• "渡邉議員"(/)
ツイート シェア
  1. 大野城市議会 2022-06-03
    令和4年第3回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-06-03


    取得元: 大野城市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-28
    1:                  開会 午前10時15分 ◯議長山上高昭) おはようございます。  本日、プロモーション推進課から、撮影の申出があっておりますので、これを許可しております。  このたび、理事者の異動、及び機構改革があっておりますので、副市長から理事者の紹介をお願いいたします。 2: ◯副市長毛利伸彦) おはようございます。  それでは私から、部長の紹介をさせていただきます。  総合政策部長橋本成宣でございます。 3: ◯総合政策部長橋本成宣) よろしくお願いします。 4: ◯副市長毛利伸彦) 危機管理部長山本一弘でございます。 5: ◯危機管理部長山本一弘) よろしくお願いします。 6: ◯副市長毛利伸彦) 総務財政部長船越康二でございます。 7: ◯総務財政部長船越康二) よろしくお願いいたします。 8: ◯副市長毛利伸彦) 地域創造部長増山竜彦でございます。 9: ◯地域創造部長増山竜彦) よろしくお願いします。 10: ◯副市長毛利伸彦) こども未来部長の緒方一幹でございます。 11: ◯こども未来部長(緒方一幹) よろしくお願いします。 12: ◯副市長毛利伸彦) すこやか福祉部長若山純哉でございます。 13: ◯すこやか福祉部長若山純哉) よろしくお願いいたします。 14: ◯副市長毛利伸彦) 市民生活部長原田知弘でございます。 15: ◯市民生活部長原田知弘) よろしくお願いします。
    16: ◯副市長毛利伸彦) 環境経済部長團野貴夫でございます。 17: ◯環境経済部長團野貴夫) よろしくお願いします。 18: ◯副市長毛利伸彦) 都市整備部長西村直純でございます。 19: ◯都市整備部長西村直純) よろしくお願いいたします。 20: ◯副市長毛利伸彦) 教育部長日野和弘でございます。 21: ◯教育部長日野和弘) よろしくお願いいたします。 22: ◯副市長毛利伸彦) 上下水道局長松竹史隆でございます。 23: ◯上下水道局長松竹史隆) よろしくお願いいたします。 24: ◯副市長毛利伸彦) 以上でございます。 25: ◯議長山上高昭) ただいまから、令和4年第3回大野城市議会6月定例会を開会します。  議事に先立ち、市長から発言の申出があっておりますので、発言を許します。  井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕 26: ◯市長井本宗司) おはようございます。  開会の前に、関岡俊議員が30年、田中健一議員が15年の全国市議会議長からの表彰の伝達がありました。お二方の長年にわたります市政に対しますご指導、ご鞭撻に改めまして心から感謝を申し上げます。ありがとうございます。  また今日は、市制50周年の記念のポロシャツを着て本会議初日を迎えることができました。山上議長はじめ議員各位のご配慮に心から感謝を申し上げ、50周年事業を盛り上げていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いをいたします。  さて、現在、福岡県においては、ワンヘルス推進行動計画が策定され、人と動物の健康と環境健全性を守る取組が推進されています。  また、本市、太宰府市及び宇美町にまたがります「福岡県立四王寺県民の森」では、ワンヘルス理念促進と県民の心身の健康づくりにつなげるため、「ワンヘルスの森」として整備が進められているところであります。  本市においても、「ワンヘルス」の理念の下、人と動物の健康と環境を守るため、県及び関係自治体と一体的に取り組んでいく必要があることから、「ワンヘルスの推進に関する宣言」を行います。  それでは、宣言文を読み上げます。  宣言文新型コロナウイルス感染症をはじめとする人獣共通感染症は、人口増加森林開発農地化等土地利用の変化など、人による地球の生態系に影響を及ぼす行為が繰り返され気候変動の一因になったことから、動物と人との生存領域が変化し、動物の感染症に対する抵抗力を保有しない人にも感染するようになったとされています。  そのような中で、福岡県では、全国に先駆けて「福岡ワンヘルス推進基本条例」を制定し、人と動物の健康及び環境健全性を一体的に守るための6つの課題への取り組み基本方針が示され、本年3月にはワンヘルスに関する施策を体系的に整理した行動計画が策定されました。  本市は、「未来をひらく にぎわいとやすらぎの コミュニティ都市」を都市将来像に掲げ、西鉄天神大牟田線立体交差事業の推進や高架下空間の活用などにより、新たなにぎわいの場を創出するとともに、東北部及び南部の山林区域では自然環境の保全や森林整備を図るなど、都市と自然が調和したまちづくりを進めています。  令和3年2月には、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言し、地球温暖化対策をはじめとする環境保護生物多様性の保全、市民トラスト運動など、積極的な取り組みを進めているところです。  