正について」でございますが、地方税法施行令の一部を改正する政令が公布されたことに伴い、遠賀町国民健康保険税条例の一部を、平成31年4月1日を施行日として改正する必要がございましたので、地方自治法第179条第1項の規定により、平成31年3月31日付けで専決処分を致しましたことを、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。  主な改正内容と致しましては、国民健康保険税の基礎課税額に係る賦課限度額を、3万円増の61万円に引き上げるものでございます。  次に、国民健康保険税軽減措置の被保険者均等割額及び世帯平等割額において、世帯の合計所得を算定する際、33万円に加算する金額として、5割軽減については被保険者に乗じる金額を5,000円増の28万円に、2割軽減については被保険者に乗じる金額を1万円増の51万円とする基準額の見直しを行うものでございます。  以上、概要を申し上げ、提案理由と致します。ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長(仲野新三郎) これより、議案質疑に入ります。  議案第33号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長(仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第33号に対する質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  議案第33号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議案第33号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ───
    ○議長(仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  議議案第33号「専決処分の承認を求めることについて(専決第5号)遠賀町国民健康保険税条例の一部改正について」、本案を、承認することについて、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    12:0(13) ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、承認することに決しました。 △日程第15  議案第34号「遠賀町監査委員の選任について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  二村誠司議員は、地方自治法第117条の規定により、除斥になりますので、退席を求めます。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時11分 〜 再開 午後2時12分 ───    (二村議員 退席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  議案第34号に対する提案理由の説明を求めます。古野町長。 ◎町長(古野修) 議案第34号「遠賀町監査委員の選任について」に対する提案理由の説明を申し上げます。  「遠賀町監査委員の選任について」でございますが、前任の監査委員の濱田竜一氏の任期が本年4月30日で満了致しておりますので、議会議員の中より、二村誠司氏を次期監査委員として選任するにあたり、地方自治法第196条第1項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。  なお、委員の任期は、地方自治法第197条の規定により、議員の任期の令和5年4月30日まででございます。  ご審議のほど、よろしくお願い致します。 ○議長(仲野新三郎) 以上で、提案理由の説明は終了致しました。  これより、議案質疑に入ります。  議案第34号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長(仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、議案第34号に対する質疑を打ち切ります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  議案第34号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、議案第34号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長(仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。この採決は、起立によって行います。  議案第34号「遠賀町監査委員の選任について」、本案を、原案のとおり決することに、賛成の諸君の起立を求めます。  ─── 賛成者起立 ───                     11:0(12) ○議長(仲野新三郎) 起立多数です。よって、本案のとおり同意することに決しました。  二村誠司議員に、議場に戻っていただきます。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時15分 〜 再開 午後2時15分 ───    (二村議員 着席) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  先ほど、議会運営委員会より、発委第3号「基地周辺対策特別委員会の設置に関する決議について」及び発委第4号「遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について」が提出されました。  これらの発委を日程に追加し、日程第1及び日程第2として議題とすることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、これらの発委をそれぞれ日程に追加し、日程第1として発委第3号「基地周辺対策特別委員会の設置に関する決議について」、日程第2として発委第4号「遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について」を議題とすることに決しました。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時16分 〜 再開 午後2時19分 ─── (追加議事日程ほか配布) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  本日のこれからの議事日程は、お手元に配布の「追加議事日程 第1号の追加2」のとおりであります。 △日程第1  発委第3号「基地周辺対策特別委員会の設置に関する決議について」を議題と致します。  事務局長をして朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  お諮り致します。  発委第3号については、会議規則第39条第3項の規定により、趣旨説明委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、発委第3号については、趣旨説明委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長(仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。  これより、採決に入ります。  