宮若市議会 > 2017-06-22 >
平成29年第2回定例会(第3日) 名簿 開催日:2017年06月22日
平成29年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2017年06月22日

ツイート シェア
  1. 宮若市議会 2017-06-22
    平成29年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2017年06月22日


    取得元: 宮若市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-16
    2017年06月22日:平成29年第2回定例会(第3日) 本文 ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット)                  午前10時00分開議 ◯議長島本 昌典君) 皆さん、おはようございます。本日の出席議員は18名で定足数に達しております。これより平成29年第2回宮若市議会定例会を再開いたします。  それでは、会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配布したとおりであります。よって、この議事日程に従って本日の会議を進めてまいります。       ────────────・────・────────────   日程第1.会議録署名議員指名 ◯議長島本 昌典君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第80条の規定により、16番、藤嶋議員、17番、遠藤議員指名いたします。       ────────────・────・────────────   日程第2.承認第1号・議案第23号~議案第25号 ◯議長島本 昌典君) 日程第2、承認第1号、議案第23号、議案第24号及び議案第25号、以上の4件を一括して議題といたします。  この4件に対し、総務委員長報告を求めます。総務委員長◯総務常任委員長茅野  勝君)〔登壇〕 皆さん、おはようございます。ただ今議題となりました承認第1号専決処分承認について、議案第23号第2次宮若市総合計画基本構想について、議案第24号宮若市税賦課徴収条例の一部を改正する条例制定について、議案第25号宮若市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、以上4件につきまして、去る13日、14日に委員会を開催し、所管課同席のもと審査をいたしましたので、その審査経過と結果についてご報告申し上げます。  まず、承認第1号ですが、これは、平成28年度国民健康保険特別会計の決算が赤字であるため、平成29年度予算から、不足額について繰上充用を行うための補正予算を5月31日で専決処分するため、その承認を求めるものでございます。  主な質疑といたしまして、単年度で1億円程度赤字を出していたが、平成28年度は単年度2,230万円程度と好転した。その理由は何かとの質問に対し、さまざまな要因があるが、1つ国保税を上げ、それに対し収納率も前年度並みで推移したためで、国保税歳入が増加した。歳出は、医療費の支出が1億円近く減少している。これらが大きな要因で、1億近くの赤字が減ったと考えられているとの回答がございました。  また、税額を上げたが、額としてはどれくらいなのかとの質疑に対し、歳入合計金額は、平成27年度が約5億5,300万円であり、平成28年度が約5億7,200万なので、約2,000万円程度増加してるとの回答がございました。  質疑を終了し、討論に入りましたが討論なく、採決の結果、承認第1号は全員異議なく承認すべきものと決しております。  次に、議案第23号ですが、これは、宮若市基本構想議会の議決すべき事件として定める条例に基づき、第2次宮若市総合計画基本構想について、議会の議決を求めるものです。  主な質疑といたしまして、第1次大綱が中身が変わってないのではないか。10年間の成果が何だったのかとの質問に対し、10年間では非常に長いため、5年ごとに区切っている。行政に与えられた課題はさまざまあるが、1つもおろそかにはできない。そうすると、構想的には1次と2次は大きな変化がないということなのかということに対し、通常の構想であるとの回答がございました。  質疑を終了し、討論に入りましたが討論なく、採決の結果、議案第23号は全員異議なく可決すべきものと決しております。
     次に、議案第24号ですが、これは、法律が一部改正されたことに伴い、宮若市税徴収賦課条例について一部改正するものです。  主な質疑といたしまして、固定資産税の関係は該当がないのかとの質問に対し、現状では該当事案がない。今後も該当事案は発生しないと見込んでいるとの回答がございました。  質疑を終了し、討論に入りましたが討論なく、採決の結果、議案第24号は全員異議なく可決すべきものと決しております。  最後に、議案第25号ですが、これは、政令が一部改正されたことに伴い、宮若市国民健康保険税条例について一部改正するものです。  主な質疑といたしまして、この条例により軽減世帯はどれくらい増加するのかとの質問に対し、今回の改正に伴い、5割軽減は9世帯、2割軽減は4世帯増えるとの回答がございました。  質疑を終了し、討論に入りましたが討論なく、採決の結果、議案第25号は全員異議なく可決すべきものと決しております。  以上で、総務委員会報告を終わらせていただきます。 ◯議長島本 昌典君) ただ今委員長報告に対する質疑をお受けいたします。質疑はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 質疑なしと認めます。それでは、これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。まず、承認第1号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって承認第1号に対する討論を終結いたします。  次に、議案第23号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議案第23号に対する討論を終結いたします。  次に、議案第24号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議案第24号に対する討論を終結いたします。  次に、議案第25号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議案第25号に対する討論を終結いたします。  これより順次採決いたします。  承認第1号について採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、承認第1号は委員長報告のとおり可決と決しました。  次に、議案第23号について採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議案第23号は委員長報告のとおり可決と決しました。  次に、議案第24号について採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議案第24号は委員長報告のとおり可決と決しました。  次に、議案第25号について採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議案第25号は委員長報告のとおり可決と決しました。       ────────────・────・────────────   日程第3.議案第22号・議案第26号 ◯議長島本 昌典君) 続けます。日程第3、議案第22号及び議案第26号の2件を議題といたします。  本件に対し、産業建設委員長報告を求めます。産業建設委員長◯産業建設常任委員長(谷口 重隆君)〔登壇〕 おはようございます。ただ今議題となっております議案22号民事調停申し立てについて、議案26号宮若市道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例制定については、去る13日に委員会を開催し、執行部同席のもと審査いたしましたので、その審査経過と結果についてご報告申し上げます。  議案22号については、家賃の支払いの意思のない滞納者2名に対して、民事調停申し立てをするものであります。  前回に引き続き、この人数が減っているんで、今回と同様、引き続き納付指導を行うようにとの意見がありました。  その他、さしたる質疑もなく、討論に入り反対討論もなく、全員異議なく可決すべきものと決しております。  議案第26号については、上位法制定により、引用する条文の改正を行うものです。  この議案についてもさしたる質疑等もなく、討論に入り反対討論もなく、全員異議なく可決すべきものと決しております。  以上で、産業建設委員会報告を終わらせていただきます。 ◯議長島本 昌典君) ただ今委員長報告に対する質疑をお受けいたします。質疑はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 質疑なしと認めます。それでは、これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。まず、議案第22号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議案第22号に対する討論を終結いたします。  次に、議案第26号に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議案第26号に対する討論を終結いたします。  これより順次採決いたします。  まず、議案第22号に対して採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議案第22号は委員長報告のとおり可決と決しました。  次に、議案第26号に対して採決いたします。本件に対する委員長報告可決でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議案第26号は委員長報告のとおり可決と決しました。       ────────────・────・────────────   日程第4.29年請願第2号 ◯議長島本 昌典君) 日程第4、29年請願第2号を議題といたします。  本件に対し、特別委員長報告を求めます。特別委員長。 ◯29年請願第2号議員定数に関する特別委員長間地 陸人君)〔登壇〕 おはようございます。ただ今議題となりました29年請願第2号宮市議会議員定数条例に関する請願書につきまして、審査経過と結果についてご報告申し上げます。  この特別委員会については、議員全員委員とするものであり、16日に開催された特別委員会において協議を行ったところでございます。このようなことから、特別委員会で行われた審査経過と結果については、各議員十分にご承知のことと思いますが、再確認という意味を含めて報告を行います。  