• RPA(/)
ツイート シェア
  1. 春日市議会 2021-02-26
    令和3年総務文教委員会 本文 2021-02-26


    取得元: 春日市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    1:                 開議 午前10時00分                ──── ─ ──── ─ ──── ◯委員長(高橋裕子君) おはようございます。全員出席であります。ただいまから総務文教委員会を開議いたします。  初めに、本定例会の委員会記録の署名委員の指名を行います。署名委員に西川文代委員を指名いたします。  議案審査に入る前に、定例会中の審査日程について申し上げます。  本日は経営企画部、総務部、市民部、福祉支援部、都市整備部、地域生活部及び健康推進部の付託議案のうち、令和2年度一般会計補正予算の議案の審査を行います。  審査2日目の3月1日は、教育部の議案審査、陳情第2号の審査、その後、補正予算議案の採決を行います。  審査3日目の3月3日は、総務部の議案審査を行いたいと考えております。  ただいま御説明しました日程案について、何か御意見はございませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 2: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、審査日程については以上のとおりに決定することといたします。  本日の議題は、お手元の次第のとおりであります。  これより経営企画部の付託議案の審査を行います。  なお、委員並びに説明員の皆さんに申し上げます。発言の際は挙手で発言を求め、委員長の指名を受けた後、一問一答形式で簡潔明瞭に発言を行ってください。  初めに、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。石橋経営企画部長。 3: ◯経営企画部長(石橋 徹君) おはようございます。経営企画部です。ただいまから、経営企画部関係議案、予算案件2件の説明をさせていただきます。  初めに、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、説明させていただきます。  お配りしています補正予算書(第11号)に沿って説明いたします。 4: ◯委員長(高橋裕子君) 高尾財政課長。
    5: ◯財政課長(高尾徳久君) それでは、補正予算(第11号)の説明をしたいと思います。  予算書の1ページを御覧ください。  第1条、歳入歳出予算の補正でございます。歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億7,332万7,000円を増額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ502億3,619万2,000円とします。  第2条、繰越明許費の補正でございます。繰越明許費の補正は、第2表繰越明許費補正によります。追加が11件、変更が1件でございます。  第3条、地方債の補正でございます。地方債の補正は、第3表地方債補正によります。追加が4件、変更が4件でございます。  1ページは以上でございます。 6: ◯委員長(高橋裕子君) 質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 7: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いいたします。高尾財政課長。 8: ◯財政課長(高尾徳久君) では、次に11ページをお願いいたします。  第3表地方債補正でございます。  初めに追加が4件で、上から三つの学校大規模改修事業は、いずれも国の補助事業に採択されたことに伴い、前倒しで3月補正に計上するものでございます。  一つ目が春日北小学校大規模改修事業で限度額が970万円、二つ目が大谷小学校大規模改修事業で限度額が1億4,390万円、三つ目が春日南中学校大規模改修事業で限度額が1億4,980万円でございます。追加の最後が減収補てん債で、限度額が1億7,510万円でございます。  次に、12ページを御覧ください。  変更が4件でございます。連続立体交差事業が限度額8,510万円の増額、次の市営住宅建設事業が限度額2,710万円の減額、次の道路ストック長寿命化補修事業が限度額3,600万円の減額、最後の温水プール大規模改修事業債が限度額210万円の減額でございます。これらの地方債の内容の詳細につきましては、各所管から歳入歳出で御説明いたします。  地方債補正は以上でございます。 9: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明に対し、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 10: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、いいですか。では、続いての説明をお願いいたします。高尾財政課長。 11: ◯財政課長(高尾徳久君) では、次に歳入に入りたいと思います。  18ページをお願いいたします。  2款3項1目自動車重量譲与税でございます。決算見込み減でございます。  1目、以上でございます。 12: ◯委員長(高橋裕子君) 続いての説明もお願いします。 13: ◯財政課長(高尾徳久君) よろしいですか。 14: ◯委員長(高橋裕子君) いいです。 15: ◯財政課長(高尾徳久君) 次に、19ページを御覧ください。  7款1項1目地方消費税交付金でございます。決算見込み増でございます。  1目、以上でございます。  続けてよろしいですか。 16: ◯委員長(高橋裕子君) はい。 17: ◯財政課長(高尾徳久君) 次に、20ページを御覧ください。  8款1項1目環境性能割交付金でございます。決算見込み減でございます。 18: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明に対し、質疑はありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 19: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、では続いての御説明をお願いします。高尾財政課長。 20: ◯財政課長(高尾徳久君) 次に、30ページをお願いいたします。  17款1項2目利子及び配当金でございます。  説明欄の1行目、財政調整基金運用収入でございます。決算見込み増でございます。  続いて、下から2行目、公共施設等整備基金運用収入でございます。こちらも決算見込み増でございます。  2目、以上でございます。 21: ◯委員長(高橋裕子君) 2目、質疑はありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 22: ◯委員長(高橋裕子君) ないようです。続いての説明をお願いいたします。萩原経営企画課長。 23: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 32ページを御覧ください。  18款1項1目寄附金、かすがふるさと応援寄附金、いわゆるふるさと納税でございます。さきの12月議会では、その直前まで寄附が伸びておりましたので、当初の予想を上回ると判断し、一旦増額補正させていただいておりましたが、いざ蓋を開いてみますと、12月は寄附が伸びずに前年度を下回る結果となったため、今回、決算見込みとして減額補正させていただくものでございます。  この歳入は歳出を伴いますので、詳細については歳出のところで改めて説明させていただきます。  1目、以上です。 24: ◯委員長(高橋裕子君) では歳出のほうで説明がありますので、続いて説明をお願いいたします。萩原経営企画課長。 25: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 36ページを御覧ください。  21款5項5目雑入、説明欄上から三つ目、市町村振興宝くじ収益交付金です。これはハロウィンジャンボの収益金が市町村に交付されるものです。令和2年度の交付額の決定通知が福岡県市町村振興協会からありましたので、確定額に補正するものでございます。  5目、以上です。 26: ◯委員長(高橋裕子君) 市債までお願いします。市債、次。高尾財政課長。 27: ◯財政課長(高尾徳久君) では、次に37ページを御覧ください。  22款1項14目減収補てん債でございます。この市債は、普通交付税算定時に見込まれました地方消費税交付金に比べ、実際の収入は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で減となることが見込まれることから、その差額を記載するものでございます。なお、金額につきましては、まだ国からの通知が届いておりませんので、概算で計上させていただいております。  14目は以上でございます。  歳入は以上でございます。 28: ◯委員長(高橋裕子君) ここまでの説明に対し、質疑はありますか。西川委員。 29: ◯委員(西川文代君) 36ページです。2段目の三つ目の段ですかね、上から三つ目ですけれども、市町村振興宝くじ収益交付金、これが確定されたということで、今回の補正ですが、基本、交付金ってどのぐらい入ってきたんでしょうか。 30: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 31: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 今回入ってきました交付金の額は、1,036万4,000円ほどになっております。  以上です。 32: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。 33: ◯委員(西川文代君) はい。 34: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 35: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、歳出の説明に入ってください。萩原課長。 36: ◯経営企画課長(萩原裕之君) それでは、39ページを御覧ください。  ここからは歳出予算でございます。  2款1項1目一般管理費、説明欄下から三つ目の丸、地方版総合戦略推進事業費です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地方創生外部有識者会議の開催回数を最小限に抑えたことによる委員謝金の減額でございます。  続きまして、次の40ページを御覧ください。  説明欄下から二つ目の丸、第6次総合計画策定事業費でございます。こちらも、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、総合計画審議会の開催回数を最小限に抑えたことによる、報酬と費用弁償の減額となっております。  次に、41ページを御覧ください。  説明欄下から二つ目の丸、春日ふるさと応援寄附金推進事業費です。寄附金であるふるさと納税の決算見込額を減額することに伴いまして、返礼品事業に係る経費を減額補正するものとなっております。内訳は、郵便料と委託料である春日ふるさと応援寄附金推進業務の減額となっております。  先日配付いたしました、ふるさと納税のA4の資料のほうを御覧ください。  この表の一番上、資料の一番上、左の列が令和2年度で、12月までの実績を掲載しております。その一番下の合計額欄には、決算見込額、すなわち3月補正後の金額を記載しております。右の列が前年度の実績となっております。こちらを御覧いただくとお分かりのとおり、11月までは順調に伸びておりまして、特に夏の辺りを見ますと、前年度に比べて2倍を超える伸びを見せておりましたので、このような伸びが続くものと見込んでおりましたが、12月は前年度を下回る結果となりました。この状況を踏まえまして、寄附金の決算見込額を減額し、それに併せて、返礼品事業に要する経費を減額するものでございます。  なお、4月から12月までの集計にはなりますが、人気の返礼品、そして受注の多い事業者の上位の状況を、資料の2と3に記載しておりますので、後ほど御確認いただければと思います。 37: ◯委員長(高橋裕子君) 上野秘書広報課長。 38: ◯秘書広報課長(上野志保君) 続きまして、42ページをお開きください。  一つ目の丸、特別職費でございます。特別職の期末手当を減額し、出張などの減少により旅費などを減額したものです。  続きまして、四つ目の丸、秘書事務費でございます。こちらは交際費の支出が減少したため、減額したものです。  1目は以上となります。 39: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。川崎委員。 40: ◯委員(川崎英彦君) ふるさと納税なんですけど、昨年の実績からずっと本年度を見ていくと、やっぱり12月も伸びるのかなというふうに思っていたのは当然かと思うんですけど、これ、理由というのはどういうふうに判断されているんですかね、この落ち込みは。 41: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 42: ◯経営企画課長(萩原裕之君) はっきりと原因をつかむことは難しいところなんですが、今のところ把握している状況としてはですね、本市で人気が高かった「あまおう」の返礼品が落ち込んでいるようです。この「あまおう」は福岡県の認定産品になりますので、取り扱う団体が増えたため、寄附が分散したことが大きな要因ではなかろうかというふうに見ております。  それと加えまして、「あまおう」、もつ鍋、明太子などの本市で人気が高いものはですね、これは全て福岡県の認定産品となっておりますので、やはり寄附が分散して、競争が激化しているのかなというふうに見ております。  以上です。 43: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 44: ◯委員(川崎英彦君) ということは、取り扱う業者が増えたということでよろしいですか。そういう判断をされたと。 45: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 46: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 他団体の事業者の数は把握していませんけれども、寄附を扱う市町村が増えているという状況はございます。  以上です。 47: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 48: ◯委員(川崎英彦君) もう1点確認したいんですけど、これを今取り扱っているのが、「さとふる」ともう一つ何か、すみません、名前を覚えていないんですけど……。                 (「ふるさとチョイス」と発言する者あり)  「ふるさとチョイス」、はい、の二つなんですけど、当然、そのサイトがあって、トップ画面に出てくるために、そこにまた広告費を使ってみたいなことになっていると思うんですけど、そこら辺の、何か特別オプションみたいなものを追加して、今まで売上げが伸びてきたとか、そういったことをやっていたりするんですかね。 49: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 50: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 要は、ポータルサイト事業者のホームページの上位に上げてもらう、お金を払って上げてもらうとか、そういうところはしていないというかですね、そういうサービスがないというか、もう、あくまでも人気が高いものが上がってくるという状況になっています。 51: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。
    52: ◯委員(川崎英彦君) はい、分かりました。 53: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。岩切委員。 54: ◯委員(岩切幹嘉君) 同じところですけれども、ふるさと納税の件ですが、これは1億円の減額ということで、こういう御時世というかコロナ禍の影響で、経済的な影響があるというのは分かるんですが、これは返礼品に関しては、地元商工の育成、また振興に貢献できる考え方、一つ変えればですね。だから、これは受け身でなくてですね、やはり積極的な取組も必要じゃないかと思うんですね。コロナ禍だからこそできる発想で、もっとそういったことを、これはずっと続くわけですから、今後のことも含めてですね、この今回の補正の中で、そういう発想をちゃんとされてきたのかどうかというのをお伺いしたいんです。 55: ◯委員長(高橋裕子君) 石橋部長。 56: ◯経営企画部長(石橋 徹君) おっしゃるとおり地場産業育成のために、特産品の開発とかいう部分をもっと進めたらという御意見と思いますので、厳しいかもしれませんけど、今後、地域づくり課、商工会と連携しながらですね、全国に発信できるような特産品ができたらなとは思います。御意見を肝に銘じて、開発できるかどうかも含めて、今後も協議を続けていきたいと思います。  以上です。 57: ◯委員長(高橋裕子君) 岩切委員。 58: ◯委員(岩切幹嘉君) まあ、それは長い目で見て必要かと思いますが、このコロナ禍の中でですね、今の現状も含めて、PRもね、やっぱり必要かと思うんですね。こういう補正の中で、これは全て受け身ではないかと思いますけども、やはりその現状を重く受け止めて、この補正の現状をしっかりと把握、認識していただいて、もっとアピールすべきじゃないかと。それも含めてですね、今後のことと、目の前のことと将来的なところとを含めて、ぜひとも取り組んでいただきたいと思います。 59: ◯委員長(高橋裕子君) 石橋部長。 60: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 全国に今現在ある特産品を発信して、皆さんから注目を集めるようにして、寄附を伸ばしという御意見ですので、できる限りその露出を多くできるような手法を今後考えていきたいと思います。  以上です。 61: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 62: ◯委員(西川文代君) 同じところですけれども、一つの提案としてですね、この資料をいただきました3ですね、3の順位の4番、この「そうりの食卓」さんとかは、レストラン経営、そして何か購入できる、もちろんお店の中でもおいしいお料理を提供されていますけれども、持ち帰りとか贈答品になるようなものを開発されて、それがとても人気があると。なので、春日市の他の飲食店さんも、徐々にこういうことに目をつけられていますけれども、先ほど商工会と連携してということでしたけれども、そういうところもあるんだというところもお示ししながらですね、何ですか、飲食店は今厳しいところですので、そういうところを工夫していただきたいなというふうに思いますけど、いかがでしょうか。そういう手法もあるということですね。 63: ◯委員長(高橋裕子君) 石橋部長。 64: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 基本的にはですね、今、飲食店さんがネット販売で出して、今現在出してあるところはすぐ乗りやすい状況にはありますので、市内に事業所がある方についてはですね、広く公募して、すぐネット販売してある方については参加できますので、どんどんうちのほうに登録してもらえば、拒むことはございませんので、そちらがまず第一歩かなと思います。そのネット販売から始めるのとハードルが高うございますので、既に今ネット販売してある事業者の方については、もう一度、商工会等を通して、ふるさと納税という手法がありますよという部分は伝えていけたらなと思います。  以上です。 65: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 66: ◯委員(西川文代君) 引き続きです、すみません。39ページです。下から三つ目の丸ですね、地方版総合戦略推進事業費、これはですね、急なことで、なかなか、やはり感染防止ということで、回数を極力減らして行った結果の減だということで御説明いただきました。今回ですね、このZoom等で会議をするとか、そういうことというのは取り組まれたんでしょうか。 67: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 68: ◯経営企画課長(萩原裕之君) この地方創生外部有識者会議では、出席していただいて対面での会議で、感染防止対策を徹底して行っております。  以上です。 69: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 70: ◯委員(西川文代君) そうしますと、何回予定していたものが何回減になったということになりますか。 71: ◯委員長(高橋裕子君) 萩原課長。 72: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 2回の予算組みしていたのが、1回の開催だったということになります。  以上です。 73: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 74: ◯委員(西川文代君) 分かりました。まあ、最小限にとどめると、1回減らしたということですけれども、今後もですね、こういう形ですので、いつまたできないような状況になるかとかいう不確定な状況なので、Zoomでもですね、十分に会議は慣れていけばできると思いますので、そこら辺りも検討していただきたいと思いますけど、いかがでしょうか。 75: ◯委員長(高橋裕子君) 石橋部長。 76: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 様々な状況がありますので、御意見としては伺いますけど、その設備とかが、外部有識者の方についてはですね、その組織の中にある方と個人の方とかもいらっしゃって、設備がある・ないという形はございますので、今後の検討課題とさせてください。  以上です。 77: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 78: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。上野課長。 79: ◯秘書広報課長(上野志保君) 42ページ、続きましてになります。  2款1項2目市政広報費、一番下の丸になります。こちらは市報の発行部数が当初見込みよりも少なくなったため減額したものでございます。  2目、以上です。 80: ◯委員長(高橋裕子君) 続いてもあるかな。はい、続いて説明を。はい、どうぞ。高尾課長。 81: ◯財政課長(高尾徳久君) 43ページでございます。  2款1項5目財産管理費でございます。説明欄の下から二つ目の丸、公共施設等整備基金積立金でございます。今回の補正予算で確保できた財源を積み立てるものでございます。  5目は以上でございます。 82: ◯委員長(高橋裕子君) ここまで質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 83: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。上野課長。 84: ◯秘書広報課長(上野志保君) 44ページをお開きください。  2款1項9目市史編さん事業費でございます。今年度の執行が不用となったものを減額いたしました。  9目、以上でございます。 85: ◯委員長(高橋裕子君) 次も行きましょうか。萩原課長。 86: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 69ページを御覧ください。  4款3項1目上水道施設費、春日那珂川水道企業団出資金福岡地区水道企業団分です。福岡地区水道企業団が実施する水源開発に伴う出資金が減額となるものです。  1目、以上です。 87: ◯委員長(高橋裕子君) もう一つありますね。次、最後。はい、どうぞ、高尾課長。 88: ◯財政課長(高尾徳久君) では、92ページをお願いいたします。  12款1項1目元金及び2目の利子でございます。市営住宅使用料及び都市計画税の充当先が、職員給与等費及び下水道事業繰出金から公債費へ変わることによる財源振替でございます。  1目及び2目は以上でございます。  続けていいですか。 89: ◯委員長(高橋裕子君) 最後まで。はい、高尾課長。 90: ◯財政課長(高尾徳久君) はい、すみません。では、94ページをお願いいたします。  14款1項1目予備費でございます。歳入と歳出を予備費で調整しております。  1目、以上でございます。  歳出は以上でございます。 91: ◯委員長(高橋裕子君) ここまで質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 92: ◯委員長(高橋裕子君) 全体を通してもありませんね。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 93: ◯委員長(高橋裕子君) では、経営企画部はこれで……。 94: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 続きまして、12号。 95: ◯委員長(高橋裕子君) ああ、次、経営企画部長、12号ですね。経営企画部長。 96: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 続きまして、第24号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第12号)について」、説明させていただきます。  補正予算書(12号)に沿って説明いたします。 97: ◯委員長(高橋裕子君) 高尾課長。 98: ◯財政課長(高尾徳久君) それでは、第12号の説明をしたいと思います。  1ページをお願いいたします。  第1条、歳入歳出予算の補正でございます。歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,987万円を増額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ503億606万2,000円とします。  第2条、地方債の補正でございます。地方債の補正は、第2表地方債補正によります。変更が3件でございます。  1ページは以上でございます。 99: ◯委員長(高橋裕子君) 質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 100: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。高尾課長。 101: ◯財政課長(高尾徳久君) 次に、4ページを御覧ください。  第2表地方債補正でございます。変更が3件でございます。いずれも国の補助事業に採択されたことに伴い、前倒しで第11号補正に計上したものですが、補助金に特別加算措置がされ交付されることとなったことに伴い、限度額を増額するものでございます。  一つ目が春日北小学校大規模改修事業で限度額を240万円増額、二つ目が大谷小学校大規模改修事業で限度額を1,730万円増額、三つ目が春日南中学校大規模改修事業で限度額を2,690万円増額するものでございます。これらの地方債の内容の詳細につきましては、所管から歳入歳出で御説明いたします。  地方債補正は以上でございます。 102: ◯委員長(高橋裕子君) 第2表について質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 103: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いいたします。高尾課長。 104: ◯財政課長(高尾徳久君) 11ページをお願いいたします。  2款1項8目財政調整基金費でございます。説明欄の丸、財政調整基金積立金でございます。学校の改修事業の補助金に特別加算措置がなされ交付されることとなったことから、一般財源を振り替える必要があるため、積み立てるものでございます。  8目は以上でございます。 105: ◯委員長(高橋裕子君) 最後までお願いします。 106: ◯財政課長(高尾徳久君) よろしいですか、はい。では、15ページをお願いいたします。  14款1項1目予備費でございます。歳入と歳出を予備費で調整しております。  1目、以上でございます。  歳出は以上でございます。 107: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明に対して質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 108: ◯委員長(高橋裕子君) はい、ないようですね。石橋経営企画部長。 109: ◯経営企画部長(石橋 徹君) 以上で経営企画部関係の説明を終わらせていただきます。どうもありがとうございました。 110: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、経営企画部の審査を終了……、何か説明が。 111: ◯秘書広報課長(上野志保君) すいません。お手元にお配りしたシールなんですけど、新一年生に向けてですね、プロモーションの一環ということで、春日市のブランドイメージとマスコットキャラクターをシールにしまして、入学説明会の際に新入生のお子様にお配りしようと思っております。マスクに付けるシールと言うことで、幼稚園まではなかなかマスクを着用する習慣がないお子様が多いと思うんですけれど、小学校に入った時に今度からマスクを付けて学校に行くんだよと、意欲の喚起といいますか、そういったものにつながればということで、こういったものを作成しております。