発委第3号「基地周辺対策特別委員会の設置に関する決議について」、本案を、原案のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    12:0(13) ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、原案のとおり可決されました。  お諮り致します。  ただいま設置されました「基地周辺対策特別委員会」の委員の選任については、議員全員をもって構成したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、「基地周辺対策特別委員会」の委員として、議員全員を選任することに決しました。 △日程第2  発委第4号「遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について」を議題と致します。  事務局長をして、朗読致させます。事務局長。  ─── 事務局長朗読 ─── ○議長(仲野新三郎) 以上で、朗読は終了致しました。  発委第4号に対する趣旨説明を求めます。議会運営委員会、平見光二委員長。 ◎議会運営委員会委員長(平見光二) 発委第4号「遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について」、趣旨説明を述べさせていただきます。  この議案につきましては、議会運営委員会より提出するものでございます。現在、遠賀町では、町の玄関であるJR遠賀川駅を中心とした新たな市街地形成を図るため、事業を進めているところでございますが、駅北側の駅舎を含めた拠点整備の促進や、駅南開発との相乗効果による賑わい創出の基盤整備は、将来的に本町のイノベーションが可能となることが想定されます。町民からの注目度も高く、本町にとって壮大な事業であります。  特に、駅南地区のまちづくりは第5次遠賀町総合計画後期基本計画の重点戦略にも掲げられており、JR鹿児島本線沿いにある駅直近の未利用地の開発をいかに進めていくかが、今後の本町のまちづくりの大きなカギになると言えます。  また、土地区画整理事業は、事業費の算出計画が出されたところであり、これから事業が本格的に進められることとなりますが、土地区画整理組合設立を目指して取り組む、本町における一大プロジェクトであり、今後、組合設立に向けた準備等、多くの手続きを踏みながら、創意工夫を重ね、事業を進める必要がございます。  こうしたことから、事業の手法を含め、進捗状況など、事業内容を十分に把握し、議会としてのチェック機能を発揮するとともに、先々のまちづくりに対する議会の責任を果たすことを念頭に、継続的かつ慎重な議論を行う必要があることから、遠賀川駅南開発事業を調査・研究するため、特別委員会の設置を求めるものでございます。  以上、議員各位のご賛同をお願い申し上げまして、趣旨説明と致します。よろしくお願い致します。 ○議長(仲野新三郎) 以上で、趣旨説明は終了致しました。  これより、質疑に入ります。  発委第4号に対する質疑を許します。質疑はございませんか。  ─── 質疑なし ─── ○議長(仲野新三郎) 質疑も出ないようですので、これで質疑を終わります。  これより、委員会付託に入ります。  お諮り致します。  発委第4号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略致したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、発委第4号については。委員会付託を省略することに決しました。  これより、討論に入ります。討論はございませんか。  ─── 討論なし ─── ○議長(仲野新三郎) 発言もございませんので、これで討論を終わります。
     これより、採決に入ります。  発委第4号「遠賀川駅南開発事業特別委員会の設置に関する決議について」、本案を、原案のとおり決することに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ───                    12:0(13) ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、本案は、原案のとおり可決されました。  お諮り致します。  ただいま設置されました「遠賀川駅南開発事業特別委員会」の委員の選任については、議員全員をもって構成したいと思いますが、これにご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、「遠賀川駅南開発事業特別委員会」の委員として、議員全員を選任することに決しました。  これより、「基地周辺対策特別委員会」及び「遠賀川駅南開発事業特別委員会」の委員長・副委員長を互選していただきます。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時30分 〜 再開 午後2時46分 ─── ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  休憩中に、「基地周辺対策特別委員会」及び「遠賀川駅南開発事業特別委員会」において、委員長及び副委員長の互選が行われ、その結果が議長の手元にまいりましたので、報告致します。  基地周辺対策特別委員会 委員長 中野嘉徳議員、副委員長 舛添博孝議員。  遠賀川駅南開発事業特別委員会 委員長 加藤陽一郎議員、副委員長 織田隆徳議員。  以上のとおり、互選された旨の報告がありました。これで、委員長及び副委員長の報告を終わります。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時46分 〜 再開 午後2時47分 ─── ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  ただいま、第一・第二・議会広報常任委員会議会運営委員会基地周辺対策特別委員会、遠賀川駅南開発事業特別委員会の各委員長より、閉会中の継続調査の申し出がありました。  これを日程に追加し、日程第一として議題とすることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、「各委員会の閉会中の継続調査について」を日程に追加し、日程第一として、議題とすることに決しました。  しばらく休憩致します。  ─── 休憩 午後2時47分 〜 再開 午後2時49分 ───  (追加議事日程等配布) ○議長(仲野新三郎) 再開致します。  本日のこれからの議事日程は、お手元に配布の「追加議事日程 第1号の追加3」のとおりであります。 △日程第1  「各委員会の閉会中の継続調査について」を議題と致します。  第一・第二・議会広報常任委員会の所管事務調査、議会運営委員会の所掌事務調査及び基地周辺対策・遠賀川駅南開発事業特別委員会の継続審査について、会議規則第75条の規定により、お手元に配布致しました各委員長からの申出書のとおり、閉会中の継続調査の申し出があっております。  お諮り致します。  各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに、ご異議ございませんか。  ─── 異議なしの声 ─── ○議長(仲野新三郎) ご異議なしと認めます。  よって、第一・第二・議会広報常任委員会の所管事務調査、議会運営委員会の所掌事務調査及び基地周辺対策・遠賀川駅南開発事業特別委員会の継続調査については、各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。  以上で、本日の日程は、すべて終了致しました。  これをもちまして、令和元年第3回遠賀町議会臨時会を閉会致します。一同起立。礼。  ─── 閉会 午後2時50分 ───...