本特別委員会は、6月9日の本会議において、平成29年請願第2号宮市議会議員定数条例に関する請願書議題とされた中、議長発議により全議員賛成設置がなされたところでございます。  その後、16日に特別委員会を開催し協議を行い、議員からさまざまな意見を受ける中、請願者参考人として質疑を行うこととなり、提出の趣旨については、人口で他の自治体と比較して、議員定数を3名程度削減提案している。その他の部分での検証は、議員で議論して決めていただきたいと伺っております。  その後、質疑を終了し、討論に入り討論もなく、全員異議なく採択と決しております。  以上、特別委員会委員長報告とさしていただきます。 ◯議長島本 昌典君) ただ今委員長報告に対する質疑をお受けいたします。質疑はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 質疑なしと認めます。それでは、これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。本件に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって本件に対する討論を終結いたします。  これより採決いたします。本件に対する委員長報告採択でございます。委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、29年請願第2号は委員長報告のとおり採択と決しました。  29年請願第2号議員定数に関する特別委員会委員皆様方には、議案審査について大変ご苦労をお掛けいたしましたが、以上で任務が終了いたしましたので、これをもって解散いたします。       ────────────・────・────────────   日程第5.議員提出議案第2号 ◯議長島本 昌典君) 日程第5、議員提出議案第2号を議題といたします。  本件に対し、提出者より提案理由の説明を求めます。2番、萩本議員◯議員(2番 萩本 広房君)〔登壇〕 皆さん、おはようございます。  議員提出議案第2号、読み上げさして頂きます。  宮若市議会改革特別委員会設置に関する決議。  上記の決議について次のとおり提出をいたします。  提出者、私、萩本広房。賛成者、私、他8名でございます。  提出理由といたしまして、本市が進める行財政改革を含め、活気あるまちづくりを推進するために、それにふさわしい議会あり方を検討しなければならない。  本議会では、平成28年9月に宮若市議会基本条例制定特別委員会設置し、議会改革に取り組むべく、条例制定に向けて協議をしておりますが、その内容の一部には、議員定数の項目もあり、今回、市民の方から提出された議員定数に関する請願審査内容を受け、その整合性を図る必要もあり、議会基本条例制定委員会での審査内容を引き継ぎ、議員定数を初めとした議会のさまざまな改革に取り組むために、宮若市議会改革特別委員会設置を求めるもので、この決議提案をする理由でございます。  次に参ります。タブレット次ページをお願いいたします。  特別委員会設置構成付託事項並びに調査期限及び閉会中の調査研究についてでございます。  1、特別委員会設置構成宮若市議会委員会条例第5条の規定により、各常任委員会から選出された3名、合計9名の委員構成する宮若市議会改革特別委員会設置する。  2、付託事項としまして、議員定数議会基本条例制定も含め、議会のさまざまな改革に関する事。  3点目、調査期限及び閉会中の調査研究。付託された調査研究が終了するまで、閉会中もなお調査研究を行うことができる。  以上でございます。 ◯議長島本 昌典君) これより質疑に入ります。質疑はございませんか。14番、茅野議員
    ◯議員(14番 茅野  勝君) この条例に決して、提案に反対するということで質疑しとるんではございませんけども、議会基本条例の中での定数のことを提案者が言われましたけども、議員定数は、議員定数条例ちゅうとがあるとじゃないとですか。そこんとこは、議会基本条例が優先するのか、議員定数条例が優先するのか。そこんとこがちょっとわからもんですね。  その議員基本条例定数抜きにして、議会の基本的な条例の中に議員定数抜きにして織り込めるのか。それとも議員定数条例を廃止するのか。ちょっとそこんとこお尋ねします。 ◯議長島本 昌典君) 2番、萩本議員◯議員(2番 萩本 広房君) 今、茅野議員のほうから。これを廃止等はできないものというものと認識しております。  また、全てを含めた上で、今回、先月の5月まで行ってまいりました議会基本条例の中で、まだ正式には決定しておりませんが、任期中に議会みずから検証の場を設けるというご意見を賜っておりますので、その整合性をもって、今回の提案をさしていただいております。  以上でございます。 ◯議長島本 昌典君) 14番、茅野議員◯議員(14番 茅野  勝君) 先ほど言いましたように、決してこれだめだということ言っておるんじゃないけど、私の質問のとおりに、定数条例を優先するのか。議会としての基本条例あり方について、それは概念としてうたうことはできると思いますけどね。そこんとこはどっちが優先するのか。何かその中で議員定数をうたい込むのならば、それはそれでいいんですよ。  そうすると議員定数条例を廃止するのかどうかちゅうことは、その委員会で決めていかれることでしょうけどね。それはどっちがどっちなのかな。ちょっとわからんもんで聞いた。 ◯議長島本 昌典君) 2番、萩本議員◯議員(2番 萩本 広房君) 昨年9月に、先ほど申しましたように議会基本条例制定特別委員会というものを立ち上げさしていただいております。