     マスクも不織布マスクを2枚入れて、シールと一緒にお配りさせていただきます。以上でございます。 112: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 委員長。 113: ◯委員長(高橋裕子君) はい、萩原課長。 114: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 先ほど11号補正で西川委員から御質問がありました、市町村振興宝くじ収益交付金の確定額につきまして、誤りがありましたので訂正させていただきます。  正確には、正しくは1,260万7,000円です。 115: ◯委員長(高橋裕子君) 11号補正の……。 116: ◯経営企画課長(萩原裕之君) 36ページです、すみません。36ページ。1,260万7,000円です。  以上です。 117: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員、いいですか。 118: ◯委員(西川文代君) はい、ありがとうございます。 119: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、経営企画部の審査を終了いたします。  ここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前10時34分                 再開 午前10時37分                ──── ─ ──── ─ ──── 120: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開いたします。  次に、総務部の付託議案の審査を行います。よろしくお願いします。  初めに、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。内藤総務部長。 121: ◯総務部長(内藤厚幸君) おはようございます。よろしくお願いします。  本定例会に提案しております総務部関連の議案のうち、総務文教委員会に付託されております第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、御説明いたします。  一般会計補正予算書の24ページをお願いいたします。すみません、失礼いたしました、12ページをお願いいたします。  順次、担当課長が説明してまいります。 122: ◯委員長(高橋裕子君) 大川管財課長。 123: ◯管財課長(大川 剛君) それでは、12ページをお願いいたします。  第3表地方債補正、2の変更でございます。起債の目的2行目、市営住宅建設事業は、事業費確定に伴う起債額の減額変更です。欽修住宅事業費が550万円の減、大和住宅事業費が2,170万円の減でございます。  債務負担行為補正の説明は以上です。 124: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明について質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 125: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。神崎総務課長。 126: ◯総務課長(神崎由美君) 続きまして、歳入でございます。  24ページをお開きください。  15款2項9目総務費国庫補助金1節総務費国庫補助金でございます。説明欄一番下の行、社会保障・税番号制度整備費国庫補助金です。1,487万5,000円の減額となっておりますが、うち37万7,000円が増額補正でございまして、総務課分でございます。  令和2年度子ども・子育て支援事業費国庫補助金の、児童手当に係るマイナンバー情報連携体制整備事業分の交付申請をいたしましたところ、児童手当システムに係る番号連携サーバー等の改修業務についての補助内示がございました。補助対象経費は56万6,500円、補助率は3分の2で、今回37万7,000円の増額計上をするものでございます。  なお、こちらは歳出の44ページ、2段目にございます電算管理費の国庫支出金に計上しておりまして、財源振替をしております。  9目は以上でございます。 127: ◯委員長(高橋裕子君) 次の説明をお願いします。横山人事法制課長。 128: ◯人事法制課長(横山政彦君) 続きまして、27ページをお願いいたします。  16款2項8目総務費補助金です。説明の欄一番下から2番目、緊急短期雇用創出事業費県補助金、減額補正です。これは、高齢課の実施事業である高齢者施設等雇用促進事業に対する県補助金で、支出見込み減による収入見込み減額です。詳しくは高齢課の歳出のときに説明いたします。  8目は以上です。 129: ◯委員長(高橋裕子君) 次、続けてお願いします。横山課長。 130: ◯人事法制課長(横山政彦君) 続きまして、30ページをお願いいたします。  17款1項2目利子及び配当金1節利子及び配当金、説明の欄上から3行目、職員退職手当基金運用収入、増額補正です。これは退職手当基金の運用収入、運用利子の増額見込みによるものです。  2目は以上です。  続きまして、33ページをお願いいたします。  19款1項2目基金繰入金1節基金繰入金、説明の欄上から2行目、職員退職手当基金繰入金、減額補正です。これは、今年度退職見込みの会計年度任用職員の退職手当支給見込額の精査による基金繰入金の減額です。  2目は以上です。  歳入、次が最後になります。36ページをお願いいたします。  21款5項5目雑入1節総務費雑入、説明の欄2行目、損害賠償保険金及び共済金、減額補正です。これは会計年度任用職員、再任用の会計年度任用職員の雇用保険料が、給与・報酬等の支払い総額が見込みを下回ったことによる減額でございます。  歳入については以上でございます。 131: ◯委員長(高橋裕子君) 歳入の説明が終わりました。質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 132: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、歳出の説明に移ってください。横山課長。 133: ◯人事法制課長(横山政彦君) では、まず人件費全体について説明いたします。お手元の令和2年度3月補正予算、人件費資料を御覧ください。  人件費総額補正につきましては、人事法制課で一括して説明をします。  今回の3月一般会計補正予算(第11号)、国民健康保険事業特別会計(第5号)、後期高齢者医療事業特別会計、介護保険事業特別会計の各補正予算(第3号)、下水道事業会計補正予算(第2号)は、育児休業者等の減額分等を整理し、その給料、各手当、共済費の減額となっております。  資料を御覧ください。この資料では、特別職を除く、また会計年度任用職員も除く一般職の人件費となっております。  一般会計につきまして、表の一番上の増減で説明をします。給料、職員手当、共済費がそれぞれ減額となり、合計で1,972万円の減額でございます。  表の下、2の一般会計における補正の主な内容について説明をします。今回の一般会計の人件費補正の主な理由は、育児休業、病気休職等による給与、期末勤勉手当等、これに伴う共済費減額と、人事院勧告実施に伴う、昨年12月に期末手当の支給月数を減額しましたが、この減額によるものでございます。それぞれの額が、育児休業休職者に係る給料の減額が765万6,000円、人事院勧告に伴う期末手当の減額が710万6,000円の減額でございます。  表の一番下、合計においての、これは全会計になりますが、こちらの理由もほぼ同じ理由となっております。  退職について説明をします。年度末までに今年度中の退職予定は、定年退職8人、早期退職1人、現在のところ合計9人でございます。  予算書で説明させていただきます。今日の補正予算(11号)の41ページをお願いいたします。41ページ、こちらは一般会計補正予算の2款1項1目、説明の欄一番下の丸、職員給与等費、一般職の給料の減額。  手当につきまして、金額が大きいものとしては、次の42ページの一番上ですね、期末手当の減額。共済組合負担金の減額分等を、こういう形で減額を計上しております。一般職につきましては、他の款項目も基本的に同様の期末手当の減額補正、また、休業、休職者がいる款項目については、給料等の減額調整となっております。また、特別会計の繰出金についても、人件費を合わせたものを繰り出しております。  51ページをお願いいたします。51ページ、3款1項1目社会福祉総務費、説明の欄下から二つ目の丸、国民健康保険事業特別会計繰出金、こちらは一般会計から国保特会に繰り出すものです。  めくっていただいて52ページ、説明の欄四つ目の丸、介護保険事業費の下、介護保険事業特別会計繰出金、その二つ下の丸、後期高齢者医療特別会計繰出金、二つの特別会計繰出金でございます。  飛びまして75ページ、8款4項1目都市計画総務費、説明の欄三つ目の丸、下水道事業会計繰出金、これはそれぞれの繰出基準に基づき、人件費も含め繰り出すものでございます。  人件費全体については以上でございます。 134: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明に対して質疑ありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 135: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。神崎課長。 136: ◯総務課長(神崎由美君) それでは、個別の歳出の説明に入ります。  39ページをお開きください。  2款1項1目一般管理費、説明欄上から四つ目の丸、市民表彰関係費、減額補正でございます。2行下、表彰記念品につきましては、表彰者数が見込みを下回ったため、執行残額を減額補正するものでございます。 137: ◯委員長(高橋裕子君) 横山課長。 138: ◯人事法制課長(横山政彦君) 次のページ、40ページ、上から二つ目の丸、総務事務費、執行見込み残です。会計年度任用職員の通勤・期末・退職手当の減額、このほか雇用社会保険・労災保険料の共済費、パートタイム会計年度任用職員の通勤手当に相当する費用弁償の減額です。  その同じページの一番下の丸から41ページにかけて、職員採用試験費、執行見込み残です。減額理由はプレサイトが無料になったこと、論作文試験の受験者が下回ったことでございます。  同じページ、その下の丸、職員研修費、執行見込み残です。新型コロナの影響で、特に年度前半は研修所での研修が中止、延期、日程短縮されたこと、また、宿泊研修がほぼ通所研修になったことが、減額の主な理由でございます。  続きまして、その下の丸、職員福利厚生費、執行残です。  その下の丸、職員衛生管理費、執行残です。  続きまして次のページ、42ページをお願いいたします。  上から二つ目の丸、職員退職手当基金積立金、減額です。会計年度任用職員の基金積立金減額によるものです。 139: ◯委員長(高橋裕子君) 大川課長。 140: ◯管財課長(大川 剛君) 次の丸です。建築事務費、執行見込み残です。コロナ禍での東京での講習会中止が主な減額要因です。 141: ◯委員長(高橋裕子君) 横山課長。 142: ◯人事法制課長(横山政彦君) 同じページの一番下の丸……。ああ、すみません、下から二つ目の丸ですね。行政不服審査事務費、執行見込み残です。  1目は以上です。 143: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、説明終わりました。質疑ありますか。迫委員。 144: ◯副委員長(迫 賢二君) 39ページの市民表彰関係費はですよ、これは受けられるほうもいろんな形で、新型コロナの影響とかございますか。 145: ◯委員長(高橋裕子君) 神崎課長。 146: ◯総務課長(神崎由美君) 具体的な調査のほうはしていないところなのですが、例年ですね、スポーツ大会での成績優秀者の方だったり団体だったりの表彰をするという状況がございますが、今年に限ってはスポーツ数が少なかったというのがございます。恐らく、そういった大会が中止になったという影響が大きいかなというふうには考えているところでございます。 147: ◯副委員長(迫 賢二君) はい、結構です。 148: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西村委員。 149: ◯委員(西村澄子君) 同じところです。札数が下回ったというふうに言われましたけど、今の説明と準じて札数が減ったということでいいんでしょうか。 150: ◯委員長(高橋裕子君) 神崎課長。 151: ◯総務課長(神崎由美君) すみません、発音が悪くて。表彰者数です。 152: ◯委員(西村澄子君) ああ、「者数」。 153: ◯総務課長(神崎由美君) 「者数」、はい。「者」の「シャ」でございます。失礼いたしました。 154: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    155: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。大川課長。 156: ◯管財課長(大川 剛君) 続きまして、43ページをお願いいたします。  2款1項5目財産管理費、説明欄一番上の丸、庁舎等管理費は、燃料費、電気料、水道料、樹木管理業務、共に執行見込み残です。  次の丸、庁舎等維持補修費は、委託料、工事請負費、共に執行残です。委託料は防火シャッターと非常放送設備改修工事の設計監理業務の減、工事請負費は冷温水配管、防水外壁、エレベーター改修工事の減です。  一つ飛んで最後の丸、公用車管理費は全て執行見込み残です。主な要因は、コロナ禍における市バスと議会バス運行の大幅減によるものです。  5目は以上です。 157: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 158: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。神崎課長。 159: ◯総務課長(神崎由美君) 44ページを御覧ください。  2款1項7目電算管理費、説明欄上から一つ目の丸、電子計算機器等管理運営費でございます。12節委託料、RPAツール運用業務につきましては、入札残を減額補正するものです。  その下です。17節備品購入費です。プリンター等の電子計算機の備品の執行見込み残を減額補正するものでございます。  続きまして、その下の説明欄、社会保障・税番号制度システム費です。基幹系情報システム等改修業務につきましては、令和2年度実施の番号制度データ標準レイアウト改版に伴うシステム改修の規模が当初の見込みよりも小規模であり、一部が保守の範囲で改修できたことから、この執行残を補正減するものでございます。  7目は以上でございます。 160: ◯委員長(高橋裕子君) 7目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 161: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。横山課長。 162: ◯人事法制課長(横山政彦君) 次に、45ページをお願いいたします。  2款2項1目税務総務費、説明の欄上から三つ目の丸、固定資産評価審査委員会費、執行見込み残です。  1目は以上です。 163: ◯委員長(高橋裕子君) 飛びます。ああ、庁舎管理費とか気になるね。じゃ、ここで切ります。質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 164: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。大川課長。 165: ◯管財課長(大川 剛君) 少し飛びまして、78ページをお願いいたします。  8款5項1目住宅管理費、説明欄一番上の丸、欽修市営住宅建替事業費、建築確認申請手数料は執行残、設計監理業務は入札残です。欽修住宅の3棟目となりますF棟の設計料、入札残でございます。  次の丸、大和市営住宅建替事業費、工事請負費は入札残です。  1目は以上です。  補正予算の説明は以上でございます。 166: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 167: ◯委員長(高橋裕子君) 全体的に通して、聞き漏れはありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 168: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですね。それでは、内藤総務部長。 169: ◯総務部長(内藤厚幸君) 総務部からの説明は以上でございます。どうもありがとうございました。 170: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、総務部の審査を終了いたします。  ここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前10時54分                 再開 午前10時55分                ──── ─ ──── ─ ──── 171: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開いたします。  これより市民部の付託議案の審査を行います。  第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。渡辺市民部長。 172: ◯市民部長(渡辺厚子君) 市民部でございます。よろしくお願いいたします。  今定例会に提案しております議案のうち、総務文教委員会に付託しております第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、説明をさせていただきます。  所管課長より順次説明させていただきます。こちらの一般会計補正予算(第11号)、こちらのほうの御準備をお願いいたします。 173: ◯委員長(高橋裕子君) 松藤税務課長。 174: ◯税務課長(松藤 強君) では、予算書の17ページをお開きください。2の歳入でございます。  1款4項1目市たばこ税、4,366万4,000円の増額補正をさせていただくものでございます。増額理由は、たばこの売上本数の増加によるものでございます。  1目、以上でございます。 175: ◯委員長(高橋裕子君) はい、続いてどうぞ。五島課長。 176: ◯市民課長(五島弘和君) 続いて、24ページをお開きください。  15款2項9目総務費国庫補助金、説明欄一番下、社会保障・税番号制度整備費国庫補助金を減額するものでございます。内容につきましては、関連する歳出の項目で御説明をいたします。  続きまして、25ページをお願いいたします。  説明欄2行目、戸籍情報システム改修費国庫補助金を減額するものでございます。内容につきましては、関連する歳出の項目で御説明をいたします。  9目は以上でございます。 177: ◯委員長(高橋裕子君) 続いてどうぞ。岩隈人権男女共同参画課長。 178: ◯人権男女共同参画課長(岩隈和則君) 27ページをお開きください。  16款2項1目、説明欄一番上から4行目、人権・同和問題啓発事業費県補助金でございます。人権啓発事業費等の執行残に伴う減額補正でございます。内容は関連する歳出のところで説明いたします。  1目は以上です。 179: ◯委員長(高橋裕子君) 大坪納税課長。 180: ◯納税課長(大坪寛治君) 36ページをお開きください。  21款5項1目滞納処分費、市税滞納処分費でございます。内容につきましては、歳出の項目で説明させていただきます。  1目は以上でございます。  また、歳入予算につきましても以上でございます。 181: ◯委員長(高橋裕子君) 歳入についての説明が終わりました。質疑ありませんか。岩切委員。 182: ◯委員(岩切幹嘉君) すみません、17ページの市たばこ税ですけど、これは税率は1本につき市に入ってくる税率が決まっていたと思うんですが、幾らでしたかね。 183: ◯委員長(高橋裕子君) 松藤課長。 184: ◯税務課長(松藤 強君) 29年度までは1,000本当たり5,262円でございまして、30年の10月1日以降ですね、1,000本当たり5,692円になっております。さらに令和2年の10月1日から1,000本当たり6,122円になっております。1本当たりは1円ずつ増税をしてまいりますので、配分としましては国のほうが50%、県が7%、市が43%でございますので、1本当たりにつきましては市では0.43%、税率が上がるたびに入ってくる金額が増えるという形でございます。 185: ◯委員(岩切幹嘉君) 43。 186: ◯税務課長(松藤 強君) はい、0.43円でございます。 187: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。岩切委員。 188: ◯委員(岩切幹嘉君) もう一つ。販売されている、市内でですね、それが全部入るんじゃなくて、本社が市外にあった場合は、その生産が市外になると、それは入ってこないということでしたかね。 189: ◯委員長(高橋裕子君) 松藤課長。 190: ◯税務課長(松藤 強君) はい、例えばその小売業者さんがどこにあるかになろうかと思いますので、春日市内の例えばコンビニエンスストアとかで御購入されればですね、私どものほうの春日市に入ってくるということになります。 191: ◯委員長(高橋裕子君) 岩切委員。 192: ◯委員(岩切幹嘉君) せっかくのたばこ税なので、せっかく入ってくるので、そのアピールも必要かと思います。非常に大事な財源なのでですね、そこのことも配慮して。 193: ◯委員長(高橋裕子君) 要望でいいですか。 194: ◯委員(岩切幹嘉君) はい。 195: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 196: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、歳出の説明に移ってください。大坪納税課長。 197: ◯納税課長(大坪寛治君) 続きまして、歳出を御説明いたします。  45ページをお開きください。  2款2項1目税務総務費、説明欄一番上の税務総務事務費でございます。訴訟代理業務に係る委託料でございます。執行見込み残に伴う減額でございます。  1目は以上でございます。 198: ◯委員長(高橋裕子君) 松藤税務課長。 199: ◯税務課長(松藤 強君) 同じページ、45ページでございます。  2款2項2目賦課徴収費、説明欄の上から4番目の丸でございます。市税賦課事務費、役務費の郵便料につきましては、執行見込み残による減額でございます。委託料の確定申告会場設営業務、それから確定申告等受付業務、最後に固定資産(家屋)新築等調査業務、全て執行残による減額でございます。 200: ◯委員長(高橋裕子君) 大坪課長。 201: ◯納税課長(大坪寛治君) 続きまして同じページ、2款2項2目賦課徴収費、説明欄一番下の市税徴収事務費でございます。職員旅費に係る旅費でございます。執行見込み残に伴う減額でございます。  続きまして45ページから46ページにかけまして、市税徴収事務費のうち、差押財産鑑定料、郵便料、インターネット公売システム利用料及び相続財産管理人選任申立予納金に係る役務費でございます。執行見込み残に伴う減額でございます。  なお、先ほどの訴訟代理業務に係る委託料、差押財産鑑定料、インターネット公売システム利用料及び相続財産管理人選任申立予納金に伴うこれらの減額につきまして、36ページをお開きください。21款5項1目滞納処分費、市税滞納処分費を同額減額させていただいております。  46ページにお戻りください。  同じく市税徴収事務費のうち、口座振替伝送業務に係る委託料でございます。執行見込み残に伴う減額でございます。  2目は以上でございます。 202: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありますか。川崎委員。 203: ◯委員(川崎英彦君) 45ページの市税徴収事務費なんですけど、これが減額されているということ、何ですかね、徴収率というか、それは上がってきていたと思うんですけど、それが上がって、この事務費が下がるという構図がちょっとよく分からないんですけど、それをちょっと教えてもらっていいですか。 204: ◯委員長(高橋裕子君) 大坪課長。
