ツイート シェア
  1. 大野城市議会 2018-12-03
    平成30年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2018-12-03


    取得元: 大野城市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-28
    1:                  開会 午前10時00分 ◯議長白石重成) おはようございます。  ただいまから、平成30年第4回大野城市議会12月定例会を開会します。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付しているとおりです。  これより議事に入ります。      ──────────────・────・──────────────   日程第1 会議録署名議員の指名 2: ◯議長白石重成) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  7番、平井議員、12番、松田議員を指名します。      ──────────────・────・──────────────   日程第2 会期の決定 3: ◯議長白石重成) 日程第2、会期の決定を議題とします。  本定例会の会期は、本日から12月19日までの17日間としたいと思いますが、これに異議ありませんか。                 〔「異議なし」の声あり〕 4: ◯議長白石重成) 異議なしと認めます。よって、会期は17日間と決定しました。      ──────────────・────・──────────────   日程第3から日程第14まで 5: ◯議長白石重成) 日程第3、第86号議案から日程第14、第97号議案までを一括議題とします。  提案理由説明を求めます。
     井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕 6: ◯市長井本宗司) おはようございます。  平成30年12月定例会におきまして提案をいたします案件は、条例の一部改正4件、一部事務組合規約変更等1件、指定管理者指定6件、人事案件1件、補正予算6件、報告案件1件、以上、合計19件であります。  提案理由説明を申し上げます。  第86号議案は、大野城留守家庭児童保育所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  本件は、放課後児童保育において、小学校との連携を強化し、並びに留守家庭児童保育所放課後総合学習ランドセルクラブ及びアンビシャス広場の一体的な運営を早期に進めるため、平成31年度に留守家庭児童保育所に関する事務の一部を市長から教育委員会に委任することに伴い、所要の改正を行うものであります。  第87号議案は、大野城放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  本件は、国の放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正により、放課後児童支援員資格要件が追加されたことに伴い、所要の改正を行うものであります。  第88号議案は、大野城すこやか交流プラザ設置条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  本件は、地域包括支援センター大野城すこやか交流プラザから市庁舎に移設したことに伴い、大野城すこやか交流プラザ施設構成及び事業内容に係る規定整備するものであります。  第89号議案は、大野城水道事業給水条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  本件は、水道法施行令及び水道法施行規則の一部改正により、水道の布設工事監督者及び水道技術管理者資格要件が追加されたことに伴い、所要の改正を行うものであります。  第90号議案は、大野城太宰府環境施設組合の共同処理する事務の変更及び大野城太宰府環境施設組合規約の一部変更に関する協議についてであります。  本件は、大野城太宰府環境施設組合ごみ焼却施設の解体に伴い、同組合の共同処理する事務を変更し、大野城太宰府環境施設組合規約の一部を変更するため、関係市と協議することについて、地方自治法第290条の規定により、議会の議決を求めるものであります。  第91号議案から第96号議案までは、指定管理者指定についてであります。  指定管理者制度を導入しております本市の各施設につきまして、大野城公共サービス改革委員会によるサービスチェックの結果を踏まえ、大野城指定管理者候補者検討委員会で協議した結果、非公募による平成31年度以降の指定管理者指定することについて、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  第97号議案は、大野城農業委員会委員の任命についてであります。  前委員花田一之氏が、本年9月10日をもって退任されたことから、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、後任として瀬利徳氏を任命するに当たり、議会の同意を求めるものであります。  瀬利氏は、日ごろの営農活動のほか、大野城水利組合連合会会長を歴任するなど、農業に関する識見を有しておられ、その信望は非常に厚いものがあるため、農業委員会委員としてその持てる力を存分に発揮していただけることと期待をいたしております。委員各位にはご同意をいただけますようよろしくお願いをいたします。以上です。 7: ◯議長白石重成) 質疑は、12月6日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第15から日程第20まで 8: ◯議長白石重成) 日程第15、第98号議案から日程第20、第103号議案までを一括議題とします。  提案理由説明を求めます。  井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕 9: ◯市長井本宗司) 第98号議案は、平成30年度大野城一般会計補正予算であります。  歳入歳出をそれぞれ1,025万2,000円減額し、補正後の予算を354億1,194万7,000円とするものであります。  主な内容は、1点目は、今年度から開始した胃内視鏡検査受診者が当初の見込みを上回ることから、受託料を追加するものであります。  2点目は、通学路避難経路等に面する危険なブロック塀などの所有者に対し、国の交付金等を活用して撤去費用の一部を補助するものであります。  3点目は、ふるさと納税による寄附金を活用して、保育所等に送る図書などの購入費用や、コミュニティバスまどか号AEDを設置する費用を追加するものであります。  4点目は、入院・加療が必要な未熟児等に対する医療給付費が当初の見込みを上回ることから、給付費を追加するものであります。  5点目は、平成30年7月豪雨により保安林が崩壊したことから、災害復旧に係る費用を追加するものであります。  6点目は、高齢障がい者の介護保険サービスの円滑な利用の促進及び補装具費支給範囲の拡大など制度の見直しが行われたことから、福祉総合システム改修費用を追加するものであります。  7点目は、平成31年10月から地方税共通電子納税システムが導入されることから、税システム改修費用を追加するものであります。  8点目は、社会資本整備総合交付金内示に伴い、街路整備事業費補正をするものであります。  9点目は、大野北保育所の建てかえに伴う現園舎の解体に当たって、建築の際に受けた補助金残存価額を返還する必要があることから、返還金を追加するものであります。  10点目は、平成29年度の事業費が確定したことから、超過交付となっております補助金交付金などを返還するものであります。  11点目は、水城跡及び牛頸須恵器窯跡整備に係る国庫補助金減額内示に伴い、事業費減額するものであります。  12点目は、平成30年度の決算見込みによる歳出剰余額で、公共施設整備基金への積み立て及び市債の繰上償還を行うものであります。  その他、職員の異動や時間外勤務の増加に伴い人件費補正するものや、特別会計への繰出金補正するもの、決算見込みにより不足または不用が見込まれる事業費補正するものであります。また、年度内に契約を完了しておく必要がある事業などの債務負担行為補正を行うものであります。  以上が今回の補正の主な内容でありますが、詳細については、国民健康保険特別会計介護保険特別会計後期高齢者医療特別会計補正予算とあわせまして、副市長から説明をいたさせます。  また、水道事業会計下水道事業会計補正予算につきましては、上下水道局長から説明をいたさせます。以上です。 10: ◯議長白石重成) 副市長。 11: ◯副市長興梠寿徳) おはようございます。  それでは、私のほうから、今回提案をさせていただいております補正予算の詳細について説明をさせていただきます。  最初に、第98号議案大野城一般会計補正予算についてであります。まず、予算科目に従い、歳出から説明をさせていただきます。なお、2節、3節、4節の人件費関係補正と、決算見込みによる剰余額及び事業費の確定によりそれぞれを減額するものと、事業費の確定により国・県への返還金を追加するものにつきましては、説明を省略させていただきます。  それでは、14ページ、15ページをお願いいたします。  まず、2款総務費は、1項4目財政管理費におきまして、ふるさと納税寄附金が当初の見込みを上回ることから、ふるさと応援基金への積立金を追加するものや、決算見込みによる歳出剰余額の一部を公共施設整備基金に積み立てるものであります。7目企画費では、ふるさと納税返礼品発送等に係る委託料を追加するものであります。  次に、16ページ、17ページをお願いいたします。  2項2目賦課徴収費では、税制改正により平成31年10月から地方税共通電子納税システムが導入されることから、全システム改修費用を追加するものであります。  3項1目戸籍住民基本台帳費では、戸籍関係書類等を保管している耐火金庫が、経年劣化により買いかえが必要なことから、耐火金庫購入費用を追加するものであります。  3款民生費は、1項1目社会福祉総務費におきまして、28節繰出金では、国民健康保険特別会計及び介護保険特別会計における人件費及び事務費補正に伴い、一般会計からの繰出金減額するものであります。6目心身障害者福祉費では、高齢障がい者の介護保険サービスの円滑な利用の促進及び補装具費支給範囲の拡大など、制度の見直しが行われたことから、福祉総合システム改修費用を追加するものであります。8目後期高齢者医療費では、28節繰出金では、後期高齢者医療特別会計における人件費及び事務費補正に伴い、一般会計からの繰出金を追加するものであります。  次に、18ページ、19ページをお願いいたします。  2項1目児童福祉総務費は、18節備品購入費では、ふるさと納税による寄附金を活用して、保育所等に送る図書などの購入費用を追加するものであります。23節償還金利子及び割引料では、事業費の確定により返還金のほか、大野北保育所の建てかえに伴う現園舎の解体に当たって、建築の際に受けた補助金残存価額を返還する必要があることから、返還金を追加するものであります。  3項1目生活保護総務費は、13節委託料では、元号改正などにより生活保護システム改修費用を追加するものであります。  4款衛生費は、1項1目保健衛生総務費におきまして、20節扶助費では、入院・加療が必要な未熟児等に対する医療給付費を追加するものであります。3目保健対策費では、胃内視鏡検査委託料を追加するものであります。  次に、22ページ、23ページをお願いいたします。  8款土木費は、4項1目都市計画総務費におきまして、11節、12節、14節及び19節では、通学路避難経路等に面する危険なブロック塀などの撤去費用補助金等を追加するものであります。18節備品購入費では、ふるさと納税による寄附金を活用して、コミュニティバスまどか号AEDを設置する費用を追加するものであります。3目都市計画街路事業費では、社会資本整備総合交付金内示に伴い、街路整備事業の各事業費補正するものであります。  9款消防費は、1項1目消防総務費におきまして、防災危機管理専門官の賃金を追加するものであります。  次に、24ページ、25ページをお願いいたします。  10款教育費は、4項2目文化財費におきまして、13節委託料及び15節工事請負費では、水城跡及び牛頸須恵器窯跡整備に係る事業費減額するものであります。22節補償補填及び賠償金では、史跡買い上げ事業建物等移転補償金を追加するものであります。  11款災害復旧費は、2項1目公共土木施設災害復旧費におきまして、平成30年7月豪雨により牛頸地区保安林が崩壊したことから、復旧費用を追加するものであります。  次に、26ページ、27ページをお願いいたします。  12款公債費は、1項1目元金におきまして、平成30年度の決算見込みによる歳出剰余額の一部により、市債を繰上償還するための費用を追加するものであります。  次に、歳入説明をさせていただきます。  戻りまして、10ページ、11ページをお願いいたします。  13款使用料及び手数料は、1項5目教育使用料におきまして、社会体育施設使用料決算見込みに合わせて減額するものであります。  14款国庫支出金は、1項2目衛生費国庫負担金におきまして、養育医療費国庫負担金を追加するものであります。  2項2目民生費国庫補助金では、地域生活支援事業等補助金生活保護適正実施推進事業補助金高齢者医療制度円滑運営事業費補助金を、それぞれ追加するものであります。5目土木費国庫補助金では、街路事業費補助金減額し、防災安全交付金を追加するものであります。6目教育費国庫補助金は、内示に基づき減額をするものであります。  15款県支出金は、1項3目衛生費県負担金におきまして、養育医療費県負担金を追加するものであります。  2項5目土木費県補助金では、福岡県ブロック塀等撤去促進事業補助金を追加するものであります。7目教育費県補助金は、内示に基づき減額をするものであります。  17款寄附金は、1項2目指定寄附金におきまして、決算見込みに合わせて追加するものであります。  次に、12ページ、13ページをお願いいたします。  18款繰入金は、2項1目基金繰入金におきまして、各基金の繰入金決算見込みに合わせて補正するものであります。  20款諸収入は、4項1目教育費受託事業収入におきまして、遺跡発掘調査受託事業収入を、決算見込みに合わせて減額するものであります。  21款市債は、1項4目土木債及び6目教育債をそれぞれ追加するものであります。  次に、債務負担行為補正について説明をさせていただきます。  戻りまして、3ページをお願いいたします。  今年度中に契約を完了しておく必要があるもの及び複数年契約を行うものなど、64件の債務負担行為の追加を、第2表のとおり行うものであります。  次に、地方債補正について説明をさせていただきます。  6ページをお願いいたします。  今回の補正は第3表のとおり、2件の事業債限度額の変更を行うものであります。  続きまして、第99号議案大野城国民健康保険特別会計補正予算の概要について説明をさせていただきます。  歳入歳出をそれぞれ126万円減額し、補正後の予算を85億6,592万5,000円とするものであります。  まず、歳出から説明をさせていただきます。  10ページ、11ページをお願いいたします。  1款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、2節、3節、4節では、人件費補正により減額をするものであります。  次に、歳入説明をさせていただきます。  戻りまして、8ページ、9ページをお願いいたします。  4款繰入金は、1項1目一般会計繰入金におきまして、人件費補正により、職員給与費等繰入金減額するものであります。  次に、債務負担行為補正について説明をさせていただきます。  戻りまして、3ページをお願いいたします。  今年度中に契約を完了しておく必要があるもの及び複数年契約を行うもの、2件の債務負担行為の追加を、第2表のとおり行うものであります。  続きまして、第100号議案大野城介護保険特別会計補正予算の概要について説明をさせていただきます。  歳入歳出をそれぞれ606万4,000円減額し、補正後の予算を60億6,952万5,000円とするものであります。  歳出から説明をさせていただきます。  10ページ、11ページをお願いいたします。  1款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、2節、3節、4節では、人件費補正により減額をするものであります。