こちらのほうが、この内容の議論については整合性があり、こちらのほうが優先的に、私のほうが認識しておりますので、新たに改革特別委員会というものを立ち上げて、議論すべきものだというふうに認識しております。 ◯議長島本 昌典君) 14番、茅野議員◯議員(14番 茅野  勝君) わかりませんけど、ここでそれを言ったってあれで、特別委員会の中で論議していきたいと思いますので終わります。 ◯議長島本 昌典君) ほかに質疑はございませんか。3番、弓削田議員◯議員(3番 弓削田 敬君) 提出者のほうにご質問いたしますけれども、質問が3点ございます。  先程、請願2号が採択ということでされましたので、非常にありがたくいうふうに思っております。それを受けてのこの設置に関する決議提出だというふうに思います。  質問が、下から2行目、「さまざまな改革」とありますけれども、この分について具体的にどういうものなのか、お教えいただきたいというふうに思います。今まで、基本条例のほうには私も出ておりますので、さまざまなものを議論してきたのは理解しております。その他に何かあるのかというところ。  合わせて、その前に、定数について、そこをしっかり受け継ぎ、議員定数を初めとした議会のさまざまな。だから、議会定数を初めとしたというふうに文言があります。この部分を受けて、この定数を優先的にこの会自体でお話がされるのかというところが2点目。  それから3点目ですね。上から5行目の、請願者は、この任期中に定数についてを決定し、来年の3月の一般選挙には実施できるように求めておられるというふうに思います。それを受けまして……。(「済いません。そのような内容では出ておりません」と呼ぶ者あり) ◯議長島本 昌典君) どこを言いよると。今、5行目。(「そんな質問は受けちゃあおかしいんじゃないですか。提出者は、提出者じゃなくて、参考人はそんなことは発言してませんよ。来年3月に提出してくれという質疑なんか1度もあってませんよ」「ちょっといいですか」「暫時休憩せんですか、これ。通るわけない。こんな話は」と呼ぶ者あり)  ちょっと聞くだけ聞かして。言ってください。 ◯議員(3番 弓削田 敬君) 済いません。川口議員が言われることもわかりますけれども、請願書の中には確かにありませんけれども。 ◯議長島本 昌典君) いやいや、それはもういいけえ、あなたの聞きたいこと、先に言ってください。 ◯議員(3番 弓削田 敬君) この条例改正は、遅くても12月までには出さないと間に合わないというふうに思いますけれども、その時期までに出るような方向で、この特別委員会が運営されるんか、いうふうに思いますが、質問でございます。  でないと、今回、出された請願が生きてこないというふうに思いますし、請願者の意に沿わないというふうに思います。  また、この期の議員がこの期で定数を決めて、来年の選挙に臨まないと、4期目以降の話を、今、したところで意味がないというふうに理解できますが、その辺どうでしょうか。3点お願いいたします。(「議長、暫時休憩求めます」と呼ぶ者あり) ◯議長島本 昌典君) 暫時休憩いたします。                  午前10時27分休憩       ………………………………………………………………………………                  午前10時42分再開 ◯議長島本 昌典君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。3番、弓削田議員◯議員(3番 弓削田 敬君) ただ今の私の3点目の質問について、一部不自然な発言がありましたので、訂正をお願いいたします。  その不自然な部分につきましては、私は紹介議員という立場で、来年3月の宮若市議会一般選挙定数条例制定がなされ、請願者の趣旨に沿った結論をお出しいただきたいがための発言でございました。  請願理由の中には、確かに日時等は書かれておりませんし、請願者参考人招致の中でも、そういう発言はございませんでした。ただ、私は、紹介者として提出者の思いを酌んだ発言でございましたんで、申し訳ございません。  改めて質問をさせて頂きますが、削減は遅くても12月までに結論が出るように導いて頂けるというふうに理解してよろしいかどうかお尋ね。この3点でございます。  以上です。 ◯議長島本 昌典君) 2番、萩本議員◯議員(2番 萩本 広房君) まず、1点目のご質問でございます。理由書の中の議会のさまざまな改革。この分につきましては、弓削田議員も同席して、色々とお知恵を拝借してますところでございますけども、まずは、議会及び議員の活動の原則。市民の方との議会との関係。議会と行政との関係。また議員の政治倫理に対する見方、自分達の行動等について、全て24条の中でうたい込んでいるところでございます。ご存じのことと思います。  それについて、中身を精査し、更なる協議を加え、確固たるものにつくっていきたいというふうに思っております。それがさまざまな改革要因かと思います。  その前に、議員定数でございますが、それに加えまして、今回、市民の方から請願をいただいております議員定数について、このご提案申し上げている特別委員会の中で審議、協議を重ねていきたい。  3点目につきましては、議員のお気持ちよくわかりますが、新たに設置される委員会でございますので、今から正副の委員長、副委員長が決められた上で、メンバー9人で、議員の、今、ご発声いただいた意に沿った形で協議をしてまいりたいというふうなことを思っております。  