福岡県が「ワンヘルスの森」とする四王寺山には、日本遺産である古代山城大野城跡をはじめとした数多くの史跡があり、古から「人と国を守る」場所として多くの人の往来がありました。これからも、環境健全性を守りながら、本市に息づく悠久の歴史を体感していただく場所として、未来につなげていかなければなりません。  また、新型コロナウイルス感染症の経験を踏まえ、人獣共通感染症への対応・対策は、福岡県と足並みをそろえ、取り組んでいく必要があります。  大野城市は、人と動物の健康と環境を守る「ワンヘルス」の取り組み重要性を認識し、先人たちの想いを受け継ぎ、次世代に継承していくため、宣言文に記載の事項に取り組みワンヘルスを推進することをここに宣言します。  令和4年6月3日、大野城市長井本宗司。以上でございます。 27: ◯議長山上高昭) ただいまから、本日の会議を開きます。  本日の議事日程はお手元に配付しているとおりです。  これより議事に入ります。      ──────────────・────・──────────────   日程第1 会議録署名議員の指名 28: ◯議長山上高昭) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  3番、渡邉議員16番、井上議員を指名します。      ──────────────・────・──────────────   日程第2 会期の決定 29: ◯議長山上高昭) 日程第2、会期の決定を議題とします。  本定例会の会期は、本日から6月21日までの19日間としたいと思いますが、これに異議ありませんか。                 〔「異議なし」の声あり〕 30: ◯議長山上高昭) 異議なしと認めます。よって会期は19日間と決定しました。      ──────────────・────・──────────────   日程第3及び日程第4 31: ◯議長山上高昭) 日程第3、常任委員会委員選任報告を行います。  予算委員会委員につきましては、委員会条例第7条第1項の規定により、令和4年5月21日付で、関岡議員田中議員井上議員平井議員森議員関井議員福澤議員松崎百合子議員原田議員神田議員を指名いたしましたので、ここに報告いたします。  日程第4、筑慈苑施設組合議員選挙を行います。  本件は、筑慈苑施設組合規約第5条第2項の規定により、本市議会議員の中から1名を選挙するものです。  お諮りします。  選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選としたいと思いますが、これに異議ありませんか。                 〔「異議なし」の声あり〕 32: ◯議長山上高昭) 異議なしと認めます。  よって選挙指名推選によることに決しました。  お諮りします。  指名推選の方法については、議長において指名したいと思いますが、これに異議ありませんか。                 〔「異議なし」の声あり〕 33: ◯議長山上高昭) 異議なしと認めます。  よって、議長において指名することに決しました。  それでは、指名いたします。筑慈苑施設組合議員には、渡邉議員を指名します。  ただいま指名しました渡邉議員当選人と定めることに異議ありませんか。                 〔「異議なし」の声あり〕 34: ◯議長山上高昭) 異議なしと認めます。  よって、渡邉議員当選人と決定しました。  ただいま当選されました渡邉議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知します。  渡邉議員、自席にて就任のご挨拶をお願いします。 35: ◯3番(渡邉知之) 大野城市議会の代表として、しっかりと職務を遂行させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。      ──────────────・────・──────────────   日程第5から日程第12まで 36: ◯議長山上高昭) 日程第5、第37号議案から日程第12、第44号議案までを一括議題とします。  提案理由説明を求めます。  井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕 37: ◯市長井本宗司) 令和4年6月定例会におきまして提案をいたします案件は、条例の一部改正につき専決処分したもの3件、条例の一部改正2件、町または字の区域及び名称の変更1件、財産の取得2件、補正予算3件、報告案件6件、以上合計17件であります。  提案理由説明を申し上げます。  第37号議案から第39号議案までは、専決処分に関するものであります。  これらの議案は、地方税法等の一部を改正する法律等が本年3月31日に公布されたことに伴うもので、緊急に関係条例改正する必要が生じたため、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をいたしましたので、ここに報告をし、承認を求めるものであります。  第37号議案は、大野城税条例の一部を改正する条例についてであります。改正内容は主に3点ございます。  1点目は、土地に係る固定資産税負担調整措置について、激変緩和の観点から、令和4年度に限り、商業地等課税標準額上昇幅を現行の2分の1とするものであります。  2点目は、省エネ改修工事を行った住宅に対する固定資産税減額要件が拡充されたことに伴い所要の改正を行うものであります。  3点目は、地方税法の一部改正に伴い引用条項を整理するものであります。  第38号議案は、大野城都市計画税条例の一部を改正する条例についてであります。  主な改正内容説明いたします。土地に係る都市計画税負担調整措置について、激変緩和の観点から、令和4年度に限り、商業地等課税標準額上昇幅を現在の2分の1とするほか、地方税法の一部改正に伴い、引用条項を整理するものであります。  第39号議案は、大野城国民健康保険税条例の一部を改正する条例についてであります。  改正内容説明いたします。国民健康保険税課税限度額について、基礎課税額分を63万円から65万円に、後期高齢者支援金等課税額分を19万円から20万円にそれぞれ引き上げるものであります。  第40号議案は、大野城市議会議員及び大野城市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。本件は、公職選挙法施行令の一部改正に準じて、選挙運動における公費負担限度額を引き上げるものであります。  第41号議案は、大野城税条例等の一部を改正する条例の制定についてであります。本件は、地方税法等の一部改正に伴うものであります。改正内容は主に3点ございます。  1点目は、住宅借入金等特別税額控除を受ける場合の入居期限が4年間延長され令和7年までとされたことに伴い、市民税の控除の適用対象者に係る規定を改めるものであります。  2点目は、上場株式等に係る配当所得等について、課税方式所得税と一致させる措置が講じられたことに伴い申告書に係る規定を改めるものであります。  3点目は、公的年金等受給者配偶者等退職手当等の所得がある場合、扶養親族等申告書当該配偶者等の氏名を記載する規定を加えるものであります。  第42号議案は、町又は字の区域及びその名称の変更についてであります。本件は、宅地開発に伴い、大字乙金の一部について住居表示を実施するに当たり、町又は字の区域及びその名称を変更することについて、地方自治法第260条第1項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  第43号議案及び第44号議案は、財産の取得についてでありますので、まとめて説明させていただきます。  まず、第43号議案は、小中学校で使用する大型提示装置等の購入に関するものであります。本年4月21日に指名競争入札を執行し、仮契約の相手方を富士電機ITソリューション株式会社福岡支店に決定いたしました。  次の第44号議案は、コミュニティバス事業で使用する車両の老朽化に伴い、その更新を行うため、1台の車両の購入に関するものであります。車両につきましては、バリアフリーの観点から、これまでの車両と同様に日野自動車製小型ノンステップバスを選定いたしており、随意契約により九州日野自動車株式会社福岡支店と仮契約を締結いたしました。  これら2議案について、大野城市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第3条の規定により、契約の締結について議会の議決を求めるものであります。以上でございます。 38: ◯議長山上高昭) 質疑は6月8日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第13から日程第15まで 39: ◯議長山上高昭) 日程第13、第45号議案から日程第15、第47号議案までを一括議題とします。  提案理由説明を求めます。  井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕
    40: ◯市長井本宗司) 第45号議案は、令和4年度大野城一般会計補正予算(第3号)であります。歳入歳出をそれぞれ1億3,848万8,000円追加し、補正後の予算額を384億1,285万8,000円とするものであります。  今回の補正は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける低所得の子育て世帯に対し、国の支援策として子育て世帯生活支援特別給付金支給が決定したことから、支給に要する費用を追加するものであります。  続きまして、第46号議案であります。令和4年度大野城一般会計補正予算(第4号)であります。歳入歳出をそれぞれ、4億737万円追加し、補正後の予算額を388億2,022万8,000円とするものであります。今回の補正の主な内容について、5点ございますので、それぞれに説明をいたします。  1点目は、コロナ禍における原油価格及び物価高騰等に対する国の緊急対策に基づいた本市独自の支援策に要する予算補正するものであります。事業が二つありますので、説明をいたします。  1つ目は、家庭及び事業者経済的負担を軽減するため、下水道使用料基本料金を免除する補助金を追加するものであります。  2つ目は、子育て世帯経済的負担を軽減するため、市内小中学校学校給食に係る食材費の一部を支援する補助金を追加するものであります。以上が大きな1点目の説明であります。  2点目は、1点目と同じ、国の緊急対策に基づいた国の支援策に要する予算補正するものであります。事業が2つございますので、説明をいたします。  1つ目は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金において、いまだ支給を受けておらず令和4年度住民税非課税世帯に該当する世帯に対し給付金支給することから、支給に要する費用を追加するものであります。  2つ目は、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金申請期限が延長されることから、支給に要する費用を追加するものであります。以上が、大きな2点目であります。  3点目は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う本市独自の支援策に要する予算補正するものであります。事業が2つございます。  1つ目は、濃厚接触者待機期間取扱い変更に伴い、教職員及び保育士等待機期間のさらなる短縮を図るため、需用費を追加するものであります。  2つ目は、新型コロナウイルス感染症感染が疑われる児童生徒等が受検する民間医療機関PCR検査において、迅速かつ検査を受けやすい方法に運用を見直すことから、検査に要する費用を追加するものであります。以上が、大きな3点目の説明です。  4点目です。新型コロナウイルスワクチン接種において、4回目の接種を行うことから、必要な事業費を追加するものであります。  5点目は、子宮頸がんワクチン接種において、積極的勧奨を差し控えていた期間に定期接種対象年齢を過ぎて、任意接種を行った場合の助成金を追加するものであります。  第45号議案及び第46号議案の詳細につきましては、副市長から説明をいたさせます。また、下水道事業会計補正予算につきましては、上下水道局長から説明をいたさせます。私からは以上でございます。 41: ◯議長山上高昭) 副市長。 42: ◯副市長毛利伸彦) それでは、私から、第45号議案及び第46号議案一般会計補正予算につきまして、詳細を説明させていただきます。  なお、入札による契約額確定に伴い不用額を減額するもの、事業費の確定により国への返還金を追加するものにつきましては、説明を省略させていただきます。  初めに、第45号議案令和4年度大野城一般会計補正予算(第3号)について説明をいたします。  第45号議案をお願いいたします。予算科目に従いまして、まず、歳出から説明をいたしますので、予算に関する説明書の8ページ、9ページをお願いいたします。  3款民生費は、2項1目児童福祉総務費におきまして、児童扶養手当を受給する世帯等に対し、児童1人当たり5万円を支給する子育て世帯生活支援特別給付金事業費を追加するものでございます。  次に、歳入について説明させていただきますので、戻りまして6ページ、7ページをお願いいたします。  15款国庫支出金は、2項2目民生費国庫補助金におきまして、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を追加するものです。  続きまして、第46号議案令和4年度大野城一般会計補正予算(第4号)について説明をいたします。第46号議案をお願いいたします。  まず、歳出から説明いたしますので、予算に関する説明書の10ページ、11ページをお願いいたします。  2款総務費は、1項17目新型コロナウイルス感染症対策費におきまして、コロナ禍における国の緊急対策に基づき実施する本市独自の支援策として、家庭及び事業者経済的負担を軽減するため、下水道使用料基本料金を9月使用分から6か月間免除する補助金を追加するものでございます。  3款民生費は、1項1目社会福祉総務費におきまして、職員給与費及び生活困窮者自立支援金支給事業費では、社会福祉協議会が実施をする総合支援資金貸付制度を利用できない世帯等に対して支給する新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金申請期限が延長されることから、支給に要する費用として、職員の時間外勤務手当及び扶助費等をそれぞれ追加するものでございます。  次に、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業費では、住民税非課税世帯等に対し1世帯当たり10万円を支給する住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金において、いまだ支給を受けておらず、令和4年度住民税非課税世帯に該当する世帯に対し給付金支給することから、支給に要する費用を追加するものでございます。  4款衛生費は、1項1目保健衛生総務費におきまして、10節需用費では、新型コロナウイルス感染症における濃厚接触者待機期間取扱い変更に伴い、教職員及び保育士等待機期間のさらなる短縮を図るため、抗原定性検査キット購入費用を追加するものでございます。11節役務費、18節負担金補助及び交付金では、新型コロナウイルス感染症感染が疑われる児童生徒等が受検をしている民間医療機関PCR検査において、迅速かつ検査を受けやすい方法に運用を見直すことから、検査に要する費用を補正するものでございます。  2目予防費におきまして、予防接種費では、新型コロナウイルスワクチン接種において、3回目接種完了者のうち、60歳以上の人または基礎疾患を有する人に対し4回目の接種を行うため、接種委託料等を追加するものでございます。次に、こども予防接種費では、子宮頸がんワクチン接種において、積極的勧奨を差し控えていた期間に定期接種対象年齢を過ぎて任意接種を行った場合の助成金を追加するものでございます。  次に12ページ、13ページをお願いします。  10款教育費は、1項4目学校給食費におきまして、コロナ禍における国の緊急対策に基づき実施する本市独自の支援策として、子育て世帯経済的負担を軽減するため、市内小中学校学校給食に係る食材費の一部を9月分から7か月間支援する補助金を追加するものでございます。  次に、歳入について説明させていただきますので、戻りまして8ページ、9ページをお願いいたします。  15款国庫支出金は、1項2目衛生費国庫負担金におきまして、新型コロナウイルスワクチン接種費負担金を追加するものです。2項2目民生費国庫補助金におきまして、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金及び住民税非課税世帯等臨時特別給付金事務費補助金をそれぞれ追加するものでございます。  19款繰入金は、2項1目基金繰入金におきまして、補正予算の財源として財政調整基金繰入金を追加するものでございます。  次に、債務負担行為補正について説明をいたします。戻りまして3ページの第2表、債務負担行為補正をお願いします。  春日・大野城那珂川消防組合の各地方債の借入れに対する分担金として、表にありますとおり2件の債務負担行為の追加を行うものです。  以上で、第45号議案及び第46号議案説明を終わります。 43: ◯議長山上高昭) 上下水道局長。 44: ◯上下水道局長松竹史隆) それでは私から、第47号議案下水道事業会計補正予算の概要について説明いたします。  収益的収入におきまして、64万9,000円を増額し、予定額を22億7,502万9,000円とするものでございます。  内容は、コロナ禍における原油価格及び物価高騰等に対する本市独自の支援策として、下水道使用料基本料金を6か月間免除するため免除見込額下水道使用料から減額するとともに、その免除見込額システム改修に要する経費相当額一般会計からの補助金として追加するものでございます。  次に、収益的支出におきまして、64万9,000円を増額し、予定額を20億4,649万9,000円とするものでございます。内容は、システム改修に要する経費を追加するものでございます。以上でございます。 45: ◯議長山上高昭) 質疑は、6月8日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第16及び日程第17 46: ◯議長山上高昭) 日程第16、報告第5号及び日程第17、報告第6号を議題とします。  提案理由説明を求めます。  副市長。 47: ◯副市長毛利伸彦) 報告第5号の令和3年度大野城一般会計予算繰越明許費繰越計算書は、令和4年3月議会で補正をお願いいたしました繰越明許費計算書であります。  今回の繰越しにつきましては、1ページ及び2ページの表にありますとおり19事業で、翌年度繰越額の合計は8億5,705万7,000円でございます。  なお、8款土木費の8事業につきましては、令和3年度の予算で一部を執行したことにより、繰越額の減額が生じております。  そのほかの11事業は、令和4年度に全額繰り越すものでございます。以上でございます。 48: ◯議長山上高昭) 上下水道局長。 49: ◯上下水道局長松竹史隆) 報告第6号は、令和3年度大野城下水道事業会計予算繰越計算書についてであります。  建設改良費繰越は1件、3,560万円であります。  これは、地下埋設物の移設等に時間を要し、適切な工期を確保するために年度を越えた工期の延長が必要であることから、予算の繰越しを行うものであります。以上でございます。 50: ◯議長山上高昭) 質疑は、6月8日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第18から日程第21まで 51: ◯議長山上高昭) 日程第18、報告第7号から日程第21、報告第10号までを一括議題とします。  提案理由説明を求めます。  総務財政部長。 52: ◯総務財政部長船越康二) 報告第7号は、令和4年度大野城市土地開発公社の予算についてであります。  事業計画・予算及び資金計画の2ページをお願いいたします。  予算規模は、収益的収入が18万7,000円、収益的支出が656万1,000円でございます。このうち収益的収入では、保有土地の賃貸等収益であります附帯等事業収益や受取利息などを計上しています。  次に、収益的支出では一般管理費などを計上しております。  資本的収入は16億6,200万円で、短期借入金を計上しております。  次に、3ページの資本的支出は16億2,395万2,000円で、公有地取得事業費や短期借入金償還金を計上しております。  なお、短期借入金の限度額は16億6,200万円と定めております。  1ページに戻りまして、令和4年度の土地開発公社の主な事業でございます。  