    205: ◯納税課長(大坪寛治君) 例えばですね、市税徴収事務費のうち役務費で差押財産鑑定料ってございますけど、これは不動産公売を今年度3件ほど予定しておりましたんですけど、全て完納になりまして、そういった不動産の鑑定料が全く要らなくなったというようなところで、こういったものが減額になっておるところでございます。 206: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。川崎委員。 207: ◯委員(川崎英彦君) まあ、こういうことをやる前に完納していただいたということですね。これはインターネットの公売についても同じ意味ですかね。 208: ◯委員長(高橋裕子君) 大坪課長。 209: ◯納税課長(大坪寛治君) はい、インターネット公売につきましてはですね、落札価格の3%掛ける消費税が利用料になるんですけど、今回、そういった不動産公売をですね、不動産をインターネットで販売しようという、公売しようというところで考えておりまして、そのための金額だったんですけど、先ほど申しましたように、公売前に完納に至ったというところでございます。 210: ◯委員(川崎英彦君) はい、ありがとうございます。 211: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 212: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。五島市民課長。 213: ◯市民課長(五島弘和君) それでは、47ページをお開きください。  2款3項1目戸籍住民基本台帳費、説明欄上から一つ目の丸、戸籍住民基本台帳事務費でございます。戸籍情報システム改修業務の執行残により、委託料を減額するものでございます。  この予算項目につきましては、関連する歳入予算がございます。25ページをお開きください。  15款2項9目総務費国庫補助金、説明欄2行目、戸籍情報システム改修費国庫補助金でございます。歳出の減に合わせ減額するものでございます。なお、補助率は10分の10でございます。  次に、47ページにお戻りください。  続きまして、説明欄上から二つ目の丸、社会保障・税番号制度事務費でございます。個人番号カード等関連事務負担金を、J-LIS、これは地方公共団体情報システム機構といいますが、こちらからの負担金の通知により減額するものでございます。  この予算項目につきましては、関連する歳入予算がございます。24ページをお開きください。  15款2項9目総務費国庫補助金、説明欄一番下、社会保障・税番号制度整備費国庫補助金でございます。歳出の減に合わせ減額するものでございます。このうち市民課分は1,525万2,000円の減額でございます。  1目の説明は以上でございます。 214: ◯委員長(高橋裕子君) 人権費まで行きましょうかね。岩隈課長。 215: ◯人権男女共同参画課長(岩隈和則君) 51ページをお開きください。  3款1項1目、説明欄一番上の丸、人権啓発事業費でございます。人権啓発事業費のうち、職員旅費及び印刷費の執行残を減額するものです。  関連する歳入がございますので、再度27ページをお願いいたします。  説明欄一番上の段の4行目、人権・同和問題啓発事業費県補助金が、歳出の減額に伴い減額となっております。なお、補助率は2分の1でございます。  1目の説明は以上です。  歳出のほうも以上でございます。 216: ◯委員長(高橋裕子君) 説明に対する質疑ございませんか。藤井委員。 217: ◯委員(藤井俊雄君) 質疑というかですね、45ページの徴収事務費、先ほども質問があっておりましたが、徴収率が上がってですね、この事務費が減額になっていると。非常にいい傾向だと思うんですよね。しっかりと、また今後も職員の皆さんで徴収率を上げていって、またこういう事務費を減らしていくように努力をしていただきたいということを述べておきたいと思います。ありがとうございます。 218: ◯人権男女共同参画課長(岩隈和則君) ありがとうございます。 219: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 220: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですね。渡辺市民部長。 221: ◯市民部長(渡辺厚子君) 市民部の説明は以上になります。ありがとうございました。 222: ◯委員長(高橋裕子君) これで市民部の審査を終了いたします。  ここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午前11時10分                 再開 午前11時18分                ──── ─ ──── ─ ──── 223: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開します。  これより福祉支援部の審査を行います。  第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。高瀬福祉支援部長。 224: ◯福祉支援部長(高瀬光弘君) 皆さん、こんにちは。福祉支援部でございます。  本定例会での福祉支援部関連で、総務文教委員会に付託され説明を行います議案は、第10号議案、令和2年度一般会計補正予算(第11号)についての1件でございます。  それでは、補正予算書の21ページをお開きください。  13款2項1目民生費負担金のところから順次、担当課長が説明いたします。 225: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山こども未来課長。 226: ◯こども未来課長(久保山竜治君) それでは21ページ、説明欄は上から1行目と2行目になります。市立と私立の保育所保育料で、今年度のこれまでの保育料の賦課徴収の実績を踏まえ、調定額に合わせて補正するものです。  1目は以上です。 227: ◯委員長(高橋裕子君) 次をお願いします。 228: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 次に、22ページをお願いします。  14款1項1目使用料及び手数料で、民生費、使用料の使用料です。説明欄は上から1行目、放課後児童支援員駐車場使用料で、今年度のこれまでの利用者数の見込みに合わせて補正するものです。  1目は以上です。 229: ◯委員長(高橋裕子君) 次をお願いします。牧之瀬福祉支援課長。 230: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 23ページをお願いします。  15款1項1目民生費国庫負担金、説明欄一番上の行、特別障害者手当等給付費国庫負担金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は4分の3です。  以上です。 231: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 232: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その二つ下の行、私立保育所委託費国庫負担金です。私立保育所に支弁する委託費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。私立保育所に支弁する委託費から、保育料徴収基準額を差し引いた額の2分の1に相当する額が交付されます。  次に、その一つ下の行、児童福祉入所施設措置費国庫負担金です。国庫負担金(助産・母子生活支援施設)です。助産施設と母子生活支援施設の措置費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。なお、国庫負担の負担率は2分の1となっております。  以上です。 233: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 234: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下、障害児通所給付費国庫負担金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は2分の1です。  以上です。 235: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 236: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、認定こども園等施設型給付費国庫負担金です。認定こども園や広域入所の市外の特定教育・保育施設に支弁する委託費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。なお、支弁する委託費から、保育料徴収基準額を差し引いた額の2分の1に相当する額が交付されます。  次に、その一つ下の行、子育てのための施設等利用給付交付金です。幼児教育・保育の無償化に伴う、幼稚園での預かり保育、認可外等施設における利用給付、新制度未移行幼稚園における利用給付費等で、3月までの執行見込みに伴う減額補正ですので、内容は関連歳出予算で説明します。なお、負担率は2分の1です。  以上です。 237: ◯委員長(高橋裕子君) 木原保護課長。 238: ◯保護課長(木原静也君) 続きまして、説明欄一つ下の行、生活保護費国庫負担金でございます。国庫負担金の変更交付申請に伴い、交付決定された額に予算を減額するものでございます。減額の理由は、今年度発生した保護受給者からの返還金について、減額して申請したことによるものです。なお、国庫負担金の負担率は4分の3です。  以上です。 239: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 240: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 次に、その一つ下の行、児童扶養手当国庫負担金です。児童扶養手当費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。なお、国庫負担金の負担率は3分の1となっており、県負担はございません。  以上です。 241: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 242: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下、障害児通所給付費国庫負担金、過年度収入です。令和元年度及び30年度の実績報告により追加交付となるものです。補助率は2分の1です。  以上です。 243: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 244: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、児童手当国庫負担金です。児童手当の支弁額の執行見込みに伴う減額補正です。内容は歳出予算で御説明します。なお、国庫負担金の負担率は6分の4または45分の37となっております。  1目は以上です。 245: ◯委員長(高橋裕子君) では、ここまでにしておきます。  これまで、質疑ありますか。西村委員。 246: ◯委員(西村澄子君) 22ページです。放課後児童支援員の駐車場の使用料とありましたが、これは先生方、教職員と同じように月額1,000円ということでしょうか。 247: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 248: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 月額1,500円頂いております。令和元年度は約2台だったんですけれども、今回、実績で各学校で4台平均で、利用が増えております。  以上です。 249: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。 250: ◯委員(西村澄子君) はい。 251: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 252: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、説明を続けてください。木原課長。 253: ◯保護課長(木原静也君) それでは、24ページをお願いします。  24ページ、2項7目民生費国庫補助金、説明欄下から4段目、生活困窮者就労準備支援事業費等国庫補助金でございます。国庫補助金の交付申請に伴い、交付決定された額に予算を増額するものでございます。増額の理由は、会計年度任用職員の前歴加算による人件費予算増に伴い、増となるものです。なお、国庫補助金の補助率は10分の10と4分の3の事業分があります。  以上です。 254: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 255: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その二つ下の行、3節の母子家庭等自立支援給付金国庫補助金です。これは教育訓練給付金、高等職業訓練促進給付金、高等学校卒業程度認定試験合格支援事業給付金の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で御説明します。なお、補助率は4分の3です。  以上です。 256: ◯委員長(高橋裕子君) 久原子育て支援課長。 257: ◯子育て支援課長(久原徳子君) その下の行、児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金です。補助金の経費に会計年度任用職員人件費が対象となったことによる増額補正です。なお、補助率は2分の1です。  以上です。
    258: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 259: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、次世代育成支援対策施設整備国庫交付金です。これは、令和元年度に実施した光町児童センター屋上防水改修工事の実績に伴う交付金です。国・県の会計処理の都合により、今年度交付があったものです。なお、交付率は3分の1となっております。  以上です。 260: ◯委員長(高橋裕子君) 久原課長。 261: ◯子育て支援課長(久原徳子君) その下の行、妊娠・出産包括支援事業費国庫補助金です。関連の歳出予算で説明します。なお、補助率は2分の1です。  以上です。 262: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 263: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、副食費補足給付費国庫補助金です。幼児教育・保育無償化に伴い実費負担とされた副食費の低所得者等への給付を、子ども・子育て支援新制度未移行の幼稚園の保護者に対して行う給付の執行見込みに伴う減額補正で、内容は関連歳出予算で説明します。補助率は3分の1です。  以上です。 264: ◯委員長(高橋裕子君) 久原課長。 265: ◯子育て支援課長(久原徳子君) その下の行、母子保健医療対策総合支援事業費国庫補助金です。新型コロナ感染症感染拡大防止のため、4か月児健康診査を集団健診から個別健診に変更したことにより発生した費用に対する補助金で、4か月児健康診査の執行見込み減に伴う減額です。なお、補助率は2分の1です。  7目は以上です。 266: ◯委員長(高橋裕子君) 9目までお願いします。9目はどなたですか。牧之瀬課長。 267: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 25ページを御覧ください。  15款2項9目総務費国庫補助金、説明欄上から3行目、特別定額給付金給付事務費国庫補助金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は10分の10です。  9目は以上です。 268: ◯委員長(高橋裕子君) 7目、9目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 269: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。久保山課長。 270: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 26ページをお願いします。  16款1項1目民生費県負担金で、説明欄は上から3行目、私立保育所委託費県負担金です。委託費の執行見込みに伴う減額補正ですので、内容は関連歳出予算で御説明します。なお、私立保育所に支弁する委託費から、保育料徴収基準額を差し引いた額の4分の1に相当する額が交付されます。  次に、その一つ下、児童福祉入所施設措置費県負担金(助産・母子生活支援施設)です。これについても国と同様、措置費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。負担率は4分の1です。  以上です。 271: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 272: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下の行、障がい児通所給付費県負担金です。関連歳出予算で説明します。補助率は4分の1です。なお一部、新型コロナ対策事業分について10分の10の補助率となっています。  以上です。 273: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 274: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 次に、その一つ下の行、認定こども園等施設型給付費県負担金です。認定こども園や広域入所の市外の特定教育・保育施設に支弁する委託費の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。なお、支弁する委託費から保育料徴収基準額を差し引いた額の4分の1に相当する額が交付されます。  次に、その一つ下の行、子育てのための施設等利用給付費県負担金です。これについても国と同様、3月までの執行見込みに伴う減額補正ですので、内容は関連歳出予算で御説明します。なお、負担率は4分の1です。  以上です。 275: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 276: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下の行、障がい児通所給付費県負担金、過年度収入です。令和元年度実績報告により追加交付となるものです。なお、補助率は4分の1です。  以上です。 277: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 278: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、児童手当県負担金で、児童手当の支弁額の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。負担率は6分の1または45分の4となっております。  1目は以上です。 279: ◯委員長(高橋裕子君) 県補助金まで行きましょうか。次、牧之瀬課長。 280: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 同じ26ページになります。  5目県事務移譲交付金、説明欄一番下の行、県福祉労働部関係権限移譲事務交付金です。内容は、身体障害者手帳の再交付など、県からの権限移譲事務に対して交付金を受けるものです。  5目は以上です。 281: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 282: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 27ページをお願いします。  16款2項1目民生費県補助金で、説明欄は上から5行目、放課後児童健全育成事業費等県補助金です。事業の執行見込みに基づく減額補正です。内容は関連歳出予算で御説明します。補助率は3分の1です。  次に、その三つ下の行、延長保育事業費県補助金です。私立保育所における延長保育事業の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で御説明します。補助率は3分の1です。  一つ下の行、教育・保育給付費県補助金(認定こども園分)です。教育認定の児童に対する給付については、地方単独費用分の経過措置が設けられており、この経過措置に係る県補助金の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で御説明します。補助率は2分の1となっています。  その一つ下の行、保育補助者雇上強化事業費県補助金です。事業の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で御説明します。財源として国と県の補助金がありますが、間接補助方式のため、歳入予算は県補助金のみを計上しています。補助率は、国が4分の3、県が8分の1で、合わせて8分の7となっております。  その一つ下の行、放課後児童クラブ利用料減免事業費県補助金です。事業の執行見込みに伴う減額補正ですので、内容は関連歳出予算で御説明します。なお、補助率は2分の1となっております。  その一つ下の行、副食費補足給付費県補助金です。こちらも国同様、給付の執行見込みに伴う減額補正で、内容は関連歳出予算で説明します。補助率は3分の1です。  その一つ下の行、届出保育施設利用児童健康診断費県補助金です。事業の執行見込みに伴う減額補正で、内容は関連歳出予算で説明します。補助率は2分の1です。  その一つ下の行、保育体制強化事業費県補助金です。こちらも事業の執行見込みに伴う減額補正で、内容は関連歳出予算で説明します。財源として国と県の補助金がありますが、間接補助方式のため、歳入予算は県補助金のみを計上しています。補助率は国が2分の1、県が4分の1で、合わせて4分の3となっています。  以上です。 283: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 284: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下の行、障害者総合支援事業費県補助金です。障害児通所給付事業費に関する補助金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は4分の3です。 285: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 286: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、子ども・子育て支援事業費県補助金です。幼児教育・保育の無償化事業の実施に当たって必要となる事務費等に対する補助金で、事業の執行見込みに伴う減額補正です。内容は関連歳出予算で説明します。補助率は10分の10です。  1目は以上です。 287: ◯委員長(高橋裕子君) 久原課長。 288: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 2目衛生費県補助金、説明欄は先ほどの二つ下の行、風疹予防接種助成費県補助金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は2分の1です。  2目は以上です。 289: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 290: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 7目労働費県補助金、説明欄下から3行目、若年者専修学校等技能習得資金県補助金です。関連歳出予算で説明します。なお、補助率は10分の10です。  7目は以上です。 291: ◯委員長(高橋裕子君) 歳入はこれで終わりですかね。                 (「いや、歳入はもうちょっとあります」と発言する者あり)  もうちょっとある。じゃ、ここで一回切ります。  これまで内容以外で質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 292: ◯委員長(高橋裕子君) ないようです。じゃ、続いてお願いします。木原保護課長。 293: ◯保護課長(木原静也君) それでは、36ページをお願いします。  36ページ、21款5項5目雑入、説明欄上から5行目、生活保護費返還金(過年度)でございます。返還金とは、保護費の計算において収入認定をした額以外の収入が遡り発生または発見された場合、これを返還させるもので、返還が分割納付などにより年度をまたいだものが過年度となります。現時点での返還実績額に合わせて増額をするものです。該当件数は、前年度とほぼ同等の304件です。  以上です。 294: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 295: ◯こども未来課長(久保山竜治君) その一つ下の行、児童扶養手当返還金です。年金の支給や所得など、支給に関する要件が過去に遡って変更されたことに伴い、既に支払った手当が過払いとなった場合は、これに相当する金額の返還を求めております。3月補正予算編成時点で返還があった実収入額に基づき、今回増額補正するものです。  以上です。 296: ◯委員長(高橋裕子君) 木原課長。 297: ◯保護課長(木原静也君) その一つ下の行になります。生活保護費返還金でございます。これは返還金の現年度発生分になります。収入済額の実績に基づき補正するものです。回答件数は3月補正予算作成時点で61件でございます。返還理由の主なものは、年金等の遡及受給と未申告分で、件数にして22件になります。  以上です。 298: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 299: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下の行、配食サービス事業費雑入です。関連歳出予算で説明します。  5目は以上です。  これで歳入補正予算の説明を終わります。 300: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 301: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですね。それでは、高瀬福祉支援部長。 302: ◯福祉支援部長(高瀬光弘君) 続けて、歳出に入ります。39ページをお開きください。  2款1項1目一般管理費のところから、順次、担当課長が説明いたします。 303: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 304: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 39ページから40ページになります。  39ページ、説明欄一番下の丸、特別定額給付金給付事業費です。委託料の給付申請受付支給業務について、執行残に伴う減額補正です。  関連の歳入予算があります。25ページの国庫補助金です。  以上です。 305: ◯委員長(高橋裕子君) 久原課長。 306: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 40ページ一つ目の丸、新生児臨時特別定額給付金給付事業費です。対象者数減見込みによる執行見込み残の減額です。  1目は以上です。 307: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 308: ◯委員長(高橋裕子君) では、続いて説明をお願いいたします。牧之瀬課長。 309: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 51ページをお開きください。  3款1項1目社会福祉総務費、説明欄二つ目の丸、地域福祉計画費、委託料になります。今年度策定した春日市地域福祉計画策定の業務完了に伴う減額です。  次の丸、民生委員・児童委員・福祉相談員費、福祉相談員の報酬と費用弁償、共に執行見込み残による減額です。
     1目は以上です。 310: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。西川委員。 311: ◯委員(西川文代君) 51ページの上から三つ目の丸、民生委員・児童委員・福祉相談員費ですけれども、民生委員児童委員さんの不足がですね、なかなか適切な方が、引き受けてくださる方がおられないという状況があるかと思いますが、令和2年度の分はどのような形になっていたでしょうか。 312: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 313: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 民生委員児童委員、委員おっしゃったとおり、成り手不足という状況はあります。定数は121人に対して、現在112名の方が民生委員児童委員として従事されております。9人、9名の欠員の状況です。  以上です。 314: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 315: ◯委員(西川文代君) 引き続きこちらの部分ですけれども、コロナ禍でですね、なかなか活動も難しい点がありましたが、見守りをきちんとしないといけないような状況で難しかったと思いますが、どのような形での活動がなされたのか、ちょっと教えてください。 316: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 317: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 直接会ってお話しするというのが一番だとは思うんですけれども、その際は感染対策を行いながら訪問、相談という対応を取っております。そのほかに、やはり電話であったり、電話での相談であったりですね、中には手紙で回答をしたということも聞いております。  以上です。 318: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 319: ◯委員長(高橋裕子君) では、続いて説明をお願いいたします。牧之瀬課長。 320: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 53ページをお開きください。  3款1項5目障がい者福祉費、説明欄二つ目の丸、福祉ぱれっと館管理費、電気料と水道料、執行見込み残による減額です。  その下の丸、特別障害者手当等給付費、こちらは国の手当になりますが、当初見込みより対象者数が少なかったため、執行見込み残による減額です。  関連の歳入予算があります。23ページの国庫負担金です。  その下の丸、障がい者在宅福祉費、配食サービス業務です。社会福祉協議会に委託し行っている事業で、配食数が見込みよりも少なかったことにより、執行見込み残による減額です。  関連の歳入予算があります。36ページの配食サービス事業費、雑入です。  その下の丸、障がい者自立支援給付事業費、扶助費になりますが、居宅介護等給付費は執行見込み残による減額で、その下の自立支援給付自立支援医療費は、主に更生医療の受給者数の増により増額、その下の特定障害者特別給付費については、グループホーム利用者数の増による増額です。  その下の丸、障がい者地域生活支援事業費、こちらも扶助費になります。障害者等移動支援費支給事業については、新型コロナ感染症の影響により外出する機会が減ったため減額、障害者等日中一時支援費支給事業及び身体障害者訪問入浴サービス費支給事業については、当初予定より大きく伸びなかったため、執行見込み残による減額です。  5目は以上です。 321: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 322: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。久保山課長。 323: ◯こども未来課長(久保山竜治君) それでは、54ページをお願いします。  2項1目の児童福祉総務費です。説明欄は一つ目の丸、母子家庭等自立支援給付事業費です。事業内容は3点あり、教育訓練給付金、高等職業訓練促進給付金と、高等学校卒業程度認定試験合格支援事業給付金です。支給実績に基づき、年度末までの新規利用の予備枠として、教育訓練給付金、高等職業訓練促進給付金、各一人分を残し、ほかを減額するものです。  なお、この歳出予算の補正に合わせて、24ページの国庫補助金の歳入予算も減額補正しております。  以上です。 324: ◯委員長(高橋裕子君) 久原課長。 325: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 一つ下の丸、障がい児療育訓練事業費です。報酬、会計年度任用職員、通所児童が訓練する間、兄弟児の託児をするパートタイム会計年度任用職員の報酬です。対象者減見込みによる執行見込み残の減額です。  報償費、専門職謝金、執行見込み残による減額です。  役務費、端末機移設等手数料、ぱれっと館内のくれよんクラブにLAN配線改修をする予定でしたが、令和3年度から無線LAN化実施が決定したことにより、予算額の全額を減額しております。  以上です。 326: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 327: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) その下の丸、障害児通所給付事業費、扶助費、障害児通所給付費は、障がいのある児童や発達の遅れがある児童が、生活能力の向上に必要な療育や、集団生活への適応訓練などを行うためのサービスで、児童発達支援と放課後等デイサービスなどがあります。共に利用人数の増加による増額補正です。補正前の額より約7%増です。  関連の歳入予算があります。23ページの児童福祉費国庫負担金と、26ページの児童福祉費県負担金、27ページの児童福祉費県補助金です。  1目は以上です。 328: ◯委員長(高橋裕子君) 2目もお願いします。久保山課長。 329: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 2目児童措置費になります。説明欄は先ほどの一つ下の丸、助産施設措置費になります。措置の実績に基づく執行見込み残を減額するものです。助産施設措置費については、当初予算において、扶助費として3人分の上限額を計上しておりました。現在までの措置の利用実績はゼロ人です。このため、相談継続中一人に加え、今後の緊急対応のための一人分、計二人分の予算を残して、残りを執行見込み残として減額するものです。  次に、その一つ下の丸、母子生活支援施設措置費です。措置の実績に基づく執行見込み残を減額するものです。今年度、継続入所世帯2世帯で、1世帯が入所、年度途中で1世帯が退所し、1月末現在の入所は2世帯となっております。当初予算では、昨年度からの継続分と新規分を合わせて4世帯を計上しており、緊急対応のための2世帯分の予算を残して執行見込み残を減額するものです。  なお、この歳出予算の補正により、助産施設分と合わせて、23ページと26ページの国県負担金の歳入予算を減額補正いたしております。  2目は以上です。 330: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありませんか。西村委員。 331: ◯委員(西村澄子君) 56ページです。 332: ◯委員長(高橋裕子君) 56ページ。 333: ◯委員(西村澄子君) ああ、54ページです、ごめんなさい。54ページです。障がい児の通所の数が7%増というふうになりましたけど、具体的に何人ぐらい増えられたんでしょうか。 334: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 335: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 人数の増員でございます。令和元年の10月の利用者と令和2年10月の利用者という形でお伝えさせていただきます。令和元年10月の利用者が427人、令和2年10月が509人、82人の増加です。率にすると19.2%増加しております。  以上です。 336: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。 337: ◯委員(西村澄子君) はい。 338: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西川委員。 339: ◯委員(西川文代君) 同じところです。はい、人数は分かりました。これは市内にですね、すごく、何ですか、事業所が増えているなというような形を見ているんですけれども、その辺りはいかがでしょうか。 340: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 341: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) これも同じく、令和2年10月末現在でお伝えさせていただきます。放課後デイ事業所が22か所、児童発達支援の事業所が17か所です。  以上です。 342: ◯委員長(高橋裕子君) それは令和2年。今の10月。 343: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 令和2年の10月です、はい。 344: ◯委員長(高橋裕子君) 令和2年の10月、はい。いいですか。西川委員。 345: ◯委員(西川文代君) 令和2年10月の実績、分かりました。これはやっぱり、今増えてきているんじゃないかということだったんですけど、やはり1年前より増えたとか、その辺りはいかがでしょうか。 346: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 347: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 数は増えてきております。すみません、令和2年10月以降に事業所のほうから春日市のほうに設置したいという相談がですね、5か所ぐらいあったと思うんですが、今現在がちょっと、市のほうに相談して、それから市のほうで意見書を持って県のほうに上げますので、認可されている事業所が実際どれぐらいかというのは、今、数を持ち合わせておりません。  以上です。 348: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。 349: ◯委員(西川文代君) はい。 350: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 351: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、では3目に移ってください。久原課長。 352: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 54ページ、3目子ども・子育て支援費、説明欄下から二つ目の丸、ファミリー・サポート・センター事業費です。需用費、印刷費、執行残の減額です。  その下の丸、子育て世代包括支援センター事業費(母子保健型)です。報償費、多胎ピアサポート謝金、執行見込み残の減額です。  役務費、55ページをお願いします。郵便料、執行見込み残の減額です。  関連の歳入予算があります。24ページの妊娠・出産包括支援事業費国庫補助金です。  以上です。 353: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 354: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 55ページ、説明欄一つ目の丸になります。保育所管理事務費です。  報酬、会計年度任用職員、12月までに任用できなかったパートタイム雇用の保育士報酬の執行見込み残を減額するものです。  給料、会計年度任用職員、職員の代替や入所児童が増えた場合などに順次雇用していく、会計年度任用の保育士給与の執行見込み残を減額するものです。  職員手当等、給料の減額等に伴う地域手当及び時間外勤務手当の執行見込み残を減額するものです。  旅費、職員旅費、新型コロナウイルス感染症の影響により、保育士の研修が中止、延期またはリモートでの開催となり、その執行見込み残を減額するものです。  需用費、印刷費、保育ガイドや納付書、封筒等の印刷費の執行見込み残を減額するものです。  役務費、健康診断料、労働安全衛生規則第43条に基づく、雇入れ時の健康診断料の執行見込み残を減額するものです。  委託料、保育等システム改修業務、既存の保育等管理システムを、幼児教育・保育無償化対応等のため改修を行いましたが、その執行残を減額するものです。  償還金利子及び割引料、県支出金返還金及び国庫支出金返還金で、令和元年度の実績に基づき増額計上した国・県の支出金返還金について、保育対策総合支援事業費補助金については、国・県の指示により、確定・返還を令和3年度に繰り越すこととなったため、減額計上するものです。  次の丸、昇町保育所管理費です。委託料、保育体制強化対策業務、委託料の執行見込み残を減額するものです。これは、園外活動時や送迎の際の駐車場での見守り業務が追加され、保育士の業務負担の軽減とともに、子どもの安全確保を図るための事業で、具体的には、警備員の派遣を業務委託しています。減額の主な要因は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、保護者参加イベントやお散歩などの園外活動が大きく制限されたことによるものです。  その一つ下の丸、須玖保育所管理費です。56ページにまたがります。  まず、需用費、給食材料費です。新型コロナウイルス感染症の拡大による臨時休園や登園の自粛などによる入所児童数の実績により、執行見込み残を減額するものです。  56ページ、委託料、保育体制強化対策業務委託は、昇町保育所同様、委託料の執行見込み残を減額するものです。  引継ぎ保育業務は、4月からの公私連携保育法人あすか福祉会に対する引継ぎ保育業務の委託料で、主なものは保育士の人件費相当分ですが、公私連携保育法人へ引き続き移られる保育士が想定より多かったため、執行見込み残を減額するものです。  次の一つ下の丸、岡本保育所費から、58ページまでにわたりますが、公私連携型保育所大和保育所費までは、いずれも児童の入所状況などによる年度末までの執行見込み残です。  保育所運営に係る経費は、指定管理者を指定する公立保育所、いわゆる指定保育所2か所、岡本・春日原になりますが、こちらについては委託料として、また、公私連携型保育所を含む私立保育所の8か所については扶助費として、歳出予算を計上しております。  そのほかに保育関連事業として、延長保育や一時預かり保育などの事業に対しては、別に委託料、また補助金を支出しているところです。  当初予算におきまして、最大値、目標値として児童数を見込んでおり、12月補正により、その時点までの実際に入所した児童の年齢構成による保育単価の違いなど、実際の入所状況に基づく執行見込み残を減額しておりましたが、今回、3月末までの執行見込み残で減額するものです。  では、56ページ一つ目の丸、岡本保育所費です。委託料、岡本保育所管理業務、延長保育事業、共に執行見込み残です。  負担金補助及び交付金、保育体制強化事業費補助金、執行見込み残です。  次の丸、春日原保育所費、委託料、春日原保育所管理業務、障害児保育事業、延長保育事業、いずれも執行見込み残です。  負担金補助及び交付金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金、共に執行見込み残です。  次の丸、私立若竹保育園費、負担金補助及び交付金、延長保育事業費補助金、執行見込み残です。  次の丸、私立春日中央保育園費、負担金補助及び交付金、延長保育事業補助金、保育体制強化事業費補助金、共に執行見込み残です。
     扶助費、春日中央保育園委託費、執行見込み残です。  次の丸、私立あいあい保育園費、内容は57ページになります。負担金補助及び交付金、延長保育事業補助金、保育体制強化事業費補助金、執行見込み残です。  次の丸、私立まみぃ保育園費、負担金補助及び交付金、保育体制強化事業費補助金、執行見込み残です。  扶助費、まみぃ保育園委託費、執行見込み残です。  次の丸、私立春日やよい保育園費、負担金補助及び交付金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金、共に執行見込み残です。  次の丸、私立春日どろんこ保育園費、負担金補助及び交付金、延長保育事業費補助金、障害児保育事業費補助金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金、いずれも執行見込み残です。  次の丸、公私連携型保育所春日白水保育園費、委託料、延長保育事業、執行見込み残です。  負担金補助及び交付金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金、いずれも執行見込み残です。  扶助費、春日白水保育園委託費、執行見込み残です。  次の丸、公私連携型保育所大和保育所費です。58ページに続きます。負担金補助及び交付金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金、執行見込み残です。  扶助費、大和保育所費、執行見込み残です。  なお、私立保育所の運営に係る経費の減額に伴い、23ページと26ページの国・県の負担金の歳入予算を、延長保育促進事業補助金、保育補助者雇上強化事業費補助金、保育体制強化事業費補助金の減額により、27ページの県補助金の歳入予算をそれぞれ減額しております。  次に58ページ、説明欄一つ目の丸、子ども・子育て支援新制度事業費です。  報酬、子ども・子育て会議委員、新型コロナウイルス感染症の拡大により、子ども・子育て会議が中止・書面開催となり、開催の実績及び予定に基づき、委員報酬の執行見込み残を減額するものです。  一つ下の丸、認定こども園等費です。扶助費、認定こども園等施設型給付費、春日市の子どもが市外の認定こども園や保育所を利用する場合の施設型給付費が主な内容となります。利用者数があまり多くないため、年度により予算額に変動が生じます。児童の入所状況による3月までの執行見込みによる減額補正です。  なお、財源として、私立の施設の施設型給付に対する国・県の負担があり、23ページと26ページに歳入予算を計上しています。また、教育認定の児童については、特定幼稚園と同様に施設型給付の経過措置があり、これに対する県補助金を27ページに計上しています。  次に、その一つ下の丸、届出保育施設運営支援事業費で、届出保育施設児童健康診断事業費補助金は、市内の届出保育施設に入園している児童の健康診断に必要な経費を補助し、当該施設を利用する児童の安全及び衛生を確保するものです。年度末までの執行見込み残を減額補正するものです。2月22日現在で11の施設、児童124人が交付申請をいただいております。  届出保育施設運営費補助金、市内の届出保育施設で、認可外保育施設指導監督基準を満たしていると認められる施設に対して、県知事がその旨を証明する証明書を交付されている施設であって、補助基準日現在──これは10月1日としております──こちらにおいて、引き続き基準を満たしていると判断できる施設への運営費の一部を補助するものです。年度末までの執行見込み残を減額するものです。  なお、届出保育施設児童健康診断事業費補助金に対する県の補助金があり、27ページの歳入予算も減額補正しています。  次の丸、幼児教育・保育無償化事業費です。需用費、消耗品費、役務費、郵便料、執行見込み残を減額するものです。  負担金補助及び交付金、副食費補足給付事業、執行見込み残です。1月当たり500人を想定しておりましたが、約300人で推移をしております。  扶助費、未移行幼稚園分施設等利用給付、認可外等保育施設分施設等利用給付、いずれも無償化に係る保育料等で、未移行幼稚園分施設等利用給付は、子ども・子育て支援新制度に移行していない幼稚園利用の3歳以上の無償化に係る利用給付費で、執行見込み残です。こちらの支給対象児童数は12月時点で、令和元年度が1,921人でしたが、令和2年度は1,834人と、約100人近く少なくなってきております。  認可外等保育施設分施設等利用給付は、事前に保育の必要性の認定が必要となりますが、届出保育施設や一時預かり、病児保育、ファミリー・サポート事業等の無償化となる利用料で、執行見込み残となります。  この減額に伴い、23ページ、26ページの国・県の負担金を減額補正いたしております。  3目は以上です。 355: ◯委員長(高橋裕子君) 3目、質疑ありませんか。西川委員。 356: ◯委員(西川文代君) 55ページから56ページにかけての須玖保育所管理費の部分です。公私連携型保育所に移行するということで、ある程度準備をですね、引継ぎをきちんとするということで、予算を取っていただいていたということで認識していましたが、残られる方が多くなったということで、かなり多くの減が出ていますけれども、どんな形で残られるのか、ちょっともう少し詳細を御説明ください。 357: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 358: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 当初ですね、当然、御本人の意向もありますので、残られる方は4から5名程度と想定をしておったんですけれども、実際、新しい法人さんと面談等を進められる中で、17名の方が新しい法人に引き続き移って、うちに通う子どもたちの保育を行いたいということで、最終的に先方の法人からもお答えをいただきましたので、その人数が非常に多かったというところで、現在、新法人からは4名、主任の保育士さんを含めて4名の引継ぎが来てありますが、それで十分に保育の引継ぎができる状況になってきて、新しい先生ではなくて、子どもたちが顔をよく知っている先生方が非常に多い状況になっているというのは喜ばしいことだと思っております。  以上です。 359: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。続けて。はい、西川委員。 360: ◯委員(西川文代君) こちらのほうは分かりました。いい状況でよかったです。  あとはですね、57ページです。先に公私連携型保育所になっている白水保育所の件ですけれども、この委託費がかなり、1,100万ですかね、減ということですが、この辺りをもう少し説明をお願いいたします。 361: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 362: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 公私連携型保育所春日白水保育園については、本年度だけではなくて、保育士不足に非常に苦しまれているところであって、保育士があと六、七名は必要かなというところの見方をしているところなんですけど、今現在が、今現在といいますか、2月19日現在なんですけど、春日白水保育園が240の定員に対して171名というところで、これは特に3歳以上児は希望の数そのものによって少ないところなんですけど、ゼロ、特に1・2歳児ですね、そこの保育士があと六、七名いればもう少し受けれるかなというところで考えております。  減額の幅が非常に大きくはなっておりますが、当初では240を目指して予算を組んでおりましたので、令和2年度は若干減らして組んでおりますけれども、それでもやっぱり今は170名前後で推移していますので、このように減額の規模が大きくなっているところではあります。  以上です。 363: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。ほかにありませんか。岩切委員。 364: ◯委員(岩切幹嘉君) 55ページから58ページにかけてでありますけれども、まず昇、須玖あたりは、内容的にですね、「体制強化対策業務」という表現で、岡本、春日原、中央あたりは「体制強化事業補助金」、そして、やよい、どろんこ、白水あたりになってくると「体制補助事業費」、それぞれ補助事業の内容が違うんですが、これはどういう基準で設定をされているんでしょうか。 365: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 366: ◯こども未来課長(久保山竜治君) この保育体制強化事業費というのがですね、補助金があるんですけれども、直営の保育所にはこの補助金が適用されないので、直営の保育所は対策業務の費用としては単費での業務になりますので、ちょっと名称のほうは「対策業務」ということでさせていただいております。  指定管理保育所を含めます私立保育所についてはですね、国・県の補助対象ということで、市のほうで補助要綱を制定しまして、申請をいただいた上で、補助金として交付を行っているもので、このような名称の違いになっているところであります。  以上です。 367: ◯委員長(高橋裕子君) 岩切委員。 368: ◯委員(岩切幹嘉君) それでちょっと心配なのはですね、この保育園の補助事業としてのそれぞれの性格が違う基準で、格差が出ないのかということなんですが、子どもたちの保育環境に影響はないんでしょうか。 369: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 370: ◯こども未来課長(久保山竜治君) まず、保育環境そのものに影響はないんですけれども、この保育体制強化事業費というのがですね、途中で補助要綱の、国・県の補助内容のほうがですね、追加をいろいろされまして、前年同月の保育士の数より増えていなければいけないとかですね、非常に各私立保育園にとってはですね、例えば保育士さんが産休を取られていたとかいう月があると、体制強化のための人を雇っても、保育士が増えていないというような判断をされて、補助対象から外れてしまうというような部分が追加をされたりして、非常に利用がしにくい、利用とか補助者を雇うための基準が難しいというところで、非常に今回の利用が少なくなってきているところではあります。  ただ、特に今年度そういった状況が追加されましたので、来年度以降はですね、また各私立のほうが希望されてありますが、来年度以降はその状況を踏まえた上で保育体制強化を図れるということで、利用がまた行われると思っております。  以上です。 371: ◯委員長(高橋裕子君) 岩切委員。 372: ◯委員(岩切幹嘉君) これは要望的になりますが、今後ともいろんな環境の中で、いろんな状況の中で、子どもたちの保育環境に影響が出ないように、しっかりと見ていただいて、また支援対策を取っていただきたいと思います。これは要望で結構です。 373: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西川委員。 374: ◯委員(西川文代君) すみません、先ほどちょっと引き続きと思っていましたけれども、58ページです。この大和保育所の部分の、もうちょっと説明を、同じ部分ですが、扶助費の部分、この人数の件、お願いいたします。 375: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 376: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 公私連携型保育所大和保育所はですね、皆さん御承知のように、令和2年度から公私連携型保育所として申請する。で、定員のほうをですね、約65人増やして運営を開始しておりますが、いわゆる4・5歳児ですね、継続時のところというのが、やっぱり定員を増やしたところというのが、急にそこだけに4・5歳で入ってこられるという方が少ないので、あと4歳・5歳児のところの部分ですが、あと2年ぐらいで定員が埋まってくるのではないかなと考えているところで、今年度はどうしてもその4・5歳児部分の定員が少なかったことによる減額の幅が大きくなっているところであります。  以上です。 377: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですね。はい、ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 378: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。4目かな、児童センター施設費ですよね。はい、久保山課長。 379: ◯こども未来課長(久保山竜治君) それでは、59ページです。  4目児童センター施設費です。  説明欄は中ほどになりますが、一つ目の丸、須玖児童センター管理費です。需用費、水道料、須玖児童センターの水道料金の執行見込み残を減額するものです。  その一つ下の丸、すくすくプラザ管理事務費です。需用費、電気料、須玖児童センターと須玖保育所の電気料金の執行見込み残を減額するものです。  4目は以上です。 380: ◯委員長(高橋裕子君) 5目もお願いします。 381: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 次に、5目児童手当費です。  説明欄は一つ下の丸、児童手当費です。需用費、印刷費、児童手当の現況届や、その他の諸通知の送付のための封筒等の印刷費で、執行残です。  扶助費、児童手当、児童手当の執行見込み残です。減額の規模は、当初予算に対し約2.0%でございます。  なお、この歳出予算の補正により、23ページと26ページの国・県の負担金が歳入予算も減額補正いたしております。  5目は以上です。 382: ◯委員長(高橋裕子君) 4目、5目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 383: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。久原課長。 384: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 60ページをお開きください。  7目家庭児童対策費、説明欄上から三つ目の丸、要保護児童支援事業費です。委託料、要保護児童管理システム更新・改修業務、失効見込み残の減額です。  償還金利子及び割引料、元年度の精算に伴う国庫支出金の返還金です。  7目は以上です。 385: ◯委員長(高橋裕子君) じゃ、8目をお願いします。久保山課長。 386: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 8目、放課後児童健全育成事業費で、説明欄一つ下の丸、先ほどの一つ下の丸、放課後児童クラブ管理費で、委託料、放課後児童クラブ管理業務、本年9月定例会において補正増額計上した、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言期間の通所の自粛による間食費の経費──おやつの経費ですけれども──について、キャンセル対応できた部分があったため、減額となったことが主な要因です。  なお、委託料の減額により、29ページの県補助金を減額補正しています。  使用料及び賃借料、会場使用料、新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言により、新年度の入所説明会について各クラブ舎で行ったこと、説明書や申請書類をウェブからダウンロードできるように対応したことにより減額するものです。  委託料の減額により、29ページの県補助金も減額補正しています。  償還金利子及び割引料、県支出金返還金、令和元年度福岡県放課後児童健全育成事業費補助金及び令和元年度福岡県放課後児童クラブ利用料減免事業補助金の実績報告に伴う返還金です。  次の丸、放課後児童クラブ運営費等補助金です。負担金補助及び交付金、放課後児童クラブ育成(保護者負担金減免者分)補助金、放課後児童クラブの利用児童の保護者に対し、春日市放課後児童クラブ利用料補助要綱に定める項目に該当する場合に、利用料金の全額または半額の補助を行うもので、年度末までの執行見込み残を減額するものです。  8目は以上です。 387: ◯委員長(高橋裕子君) 10目もお願いします。久保山課長。 388: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 次に、10目児童扶養手当費です。説明欄は一番下の丸、児童扶養手当費です。61ページにまたがります。扶助費、児童扶養手当、児童扶養手当の執行見込み残です。  なお、この歳出予算の補正により、23ページの国庫負担金の歳入予算を減額しています。減額規模は当初予算の5.4%となります。  10目は以上です。 389: ◯委員長(高橋裕子君) 7、8、10の説明が終わりました。質疑ありませんか。西川委員。 390: ◯委員(西川文代君) 60ページです。下から三つ目の丸ですかね、これは全額・半額の補助ということですけど、減免ですね、この人数を教えてください。 391: ◯委員長(高橋裕子君) 久保山課長。 392: ◯こども未来課長(久保山竜治君) 全額がですね、通年と季節合わせまして11件、半額の減免が通年と季節合わせまして339件、合計で350件となっております。  以上です。 393: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 394: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。木原課長。 395: ◯保護課長(木原静也君) 62ページをお願いします。  3項2目扶助費、説明欄下の丸、生活保護費です。扶助費について、11月支出分までの実績に基づき、執行見込み残を減額するものです。減額の主な理由は、医療扶助費の執行状況が予算に比べ低い状態が続いており、医療扶助費の執行見込み額が予算に比べ1億6,500万円程度減になると見込まれることによるものです。  2目は以上です。