     6款諸支出金は、1項3目償還金におきまして、23節償還金利子及び割引料は、平成29年度の事業費が確定したことから、超過交付となっている補助金を返還するものであります。  次に、歳入説明をさせていただきます。  戻りまして、8ページ、9ページをお願いいたします。  5款繰入金は、1項4目その他一般会計繰入金におきまして、人件費補正に伴い、職員給与費等繰入金減額し、補助金の返還に伴い事務費繰入金を追加するものであります。  次に、債務負担行為補正について説明をさせていただきます。  戻りまして、3ページをお願いいたします。  今年度中に契約を完了しておく必要があるもの及び複数年契約を行うもの、4件の債務負担行為の追加を、第2表のとおり行うものであります。  続きまして、第101号議案大野城後期高齢者医療特別会計補正予算の概要について説明をさせていただきます。  歳入歳出をそれぞれ350万7,000円追加し、補正後の予算を12億9,824万4,000円とするものであります。  歳出から説明をさせていただきます。  8ページ、9ページをお願いいたします。  1款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、4節では人件費補正により追加をするものであります。13節委託料は、後期高齢者医療保険料軽減特例措置見直しに伴い、システム改修費用を追加するものであります。  次に、歳入説明をさせていただきます。  戻りまして、6ページ、7ページをお願いいたします。  3款繰入金は、1項1目事務費繰入金におきまして、人件費及びシステム改修費用補正により事務費繰入金を追加するものであります。  以上で、第98号議案から第101号議案までの説明を終わります。以上でございます。 12: ◯議長白石重成) 上下水道局長。 13: ◯上下水道局長(賀村 精) それでは、私のほうから水道事業及び下水道事業会計補正予算につきまして、ご説明をいたします。  最初に、第102号議案大野城水道事業会計補正予算についてご説明をいたします。  標準報酬月額改正による人件費補正として、収益的支出におきまして9万3,000円の増額を行うものであります。  次に、債務負担行為補正でございますが、平成31年度当初から業務を開始する委託業務におきまして、今年度中に契約事務を完了しておく必要があるため、それぞれの期間と限度額で追加するものであります。  続きまして、第103号議案大野城下水道事業会計補正予算につきましてご説明をいたします。  水道事業と同じく、標準報酬月額の改定による人件費補正として、収益的支出におきまして1,000円の増額、資本的支出におきまして10万円の減額を行うものであります。  次に、債務負担行為補正でございますが、平成31年度当初から業務を開始する修繕業務におきまして、今年度中に契約事務を完了しておく必要があるため追加をするものでございます。以上でございます。 14: ◯議長白石重成) 質疑は12月6日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第21 報告第17号 15: ◯議長白石重成) 日程第21、報告第17号を議題とします。  提案理由説明を求めます。  井本市長。                 〔井本宗司市長 登壇〕 16: ◯市長井本宗司) 報告第17号は、大野城市長専決処分事項指定に関する条例第2条第1号の規定に基づき、損害賠償の額の決定及び和解について、平成30年11月7日付で専決処分を行いましたので、その内容報告するものであります。  この事故は、昨年12月2日午前9時41分ごろ、大野城南地区コミュニティ運営委員会が、大野城南地区高齢者移動支援事業のため、市から貸与された車両、ふれあい号を運行中、大野城市月の浦4丁目5番1号先の交差点を直進しようとしたところ、左側から進入してきた相手方車両と接触し、当該車両を損傷させたものであります。  このたび、賠償について相手方と話し合い、報告書記載内容で合意に至ったものであります。以上です。 17: ◯議長白石重成) 質疑は12月6日の本会議で行います。      ──────────────・────・──────────────   日程第22 諸報告 18: ◯議長白石重成) 日程第22、諸報告を行います。  議会報告事項として、皆様のお手元に配付しているとおりです。監査関係会議等内容につきましては、関係資料事務局に保管しておりますので、必要に応じて閲覧していただきたいと思います。  以上で本日の議事日程は全て終了しました。  次の12月6日の会議は、午前10時に開きます。  本日はこれをもちまして散会します。  お疲れさまでした。      ──────────────・────・──────────────                  散会 午前10時36分...