公有地取得事業として、1万7,013.36m2の取得を予定しております。公有地譲渡事業につきましては、今年度当初での予定はございません。以上でございます。 53: ◯議長山上高昭) 地域創造部長。 54: ◯地域創造部長増山竜彦) 報告第8号は、令和4年度公益財団法人大野城まどかぴあの予算についてであります。  1ページの収支予算書をお願いいたします。  まず、経常収益についてご説明いたします。  一般正味財産増減の部の経常収益計は4億5,957万5,000円です。そのうち、事業収益は7,104万4,000円、受取補助金等収益は3億8,437万4,000円となっております。  次に、1ページ下段から3ページにかけての経常費用についてご説明いたします。  3ページ中段に記載しております経常費用計は、4億6,604万9,000円です。そのうち事業費は4億3,392万8,000円、管理費は3,212万1,000円となっております。経常収益計から経常費用計を差し引きしました当期経常増減額はマイナス647万4,000円であり、令和4年度の正味財産期末残高は1億5,556万942円の予定であります。以上でございます。 55: ◯議長山上高昭) 環境経済部長。 56: ◯環境経済部長團野貴夫) それでは、報告第9号でございます。  令和4年度公益財団法人おおのじょう緑のトラスト協会の予算についてでございます。3ページ目の収支予算書内訳表をお願いいたします。  まず、一般正味財産について説明いたします。  経常収益の合計は、2,101万3,809円となっております。公益目的事業会計では、基本財産から生じる利息であります基本財産運用益が101万7,000円、会費収入であります受取会費が80万円、市等からの受取助成金が1,476万7,038円などであります。  収益事業等会計では、自動販売機の設置による雑収益等が144万3,220円であります。  法人会計では、市等からの受取助成金が261万551円でございます。  次に、経常費用の合計は2,098万6,000円となっております。公益目的事業会計では、緑化保全及び里山活用・保全プロジェクトのための事業費が1,812万7,450円であります。  収益事業等会計では、自動販売機の設置及び運営のための事業費が35万1,300円であります。  法人会計では、法人運営のための管理費が250万7,250円でございます。  4ページをお願いいたします。  税引前当期一般正味財産増減額は、2万7,809円となり、それから法人税等を差し引きました当期一般正味財産増減額はマイナス4万3,191円となります。一般正味財産期首残高の2億166万7,616円をこれに引き当てまして、一般正味財産期末残高は2億162万4,425円となります。  次に、指定正味財産について説明いたします。  当期指定正味財産増減額は、事務所建物の減価償却分が一般正味財産への振替により、マイナス176万8,809円となります。これを指定正味財産期首残高の3,959万7,760円から差し引き、指定正味財産期末残高は、3,782万8,951円となります。  これらを合計しました令和4年度の正味財産期末残高は2億3,945万3,376円となります。以上でございます。 57: ◯議長山上高昭) 教育部長。 58: ◯教育部長日野和弘) 報告第10号は、令和4年度公益財団法人大野城市スポーツ協会の予算についてであります。  まず、6ページの経常収益についてご説明いたします。  一般正味財産増減の部の経常収益計は、1億8,330万7,000円であります。そのうち、事業収益の主なものは、まどかパーク利用料金、赤坂及び旭ケ丘テニスコート利用料金であります。受取補助金等の主なものは指定管理料であります。  次に、6ページから7ページにかけての経常費用についてご説明いたします。  経常費用計は、1億8,424万円であります。そのうち事業費の主なものは、給料手当、支払助成金、委託費であります。また、管理費の主なものは給与手当であります。
     なお、当期経常増減額はマイナス93万3,000円となりますが、一般正味財産期首残高の5,527万4,623円をこれに引き当てまして、一般正味財産期末残高は5,434万1,623円となります。  次に、指定正味財産増減の部の期末残高は1億円でありますので、一般正味財産と指定正味財産の期末残高を合計いたしまして、令和4年度の正味財産期末残高は1億5,434万1,623円の予定であります。以上でございます。 59: ◯議長山上高昭) 質疑は、6月8日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第22 諸報告 60: ◯議長山上高昭) 日程第22、諸報告を行います。  議会報告事項として、皆様のお手元に配付しているとおりです。監査関係、会議等の内容につきましては、関係資料を事務局に保管しておりますので、必要に応じて閲覧いただきたいと思います。  以上で本日の議事日程は全て終了しました。  次の6月8日の会議は午前10時に開きます。  本日はこれをもちまして散会します。  お疲れさまでした。      ──────────────・────・──────────────                  散会 午前11時04分...