    396: ◯委員長(高橋裕子君) 2目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 397: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。久原課長。 398: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 64ページをお開きください。  4款1項1目保健衛生総務費、説明欄一つ目の丸、母子保健費です。報償費、すこやか子育て家庭訪問事業従事者謝金、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため事業を行わなかったことによる減額です。  託児謝金、乳幼児集団健康診査における託児を中止したことによる執行残の減額です。  乳幼児集団健診従事者謝金、執行見込み残の減額です。  役務費、郵便料、執行見込み残の減額です。  委託料、妊婦健康診査業務、乳幼児個別健診業務、歯科個別健診業務、共に執行見込み残の減額です。  負担金補助及び交付金、妊婦健康診査診査費用助成金、里帰りで県外で受診した場合の償還払いになりますが、里帰り出産妊婦の増加に伴い増額しています。  1目は以上です。 399: ◯委員長(高橋裕子君) 予防費まで行きましょうか。次、久原課長。 400: ◯子育て支援課長(久原徳子君) 65ページをお願いします。  2目予防費、説明欄下から三つ目の丸、小児用予防接種費です。委託料、予防接種業務、執行見込み残の減額です。減額の規模は当初予算額の4.48%です。  負担金補助及び交付金、定期予防接種実施費用補助金、県外で予防接種を実施した場合の償還払いですが、里帰り期間の延長などで、県外で接種する人が増えたことによる増額です。  二つ下の丸、先天性風しん症候群予防対策事業費です。負担金補助及び交付金、66ページをお開きください。先天性風しん症候群予防対策補助金、執行見込み残の減額です。  関連の歳入予算があります。27ページの風しん予防接種助成県補助金です。  2目は以上です。 401: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 402: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。牧之瀬課長。 403: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 70ページをお開きください。  5款1項1目労働諸費、説明欄の丸、労働対策費、若年者専修学校等技能習得資金貸付金です。経済的な理由により専修学校などで修業することが困難な人に対して修学資金等を貸し付ける制度で、修学資金月額3万円と入校支度金10万円の貸付けがあります。執行見込み残による減額です。  関連の歳入予算があります。27ページの労働費県補助金です。  1目は以上です。  これで歳出補正予算の説明を終わります。 404: ◯委員長(高橋裕子君) 1目の説明を終わりました。  この件についてというか、これまでの件で聞き忘れがあったらこちらで受け付けますけど、ありますか。川崎委員。 405: ◯委員(川崎英彦君) 今説明があった70ページの労働対策費なんですけど、これは案内はどこでされているんですかね。 406: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 407: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 案内のほうは、市のウェブサイトと「市報かすが」のほうに掲載しております。今年度は2月15日号に掲載しております。  以上です。 408: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 409: ◯委員(川崎英彦君) 実際、利用者が結構いるのかなと思うんですけど、その数を教えてもらっていいですか。 410: ◯委員長(高橋裕子君) 牧之瀬課長。 411: ◯福祉支援課長(牧之瀬尚美君) 利用されている数についてはですね、本年度は貸付けの方はいらっしゃいませんでした。3年ぐらい前に貸付けで対象の方はいらっしゃったんですけど、それ以降はない状況です。  以上です。 412: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 413: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですね。それでは、高瀬福祉支援部長。 414: ◯福祉支援部長(高瀬光弘君) 福祉支援部関連の議案説明については以上でございます。 415: ◯委員長(高橋裕子君) 以上で、第10号議案の福祉支援部関連の質疑を終結いたします。  ここで暫時休憩します。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午後0時23分                 再開 午後1時29分                ──── ─ ──── ─ ──── 416: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開いたします。  これより、都市整備部の付託議案の審査を行います。  第10号議案、令和2年度一般会計補正予算(第11号)についてを議題といたします。  説明員の説明を求めます。渡邉都市整備部長。 417: ◯都市整備部長(渡邉一雄君) 都市整備部でございます。よろしくお願いいたします。  本日、総務文教委員会に付託されております都市整備部関連の議案は、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)」でございます。  それでは、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、御説明いたします。  なお、歳入の中で歳出があるものにつきましては、歳出の中で併せて御説明申し上げます。  それでは、担当課長から順次御説明いたします。 418: ◯委員長(高橋裕子君) 田中道路管理課長。 419: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 補正予算書の9ページをお願いします。繰越明許費補正でございます。  事業の1番目の側溝整備事業費は、繰越額2,169万7,000円でございます。本日お配りしております資料のほうをお願いします。1ページの位置図を御覧ください。内容としましては、小倉1丁目・7丁目地内において、第400号ほか1路線側溝敷設工事を実施しておりますが、占用工作物の移設に時間を要したこと、また、小倉地区自治会から、水路の蓋かけによる歩道整備の要望があったことから、今年度内に本工事が完了できないおそれが生じたため、繰越しを行うものです。 420: ◯委員長(高橋裕子君) 平井都市計画課長。 421: ◯都市計画課長(平井和哉君) 同じく9ページの事業名2段目の公園施設改築・更新事業費で、3,100万の繰越しでございます。令和3年1月28日に成立した国の令和2年度第3次補正予算において、防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策の防災・安全交付金が計上されました。この防災・安全交付金の対象事業として、公園施設改築・更新事業の国庫補助の内示がありましたので、関連予算を計上していますが、年度内での執行が難しいため、繰越しするものでございます。  同じく、事業名3段目の白水大池公園施設改修事業費で、1,050万の繰越しでございます。新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の対象事業に白水大池公園ちびっこ広場トイレの改修事業が一部該当するため、関連予算を計上していますが、年度内での執行が難しいため、繰越しするものでございます。 422: ◯委員長(高橋裕子君) 江崎用地課長。 423: ◯用地課長(江崎弘義君) 続きまして、10ページをお願いいたします。  上段の表の4段目、事業名、普通財産整備事業費で、繰越額1億7,958万2,000円でございます。内容といたしましては、街路事業に伴う代替地を取得するものでございます。  配付資料の2ページをお願いいたします。資料の斜線で着色した箇所で、春日市昇町2丁目63番地ほか3筆で、面積は1,349.72平方メートルでございます。現在、相続人様と用地交渉を行っていますが、相続登記に時間がかかり、本年度中に取得できないおそれが生じましたので、繰り越すものでございます。 424: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 425: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 続きまして、同じく10ページ、下の表の2の変更をお願いします。  事業名の西鉄春日原駅周辺整備事業費で、補正後の繰越額は3億6,435万5,000円でございます。内容としましては、国の3次補正予算を財源として、令和3年度実施予定の交付金対象事業を令和2年度に前倒しして実施するものですが、年度内に完了させることが困難なため、繰越しを行うものです。  繰越明許費補正は以上でございます。 426: ◯委員長(高橋裕子君) 第2表の説明が終わりました。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 427: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。田中課長。 428: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 続きまして、24ページをお願いいたします。歳入でございます。  説明欄2段目、社会資本整備総合交付金(道路)は、50万円の減額でございます。減額の理由としましては、道路ストック長寿命化補修の交付金対象事業費の変更減額に合わせて、社会資本整備総合交付金について減額を行うものです。  2目は以上でございます。 429: ◯委員長(高橋裕子君) 続くものはないかな。ああ、平井課長。 430: ◯都市計画課長(平井和哉君) 30ページをお願いします。  説明欄1段目4行目の都市緑地保全等基金運用収入の増額でございます。増額の理由は、運用利子が当初見込みを上回ったものでございます。  2目は以上でございます。 431: ◯委員長(高橋裕子君) 次、江崎用地課長。 432: ◯用地課長(江崎弘義君) 31ページをお願いいたします。  説明欄の土地売払収入として、1,770万9,000円の増額でございます。  配付資料の3ページをお願いいたします。丸で囲んだ斜線の箇所で、所在といたしましては、春日市春日原北町3丁目45番1で、面積52.37平方メートルでございます。西鉄春日原駅周辺整備事業に伴い、用地買収に協力いただきました地権者に代替地として売払いするものでございます。  1目は以上でございます。  以上で歳入の説明を終わります。 433: ◯委員長(高橋裕子君) 歳入の説明が終わりました。質疑をお受けします。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 434: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、歳出の説明に移ってください。平井課長。 435: ◯都市計画課長(平井和哉君) 歳出でございます。60ページをお願いします。  説明欄6段目の児童遊園管理費でございます。遊具安全点検業務委託料の減額でございます。減額の理由は執行残でございます。  9目は以上でございます。 436: ◯委員長(高橋裕子君) じゃ、ここで質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 437: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。江崎課長。 438: ◯用地課長(江崎弘義君) 続きまして、73ページをお願いいたします。  説明欄1段目、土木総務事務費でございます。職員旅費は減額でございます。減額の理由といたしましては執行残でございます。 439: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 440: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 続きまして、説明欄2段目、道路台帳整備費でございます。道路台帳整備業務委託料の減額でございます。減額の理由としましては執行残でございます。  1目は以上でございます。
    441: ◯委員長(高橋裕子君) 2目も、じゃ、お願いします。江崎課長。 442: ◯用地課長(江崎弘義君) 続きまして、同じページの説明欄4段目、国土調査事務費でございます。会計年度任用職員費、地域手当及び委託料を併せて減額でございます。減額理由といたしましては執行残でございます。  財源といたしまして、27ページをお願いいたします。説明欄4段目の1行目、国土調査事業県補助金を減額するものでございます。  2目は以上でございます。 443: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 444: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、次の説明を。田中課長。 445: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 74ページをお願いします。  次に、説明欄1段目、道路維持補修費でございます。道路維持等作業業務委託料の減額でございます。減額の理由としましては執行残でございます。  2目は以上でございます。 446: ◯委員長(高橋裕子君) 3目、お願いします。 447: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 次に、説明欄2段目、側溝整備事業費でございます。街区基準点復元測量業務委託料の減額でございます。減額の理由としましては、今年度中の執行見込みがないためでございます。  続きまして、説明欄3段目、道路ストック長寿命化補修事業費でございます。JR春日駅エレベーター更新工事費の減額でございます。減額の理由としましては、JR春日駅エレベーター更新工事において、駆動方式を油圧式からロープ式に変更することに伴い、建物本体へ影響があることが判明したことから、補強するための構造検討業務を実施していますが、新型コロナウイルス感染症の影響により業務に時間を要し、年度内の工事発注ができないため減額するものです。  財源としましては、37ページをお願いします。説明欄1段目、3行目の道路ストック長寿命化補修事業債の減額でございます。  3目は以上でございます。 448: ◯委員長(高橋裕子君) 4目もお願いします。 449: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 74ページに戻りまして、説明欄4段目、交通安全対策管理費でございます。この交通安全対策管理費235万円のうち、道路管理課分の電気料の減額でございます。減額の理由としましては、昨年度実施した白水架道橋トンネル照明灯のLED化による電気料の削減によるものです。  4目は以上でございます。 450: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、お願いします。田中課長。 451: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 次に、説明欄5段目、駐輪場管理費でございます。原動機付自転車等処分手数料の減額でございます。減額の理由としましては、保管していた放置バイクを無料で処分できたことによるものです。  5目は以上でございます。 452: ◯委員長(高橋裕子君) 道路橋梁費、終わりましたけれども、質疑ありますか。西川委員。 453: ◯委員(西川文代君) 74ページの上から三つ目の丸ですね、JR春日駅エレベーター更新ですが、年度内にはもう終わらないということですが、いつ頃を予定していますか、完了を。 454: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 455: ◯道路管理課長(田中豊隆君) あくまで年度内に、建物のほうの補強をするための構造検討業務を終わらせます。それからまた、令和3年度の当初予算の御説明もしなきゃいけないんですけれども、実際の当初のほうの予算ではなくて、予定としては6月補正で予算を計上させていただいて、令和3年度にこの更新工事のほうを予定しております。 456: ◯委員(西川文代君) 分かりました。 457: ◯委員長(高橋裕子君) ほかに。迫委員。 458: ◯副委員長(迫 賢二君) ちょっと教えてください。駐輪場管理費の原動機付自転車は、たしかJR春日駅の近辺のだったと思うんですけれど、これはナンバープレートとかはかかっていなかったんですかね。 459: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 460: ◯道路管理課長(田中豊隆君) ナンバープレートがあるものとないものがあるんですけれども、全部、ナンバープレートがあるものについては税務課のほうに照会をして、持ち主が分かればそちらのほうに連絡して引き揚げてもらったりですとか、ナンバーがついていない分はそのまま処分場のほうに回しております。 461: ◯副委員長(迫 賢二君) 分かりました。 462: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 463: ◯委員長(高橋裕子君) では、続いての説明をお願いいたします。平井課長。 464: ◯都市計画課長(平井和哉君) 75ページをお願いします。  説明欄1段目の、木造戸建て住宅耐震改修補助金交付事業費についてでございます。木造戸建て住宅耐震改修補助金の減額でございます。減額の理由は、本年度に申請がなかったことによる執行残でございます。  歳入としましては、27ページをお願いします。説明欄4段目、2行目の木造戸建て住宅耐震改修促進事業県補助金の減額でございます。  戻りまして、75ページをお願いします。説明欄2段目のブロック塀等撤去費補助金交付事業費についてでございます。ブロック塀等撤去費補助金の減額でございます。減額の理由は、本年度の申請件数が少なかったことによる執行残でございます。  歳入としましては2項目ございます。  まず、24ページをお願いします。説明欄3段目、3行目の防災・安全交付金(ブロック塀等撤去促進事業国庫補助金)の減額でございます。  次に、27ページをお願いします。説明欄4段目、3行目のブロック塀等撤去事業県補助金の減額でございます。 465: ◯委員長(高橋裕子君) 樺島下水道課長。 466: ◯下水道課長(樺島義隆君) それでは最後、75ページをお願いいたします。  説明欄3段目の下水道事業会計繰出金でございます。繰出金の下水道事業会計は減額でございます。減額の主な理由としましては、特別利益の発生及び下水道使用料の増額に伴い、下水道事業会計の繰入金である他会計補助金が減額となったことによるものです。  1目は以上でございます。 467: ◯委員長(高橋裕子君) 公園費も続けてお願いします。平井課長。 468: ◯都市計画課長(平井和哉君) 同じく75ページをお願いします。説明欄4段目の公園管理費についてでございます。遊具安全点検業務委託料の減額でございます。減額の理由は執行残でございます。  次に、説明欄5段目の公園維持補修費についてでございます。公園橋梁改修の工事請負費の減額でございます。減額の理由は、須玖南親水公園木橋改修工事の執行残でございます。  次に、説明欄6段目の公園施設改築・更新事業費についてでございます。公園施設改築・更新工事請負費の増額でございます。増額の理由は、先ほど繰越明許補正のときに御説明しましたとおり、国の補正予算に伴う国庫補助金の増額によるものです。工事箇所につきましては、白水大池公園ちびっこ広場のターザンロープ、ジャングルジム及びブランコなどの改修を予定しております。  歳入としましては、24ページをお願いします。3段目、2行目の社会資本整備総合交付金(都市公園)の増額でございます。なお、補助率は50%でございます。  戻りまして、75ページを再度お願いします。  説明欄7段目の上白水公園整備事業費についてでございます。測量設計業務委託料の減額でございます。減額の理由は、上白水公園整備設計業務の執行残でございます。  次に、説明欄8段目の白水大池公園施設改修事業費についてでございます。白水大池公園ちびっこ広場トイレ改修のための設計委託料と工事請負費の増額でございます。増額の理由は、ちびっこ広場トイレの新型コロナ対策、老朽化対策及び機能の向上を図るために、早急にトイレの改修を実施するものです。  2目は以上でございます。 469: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、説明終わりました。質疑ありませんか。迫委員。 470: ◯副委員長(迫 賢二君) 公園維持補修費、これは親水公園に、春日市に架かる橋のことかと思うんですけれど、これは単なる工事請負費が375万なのかな、どうかなと思ったんですけど、何か問題があったわけじゃないですよね、特に。 471: ◯委員長(高橋裕子君) 執行残の理由ね。平井課長。 472: ◯都市計画課長(平井和哉君) 入札結果による執行残でございます。 473: ◯副委員長(迫 賢二君) 分かりました。 474: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。川崎委員。 475: ◯委員(川崎英彦君) 75ページの一番上なんですけど、木造戸建て住宅の耐震改修補助金は今回、一件もないということなんですけど、これは昭和四十何年以前の建物が対象でしたっけ。 476: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 477: ◯都市計画課長(平井和哉君) 昭和56年5月31日以前に建築または工事着手したものが対象でございます。 478: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 479: ◯委員(川崎英彦君) そういった方はもう高齢になられていて、年金で生活されているとかですね、いろいろ申請できない理由がそれぞれあると思うんですけど、こういう物件の数というのは行政のほうで把握されているんですかね。 480: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 481: ◯都市計画課長(平井和哉君) 正確ではございませんけど、約4,000戸程度です。 482: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 483: ◯委員(川崎英彦君) まあ、災害が多くですね、地震もいつ来るか分からない状況で、大きな地震が来るとですね、間違いなく崩壊、倒壊ですかね、倒壊するおそれがある、人命にも関わることなので、こちらからアプローチするとかいうようなことは検討とかされないですか。 484: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 485: ◯都市計画課長(平井和哉君) 市報等やウェブ、あとは高齢者相談の窓口等のチラシで配布はしております。ただし、やはり周知方法については、また今後検討したいと思っております。委員おっしゃるとおりですね、申請者が高齢のためですね、ちょっと相談させていただきますと、耐震改修工事、住宅の延命措置にですね、関心がないといいますか、今さら多額の費用をかけてまでやらないという方や、実際、建て替えをされている方が多数来られます。  以上でございます。 486: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。ほかにありませんか。西川委員。 487: ◯委員(西川文代君) 同じ75ページです。下から5個目の丸ですかね、この須玖南親水公園ですけれども、この橋梁ですね、こういう形で改修した場合は、どのぐらいの期間、次はもうしなくていいとかいうところがあるんでしょうか。 488: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 489: ◯都市計画課長(平井和哉君) 一般的には、木造橋梁の場合は15年程度が寿命の目安になりますけど、適切な処置、例えばメンテですね、5年置きのメンテ等を行うことによって、その耐用年数が延びるものと思われます。 490: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西川委員。 491: ◯委員(西川文代君) じゃ、ちょっと別のところですけれども、下から2個目の丸ですね、この白水大池公園、何かどんどんですね、改修が進んで、魅力的な公園になるんじゃないかと思って期待しておりますが、これは老朽化に伴うということですけれども、このちびっこ広場のトイレですね、これは何年ぐらいたっているんですか。 492: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 493: ◯都市計画課長(平井和哉君) すみません、建築年をちょっと調べるのを忘れて申し訳ないんですけど、もう20年以上がたっております。やはり改修時期は迎えております。こちらのですね、ちびっこ広場のトイレの改修が終わることで、白水大池公園全体のトイレの改修が完了いたします。  以上でございます。 494: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 495: ◯委員(西川文代君) それで、何か先ほどちょっと、コロナ対応というふうに言われたように思ったんですね、トイレの。それをもうちょっと詳しく御説明ください。 496: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 497: ◯都市計画課長(平井和哉君) 女性用トイレに和式便器がございまして、それを洋式化することで新型コロナ対策を行いたいと思っております。そちらが臨時交付金ですかね、の対象になります。  以上でございます。 498: ◯委員長(高橋裕子君) 西村委員。 499: ◯委員(西村澄子君) 75ページです。下から四つ目ですね、公園の施設ということで、白水大池公園の、公園の何かターザンロープだとか、いろいろ増えるというふうに先ほど説明がありましたけど、かなりもう現在でもたくさんの遊具が新しくなっているような状態なんですけど、さらに新しいものが増えるという意味ですかね。 500: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 501: ◯都市計画課長(平井和哉君) 先ほど申し上げましたターザンロープ、ジャングルジム及びブランコなどにつきましては、既存の施設がございます。結構、設置して年数がたっておりますので、それを新たに改修するものでございます。今もですね、いろんな遊具を取り替えたり集約化をしていますけど、まだ古い遊具が残されておりますので、それを計画的に改修していきたいと考えております。 502: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。西村委員。 503: ◯委員(西村澄子君) 私、よくここに行くんですね。そして、よくおいっこと遊ぶんですけど、その中で、そんなに古いように思えないんですけど、ロープもですね、かなり時間がたっているということなんですね。 504: ◯委員長(高橋裕子君) 平井課長。 505: ◯都市計画課長(平井和哉君) 例えばターザンロープにつきましては、消耗品の部材であるターザンロープ等やワイヤー等をですね、適宜取り替えていますので、新しく見えますけど、本体はもうかなり年数が経過したものであります。 506: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 507: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、次の説明をお願いいたします。田中課長。 508: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 同じ75ページです。  説明欄一番下の那珂川宇美線整備事業費でございます。  76ページの説明欄1段目をお願いします。
     道路改良事業負担金の増額でございます。増額の理由としましては、国の3次補正予算を財源として福岡県が追加要望したことにより、事業費が増額となることに伴い、本市の地元負担金が増額となるものです。  続きまして、説明欄2段目、長浜太宰府線整備事業費でございます。不動産鑑定料、先行取得道路用地購入費及び道路改良事業負担金の減額でございます。減額の理由としましては、先行取得対象地の変更に伴う不動産鑑定料及び用地購入費の減額と、福岡県の事業変更に伴う本市の地元負担金を減額するものです。  財源としましては、33ページをお願いします。説明欄1段目、3行目の県施行都市計画道路事業等整備基金繰入金の減額でございます。  76ページに戻りまして、説明欄3段目、県施行都市計画道路事業等整備基金積立金でございます。基金積立金の増額でございます。増額の理由としましては、基金運用収入額の増加変更に伴う基金積立金の変更を行うものでございます。  財源としまして、30ページをお願いします。説明欄1段目、一番下の県施行都市計画道路事業等整備基金運用収入の増額でございます。  76ページに戻りまして、説明欄4段目、長浜太宰府線市道付替整備事業費でございます。不動産鑑定料、市道付替用地購入費、市道付替補償費の減額でございます。減額の理由としましては、事業用地の取得に向けて土地所有者と交渉中ではありますが、年度内の契約が見込めないため、今年度不要となる予算を減額するものです。  続きまして、説明欄一番下の西鉄春日原駅周辺整備事業費でございます。委託料の減額、工事請負費の増額、公有財産購入費の増額、次に、77ページの1段目の補償、補填及び賠償金の増額に伴い、差引きで増額でございます。増額の理由としましては、事業の進捗状況を踏まえ、事業内容の見直しを行ったことによる補正で、国の第3次補正予算を追加要望したことにより増額となるものです。  財源としましては、最初に24ページをお願いします。説明欄3段目、1行目の社会資本整備総合交付金(道路)の増額でございます。補助率は55%でございます。  次に、33ページをお願いします。説明欄1段目、1行目の連続立体交差事業等整備基金繰入金の減額でございます。  4目は以上でございます。 509: ◯委員長(高橋裕子君) 4目、質疑ありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 510: ◯委員長(高橋裕子君) では、ないようですので、続いて説明をお願いします。田中課長。 511: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 77ページにお戻りください。  説明欄2段目、連立立体交差事業費でございます。西鉄天神大牟田線連続立体交差事業負担金及び基金積立金の増額でございます。増額の理由としましては、事業費の変更に伴う本市の地元負担金の増額でございます。  財源としましては、最初に30ページをお願いします。説明欄1段目、5行目の連続立体交差事業等整備基金運用収入の増額でございます。  次に、37ページをお願いします。説明欄1段目、1行目の連続立体交差事業債の増額でございます。  6目は以上でございます。 512: ◯委員長(高橋裕子君) 7目もお願いします。平井課長。 513: ◯都市計画課長(平井和哉君) 77ページを再度お願いします。  説明欄3段目の都市景観事業費についてでございます。車両系サイン保守点検業務委託料の減額でございます。減額の理由は執行残でございます。  7目は以上でございます。 514: ◯委員長(高橋裕子君) 6目、7目、質疑ありませんか。西川委員。 515: ◯委員(西川文代君) 77ページです。上から一つ目の丸、連続立体交差事業費ですけれども、事業の変更等によりということですけれども、先ほどちょっと歳入のほうも説明がありましたが、春日市の持ち出しはどのぐらい増えたんでしょうか。 516: ◯委員長(高橋裕子君) これに関すること。事業全体のことですか。 517: ◯委員(西川文代君) これに関してです。 518: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 519: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 地元負担金としての増額分が7,045万6,000円ですね。 520: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。西川委員。 521: ◯委員(西川文代君) 分かりました。ありがとうございます。  それで、この変更というのが、ちょっと説明いただけますか。 522: ◯委員長(高橋裕子君) 変更の理由。理由ですか。 523: ◯委員(西川文代君) 変更の内容。 524: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 525: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 増額の理由としましては、先ほどの事業費の変更に伴う本市の地元負担金の増額になります。 526: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 527: ◯委員(西川文代君) 大きな事業ですから、事業費の変更ですけど、何か事業内容等が変更になったために事業費がちょっと上がったということ、その内容が分かればと思いましたけど、特にないんですかね。 528: ◯委員長(高橋裕子君) 田中課長。 529: ◯道路管理課長(田中豊隆君) 西鉄のほうの高架の事業ですね、その事業が増額になったので、春日市の負担額が増えたということですけれども。高架事業ですね、はい。 530: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 531: ◯委員(西川文代君) そうですね。それは分かっています、はい。ただ、予定よりも増えた理由があったのかなと。県の事業ですけれども、ちょっとそこが、金額がたまたま上がっただけなのか、何かあっての増額だったのかなと思ってお聞きしたところでした。 532: ◯委員長(高橋裕子君) 質問の意味、分かりますか。田中課長。 533: ◯道路管理課長(田中豊隆君) もともと工事の遅延がちょっとあって延びたわけですけれども、その分に、もともと見込みであった人件費ですとか資材関係ですとか、そういうようなのが数年延長されることで、見直しをされております。その辺が大きい要因にはなっていると思います。 534: ◯委員(西川文代君) 分かりました、はい。 535: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 536: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。江崎用地課長。 537: ◯用地課長(江崎弘義君) 続きまして、93ページをお願いいたします。  説明欄の普通財産整備事業費でございます。委託料は減額でございます。減額理由といたしましては執行残でございます。  1目は以上でございます。  以上で、令和2年度一般会計補正予算(第11号)の説明を終わります。 538: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明について質疑ありますか。これまでの説明に対してでもいいですけど。あります。いいですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 539: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、渡邉都市整備部長。 540: ◯都市整備部長(渡邉一雄君) 以上で、都市整備部の一般会計補正予算の説明を終わります。ありがとうございました。 541: ◯委員長(高橋裕子君) 都市整備部の審査を終了いたします。  ここで暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午後2時06分                 再開 午後2時08分                ──── ─ ──── ─ ──── 542: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開します。  これより地域生活部の付託議案の審査を行います。  第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。猪口地域生活部長。 543: ◯地域生活部長(猪口 功君) 皆さん、こんにちは。地域生活部でございます。  地域生活部からは、ただいま委員長から御案内があったとおり、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」の1議案でございます。  それでは、順次、担当課長が御説明をいたします。 544: ◯委員長(高橋裕子君) 武末安全安心課長。 545: ◯安全安心課長(武末克枝君) それでは、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、説明をさせていただきます。  24ページを御覧ください。  15款2項9目総務費国庫補助金、説明欄一番下の段から25ページにかけて、25ページの一番上の行、社会資本整備総合交付金、空き家再生等の減額でございます。歳出で説明いたします。  9目は以上です。 546: ◯委員長(高橋裕子君) 次をお願いします。小池地域づくり課長。 547: ◯地域づくり課長(小池八太君) 27ページをお願いいたします。  16款2項9目商工費県補助金1節商工費県補助金です。説明欄の一番下の段です。宿泊税交付金です。新規です。増額補正です。福岡県宿泊税の税収を財源とし、対象事業費に対して市町村へ宿泊税交付金が交付されるものです。交付金の対象事業は、観光の振興を図る事業のうち、新たにまたは拡充して実施するものが対象となり、令和2年度は白水大池公園の園路改修事業に充当することとしています。  9目は以上です。 548: ◯委員長(高橋裕子君) 次をお願いします。小池課長。 549: ◯地域づくり課長(小池八太君) 29ページをお願いいたします。  16款3項1目総務費委託金4節統計調査事務委託金、説明欄上から1段目、国勢調査委託金です。これは歳出に関わるものですので、歳出の説明の際に併せて説明させていただきます。  1目は以上です。 550: ◯委員長(高橋裕子君) はい、次。秀島環境課長。 551: ◯環境課長(秀島安司君) 30ページをお願いします。  17款1項2目利子及び配当金、説明欄の2行目、衛生施設等整備基金運用収入の増額でございます。衛生施設整備のための基金の運用利子の増が見込まれるため、増額補正をするものでございます。  2目は以上でございます。 552: ◯委員長(高橋裕子君) はい、次、お願いします。秀島課長。 553: ◯環境課長(秀島安司君) 36ページをお願いいたします。  21款5項5目雑入、説明欄の上から4段目の4行目、事業系古紙回収事業、売却収入の増額でございます。詳細につきましては、関連する歳出のほうで説明させていただきます。  同じくその下の行、ごみ袋有料広告枠買取収入の増額補正でございます。家庭系ごみ袋全種類及びボランティア袋とクリーン作戦専用の袋、それと外袋への広告掲載収入で、広告枠は各袋に1か所でございます。今回の広告主は、リユース事業関連の企業である株式会社REGATEで、今年度製造ごみ袋の広告主と同じ事業者でございます。広告入りの袋は、令和3年4月以降の販売または使用となります。 554: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 555: ◯安全安心課長(武末克枝君) 同じページ、説明欄下から2段目、消防団員退職報償金の減額でございます。歳出で説明いたします。 556: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 557: ◯地域づくり課長(小池八太君) 続きまして同じページ、説明欄一番下の段、自主文化事業入場料です。減額補正です。  新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、春日市少年少女合唱団定期演奏会を中止したため、この事業に係る入場料を減額するものです。  5目は以上です。  歳入は以上です。 558: ◯委員長(高橋裕子君) 歳入の説明が終わりました。質疑をお受けします。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 559: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、歳出の説明をお願いいたします。小池課長。 560: ◯地域づくり課長(小池八太君) 39ページをお願いいたします。歳出予算です。
     2款1項1目一般管理費、説明欄上から1段目、地区関係費、AED補助金です。減額補正です。AED本体等の執行見込み残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の行、自治会連合会補助金です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となった自治会連合会の事業について、補助金の精算に伴う減額補正です。  続きまして、説明欄次の段、市民活動振興費、市民活動活性化事業補助金です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事業実施時期の延期等に伴う減額補正です。 561: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 562: ◯安全安心課長(武末克枝君) 同じページ、説明欄上から3段目、防犯・暴追推進費、役務費、電信料の減額でございます。街頭防犯カメラ遠隔管理設備の機器通信料の執行見込み残でございます。  同じく4行目、工事請負費、街頭防犯カメラ遠隔管理設備設置の減額でございます。街頭防犯カメラ遠隔管理設備設置工事の入札執行残でございます。  同じく6行目、負担金補助及び交付金、防犯カメラ設置費補助金の減額でございます。理由は、申請が7地区の見込みから2地区となったものです。  続きまして、説明欄下から2段目、空き家対策推進費、役務費、郵便料の減額でございます。執行見込み残です。  続いて、同じく4行目、委託料。空き家調査業務の減額でございます。空き家実態調査業務の入札執行残でございます。  なお、この事業には関連する歳入がございます。25ページをお願いいたします。  説明欄一番上の段、社会資本整備総合交付金、空き家再生等の減額でございます。委託料の額が確定したことで交付金額が確定したため、差額を減額するものです。  1目は以上です。 563: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。岩切委員。 564: ◯委員(岩切幹嘉君) 39ページなんですけども、2段目の市民活動振興費、その上は自治会連合会、これは事業の「中止」という表現で、市民活動振興費の市民活動の事業は「延期」という表現をされている。「延期」ということは、年度内に実施したということでしょうか。 565: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 566: ◯地域づくり課長(小池八太君) まず、今回ですね、申請が1件上がっておりまして、実際、交付団体1で決定をしておったんですけども、ちょうど1月の緊急事態宣言に入りまして、その団体からですね、どうしても事業ができないということで取下げになりましたので、この団体が取下げ1件ということで、そのような説明をさせていただきました。  以上でございます。 567: ◯委員長(高橋裕子君) 岩切委員。 568: ◯委員(岩切幹嘉君) 「中止」じゃなくて「延期」ということは、それはまだ生きているということですか。辞退ということは、もうこれは、そういった意味では「中止」でしょう。「延期」はあくまで年度内でやりますということですから、それはちょっと訂正せんといかんですよね。 569: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 570: ◯地域づくり課長(小池八太君) 今、岩切委員がおっしゃったように、一旦もう取下げになって中止になっておりますので、すみません、文言を「中止」ということで訂正させていただきたいと思います。 571: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。川崎委員。 572: ◯委員(川崎英彦君) 三つ目の丸の防犯・暴追推進費の防犯カメラなんですけど、7地区予定していたけど2地区と。1地区8万円の予算があるんですけど、これは8万円で設置が可能なんですか。 573: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 574: ◯安全安心課長(武末克枝君) 1地区10万円を予定しておるところでございます。  以上です。 575: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 576: ◯委員(川崎英彦君) その10万円でですね、防犯カメラの設置が可能なんですか。 577: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 578: ◯安全安心課長(武末克枝君) 防犯カメラの設置の金額につきましては、そのカメラの性能とか、つけている状況等によりまして様々でございます。自治会から上がってきている防犯カメラの設置費につきましても、1台40万円ぐらいのところから20万円ちょっとのところまで、様々な取り付け方とか、何ですかね、録画の仕方、方法等によって、また取り付け場所によってですね、かなりの差が出ているところでございます。  以上です。 579: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 580: ◯委員(川崎英彦君) ということはですね、少ない予算でやりくりしている自治会にとっては、この10万円では少ないということがここで読み取れると思うんですけど、どういうふうな判断をされていますか。 581: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 582: ◯安全安心課長(武末克枝君) 市からの補助金が10万円を予定をしているんですけれども、県からの補助金が、条件によりますけれども、条件が合致すれば5万円上乗せで補助金を交付をされるところでございます。  以上です。 583: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 584: ◯委員(川崎英彦君) はい、ありがとうございます。最大15万円ということなんですけど、防犯カメラのですね、抑止力というか、犯罪予防の活用みたいなものは皆さん承知していると思うんですけれども、できるだけ広くですね、やっていくほう、進めていくほうがいいのかなと思うので、何て言ったらいいのかな、今後のことになるっちゃけど、すみません、使いやすい制度にしていただければと思います。 585: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西川委員。 586: ◯委員(西川文代君) 39ページの上から一つ目の丸、AED補助金ですけれども、執行残ということですが、まだたしか地区公民館で設置されていないところもあったかなと思いますが、今の現状を教えてください。 587: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 588: ◯地域づくり課長(小池八太君) 決算審査特別委員会で、2地区まだ設置されていませんということで御報告申し上げました。今年度に入りまして、自治会等にも赴きまして、このAED設置の必要性をですね、ずっと御議論させていただいて、残り2地区も今年度で設置をさせていただきましたので、今年度もう全地区設置ということで、今回の補正は、もともと本体の買換え分とかもありましたので、それについて減額補正させていただいております。  以上でございます。 589: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 590: ◯委員(西川文代君) ありがとうございます。  あと、今話がありましたが、更新ということですね、それも必要ということですけど、それはもう確実に、やらなければいけない時期には、確実に35地区行われていると思ってよろしいですか。 591: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 592: ◯地域づくり課長(小池八太君) 西川委員おっしゃるとおり、管理表をですね、うちのほうでも定めておりまして、35地区分管理しておりまして、ぜひその時期になりましたら、お互いキャッチボールしながらですね、買い漏らしとかがないように努めております。  以上でございます。 593: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西村委員。 594: ◯委員(西村澄子君) 今の件です。実際にAEDを年間でも稼働されたというか使用されたというようなことがありましたら、ちょっとお聞かせいただきたいと思います。 595: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 596: ◯地域づくり課長(小池八太君) 実績ですけれども、まず29年のですね、自治会ではですね、30年4月に泉地区自治会の総会後に行われた花見会でAEDが使用された1回だけです。これはもう自治会におけるAEDの使用は初めてのことでしたけれども、意識がなくてAEDを使用して、元消防職員とかですね、元看護師の方がいらっしゃって、対応も的確で、救急車が到着したときは意識を戻されたので、大事には至らなかったと報告が上がっております。  以上でございます。 597: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 598: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。小池課長。 599: ◯地域づくり課長(小池八太君) 49ページをお願いいたします。  2款5項2目委託統計調査費、説明欄上から1段目、国勢調査費です。減額補正です。国勢調査の調査事務完了に伴い、調査員・指導員の報酬や、会計年度任用職員の給料などの執行残による減額補正です。なお、この調査費は県を経由した国からの委託金を財源としております。  歳入に戻ります。29ページをお願いいたします。29ページ、説明欄の上から1段目です。先ほど御説明いたしました国勢調査委託金です。歳出の決算見込みに合わせ、減額補正するものです。  2目は以上です。 600: ◯委員長(高橋裕子君) 次、お願いします。武末課長。 601: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続きまして、63ページをお願いいたします。  3款4項1目災害救助費、説明欄1段目、災害救助費、事業費、消耗品費、4行目、備品購入費の減額でございます。新型コロナウイルス感染症対策の備蓄品として購入した資機材の執行残でございます。 602: ◯委員長(高橋裕子君) 次。終わり。 603: ◯安全安心課長(武末克枝君) 1目は以上です。 604: ◯委員長(高橋裕子君) じゃ、これまでの質疑ありますか。藤井委員。 605: ◯委員(藤井俊雄君) 49ページの委託統計調査費、国勢調査なんですが、これは数年に1度、4年に1度ですかね。                 (「5年に1度」と発言する者あり)  5年に1度か、に行われるんですが、調査に関してはスムーズに行われたかというのが1点と……。ああ、まず1点お願いします。 606: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 607: ◯地域づくり課長(小池八太君) 今回はですね、新型コロナウイルス感染症防止のために、もうあまり接触をしない方式に変わったので、事前に調査員にも指導員にも説明会をして、住民の方もですね、御理解があったので、そこはスムーズに進んだかなと思います。  以上でございます。 608: ◯委員長(高橋裕子君) 藤井委員。 609: ◯委員(藤井俊雄君) まあ、そう言わざるを得ない部分があるんじゃないかなと思いますが、職員にとって相当負担であったのではないかというふうに懸念しておりますし、実態的にはね、大変だったんだろうと思います。まあ、致し方ないんだろうとは思いますが、次回に向けてですね、十分反省点等はきちっと置いておいて、次回に備えておいていただきたいと思いますし、職員に負担がないように次回はしていただきたいと思います。  以上です。 610: ◯地域づくり課長(小池八太君) ありがとうございます。 611: ◯委員長(高橋裕子君) 答弁はいいですね。 612: ◯委員(藤井俊雄君) はい。 613: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 614: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いいたします。秀島環境課長。 615: ◯環境課長(秀島安司君) 65ページをお願いいたします。  4款1項2目予防費、説明欄の上から2段目、狂犬病予防費、会計年度任用職員の減額でございます。狂犬病予防注射の集団接種事業に係るもので、新型コロナウイルス感染症が蔓延した影響で犬の登録業務が縮小したことによる、事務補佐職員の給料の執行残でございます。  同じくその下の行、狂犬病予防費、地域手当の減額でございます。さきの会計年度任用職員の給与と同様、狂犬病予防注射の集団接種事業に係るもので、事務補佐職員の地域手当の執行残でございます。  2目は以上でございます。 616: ◯委員長(高橋裕子君) 次をお願いします。次のページ、3目。秀島課長。 617: ◯環境課長(秀島安司君) 66ページをお願いします。  4款1項3目環境衛生費、説明欄の上から3段目、環境フェア事業費、環境フェア会場設営業務の減額でございます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施会場や内容を変更して開催した環境フェアに係るもので、執行残でございます。  同じくその下の段、説明欄の4段目、環境保全活動事業費、環境保全活動事業補助金の減額でございます。環境保全活動事業の補助に係るもので、補助金の交付決定が完了したための執行残でございます。  3目は以上でございます。 618: ◯委員長(高橋裕子君) 4目をお願いします。秀島課長。 619: ◯環境課長(秀島安司君) 続きまして、その下の段、説明欄の5段目、4款1項4目公害対策費、航空機住宅騒音防止対策事業補助金の減額でございます。航空機住宅騒音防止対策事業の補助に係るもので、執行見込み残でございます。  4目は以上でございます。 620: ◯委員長(高橋裕子君) 5目もお願いします。秀島課長。 621: ◯環境課長(秀島安司君) 続きまして、その下の段、説明欄の下から3段目、4款1項5目環境衛生施設整備費、筑慈苑施設組合負担金の減額でございます。令和2年12月21日の筑慈苑施設組合議会を経て、構成市町負担金が減額補正されたためでございます。  同じくその下の段、説明欄の下から2段目、衛生施設等整備基金積立金、衛生施設等整備基金についてでございます。衛生施設整備のための基金の運用利子の増が見込まれるため、基金への積立額を増額補正するものでございます。  5目は以上でございます。 622: ◯委員長(高橋裕子君) ここまで質疑ありますか。西川委員。 623: ◯委員(西川文代君) 66ページの上から二つ目の丸です。環境フェア事業費ですけれども、これはちょっとコロナの影響で内容を変更したということですが、どのような変更だったのかお聞かせください。
    624: ◯委員長(高橋裕子君) 秀島課長。 625: ◯環境課長(秀島安司君) 本来であればですね、11月、例年であれば総合スポーツセンターで1日でですね、ほぼ半日なんですけど、かけてやるという事業にしておりますが、今回は11月の14日から27日、およそ2週間ですね、市役所の1階のロビーあるいは総合スポーツセンターのロビーでですね、展示形式で周知・啓発を行っていくというやり方でやったというところでございます。  以上でございます。 626: ◯委員(西川文代君) 分かりました。 627: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 628: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。秀島課長。 629: ◯環境課長(秀島安司君) 68ページをお願いいたします。  4款2項1目清掃総務費、説明欄の1段目、春日大野城衛生施設組合負担金の減額でございます。春日大野城衛生施設組合に係る令和2年度春日市分の負担金として確定した額に合わせて、当初予算との差額分を減額補正するものでございます。  1目は以上でございます。 630: ◯委員長(高橋裕子君) 2目もお願いします。秀島課長。 631: ◯環境課長(秀島安司君) では続きまして、その下の段、説明欄の2段目、4款2項2目塵芥処理費、塵芥処理事務費、事業系古紙回収事業補助金の増額でございます。事業系の古紙を回収し、古紙のリサイクルの推進と焼却処理費の減少を図る、事業系古紙回収事業の補助に係るもので、回収量が増加している状況から、回収の見込み量を見直して、増額補正を行うものでございます。  なお、この事業には関連する歳入がございます。36ページをお願いいたします。  21款5項5目、説明欄4段目の4行目、事業系古紙回収事業、売却収入でございます。回収した古紙は塵芥収集許可業者が売却し、それを市に納めることとなっており、売却収入の増額見込み分と当初との差額分を増額補正するものでございます。  では、68ページにお戻りください。  同じくその下の段、説明欄の上から3段目、古紙等集団回収事業費、古紙等集団回収報償金の減額でございます。回収量が当初比で約10%減少すると見込み、執行見込み残も減額補正するものでございます。  同じくその下の行、古紙等集団回収事業費、古紙回収倉庫補助金の減額でございます。古紙等回収倉庫設置の補助に係るもので、団体からの申請が未申請の状況からの執行見込み残でございます。  同じくその下の段、説明欄の下から2段目、緑のリサイクル事業、消耗品の減額でございます。緑のリサイクル袋の消耗品費で、執行残でございます。  2目は以上でございます。 632: ◯委員長(高橋裕子君) 3目までお願いします。秀島課長。 633: ◯環境課長(秀島安司君) 続きまして、その下の段、説明欄の一番下の段、4款2項3目し尿処理費、し尿処理事務費、し尿収集運搬補助金の増額でございます。し尿収集運搬許可業者に対して、税抜き収入額が基準額に満たない場合に、その差額分を補助金として補填するものですが、収入額が当初見込みより減ることが見込まれるため、補填額を増額補正するものでございます。  3目は以上でございます。 634: ◯委員長(高橋裕子君) 清掃費、質疑をお受けします。質疑ありませんか。川崎委員。 635: ◯委員(川崎英彦君) 68ページの塵芥処理事務費の中の事業系古紙回収事業補助金なんですけど、地域の古紙回収がですね、なかなかコロナでできない状況があって、この事業系に集まっているのかなと思うんですけど、ごみ回収日に一緒に古紙も回収していただくような流れに今なっていますですよね。その確認。 636: ◯委員長(高橋裕子君) 古紙回収。 637: ◯委員(川崎英彦君) ええ。なっていない。ああ、ごめんなさい、すみません。なっていないですか。 638: ◯委員長(高橋裕子君) 秀島課長。 639: ◯環境課長(秀島安司君) お尋ねは事業系の話ですか。 640: ◯委員(川崎英彦君) いや、事業系というか、一般のごみ回収……。 641: ◯環境課長(秀島安司君) と、古紙回収が一緒か。 642: ◯委員(川崎英彦君) そうそう。燃えるごみ回収のときに古紙回収もされていますよね。 643: ◯委員長(高橋裕子君) 秀島課長。 644: ◯環境課長(秀島安司君) 別で回収をさせていただいているという状況でございます。 645: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 646: ◯委員(川崎英彦君) その別で回収している古紙は、どこに上がってくるんですか。ここには上がってこないんですか。 647: ◯委員長(高橋裕子君) 秀島課長。 648: ◯環境課長(秀島安司君) 実際、地元のほうでは、各自治会によってですね、それぞれ回収の人たちが回収させていただいております。その関係で、あとうちのほうでは、今回予算を上げております古紙回収集団回収報償金という形でですね、その結果を基にうちのほうに請求が来て、年に何回かの状況で、結果でもって補助金を出すというような流れになったという状況でございます。 649: ◯委員長(高橋裕子君) 川崎委員。 650: ◯委員(川崎英彦君) ああ、ごめんなさい。その仕組みは分かっているんですけど、何ですかね、その下のですね、古紙回収事業の落ち込みに比べて、事業系があまり増えていないですよね。200万、一般の古紙回収事業の補助金は減っているのに、事業系はあまり伸びていないというふうに見えるんですけど、これ、実際は何か、事業系のほうに流れているとかっていう話でもないんですか。 651: ◯委員長(高橋裕子君) 秀島課長。 652: ◯環境課長(秀島安司君) その点は、この予算で言うとちょっとそれは見えないと思います。事業系関係は、コロナ関係の影響がありまして、普通、うちが与えています許可業者の収集業者以外にですね、会社等が契約を結んで、そういった回収をしていたんですけど、中国の関係の輸入等も制限がかかりまして、その規制の影響で、通常の会社のほうがそういった契約を取りやめたものですから、地元の収集業者のほうに回ってきているという状況でございます。 653: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。 654: ◯委員(川崎英彦君) ありがとうございます。 655: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 656: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続けてお願いします。小池課長。 657: ◯地域づくり課長(小池八太君) 71ページをお願いいたします。  6款1項1目農業委員会費、説明欄上から1段目、農業委員会費、農業委員旅費です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、農業委員会関連の会議や説明会が中止となったことに伴う減額補正です。  1目は以上です。 658: ◯委員長(高橋裕子君) 2目もお願いします。 659: ◯地域づくり課長(小池八太君) 72ページをお願いします。  7款1項2目商工振興費、説明欄上から1段目、商店街活性化事業費、地域の元気な商店街づくり事業補助金です。減額補正です。執行残による減額補正です。  続きまして次の段、中小企業等支援給付事業費です。減額補正です。四つの事業のうち、事業所支援金が8月末で終了し、また、中小企業等応援金について、国の給付金の延長により申請締切日を2月15日から3月15日までと延長し、間もなく終了することに伴い、会計年度任用職員の給料や職員手当などの執行見込み残による減額補正です。また、家賃支援給付金について、国の給付金や県の支援金の延長により、申請締切日を3月31日から4月16日までと延長し、3月末までの執行予定額を算出し、残額について減額するものです。  2目は以上です。 660: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの1目、2目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 661: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。武末課長。 662: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続きまして、74ページをお願いいたします。  8款2項4目交通安全対策費、説明欄下から2段目、交通安全対策管理費、需用費、消耗品費の減額でございます。新型コロナウイルス感染症対策として、街頭啓発が中止になったことによる執行見込み残でございます。  続いて5行目、委託料の減額でございます。スケアードストレート方式による交通安全教室の入札執行残でございます。  4目は以上です。 663: ◯委員長(高橋裕子君) 歳出、まだありますね。続いてお願いします。武末課長。 664: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続きまして、79ページをお願いいたします。  9款1項1目常備消防費、説明欄一番上の段、春日・大野城・那珂川消防組合負担金の減額でございます。令和2年12月25日の消防組合議会を経て、構成市負担金が減額補正されたためです。  1目は以上です。 665: ◯委員長(高橋裕子君) 2目、お願いします。武末課長。 666: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続いて同じページ、2目非常備消防費、説明欄上から3段目の消防団員費、報酬の減額でございます。消防団員報酬で執行見込み残です。  続いて、同じ段の4行目、報償費、消防団員退職報償金の減額でございます。消防団員の退団人数を11人と予定しておりましたところ、6人に減少したため減額するものでございます。  なお、この事業には関連する歳入がございます。36ページをお願いいたします。  説明欄下から2段目、消防団員退職報償金の減額でございます。市町村消防団員等公務災害補償等共済基金からの額が確定し、差額を減額するものです。  続きまして、79ページにお戻りください。  4段目、消防自動車維持費、役務費の減額でございます。消防自動車の点検料の執行見込み残でございます。  続きまして、次の段、非常備消防事務費、旅費の減額でございます。消防団員出動費用弁償で執行見込み残です。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、市の操法大会、訓練、また、出初め式や地区の防災訓練などの行事が中止になったためでございます。  続きまして、同じ段の4行目、需用費、消耗品費の減額でございます。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う訓練、大会の中止に伴う執行見込み残です。  続きまして6行目、負担金補助及び交付金、市消防団助成金の減額でございます。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う訓練、大会、総会の中止に伴う執行残を、団より返金されたものでございます。  2目は以上です。 667: ◯委員長(高橋裕子君) ちょっとここで切りましょうね。ただいまの説明に対して質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 668: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、では、3目からお願いします。武末課長。 669: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続いて同じページ、3目消防施設費、説明欄一番下の段、消防施設整備事業費委託料の減額でございます。本部分団格納庫建築工事設計監理業務で、入札執行残でございます。  続いて4行目、工事請負費の減額でございます。同じく本部分団格納庫の建築に伴うもので、入札後の執行見込み残でございます。  3目は以上です。 670: ◯委員長(高橋裕子君) 続けて、4目もお願いします。武末課長。 671: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続きまして次のページ、9款1項4目水防費、説明欄一番下の段、旅費、職員旅費の減額でございます。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、参加予定の研修中止に伴う執行見込み残です。  4目は以上です。 672: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、お願いします。武末課長。 673: ◯安全安心課長(武末克枝君) 続きまして同じページ、次の段、9款1項5目災害対策費、災害対策総務事務費、職員手当等、会計年度任用職員時間外手当の減額でございます。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、各地区の防災訓練や防災講話等の中止に伴う執行見込み残です。  続きまして4行目、工事請負費の減額でございます。避難所案内看板設置に伴う入札執行残でございます。  続きまして次の段、防災訓練費の減額でございます。自主防災組織防災訓練原材料費で、執行見込み残です。  5目は以上です。 674: ◯委員長(高橋裕子君) 3・4・5目、説明が終わりました。質疑ありませんか。西川委員。 675: ◯委員(西川文代君) 80ページです。上から二つ目の丸の工事請負費、避難所看板設置ということですけれども、これはどのような形で看板を設置されたんでしょうか。 676: ◯委員長(高橋裕子君) 執行残に関しての基になること。武末課長。 677: ◯安全安心課長(武末克枝君) 市内の指定避難所77か所に設置をさせていただいております。設置方法については三つのパターンがございまして、一つが壁面への設置、二つ目がフェンスへの設置、三つ目が支柱を設置しての設置の三つのパターンで設置をさせていただいております。  以上です。 678: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 679: ◯委員(西川文代君) はい、分かりました。  そうしましたら、施設に設置されているということで、そこまでの近いところで、「こちらですよ」というような、そういう案内はないということですね。 680: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 681: ◯安全安心課長(武末克枝君) はい、そちらは設置してございません。
    682: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 683: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。小池課長。 684: ◯地域づくり課長(小池八太君) 87ページをお願いします。  10款4項3目ふれあい文化センター費、説明欄上から3段目、ふれあい文化センター自主文化事業費、演奏者謝金です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「音楽の玉手箱」の実施が中止となったことに伴う、執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の段、ふれあい文化センター管理費です。感染症対策備品です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症対策として、ふれあい文化センターへ配備したサーマルカメラの執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の行、管理維持支援金です。増額補正です。新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響によるふれあい文化センターの休館等に伴い、指定管理者の収入が減少したこと等のため、その令和2年4月及び5月分の管理維持に対し支援するものです。  続きまして、説明欄次の段、ふれあい文化センター改修事業費、ふれあい文化センター設備等改修です。減額補正です。ふれあい文化センターホール音響設備等更新の契約に伴う、執行残による減額補正です。  3目は以上です。  歳出は以上です。  補正予算は以上です。 685: ◯委員長(高橋裕子君) 3目の説明、終わりました。質疑ありませんか。西村委員。 686: ◯委員(西村澄子君) 87ページです。ふれあい文化センター自主事業費の中で、演奏者の謝金がなくなったと言われて、コロナで「音楽の玉手箱」が中止というふうな説明があったんですが、たしか議会棟のほうの中でも、「音楽の玉手箱」は実施を2回ほどですかね、されたというふうな記憶になっているんですけど、全面的に「音楽の玉手箱」が中止になったというような表現に聞こえたんですけど、そこのところはどうでしょうか。 687: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 688: ◯地域づくり課長(小池八太君) 一部分中止でございます。 689: ◯委員長(高橋裕子君) 一部中止、はい。西村委員。 690: ◯委員(西村澄子君) といえば、今、説明の中で、「音楽の玉手箱」が中止となったためと言われたんですよね。一部中止じゃないんでしょうか。 691: ◯委員長(高橋裕子君) 小池課長。 692: ◯地域づくり課長(小池八太君) 申し訳ございません、こちらも文言の御訂正をお願いしたいと思います。「中止」という御説明を、「一部中止」で御訂正をお願いいたします。 693: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。ほかにありませんか。これまでの部分で聞き漏れがあったとかいうところも含めて、ありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 694: ◯委員長(高橋裕子君) はい、ないようです。猪口地域生活部長。 695: ◯地域生活部長(猪口 功君) 地域生活部からの説明は以上でございます。ありがとうございました。 696: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、地域生活部の審査をこれで終了いたします。  暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午後2時49分                 再開 午後2時58分                ──── ─ ──── ─ ──── 697: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開します。  これより健康推進部の付託議案の審査を行います。  第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」を議題といたします。  説明員の説明を求めます。金堂健康推進部長。 698: ◯健康推進部長(金堂円一郎君) 改めまして、健康推進部になります。よろしくお願いいたします。  委員長から御案内がありましたとおり、第10号議案「令和2年度春日市一般会計補正予算(第11号)について」、順次、担当課長が説明いたします。よろしくお願いいたします。 699: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島健康スポーツ課長。 700: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、補正予算について御説明いたします。一般会計の補正予算書(第11号)を御準備ください。  10ページになります。第2条、繰越明許費補正、1の追加の表になります。  10款5項、事業名、温水プール管理費、内容は温水プール大規模改修工事費でございます。令和3年度に予定している温水プール大規模改修工事のうち、国庫補助採択の内示がありました天井の耐震改修工事に係る部分4,348万5,000円を、令和2年度に前倒しし、工期が確保できないため、併せて繰越明許費補正に追加するもので、詳細につきましては関連する歳出予算の項目で御説明いたします。  繰越明許費補正の御説明は以上でございます。 701: ◯委員長(高橋裕子君) いいですか。じゃ、そのまま続けてお願いします。貴島健康スポーツ課長。 702: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、12ページをお願いいたします。  第3表地方債補正、2の変更の表になります。一番下の行、温水プール大規模改修事業債について、限度額の減額補正を計上しております。こちらも関連する歳出予算の際に併せて御説明いたします。  地方債補正の説明は以上でございます。 703: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 704: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、では、続けてお願いします。貴島課長。 705: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、歳入について御説明いたします。  22ページをお願いいたします。  14款1項2目衛生使用料、説明欄上から2行目、いきいきプラザ使用料でございます。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い発出されました1度目の緊急事態宣言下の施設休館、施設改修工事に伴う貸し館の一部停止に伴い、使用料収入が当初を下回る見込みのため、減額補正するものでございます。  2目は以上でございます。 706: ◯委員長(高橋裕子君) 続いてお願いします。 707: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 同じく22ページ、14款1項4目教育使用料、説明欄上から3行目、小学校体育館等使用料・照明料、その下の中学校体育館等使用料・照明料、その下の北スポーツセンター使用料につきましても、先ほどのいきいきプラザ使用料と同じく、1度目の緊急事態宣言下の施設休館、2度目の緊急事態宣言下の開館時間短縮などの影響により、使用料収入が当初を下回る見込みのため減額補正するものでございます。  4目は以上でございます。 708: ◯委員長(高橋裕子君) ただいまの説明に対して質疑ありますか。ああ、続けて。ここで切ります。ありますか、質疑。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 709: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。冨永国保医療課長。 710: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、23ページをお願いいたします。  15款1項1目民生費国庫負担金、説明欄上から2行目、国民健康保険基盤安定国庫負担金でございます。一般会計から国保特会に繰り出す保険基盤安定繰入金(保険者支援分)の2分の1が国庫から入るもので、変更交付申請に基づき増額するものでございます。なお、保険基盤安定繰入金は、国民健康保険の基盤が弱いため創設されている繰入金でございます。  1目は以上でございます。 711: ◯委員長(高橋裕子君) 3目の説明もお願いします。 712: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、同じページ、3目衛生費国庫負担金、説明欄の一番下、養育医療費国庫負担金でございます。交付決定額に基づき減額するものでございます。  3目は以上でございます。 713: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、3目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 714: ◯委員長(高橋裕子君) ないようです。続いて説明をお願いいたします。貴島課長。 715: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 24ページをお願いいたします。  15款2項1目衛生費国庫補助金、説明欄一番上のがん検診推進事業費国庫補助金でございます。乳がん検診、子宮がん検診について、特定の年齢の方に対しクーポン券を送付し、無料で受診していただく事業に対する国庫補助ですが、補助対象経費の執行が見込みよりも少なかったため、減額補正するものでございます。  1目は以上でございます。 716: ◯委員長(高橋裕子君) 7目もお願いします。 717: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 同じく24ページ、15款2項4目教育費国庫補助金、説明欄下から5番目の段、学校施設環境改善交付金でございます。先ほど繰越明許費補正で御説明いたしました温水プール大規模改修工事のうち、天井の耐震改修工事に係る部分について、国庫補助採択の内示を受けたため増額補正するものでございます。なお、補助率は対象経費の3分の1となっております。また、歳出の説明の際に詳しく御説明いたします。  4目は以上でございます。 718: ◯委員長(高橋裕子君) 次、お願いします。冨永課長。 719: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に同じページ、7目民生費国庫補助金、説明欄の下から8行目、高齢者医療制度円滑運営事業費国庫補助金でございます。制度改正に伴う後期高齢者医療のシステムの改修に係る補助金でございます。  7目は以上でございます。 720: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、4目、7目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 721: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いいたします。冨永課長。 722: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、26ページをお願いいたします。  16款1項1目民生費県負担金、説明欄の1行目、国民健康保険基盤安定県負担金でございます。一般会計から国保特会に繰り出す保険基盤安定繰入金(保険税軽減分)の4分の3と、同じく保険基盤安定繰入金(保険者支援分)の4分の1を県から受け入れるもので、変更交付申請に基づき増額するものでございます。  次に、その下、後期高齢者医療保険基盤安定県負担金でございます。令和2年度の保険基盤安定市町村負担金の額の確定に伴うもので、県負担分を増額するものでございます。  1目は以上でございます。 723: ◯委員長(高橋裕子君) 2目もお願いします。 724: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に同じページ、2目衛生費県負担金、説明欄の下から2行目、養育医療費県負担金でございます。交付決定額に基づき減額するものでございます。  2目は以上でございます。 725: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 726: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。冨永課長。 727: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、27ページをお願いいたします。  16款2項1目民生費県補助金、説明欄の1行目、重度障害者医療費県補助金でございます。交付決定額に基づき減額するものでございます。 728: ◯委員長(高橋裕子君) 柚木高齢課主幹。 729: ◯高齢課主幹(柚木智子君) 次の行、住みよか事業県補助金でございます。当初6件分を見込んでおりましたが、5件分の内示がありましたので、内示額に合わせて減額補正するものでございます。 730: ◯委員長(高橋裕子君) 武末高齢課長。 731: ◯高齢課長(武末竜久君) その下の行、社会福祉法人等利用者負担対策県補助金でございます。実績見込額に基づき減額しております。詳細につきましては歳出予算で御説明いたします。 732: ◯委員長(高橋裕子君) 冨永課長。 733: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、その三つ下、子ども医療費県補助金と、その一つ下、ひとり親家庭等医療費県補助金でございます。いずれも交付決定額に基づき減額するものでございます。  1目は以上でございます。 734: ◯委員長(高橋裕子君) 2目もお願いします。貴島健康スポーツ課長。 735: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 同じ27ページ、16款2項2目衛生費県補助金、説明欄上から3段目、予防接種事故対策費県補助金でございます。補助金交付額の確定に伴い、減額補正するものでございます。  次に、説明欄その2行下の麻しん予防接種助成費県補助金でございます。執行見込みの減により減額補正するものでございます。
     2目は以上でございます。 736: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありますか。川崎委員。 737: ◯委員(川崎英彦君) 27ページの子ども医療費県補助金なんですけど、これは歳出でも説明する。しない。これは金額的には大きいんですけど、通常の補正額と考えていいんですかね、この2年度末の。 738: ◯委員長(高橋裕子君) 冨永課長。 739: ◯国保医療課長(冨永普行君) 例年どおりですね、しているものになりますので、今年度ですね、どうしても、歳出でも御説明しますが、少し落ちていますけれども、あくまでもまだ暫定的にですね、県が交付決定してきますので、それに合わせて合わせるもので、翌年度にまたいでですね、精算していきます。そういったものになります。 740: ◯委員(川崎英彦君) はい、ありがとうございます。 741: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。西川委員。 742: ◯委員(西川文代君) 27ページです。2段目になりますかね。そして下から、あれ、どれだったかな、予防接種の何か事故対策というのがありますよね。 743: ◯委員長(高橋裕子君) 2目で。2目ですね。 744: ◯委員(西川文代君) 2目ですかね、はい。そこの部分ですけど……。ああ、そうです、そうです、はい。何ですか、よく副反応が起きてとか、そのような形の分の補助金なんでしょうか。ちょっと内容を教えてください。 745: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 746: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) こちらにつきましてはですね、過去に予防接種を原因として健康被害や障がいをお持ちになられた方が、今、対象者としては春日市の方で3名いらっしゃいます。その方に対して、医療費であるとかいろんな給付を行っているんですけれども、それに対して県の補助金が4分の3つくというものになります。 747: ◯委員(西川文代君) 分かりました。 748: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 749: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いします。柚木主幹。 750: ◯高齢課主幹(柚木智子君) 続きまして、36ページをお願いいたします。  21款5項5目3節衛生費雑入、説明欄の中ほどの健康運動トレーニング事業本人負担金でございます。新型コロナウイルス感染拡大防止による事業の中止や縮小、自粛に伴う利用者数の減少による減額でございます。 751: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 752: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 同じく36ページのその下、健康診査本人負担金でございます。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、集団健診の開始時期を遅らせた結果、実施回数が5回減ったこと、感染症対策として1回当たりの予約人数を減らしたことに伴い、受診者数が減ったため、減額補正するものでございます。  次に、説明欄下から2行目、保健体育施設費雑入でございます。総合スポーツセンターに設置しているデジタル印刷機を、使用料を徴収して利用者に貸し出しているものですが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うイベントなどの中止により、デジタル印刷機の使用が減少したことに伴い、利用者から徴収する使用料を減額補正するものでございます。  5目は以上でございます。 753: ◯委員長(高橋裕子君) 5目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 754: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、貴島課長。 755: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 37ページをお願いいたします。  22款1項7目教育債、説明欄下から3行目、温水プール大規模改修事業債でございます。こちらにつきましては、関連する歳出予算の項目で併せて御説明いたします。  7目及び歳入の説明は以上でございます。 756: ◯委員長(高橋裕子君) 質疑ありますか。西村委員。 757: ◯委員(西村澄子君) 歳入全体のことでいいですか。 758: ◯委員長(高橋裕子君) ああ、歳入全体のこと。 759: ◯委員(西村澄子君) よろしいですか。全体というか、歳入の件でいいですか。聞き漏らしたことがあるので。 760: ◯委員長(高橋裕子君) はい。 761: ◯委員(西村澄子君) すみません、22ページです。戻りますけど、教育使用料のところで、小学校の体育棟の使用料・照明料、それから中学校の体育棟使用料・照明料というふうなところの説明があったと思うんですが、これに対して、休館中の使用料が減になったというのは分かったんですが、そもそも使用料の流れというのはどういうふうになっているかということをお聞きしてもよろしいですか。というのが、学校備品とか、それから学校の照明料とかいうところに関して、学校にどのように使用料が流れていくのかということがちょっと気になったんです。 762: ◯委員長(高橋裕子君) 学校に充当されるというんじゃなくて……。 763: ◯委員(西村澄子君) 充当されるという……。 764: ◯委員長(高橋裕子君) いやいや。 765: ◯委員(西村澄子君) そのまま充当されるんですか。 766: ◯委員長(高橋裕子君) 教育施設の市の財産の使用料は、学校に流れるというふうになっていないですよね。学校に流れる。貴島課長。 767: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 収入した使用料がどのような財源に使われているかということでよろしいですかね、はい。こちらについては、歳出のほうでですね、健康スポーツ課が所管しております学校施設開放事業費というのがございますので、そちらとスポーツセンター管理費、スポーツセンターのほうで指定管理外の施設の受付業務もやっておりますので、そちらの委託料などの経費のほうに充当されているものになります。 768: ◯委員長(高橋裕子君) よろしいですか。 769: ◯委員(西村澄子君) はい。 770: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 771: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、歳出の説明をお願いいたします。冨永課長。 772: ◯国保医療課長(冨永普行君) それでは、歳出の御説明をいたします。  51ページをお願いいたします。  3款1項1目社会福祉総務費、説明欄の下から二つ目の丸、国民健康保険事業特別会計繰出金でございます。これにつきましては、今定例会に御提案しております国保特会の繰入金の補正額と同額でございます。内訳といたしましては、国保特会の保険基盤安定繰入金分と、財政安定化支援事業分の増、職員給与費等、その他繰入金の減でございます。  1目は以上でございます。 773: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 774: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いて説明をお願いいたします。武末課長。 775: ◯高齢課長(武末竜久君) それでは、52ページをお開きください。  3款1項2目老人福祉費、説明欄一つ目の丸、高齢者施設等従事者特別支援金支給事業費、負担金補助及び交付金の従事者特別支援金でございます。  配付しております高齢課の資料を御覧ください。2ページ目になります。令和2年5月に実施したものと同じ内容で、施設の種類、規模に関わらず、一律1施設当たり10万円を支給します。なお、この事業は令和2年度から3年度にまたがって行うものとし、令和3年度の一般会計第1号補正予算にも計上しています。 776: ◯委員長(高橋裕子君) 柚木主幹。 777: ◯高齢課主幹(柚木智子君) 次の丸、老人保護施設措置費の扶助費、老人保護施設措置費でございます。執行見込み残額を減額するものでございます。  その次の丸、老人在宅福祉費については、高齢者祝金及び高齢者等住宅改造費助成金の執行見込み残による減額でございます。高齢者等住宅改造費助成金につきましては、歳入27ページで説明をいたしました住みよか事業県補助金の内示額に合わせて、執行見込み5件相当と見込み、減額するものでございます。 778: ◯委員長(高橋裕子君) 武末課長。 779: ◯高齢課長(武末竜久君) その次の上から四つ目の丸、介護保険事業費、負担金補助及び交付金でございます。高齢者施設等雇用促進事業補助金でございます。コロナ禍により働けなくなった方を雇用する高齢者施設等に対し支援する事業で、令和2年5月22日の臨時議会で御議決いただいたものでございます。事業の期間が令和2年12月28日で終了いたしましたので、執行残額を減額するものでございます。この事業において6人の雇用があり、介護人材の確保に資することができました。また、当事業は財源として、福岡県緊急短期雇用創出事業補助金を活用しております。  関連する箇所は、27ページの緊急短期雇用創出事業費県補助金で、補助率に応じて歳出額の2分の1を減額しております。  その下の繰出金につきましては、介護保険事業特別会計の補正に伴い、市費からの繰出金を減額するものでございます。  その次の丸、保険給付事務費については、介護サービスに係る社会福祉法人等利用者負担対策補助金の執行残額でございます。低所得で特に生計が困難な利用者に対して、利用者負担の軽減を行った社会福祉法人への補助金で、交付申請見込額に基づき減額するものでございます。県が4分の3を負担することから、その分、歳入の県の補助金についても減額をしております。 780: ◯委員長(高橋裕子君) 冨永課長。 781: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、その下の丸、後期高齢者医療事業特別会計繰出金でございます。今定例会に御提案しております後期特会の繰入額の補正額と同額でございます。内訳といたしましては、後期特会の事務費繰入金の減と、保険基盤安定繰入金の増でございます。  次に、その下の丸、後期高齢者はり・きゅう費でございます。はり・きゅう費助成金の執行見込みの残りを減額するものでございます。  2目は以上でございます。 782: ◯委員長(高橋裕子君) 2目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 783: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。柚木主幹。 784: ◯高齢課主幹(柚木智子君) 53ページを御覧ください。  3款1項4目老人福祉施設費、説明欄一つ目の丸、老人福祉施設管理費でございます。1回目の緊急事態宣言を受け、ナギの木苑の休館に伴う光熱水費の支出削減額等を減額するものでございます。  4目は以上です。 785: ◯委員長(高橋裕子君) 6目、お願いします。冨永課長。 786: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、6目重度障害者医療費、説明欄一番下の丸、重度障害者医療費でございます。扶助費の執行見込みを残して減額するものでございます。  6目は以上でございます。 787: ◯委員長(高橋裕子君) 4目、6目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 788: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いての説明をお願いします。冨永課長。 789: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、60ページをお願いいたします。  3款2項6目子ども医療費、説明欄一つ目の丸、子ども医療費でございます。扶助費について、執行見込みを残して減額するものでございます。  次に、その下の丸、子ども医療事務費でございます。審査支払手数料について、執行見込みを残して減額するものでございます。  6目は以上でございます。 790: ◯委員長(高橋裕子君) 11目もお願いします。 791: ◯国保医療課長(冨永普行君) 次に、61ページをお願いいたします。  3款2項11目ひとり親家庭等医療費、説明欄の丸、ひとり親家庭等医療費でございます。扶助費について、執行見込みを残して減額するものでございます。  11目は以上でございます。 792: ◯委員長(高橋裕子君) 6目、11目、質疑ありませんか。川崎委員もさっきのでいいですね、聞いたから。 793: ◯委員(川崎英彦君) はい。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 794: ◯委員長(高橋裕子君) では、ないようですので、続いてお願いします。貴島課長。 795: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、63ページをお願いいたします。  3款4項1目災害救助費でございます。備品購入費24万円の減額補正のうち、健康スポーツ課分は12万円の減額でございます。避難所での感染症対策としてのプライベートルームが見込みよりも安価に購入できたため、執行残を減額するものでございます。  1目は以上でございます。 796: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。西川委員。 797: ◯委員(西川文代君) 以前、御説明があったかも分かりませんけど、今の63ページのプライベートルームの件ですが、何個購入したんですか。 798: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 799: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 現在、健康スポーツ課では10個購入しております。 800: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 801: ◯委員(西川文代君) 台風10号のときに総合スポーツセンターを自主避難所として開設して、その経験からということがあるかと思いますが、そのときに感じた、この10個、今回10個ということですけど、計何個あって足りる、大体足りる数になっているんですかね。
    802: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 803: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 今回私どもが購入したのは、いきいきプラザに置く用で購入しておりまして、いきいきプラザがですね、その自主避難所が開設されたときは、例えば陽性者の方の濃厚接触者であるとか、そういったちょっとほかの人とは少し距離を取っていただく必要がある方を想定しておりましたので、今回購入した分は、そういった方がまた一般の自主避難所から分かれて避難する際に、その中でもさらに分かれてお過ごしいただくためのものとして購入をいたしました。 804: ◯委員(西川文代君) 分かりました。 805: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 806: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。柚木主幹。 807: ◯高齢課主幹(柚木智子君) 64ページを御覧ください。  4款1項1目保健衛生総務費、説明欄二つ目の丸、健康運動トレーニング事業費でございます。4月の緊急事態宣言を受け、いきいきルームの休室や、事業再開に向けて予約制導入による人数制限等、縮小・見直しに伴う変更契約により減額するもので、一般会計分は事業費全体の10分の1でございます。 808: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 809: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 説明欄その下の丸、食生活改善推進費でございます。新型コロナウイルス感染症対策として、離乳食教室などでの託児を見合わせたため、報償費を減額補正するものでございます。  次に、その下の丸、健康診査費でございます。報償費は、集団健診時の託児を見合わせたため減額補正するものでございます。  その下の印刷費は、健診票を筑紫地区5市で共同印刷したことにより、執行額が見込みを下回ったため、減額補正するものでございます。  その下の郵便料、その次の委託料は、集団健診の回数が5回減ったことにより、問診票の送付件数や受診者数そのものも減ったため、減額補正するものでございます。  1目は以上でございます。 810: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 811: ◯委員長(高橋裕子君) ないようです。続いてお願いします。貴島課長。 812: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、65ページをお願いいたします。  4款1項2目予防費、説明欄下から2番目の丸、予防接種健康被害給付関係費でございます。予防接種を原因として健康被害を受けられた方に対する給付が見込みを下回ったため、減額するものでございます。  次に、66ページをお願いいたします。  説明欄一番上の丸、成人予防接種費でございます。高齢者のインフルエンザや肺炎球菌感染症予防接種などの委託料並びに負担金補助及び交付金について、執行見込み残を減額補正するものでございます。  高齢者インフルエンザ予防接種については、9月の定例会で御承認いただき、新型コロナウイルス感染症との同時流行のリスクを低減させるため、本年度は自己負担金を免除とするための増額補正をいたしましたが、その後、福岡県が同じ制度を創設し、県が自己負担分を負担することとなったため、結果として、本市の予算に執行見込み残が出たものでございます。  なお例年、高齢者インフルエンザの接種率は50%前後で推移しておりましたが、本年度は1月末までで77.6%と高い接種率となっております。  2目は以上でございます。 813: ◯委員長(高橋裕子君) 2目、質疑ありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 814: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、続いてお願いいたします。貴島課長。 815: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) それでは、90ページをお願いいたします。  10款5項1目保健体育総務費、説明欄一つ目の丸、スポーツ推進委員費でございます。例年、自治会などからの要請に応じ、スポーツ推進委員によるニュースポーツ出前講座を実施し、推進委員に対して費用弁償を支給しておりますが、今年度は感染症の影響によりそういった地域の取組が減ったため、執行見込み残を減額補正するものでございます。  次に、その下の丸、スポーツ大会参加補助費でございます。九州大会以上のスポーツ大会に参加する市民に対し、旅費などの助成を行うものですが、こちらも感染症の影響で大会の数が減少しており、執行見込み残を減額補正するものでございます。  1目は以上でございます。 816: ◯委員長(高橋裕子君) 2目も行きましょうか。 817: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) 同じく90ページ、10款5項2目体育施設費、説明欄上から四つ目の丸、学校施設開放事業費でございます。電気料の執行見込み残を減額補正するものでございます。  次に、その下の丸、スポーツセンター管理費でございます。9月定例会で御承認いただき、感染症対策備品としてサーマルカメラを購入し、総合スポーツセンターに設置しましたが、見込みよりも安価に調達できたため、備品購入費の執行残を減額するものでございます。  次に、その下の丸、温水プール管理費でございます。こちらは関連する歳入予算も併せ、事前にお配りしております資料を用いて説明いたします。健康スポーツ課からお配りしております「3月補正予算説明資料」と題した資料を御準備ください。  一つ訂正させていただきます。説明資料の表紙にですね、「温水プール大規模改修工事関連予算について(10号補正)」と書いておりますが、11号補正の間違いでございますので、訂正をお願いいたします。  それでは、資料の1ページを御覧ください。  表の上段が歳入、下段が歳出となっており、表の左側のますが補正前、右側が3月補正の内容になります。一番右側の太枠で囲んだ部分が今回の補正額で、金額の右側に予算書の該当ページを記載しております。  今回の補正は、3月補正の項目に1)2)と記載しておりますが、二つの要因に基づくものとなっております。  まず一つ目が、1)執行見込額の確定に伴う減額補正でございます。本事業は令和元年度から3年度にかけて実施しておりますが、令和2年度分の工事について執行見込額を確定させ、残額を減額するものでございます。歳出予算は工事請負費3,121万8,000円を減額し、歳入予算については対応する市債を充当率90%で再計算し、2,810万円の減額となります。  次に二つ目の要因が、2)国庫補助採択に伴う増額補正でございます。本事業のうち、特定天井、いわゆるつり天井の耐震改修に係る部分について、国庫補助採択の内示を受けたため、令和3年度実施予定分を2年度に前倒しするものでございます。  歳出予算としては、天井耐震化工事分4,348万5,000円を増額し、対応する歳入予算として、国庫補助金である学校施設環境改善交付金については、対象経費の3分の1、1,449万5,000円を増額。市債については、対象経費から国庫補助を除いた金額を充当率90%で再計算し、2,600万円の増額となります。なお、工事請負費については工期が確保できないため、繰越明許費補正を併せて計上しております。  以上の1)と2)の二つの要因による増減を計算し、歳入予算は、国庫補助金を1,449万5,000円の増額補正、市債は210万円の減額補正、歳出予算は、工事請負費を1,226万7,000円の増額補正を計上するものでございます。  参考までに、次のページに令和元年度から3年度までの総事業費に関する資料を添付しております。ここで令和元年度にも工事請負費の記載がありますが、こちらの今回の補正と同じく国庫補助採択の内示があったため、天井耐震化工事部分を元年度に前倒しし、繰り越したものでございます。欄内に繰越額を記載しておりますので、御確認ください。  それでは、予算書のほうに戻ってください。90ページでございます。  90ページの一番下の丸、北スポーツセンター管理費でございます。委託料につきましては、1度目の緊急事態宣言下の施設休館に際し、人員体制を縮小したため、委託料を減額するものでございます。工事請負費につきましては、本年度、防球ネットの改修工事を計画しており、当初、大規模な工事を想定しておりましたが、詳細な調査検討を進めた結果、簡易な方法で済んだため、執行残を減額するものでございます。  2目及び歳出の説明は以上でございます。 818: ◯委員長(高橋裕子君) 1目、2目、質疑ありますか。西川委員。 819: ◯委員(西川文代君) この資料のほうなんですけれども、スポーツ課から頂いた分で、1ページですか。温水プール大規模改修事業債のところですけれども、この学校施設等整備事業債ということで、この温水プールなんですけど、これが対応されると。学校施設とこの温水プールというところがちょっと結びつかなくてですね、そこの説明をお願いします。 820: ◯委員長(高橋裕子君) 貴島課長。 821: ◯健康スポーツ課長(貴島宏一君) この事業内容に対応した名義が、この事業債の中にあるということで、こちらを活用させていただいているものでございます。 822: ◯委員長(高橋裕子君) 西川委員。 823: ◯委員(西川文代君) そうしますと、温水プールを結局、春日市にあるこの温水プールですけど、これは学校の子どもたちですね、公立高校に行っている、春日市立の小中学生が使うということで、ここに対応したとか、そういうことなんでしょうか。 824: ◯委員長(高橋裕子君) 金堂健康推進部長。 825: ◯健康推進部長(金堂円一郎君) 学校施設等整備事業債というのは、地方債の名称になっておりまして、いわゆる社会体育施設の「等」の中に含まれているメニューになります。単にそれだけでございます。 826: ◯委員(西川文代君) 分かりました、はい。 827: ◯委員長(高橋裕子君) ほかにありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 828: ◯委員長(高橋裕子君) 全体的に聞き忘れたこととかもありましたら、ここで。ないですか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 829: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、金堂健康推進部長。 830: ◯健康推進部長(金堂円一郎君) 以上で健康推進部の説明を終わります。ありがとうございました。 831: ◯委員長(高橋裕子君) それでは、健康推進部の審査を終了いたします。  暫時休憩いたします。                ──── ─ ──── ─ ────                 休憩 午後3時34分                 再開 午後3時35分                ──── ─ ──── ─ ──── 832: ◯委員長(高橋裕子君) 休憩前に引き続き、委員会を再開します。  以上で、本日予定されておりました日程は全て終了いたしました。  次回の委員会は3月1日月曜日、午前10時から、教育部の付託議案審査、陳情第2号の審査、その後、補正予算議案の採決を行いますが、その他、委員から何かございませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 833: ◯委員長(高橋裕子君) ないようですので、以上で本日の総務文教委員会を散会いたします。お疲れさまでした。                ──── ─ ──── ─ ────                 散会 午後3時36分...