詳細については、私の口から述べる立場にはないというふうに認識しております。(「結構です」と呼ぶ者あり) ◯議長島本 昌典君) ほかに質疑ございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 質疑なしと認めます。それでは、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本件について、委員会付託を省略することにしたいと思いますが、それにご異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 異議なしと認めます。よって、本件について、委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。本件に対する討論はございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) 討論なしと認めます。それでは、これをもって議員提出議案第2号に対する討論を終結いたします。  これより採決いたします。本件に対し原案のとおり決することにご異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、議員提出議案第2号は原案のとおり可決と決しました。  お諮りいたします。ただ今設置されました特別委員会委員の選任については、あらかじめ各常任委員会から3名ずつ推薦をいただいておりますので、その氏名を申し上げます。  総務委員会より茅野議員、神谷議員藤嶋議員、教育民生委員会より染矢議員萩本議員川口議員産業建設委員会より安河議員、中尾議員、寶部議員、以上の9名を宮若市議会改革特別委員会委員指名したいと思いますが、これにご異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、以上の9名の方々を宮若市議会改革特別委員会委員に選任することに決しました。  これをもちまして、先に設置されておりました宮若市議会基本条例制定特別委員会審査は、ただ今設置されました特別委員会に継承されますので、宮若市議会基本条例制定特別委員会は解散いたします。       ────────────・────・────────────   日程第6.宮若市議会常任委員会及び議会運営委員会並びに議会広報調査特別委員会閉会        中の所管事項調査について ◯議長島本 昌典君) 日程第6、宮若市議会常任委員会及び議会運営委員会並びに議会広報調査特別委員会閉会中の所管事項調査についてを議題といたします。  お諮りいたします。宮若市議会常任委員会及び議会運営委員会並びに議会広報調査特別委員会より、お手元に配布いたしておりますとおり、閉会中の調査の申し出があっておりますので、これを許可することにしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長島本 昌典君) ご異議なしと認めます。よって、これを許可することに決しました。       ────────────・────・──────────── ◯議長島本 昌典君) 以上、今期定例会で予定しておりました議事が全て終了いたしましたので、これをもちまして閉会いたします。  なお、本日もたくさんの傍聴の方々にお見えをいただきまして、まことにありがとうございます。今議会も、あと3回ございます。9月、12月、2月と。是非皆様方の傍聴をお願いいたしまして、お礼の言葉にかえさしていただきたいと思います。どうも、ほんとにありがとうございます。  それと、先ほど設置されました特別委員会委員の方々は、そのままお残り頂きますようにお願いいたします。正副委員長の互選の程、よろしくお願いいたします。  以上です。お疲れさまでした。                  午前10時50分閉会       ────────────────────────────── ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃  会議経過を記載して、その相違ないことを証するため、ここに署名する。     ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃    平成29年 6月22日                          ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃                 宮若市議会議長  島本 昌典          ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃                 会議録署名議員  藤嶋  厚          ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃                 会議録署名議員  遠藤 嘉昭          ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┃                                         ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Copyright (c) MIYAWAKA CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved....